シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について384
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0407名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/11(日) 19:12:46.61ID:???
加持副司令が史実ならサードとニアサーはやっぱり別なんだよねぇ
じゃあシンジくん別に世界滅亡の主犯じゃないような
凍結された初号機が本番サードでも利用されたのかな
0410名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/11(日) 19:13:18.63ID:???
舞台挨拶今まで全部観てきたのに肝心の今日だけ用事で行けなくて死にたい
今までなんで全部制覇してきたんだろう
今日のだけ配信とかなかったらマジで意味ない
0422名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/11(日) 19:18:43.96ID:???
ゲンドウが失脚した後の後釜ならやっぱり日本ネルフの司令やん
ユーロネルフの司令とか言ってるのに辟易してたからはっきりしてよかった
0435名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/11(日) 19:28:08.85ID:???
緒方「恐らく女性声優として初めて男子の1人えっちシーンを演じるに当たり不安な中、立木さんに『上手くできるか分からないけど、見てて父さん』って言ったら『頑張ってこい、シンジ』と返され、演じ切れたら『良くやったシンジ!!』と褒められた。初めて褒められたんじゃないかな、父さんに」
0449名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/11(日) 19:46:52.41ID:???
舞台挨拶2回目 (1)
内容はほとんど1回目とかぶってない
マスコミがいないので1回目と違って見るからにリラックスしている4人

・ファンの方々の反響などどう?
緒方 概ね良い反響をいただけて・・・います・・・?(拍手)いただけてるようなのでホッとしております

このキャストは、大人+シンジ・・・ではなく、シンジがエヴァに乗る前(正確にはレイが出てくる前)に出てきた4人
最初のアフレコもこの4人だった。最初の最初のキャストで締めることになった

シンジは最初公衆電話だった。時代を感じる。DATも
庵野 DATももうなくてMDだった。MDだと回転しなくて動いてるのがわからないのでDAT。DATだと危ないかなと思ってSをつけた
某社のとはちょっと違いますよっていう。色々気を使うんすよ

CDドラマのコメディも面白かった *終局の続きのこと
庵野 シンジのセリフなかったね
緒方 いつもハブられる・・・

他にもいろんなのがあった。名探偵エヴァとか
0451名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/11(日) 19:46:54.05ID:uNCdrRZo
100億いったみたいな事増えてきたな
まだ金になりそうだしスピンオフとか後日談みたいなのくるかな?
映画は無理でもなんらかの形で前日譚が漫画で出来たくらいだし
0453名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/11(日) 19:47:40.50ID:???
舞台挨拶2回目 (2)長回し

・レイとアスカ、エレベーターの中で1分半しゃべんない
 アフレコで絵もなく、なにかの間違いではというぐらいホールドでずっと待ってて、いきなり台詞のタイミングが出て
 林原さんがぱっとセリフを言えるのが本当にすごいと思った

 TVは時間決まってるので、余った時間を合わすのが面倒くさかったから残ったのを全部ここに入れた(笑)
 スタッフに間が持たないと言われたから鼻をすする音を入れた。本当は全部止めでいきたかったんだけど
 スタッフがこうしたいって言ったら聞くのが僕なんすよ

・長回しといえば4話のラストのミサトとシンジがまってるところもそうで、意識して1秒でも長くした
 その前を詰めて詰めて短くして最後を長くした。あんなに長い間はアニメじゃなかった
 未来少年コナンの長回しがあってそれより長くしたかった

・TV加持さんとの窓枠のシーン
三石 あれも尺調整で時間があまったの全部あそこにして長回しにしようっていう。あとはアドリブでよろしく、と
庵野 あれマッサージだから
三石 私、芝居間違えてたかもしれない!
庵野 マッサージだよ。テレ東にそう説明してるしね。三石さんは間違えてたんだ?

緒方 旧劇の冒頭も尺調整? 呼吸が3回だったのが、取り直しで長くなってたはず
庵野 それは尺調整じゃなくてリアルにしようっていう意見があって
三石 そんな意見ってあります?
庵野 もうちょっと時間かかるんじゃないかって言われて。ああそうですか、って長くした

緒方 当時冗談でうまくできるかわからないけど見ててねって言ったら、分かったシンジって。
   終わってどうだった父さん?って聞いたら、よくやったシンジって。
   初めて父さんに褒めてもらえた!ってなった
庵野 ごくろうさまです
司会 確実にいいお仕事をされてきたんだな、と伝わるいいエピソードの数々でした ※エロい話ばっかりだったがちゃんと聞いてたか?
0454名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/11(日) 19:48:18.77ID:???
舞台挨拶2回目(3)
・破の後、ゲンドウは失脚して、冬月も同時に抜けて、破の予告みたいなことになってて
 カヲルと加持がネルフの仕事していた

・本当はQは映画1本まるごとシンジがいない14年をやるつもりだった。
 主役なのに出てこない。シンジは回想はしようか、いや回想も入れなくていい、とかなってた。
 それはまずいじゃないかっていって結局Qは14年飛ばした
 その飛ばしたほんの一部を抜粋したのが薄い本の漫画

・リョウジは親が加持、ミサトが両親だと知ってる? うちの息子は幸せなのか
→ 加持少年はいい子で幸せになってる。あんな爽やかな子はカヲルくんぐらい
  どうやって育ったかもある程度作ってる
  親のことは知らない。負担になるかもしれないから

山口 赤木ナオコは?
→ あるんだけど、中途半端になっちゃってTVほど描けないから出さなかった
 ゲンドウさんは、母さんにも私にも赤木くんって言ってたんだろうな・・とか考えちゃう
山口 なんかの機会に1枚でも出してください

・100億円を超えるっていうのは業界的にはすごいこと
 商業映画は数字で評価される。数字が出て初めて評判や内容の話になる
 スタッフ、キャスト、皆様の応援で100億円に近いところまでこれて本当にありがとう

・スポーツは素晴らしい。見ることで人々に希望、活力を与えるもの
 だけどスポーツの他にもアニメ、演劇、・・・文化もあって夢や希望を与えるもの
 と信じて今の仕事を僕は続けている
 → だから何?とは言ってないけど、緒方さんが演劇などへの規制についてかなり怒っていることの話と思われる
0470名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/11(日) 20:08:05.87ID:???
スポーツのくだりは庵野監督がしゃべったのかな?それとも緒方さん?やっぱりオリンピックには思うところあるんだろうなー
0472名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/11(日) 20:11:11.37ID:???
>>470
スポーツのとこは庵野さんだね
いきなりスポーツは素晴らしいとか言い始めて何だ?と思った

オリンピックで「翼をください」が使われるらしく、エヴァの演出あるかもって予想もあるけど、なさそうだなw
0476名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/11(日) 20:17:43.12ID:???
丸々シンジ抜きの14年間はまずいけど
Qラストでシンジサルベージ→ニアサーの被害見せて
絶望してシンに続く、でも良かったかもしれんね
でもそれだとシンのサプライズがなくてつまらんか
難しいね
0477名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/11(日) 20:20:32.15ID:???
東京オリンピックのどこかの場面で
エヴァのBGM、例えばでーんでーんでーんでーんどんどん、とか、予告、とか
使われるんじゃない?
0478名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/11(日) 20:21:05.99ID:???
シンエヴァのフィナーレ舞台挨拶、庵野監督から語られた空白の14年で、カヲルくんがなぜ司令服を着てたかの回答、ネルフでは破の後ゲンドウと冬月が失脚、その次の司令はカヲルくん、副司令に加治がなったと発言、本来Qはそれを映画にするつもりだった発言。恐らく初出話で正に衝撃の真実。#シンエヴァ

庵野監督Qは本当は空白の14年間を映画化し、丸々1本シンジくんを全く出さない映画の構想あったそうで、これにはシンジくん役の緒方恵美さんもびっくり。結局その話はなくなりあのQのお話になったわけだけどこれは是非映像化、文章でもいいのでそのサイドストーリーの詳細を見知りたい。

破でニアサー発動→ゲンドウ失脚→ゲンドウ失脚中にカヲルと加持が司令代理、補佐でネルフを維持しミサトたちを保護→ゲンドウなんらかの方法でネルフ司令として復帰→ゲンドウはゼーレを利用、または共闘でサードを起こす→加持はサードを止めるため死亡→ヴィレ始動→Qへなら、この話是非見たい!
0479名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/11(日) 20:22:59.90ID:???
>>475
絶対にそう誤解されないようにって気を使って話してるんだろう

緒方さんのツイートも相当怒ってるけど、ライブ・演劇の助成金の運用のひどさ何とかしてくれのが言いたいことで
スポーツは適切に規制・運用できてるんだから、ライブ・演劇も同じようにしてくださいってことだね
0480名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/11(日) 20:23:47.70ID:???
でもエヴァって国内ではビッグネームだけど海外だとマリオとかパックマンとかポケモンと並べられるほど知られたタイトルなのかな?
さすがにオリンピックの演出に使うのは無理あるでしょ。
0483名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/11(日) 20:26:17.60ID:???
>>479
演劇は最初の頃にやらかした劇団がいたからそれが影響したよね
100人規模の空間で演者ツバ飛ばしまくりで
客にはカバー配布しても見にくいからと装着せず鑑賞と
0484名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/11(日) 20:26:50.29ID:???
庵野監督は国家のプロパガンダに動員されるのはかなり忌避感ありそう
だからオリンピックでエヴァは登場しない思うけど
シンエヴァってそういう全体主義的なのと真逆の結論をシンジが選択するんだから
0485名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/11(日) 20:27:43.56ID:???
シンエヴァとは(面白スレのテンプレより)

社会現象を引き起こした伝説的アニメの最終作、開始からストーリーとは関係がないカルト宗教のような農村に1時間、
当然時間が足りなくなり後半ソードマスターヤマトのような伏線回収超展開で終了
わざわざ長年のファンに貴重な時間を割きトラウマを植え付けるかのようなシナリオ描写、
25年間続いてきた作品にしてはあっけない幕切れであった。
2021年公開作品なのにPS3とあまり変わらないチープなCG、しょぼい戦闘描写やところどころのギャグ展開もマイナスである
ちなみに宇多田ヒカルの劇中歌は評価が高い、このためにチケット代の価値があるという人もいるほど

○シナリオ
最初の一時間で、主人公が農村で田植えなどを行うのだがこの農村が完全にカルト宗教のコミュニティである
その他、特撮セット戦闘、マイナス宇宙とウルトラマンから引用している設定や描写が多く、多くは不評
ラスボスとの戦闘は特になく、一方的に電車を降りる
槍を簡単に作れ世界がやり直せるようになり作品世界のシリアスな価値観が崩壊した
0491名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/11(日) 20:32:44.62ID:???
レディプレイヤー1で登場したキャラが五輪で演出できるラインだと思うよ
AKIRAやガンダムはセーフ、宇宙戦艦ヤマトやエヴァはアウトかな
ウルトラマンは権利問題なければ出てたからセーフ
0493名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/11(日) 20:34:10.56ID:???
わたしゃ震災の影響だと思いますけどね、Qの変更は
シンゴジ見ててもそう思う
言いたくない、認めたくないならそれでいいが
0494名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/11(日) 20:34:27.15ID:???
空白の14年間描いたQ→新劇のQにつなげないで新作につながる世界線もみたいかな
アスカがシンジを海岸まで迎えにくるエンド
0498名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/11(日) 20:36:56.42ID:???
シンエヴァはシンジ君とゲンドウ君がエヴァから卒業する作品だったね
だからアスカとも、ユイとも、お別れしないと終わらないんだよ
0503名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/11(日) 20:46:32.10ID:???
>>495
原田次官「総理、今週の支持率見ましたか?脅威の3%ですよ!こんなの私初めて見ました」
内村首相「……」
原田次官「さあ、総理。今すぐにでも緊急事態宣言を発令しましょう」
内村首相「ダメだ。出すにしても月曜日からじゃないと認められない」
原田次官「それでは遅いです。国民の理解を得られません」
内村首相「もう、ダメなものはダメだ」
原田次官「どうしてダメなんですか!総理!」
内村首相「シンエヴァの舞台挨拶が見たいの!!もう席買ってあるの!!庵野さんを生で見たいの!!」
原田次官「……」
内村首相「月曜からじゃないともうここから動かなーい」
0506名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/11(日) 20:53:56.83ID:???
14年間の「構想」があっただけで脚本とかまでは進んでないんでしょ
早い段階で14年スキップするかって話にまとまったんではないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況