X



【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 483

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/14(月) 23:09:59.04ID:S+iQIVE+
ヱヴァンゲリヲン新劇場版の考察スレです

・関連スレ・
■ID表示スレ
ヱヴァ新劇 83.0シン・エヴァンゲリオン劇場版
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1615372018/

■IP表示スレ
ヱヴァンゲリヲン新劇場版(IP表示付) 1.0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1562554624/

【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 482
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1623045748/
0819名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/23(水) 15:56:42.51ID:???
>>818
少なくとも、リョウジjrはシンジの名前を聞いても目の前の同年代に見える人物が「ニアサーを起こした碇シンジ」だとは思わないだろうしね…
0820名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/23(水) 16:03:34.18ID:???
綾波はめっちゃいっぱいいて本当に死んでも代わりがいるからこそ
一人一人を綾波と認めて受け入れられたのは良かったと思う
あそこで別の名前を付けるのは違うと思ってたからシンジくんに親指立てた
0821名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/23(水) 16:39:46.09ID:TI1isGKe
新劇場版でシンジが綾波をクローンって認識する場面ってあったっけ?
0824名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/23(水) 17:03:07.10ID:???
>>823
破のラストで加持さんが覚醒初号機眺めながらゼーレが黙っちゃいませんよ碇司令とか言ってたやん
そのセリフの通り破の直後にゼーレがネルフを乗っ取ってゲンドウ冬月を追い出してカヲル君を司令に当てたんだろ
0825名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/23(水) 17:13:23.49ID:???
カヲル指令は別に何とも思わなかったけど、加地が副指令はちょっと驚いた
破で冬月が「信用に足る男かね?」と言ってたから、元々反ネルフではあった様だが
0826名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/23(水) 17:16:14.11ID:???
そのくせネブカドネザルの鍵を持ち運んだりしてるし
旧劇ではアダムとリリスの違いを見抜けなかったり
どうでもいいマルドゥック機関のことを熱心に調べたり

昔から有能なんだか無能なんだかわからん立ち位置だよ
0828名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/23(水) 17:16:55.76ID:TI1isGKe
Qの予告編で幽閉されるネルフ関係者の中に加持は入ってなかったって事か
副司令って事はゼーレ側の人間だったのかな
0830名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/23(水) 17:23:05.78ID:???
いきなり現れた美少年がお前らの司令な!副司令はスイカ育ててナンパして水族館で遊んでた男な!
ってやられた一般職員の気持ち考えると笑えてくる
0835名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/23(水) 20:17:47.08ID:I+SQRppo
ゼーレの人たちもゴルゴダオブジェクトから来た人なのかな?
0837名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/23(水) 20:28:29.87ID:I+SQRppo
破とQの間でミサト達がネルフから戦艦を強奪するときカヲルはネルフ側につきつつ裏で助けたのかな
0842名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/23(水) 22:37:39.80ID:???
>>837
カヲルはなんだかんだゼーレ側と利害一致してるのは間違いないからヴィレ側に力を貸すことは考えにくい
あいつの目的って多分ゲンドウと同じでアディショナルインパクト起こすことだろ?
0846名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/24(木) 00:30:51.54ID:2gRZZrAn
カヲルはシンジに好意を持ってシンジにも好意を抱かせた上で悲惨な死を遂げるゼーレの駒だよな
シンジが絶望し無気力になったところでガフの部屋を開かせるための要因
0849名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/24(木) 00:57:03.16ID:???
旧劇はシンジを追い詰めて自我を衰弱させてサードのトリガーになった時にアンチATFを拡大させるためのゼーレの戦略
新劇はシンジにも愛する人の喪失を味あわせて自分と同調させるためのゲンドウの戦略
0851名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/24(木) 06:06:56.86ID:kTgLhh5h
よく分からんのだけど
Qとシンではフォースとアディショナルインパクトに槍が必要みたいなふうだったけど
破では槍なしでニアサー起こしてたのはなんで?
0855名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/24(木) 07:42:48.13ID:???
ラストってまだDSSチョーカーつけてたからマイナス宇宙?の中なのかなって思ってた。駅から二人で走って出て行く描写がマイナス宇宙から出て行く描写で。ゲンドウとユイは最後にエヴァを葬って地球を元に戻しだけど今までみたいな世界の改変はやってないのでは?みたいな?
0860名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/24(木) 08:42:54.98ID:???
>>851
ニアサーはゲンドウが初号機覚醒の起こしたゼーレのシナリオ外の出来事
槍が無くても条件が揃えばガフの扉は開ける
ゲンドウが予定外の行動を行ったからゼーレがカヲルに初号機を止めろと命令しニアサーを阻止
後にゼーレのmark06にて予定通りサードを起こしている
0862名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/24(木) 10:13:47.45ID:???
そもそも初号機覚醒しても達磨状態でゴルゴダオブジェクトに連れて行くだけだし意味なかったからなあの行為
アディショナルのことなんて破の時点ではゲンドウもメタな意味で言えば庵野も考えてなかったんでしょ
0864名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/24(木) 10:32:00.06ID:???
>>862
初号機をゴルゴタまで連れて行くのに覚醒させなあかんのやないの?
マリがわざわざアダムスの器4体分取り込んで到達できるような場所だし
0867名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/24(木) 11:00:40.71ID:???
>>858
ユイの復活にシンジが必要かわからない、のセリフはアディショナルにもかかってる
わからないなら保険で連れていこう、とはならなかった。ゲンドウらしからぬ行動
0868名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/24(木) 17:40:22.23ID:VIvFyYsJ
https://www.youtube.com/watch?v=PaaXqmXpntQ&;t=9661s
この動画の2時間38分40秒辺り、ラストシーンの声変わりした演出について語ってるけど中々面白い
あと緒方恵美ってすごいんやなって思ったわ
0871名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/24(木) 23:16:56.61ID:2Kd9Y1eB
コア化された世界ってワクチン打った人類のことなんだね
今日みて納得だったわ
少数のワクチン打ってない人間が生き残って第三村とか他の村で正常な人類として細々と生き延びてる
そんな未来を暗示したかったんだろうね
わかります
0872名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/25(金) 01:56:39.37ID:iL/ihYYq
俺はワクチン打ったけど、まだLCLになってないぞ
0875名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/25(金) 21:16:58.98ID:ckzZDfYv
>>873
日本アニメで女性声優が少年役をやることについての特集で、
男性の声だとちょっとキツい演技だったり、子役には言わせたくない台詞とかを女性声優がやることでうまく抽象化(デフォルメ)出来てる
ラストの演出はその抽象化を取り払うことでリアリティを一気に出した
あと女性声優が少年役をやることに対する一つのアンサーであり物語がここで終わりということを強く印象付けた
こんなとこ
あと、その前に緒方恵美について触れててジェンダーレス的なキャラのを演じるのが上手いとも
0878名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/25(金) 22:38:31.42ID:???
ツイッターで主機状態の初号機の原案が上がってるけど、
総監督の中での“生々しさ”へのアプローチの変化の話が興味深い
0883名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/25(金) 22:55:17.66ID:???
旧劇に今さら解釈は必要ない
大槻ケンヂ「あれはどういう話だったんです?」
庵野「いいじゃん他人がいてもって話です」
庵野「曖昧な孤独に耐え他者に触れるのが怖くても一緒にいたいと思う、覚悟の話です」

人類みんなで溶け合う補完拒否してアスカの元に帰ったのでハッピーエンド終劇
0887名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/26(土) 00:17:46.22ID:???
>>885
元のツイート見ればわかるけど、最近いろいろ面倒だからとマイルドな表現のオーダーが
やりたいことをやろうとすると映倫の視聴区分で制限かかっちゃうから、営業はそれを避けたがるだろうね
0890名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/26(土) 00:28:41.84ID:???
とはいえQのカヲル君やっても一切制限付かなかったから、規定のスキマを縫うようにやりつつ
ちゃんとインパクトは残すように工夫はしてるんだろうね
0893名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/26(土) 01:42:52.40ID:R70pUu8w
>>885
グロくはないけどラスト近くで急に厨二的な同人誌感感出てきて残念
マイナス宇宙以降も二番煎じだしな
旧劇のオマージュといえば聞こえはいいがもっと創造的なラストであって欲しかった
ラストシーンも実写に逃げたとも見えるし
9年待った割にはいろいろ残念
0894名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/26(土) 03:11:34.20ID:5civdQq1
摩砂雪が画面協力のみのクレジットだからカラー社内で新しい企画に参加してるかもね
これからのエヴァンゲリオンとか本当にやるかも
0895名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/26(土) 05:04:15.22ID:???
>>885
新劇全体で見ても、グロいシーンって巨大リリスや
冬月の綾波生首コレクションみたいな、綾波の死体
の頭くらいだったかな… あれでも旧劇の脳味噌丸出し
綾波よりはマイルドになってるけど
綾波=タナトス=死=死体ってイメージなのかな ?
0896名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/26(土) 06:20:44.50ID:SYaGPL3N
二号機の血が出るシーンで手を叩いて喜んでたってどこのことだ
0897名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/26(土) 06:31:51.71ID:???
>>875
少年キャラにラストだけ男性声優が声をあてるなら
声による抽象化をラストで取っ払ったって理屈も成り立つが
まず青年化してるわけだしなあ

青年キャラに青年役者を当てた事にその理屈はおかしいわ

それより庵野が声を変えた理由は抽象化云々ではなく
案外緒方が青年やると妖しい色がでそうだったからかもしれないな
緒方が青年やると大人気だった幽白の蔵馬やセラムンの天王はるかみたいな印象になりかねん

緒方の青年シンジ「君もあいかわらずかわいいよ(子猫ちゃん)」
昔よく言ってたセリフ、子猫ちゃんが聞こえてくる芝居になりそうだわ
と神木にした意図を考察してみる
0904名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/26(土) 15:23:21.79ID:wDgmuZ4Z
13号機は生きた肉体が起動条件であることはQで判明したが、
だが、シンでEvaに肉体ごと取り込まれたパイロットは肉体を失ったと思われる状態でも髪が伸びてEvaを操縦できることを綾波が証明した。

Qのカオルは爆死したから、シンの13号機にはQとは別のカオルの生きた肉体が投入されたことは明白だ。
ではアスカは?
オリジナルアスカは生きた肉体で13号機に乗っていたのか?
オリジナルアスカは最初からゲンドウの協力者としてDNAを提供してクローンをつくらせたのか?
で、使徒化した自分のクローンを吸収したのはなぜ?そんなこと人間にはできない。
オリジナルアスカはかなり以前から使徒になっていたのではないのか?
オリジナルアスカはなぜゲンドウに協力したのか?なぜ使徒化した自分のコピーを欲した?オリジナルの補完の目的は何だった?
0907名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/26(土) 15:29:39.40ID:wDgmuZ4Z
オリジナルアスカは使徒になって13号機に肉体ごと取り込まれていたとしたら、13号機建造は破とQの間だから、それまでは肉体を持って生きていたことになる。
序の頃も自分のクローンとシンジをどこかで見ていたはず。
何を思っていたのだろうか?

クローンを取り込んだ後はほとんど何もしてないので、ゲンドウをゴルゴダオブジェクトに到達させた先はゲンドウと目的が同じだった可能性がある。
何者なのか不明すぎる。
0908名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/26(土) 15:37:30.75ID:wDgmuZ4Z
>>905
シン2の中にオリジナルが入り込まなければ、チョーカーを作動させることはなかったので、式波を取り込んでシン2を起動停止に追い込むことがオリジナルの役割だったことは疑いようがない。
でもそこから先は何もしてない。

カオルもQではフォースを邪魔するため自死したのに、シンでシンジの前に現れることはできたが、自分のコピーが13号機を起動させるのを邪魔しなかった。
0912名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/26(土) 16:20:39.15ID:???
>>907
まさか、選別の際に最後まで残った片割れ…

…って、それじゃオリジナルにはならんかw
オリジナルも混ぜて選別してるって事はないだろうしなぁ
0913名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/26(土) 16:28:33.41ID:???
工業製品なら量産前の雛形となる製品は基本あるからな
試作品、プロトタイプ、マスターモデル、原型、言い方は様々だけどな
0914名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/26(土) 16:37:30.11ID:???
>>907
取り込まれてたわけじゃなくて、シンでもあくまでもダブルエントリー(カヲルともども2つのエントリープラグ内に)
式波「シングルエントリーじゃなかったの!?」
でもあの様子からすると既に人では無くなってそう
0915名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/26(土) 16:39:26.75ID:5civdQq1
ユイとオリジナルアスカの関係性ってなんだろ?
同じような存在だよね
0916名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/26(土) 16:40:31.81ID:???
オリジナルアスカは第13号機の二つあるコアの一つに居たんじゃないかな?
たぶんモジャ波も初号機の二つあるコアの一つに居たのかな
破ラストの疑似シン化の時にコアが二つになってたよね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況