X



マリ=モヨコ説をちゃんと否定できるヤツいるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/19(木) 04:01:43.53ID:d4dV+65F
鶴巻監督のリビドーが反映されたキャラっていうスタッフの発言だけでは納得できん。
だいたいプロフェッショナルで庵野の意思を汲み取れないスタッフばっかだったし。

コネメガネとか、アスカに偉そうとか、プロフェッショナルとセリフが被るとか、
リセット後もシンジの首輪をもってるとか、マリこそ
庵野とカラーの手綱をにぎろうとするモヨコそのものじゃないか。
0451名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/09/26(日) 19:02:47.37ID:???
馬鹿な言い争いでは意味が低いので

807 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2021/09/08(水) 00:49:28.04 ID:???
考察スレで言うのもあれだけど、エヴァって描きたいものが先にあってそれに対して物語を肉付けしてる作品だからな

809 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2021/09/08(水) 00:57:38.94 ID:???
マリのキャラ付けやストーリーが当初と全く違うものになってると鶴巻が打ち明けてる時点で
序時点からまっすぐ通るストーリー構想とかはないし理屈で描いてはいないよな

811 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2021/09/08(水) 01:06:16.63 ID:???
ごちゃまぜだと思うけどね
黒き月から槍を生成するシーンを描きたかったからそういう流れの脚本を書いた
物語を進める上で槍が欲しいから黒き月から生成することにした
0452名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/09/26(日) 19:07:05.57ID:???
813 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2021/09/08(水) 01:07:50.62 ID:???
大まかなプロットもあり、ライブ感覚の部分もあり

816 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2021/09/08(水) 07:11:06.49 ID:???
>>809
意味なくゲンドウに脳味噌を拾わせたりもしてるし、
全ての登場人物の謎に満ちた行動言動には裏で必ず論理立てた意味や答えがあるわけではないんだよな
かなり設定が緩くて矛盾も多いから自分は考察は大雑把にしかしたくない
エヴァでジグソーパズルのピースみたく細かく全部正しく繋ぎ合わせようとしてもまともな絵にはならんと思う
埋まらないピースが絶対に大量に余る

820 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2021/09/08(水) 09:47:49.15 ID:???
>>816
それを言っちゃあお終いよw
Qでのアスカのセリフ
「ま、目的優先、人命軽視は大佐のモットーだしね。気にせず出るわよ! 」
これを庵野の作品作りのスタイルをメタ的に言わせたセリフだと思うと味わい深い。
「ま、画面映え優先、設定軽視は監督のモットーだしね。気にせず作るわよ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況