X



【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 483

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/14(月) 23:09:59.04ID:S+iQIVE+
ヱヴァンゲリヲン新劇場版の考察スレです

・関連スレ・
■ID表示スレ
ヱヴァ新劇 83.0シン・エヴァンゲリオン劇場版
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1615372018/

■IP表示スレ
ヱヴァンゲリヲン新劇場版(IP表示付) 1.0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1562554624/

【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 482
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1623045748/
0652名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/20(日) 21:27:51.07ID:???
>>645
>ー乗船前のビデオ撮ってるシーンの犬が吠える直前にも
>同じような顔のアスカのカットがあったが1.01ではその
>バージョンは不採用になってる

アスカ「そう、勝手にすれば」(///ω///)ワンワン!>

ここだろ?1.0も1.01もまったく変わってないぞ
相変わらず///つけてデレてるなあと確認してきたばかりだわ
0653名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/20(日) 21:28:46.58ID:???
>>634
それは言い過ぎ。ケンスケはアニメ版とかめっちゃいい奴だったでしょ
トウジとの仲を仲介したり家出したシンジ君の相手したり。単なるおちゃ
らけキャラじゃないんですよ。リョウジに先生って呼ばれてるし何よりも
ミリオタだったのにヴィレに参加して戦うんじゃなくて必死にあの過酷な
世界を生き延びようとしている人達の手助けをする事を選んだ立派な大人。
0654名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/20(日) 21:34:02.50ID:???
>>645

ウチ626ですがそこ変わってました??
最初から変更ないと思いますよ。
少なくともエヴァにカップリング概念は無いと考えてるので派閥には流されません。
そもそもエヴァはラブコメやギャルゲーじゃねぇんだ
0656名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/20(日) 21:38:37.63ID:???
>>652
だから1.01ではそのバージョンは採用されていないと言ってる。
バージョン違いは結構あって組み合わせ次第で本当にケンアスと
捉えられるようなのがあった。
1.0の時のバージョン違いに気づいていないのに今更1.01見たって
意味ないよ。ツベでタナトス(
のコメ欄の茶色の丸にWの人のコメ見てきて俺よりもバージョン違い
を見つけてる、俺が見つけた所をその人も見落としてるけど
0661名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/20(日) 21:46:39.95ID:???
>>654
何回観たか劇場も一つの所じゃなくて違う劇場で見ないと
バージョン違いには出会えない。たぶん1.01番が1.0でも
一番多く上映されてたと思う7回中3回は1.01と同じだと思う。
あとな派閥とかギャルゲーとかじゃねぇんだよ特定のキャラ
を腐すようなことを書き込むのがいかんのだよ。
0670名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/20(日) 21:56:49.70ID:???
>>664
とりあえずツベを覗いてみて。
ていうかバージョン違いに気づけないのかよ
ラストの駅のシーンなんかサラリーマンのオッサンが居るのと居ないの
の5人と6人くらいは気づくと思うんだがな。
0672名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/20(日) 21:59:31.32ID:???
1.00でバージョン違いがあるとか下手したら映画会社からデマ扱いで訴えられるぞ
だってそれが事実なら同じ作品と称して別の内容を劇場ごとに公開していたことになるからな
余裕で返金騒ぎになる

ってか東宝とカラーに通報するわ
0675名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/20(日) 22:30:41.70ID:sr5Bpd5k
生命の実を持った使徒を滅ぼしてその地位に成り代わり知恵を失ったのがアダムス?
リリンが使徒と呼んで倒してたのはアダムス?
ゼーレは知恵を失うのを拒絶して神に反乱したアダムスの成れの果て?
ゼーレが猿に知恵を与え人類を作りガフの扉の向こうに槍を持ち込んで生命の絶滅と自らの死と進化を目論んだのが人類補完計画?
アダムスが結局なんだったのかよく分からん
0677名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/20(日) 22:40:30.94ID:pzRLin5/
>>675
だよな
良く考えると分からないよな
それが健常者の正常な反応
安心しろ
雰囲気出してる台詞と画を繋いだだけだから真剣に考えないほうがいいよ
君の縄みたいなもんだ
0683名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 01:31:31.30ID:???
>>676
アダムスそのものの出番は破の回想で終わってるから、山下いくと管轄ではなさそう
(破の)Q予告だと、渚司令の前に4つの影がいるから、何らかのキャラクターとして登場させる案はあったはず
0685名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 01:52:16.37ID:fuqwWOK6
アスカを根源的に救ったのはシンジ

クローン、使途化という人生において苦悩を解決してアスカを救った

シンジに救われるのをずっと願ってたのもアスカ
0686名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 01:52:29.40ID:???
DSSチョーカーで使徒化したアスカを殺せるのかな、というか使徒って死ぬんだろうか
第一使徒のカヲルは真空崩壊でしか消せないらしいが、それだと使徒は宇宙に匹敵する存在
に思える
形象崩壊とか魂のコア化とかの用語から連想すると、使徒の実体は霊とか精神みたいな存在
で、一時的に物質化しているようにも感じられるが、どうなってるんだろう
0687名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 01:58:27.39ID:fuqwWOK6
>>662
あくまで疑似親関係なのはエントリープラグで28歳アスカから14歳アスカに肉体が戻ってるので証明されてる
そもそもシンジが新しい居場所としてケンケンを提示したのでケンケンハウスに送るのは当たり前で

新しい居場所にはならなかったから駅シーンでボッチエンドとして答え合わせをしている
親居ないコンプのアバター幼女アスカから自立した大人のアスカには
ケンケンが必要なくなり異性パートナーとしてのシンジを求めてボッチエンド
0689名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 02:04:41.22ID:fuqwWOK6
使途化での苦悩を散々独白して現状を憂いて絶望してんだからアスカは根源的に救われていない
これを救ったのはシンジ
エヴァという呪縛から王子様シンジが救った
これをアスカも潜在的に求めてた

ケンケンはあくまで他者との劣等感からの寂しさを補っていて根源的な救いにはなっていない
0690名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 02:12:26.01ID:???
>>687
マリ(28歳)「いこう!」
シンジ(28歳)「いこう!」

ドタバタジタバタドンガラッシャン!キャッキャウフフ♪(跨線橋を駆け抜ける音とはしゃぎ声)

アスカ(28歳)「・・・バカップルうるせえ」チッ
0691名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 02:24:14.05ID:fuqwWOK6
>>690
アスカ側はシンジとマリを認識できてないから
そもそも肉体的にはもう死んでるシンジはエヴァあった世界アスカが出荷された世界には戻れない
0692名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 03:49:11.31ID:lxZ4/vB7
Qでレイが住んでた小屋みたいなのがあったけどあれって地獄の門の淵だったんだね
いい演出だわ
あれでレイはアダムスというのが推測できる
0693名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 03:56:17.08ID:e+btFkLe
>>692
南極じゃねえんだからありえねえよ
あれはレイがしょっちゅう入ってる水槽囲ってる淵だろ
0695名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 07:29:33.67ID:FipwL3Pd
アダムスってヴンダーとかの中身じゃないの?
「ゆっくり眠りな、アダムス達」って台詞あるし
0698名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 10:14:31.43ID:???
身体がNHG、心臓(動力源)がオップファーエヴァ、魂(OS)が黒波
完全な存在を三分割して不完全にし、人が制御できるようにしたってイメージ
0700名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 10:36:24.23ID:???
新劇エヴァの制作過程がよくわからんが
エヴァはパイロットの意を受けて活動するために
エヴァ独自の、身体や機能を制御するための希薄な意思や自我くらいはありそう

それが魂といえるほど大層なものかはわからんが
弐号機はATフィールドを獲得してたわけだしな
0701名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 10:50:59.39ID:???
エヴァでそれができるんならアダムスの器にできてもおかしくはなくねってなるよな
なにせMark9もダミープラグはおろか初期ロット抜きで動いてたわけだし

だからATフィールドがない=自我がない=インフィニティ化したからって決めつけは早計に感じる
0702名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 11:00:50.76ID:???
弐号機はマリやアスカと激戦を戦い抜き
具体的にはマリにビースト化でボロボロにされアスカにビースト化で自爆され
こんな激戦を経て恐怖という感情を獲得したのではないだろうか
0705名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 15:19:35.18ID:???
>>699
シン見る限りは、2号機には魂あるんじゃないの
2号機が 13号機にビビって ATフィールド張ってるんだから
パイロットのアスカ以外の意思はあるはず
0706名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 15:21:55.96ID:???
2号機と言えば、使徒化の前に注入したエンジェルブラッドは
どっから生成したのかな
5号機が倒した封印されてた使徒から ?
0707名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 15:24:16.27ID:???
「これはただのアニメだ現実に帰れ」ってメッセージがまたあったな
正直二番煎じだし、観客は言われなくても結婚したり子供作ったり現実生きてきた大人が大半だとおもうが
0708名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 15:29:38.63ID:???
>>705
だからこそ魂がないと動かないんじゃないかってなるよな
しかしMark9含めアダムスの器系は自我(ATF)も贄となる魂もプラグもなくても動けるからどうなってるんだろうねと
0711名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 16:50:16.03ID:???
ATフィールドは他者と自分を隔てる心の壁
使徒は拒絶したり侵食したり、他者ありきの行動をとるけど
アダムスたちはただ役割を遂行するだけの無垢な存在、舞台装置だから
壁なんかないのかもしれない
0712名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 16:57:55.93ID:lxZ4/vB7
>>695
ブンダーとかの4隻って実はシトじゃないかという説があるね
そうするといろいろシックリくる
0715名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 17:32:22.04ID:???
NHG4隻は改造アダムスである
彼らを運用するネルフは世界滅亡を企む悪の秘密結社である
NHGは碇ゲンドウの願いを叶えるために冬月と働き続けるのだ!
0720名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 18:28:07.18ID:FipwL3Pd
リツコの「ホースマンはトリガーに出来ない」ってのは使途みたいに贄には出来ないってことか
0724名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 19:13:59.91ID:???
>>721
確かにかなり微妙な表現だけど、

> 白き月と鉄塔は3DCGで作成したうえで、特技が鉄塔の赤く上下に
> 伸びる発光と白き月の見え方の処理を決めた。
> 白き月はAパートの進行と共に実際の月のように満ち欠けをしており、
> 月日の経過を表している

実際の月と同じ満ち欠けするなら、月なのではという気もする
黒き月と区別するために言ってるだけな可能性も

いや、あんな高速回転する月はありえないからやはり別なのか?
じゃあ実際の月はどこに?ってなるな
0725名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 19:20:30.23ID:???
>>724
Qの頃から雲をまとっていたりあれはどの位の距離なのか、そもそも月なのかと疑問を持たれていたから
やっぱり別物の可能性が高いんじゃないかな
白い月じゃなくて、白き月と表記するのも流石にたまたまでもないだろうし

実際の月があんなに接近してしまってたら、インパクトどころじゃない物理的な影響が
0727名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 19:28:36.31ID:???
>>725
俺もあの格子状に赤くなった高速回転する巨大で雲に覆われた球が月には見えない

・・・けど絵コンテには巨大な月、と書いてるんだよな

満ち欠けが本物の月と同じなら、地球からの距離が本物の月と同じってことにもなる
大きさから色々どうなってんのとは思うが
0728名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 19:41:12.37ID:???
種子保存カプセルはラグランジュポイントに放出した筈なのだが、ラスト近くの絵では手前にカプセル、その向こうに月、地球の順と描かれてる
序、破の昔からの説通り、月は実は二つ有るのかも知れないw
0729名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 19:42:41.61ID:???
というか白き月が出てくるなら旧劇の黒き月の生命vs白き月の生命の設定も出てきかねないな
神だのなんだの言ってたのも普通に第一始祖民族でした
使徒が人類を滅ぼすのも神の指示とかじゃなくて使徒としての本能です
運命だなんだのも単に盛って話してただけです

なんて考察に帰結するのかもな
0730名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 19:44:40.65ID:FipwL3Pd
新劇白き月は旧劇黒き月の補完シーンに似てない?
0732名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 19:49:55.71ID:???
>>731
>L5と表示
劇中のアナウンス音声もL5ですよね。
ja.wikipedia.org/wiki/ラグランジュ点
こんな感じで、三角配置になるはず。この辺りは専門家のアドバイスもらったらしいので。。
それでは絵にならないので直線的に並べたのかな
0734名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 20:01:30.54ID:FipwL3Pd
>>729
科学(知恵の実)の進化で不死(生命の実)に近づいてきたからそれを良しとしない神(世界の理?)が使途をけしかけるって構図なんかな?
0735名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 20:08:46.09ID:???
序の最後カヲルが目覚めた月が白き月
序本編で映る月が実際の月
白き月にタブハベースがある
Mark6の素体が何故かあった理由も白き月ということで説明できる
サードインパクトで実際の月がどっか行き、代わりに白き月が出てきた

こうかな?
0736名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 20:10:15.60ID:k7IPskoe
こめん、ずっと気になってることがあるんだけどここで質問していいかな?
カヲルのセリフで「シンジを幸せにすることを通して、カヲル自身も幸せになりたかった」とあったと思うんだけど、これってカヲルにも欲望があったってこと?
使徒は欲望無い生き物だと思ってたんだけど、違うのかな。わかる人いたら教えてほしい
0740名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 20:35:23.23ID:???
>>728
Lポイントはガンダムのスペースコロニーがある、月-地球と
太陽-地球の二種類があるからな
カプセルは太陽-地球のLポイントに向かってると思う
0742名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 20:51:03.94ID:???
そういやアスカとの別れの浜辺も白き月だったな
新劇序じゃ通常月だったのがニアサー以降白き月として稼働する様になったとか本編で全く語らないかはわけわからん
0746名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 21:35:20.72ID:???
新劇世界ではアダムの子アダムスとリリスの子リリンとそれ以降の使徒=神の尖兵で分けて考えた方が良いのかも知れない
アダムスもかつては人類と同じ知恵の実のみを持った存在が神の干渉で知性を失ったアダムスとカタチをかえて知性を残したゼーレに別れ次はリリンの番になったとか
0747名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 21:46:15.46ID:epFAMNhD
エヴァは作ってる内に設定がどんどん変わるから、mark6は当初は重要な機体だったのが物語を作ってる内に第13号機とか色々なアイデアが出て来て本来のポジションから外された感がある
0748名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 21:51:37.56ID:???
>>746
白き月が確定したからその考察はもう古いだろ
そもそも存在としての神が描かれてないんだから使徒は普通にアダムが産みました説もある

というかアダムスをゴルゴダオブジェクトに何者かが残したってことからもアダムやリリスとは別枠だよ完全に
0749名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 22:03:50.77ID:???
mark6、月の巨人は素直に第1使徒(本体)でいいんじゃないの
渚カヲルという分体をもってる使徒がいてもいいだろう
第12使徒なんか群体だし
0750名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/21(月) 22:08:34.62ID:???
見方を変えるならサードインパクトの時には
使徒・アダム(マーク6の中身)・リリス・槍・エヴァという旧劇と同じキーパーソンがそろっていたことにもなるんだな
そして旧劇とは異なりアダム主導依りのインパクトだから白き月がなんやかんやになっても不思議ではなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況