X



シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について371

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0754名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/08(火) 16:33:18.09ID:RyEFUXzG
>>745
お前の人生まだやれることがあるんじゃねえのか?
と横っ面ひっ叩かれたような気分にもなったわけだが
童貞なのが引っ掛かってるなら進むべき方向は見えてるわけで自分に嘘つくなという
0756名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/08(火) 16:38:40.11ID:RyEFUXzG
自演じゃねえよ馬鹿
旧劇もそうだったがシンエヴァも何か見も蓋もないあからさまな真実を突き付けられた気がしてな
正直言ってめちゃくちゃ大きな刺激になった
0760名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/08(火) 17:06:23.42ID:???
ドルシネ版を観に行きたい気持ちと
1.01版を観に行きたい気持ちで
めっちゃ悩んでる

土曜に観に行った人たちが「1.01版は素人には違いはわからん!」
ってなったらドルシネ観に行こうかな
0762名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/08(火) 17:12:06.69ID:???
エヴァってtv版からだけど批判する側もなんか必死だよね
個人的には気に入らないならもう見ないだけなんでちょっと理解できないけど
0769名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/08(火) 17:45:40.32ID:???
3.0+1.0見納めしてきた
パンフが復活してたので保管用に一部購入
A4ポスターと12日からの新特典は一緒に配りますか?ときいたら在庫があれば一緒にお渡ししますとゆあれた
0773名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/08(火) 18:05:30.82ID:???
>>772
そんな期待せんでも素人には気づかないような細かな修正だから気にせんでもええよ
土曜日1回目の感想は「で、どこが変わった?」って言う人続出だよ
0778名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/08(火) 18:27:34.64ID:???
話題になりそうな部分、閲覧数が伸びそうな部分だけをSNS等に不特定多数がアップ

それを見た基地外が発狂

関係各スレにうわあああああとか言いながらばら撒き気に入らない部分をネタに荒らし散らす

ここまで見えてるいつもの流れ
0779名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/08(火) 18:28:17.85ID:iLJpFM4q
旧姓が綾波になったのはどういう意図なんだ
0780名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/08(火) 18:34:58.39ID:???
>>778
何でもかんでも荒れるネタになってるわけじゃないでしょ

あちこち大量に出てるインタビュー・記事で炎上したのは、岩永哲哉さんと谷田部さんの奴だけじゃない
お二人が悪いとは言わないが、そういう内容だったのは事実
0783名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/08(火) 18:38:15.27ID:???
雑誌に掲載される記事は100%版権元のチェックを受けている
何か間違ったことがあれば訂正を求められる
スタッフ/キャストの発言全て公式と言うこと
0784名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/08(火) 18:40:09.35ID:???
旧作だとどっから綾波なんて苗字思い付いたのって感じだったからちょっとわかりやすくしたんだろうな
六分儀もそうだけど旧作で込み入った設定だった部分は多少シンプルに整理したんだろうな
0786名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/08(火) 18:41:43.30ID:???
>>783
そりゃあそうだろうな
ただ、他と違うのは関わったスタッフの数だけ「公式」が存在するって事だ
全部を統合して考えるなんて無理
庵野もその時々で違う事を言う
0789名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/08(火) 18:49:03.68ID:???
商業誌は版権元の許諾によって掲載させて貰ってる立場
もちろんロイヤリティも支払う
版権元のチェックを受けてる以上、それは公式
0790名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/08(火) 18:49:17.46ID:???
チェックしようがすまいがスタッフ等の発言は公式としたもんだろうな
でもその公式発言は絶対じゃないのがミソ
だから好き勝手に喋れるんだろう
0793名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/08(火) 18:52:20.79ID:???
岩永哲哉さんがこう言ってますけど本当ですか?ってカラーに聞くの?

迷惑だしキチガイすぎでしょ
岩永哲哉さんがどう考えてるかをカラーに聞いたってわかるわけない
0796名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/08(火) 18:54:47.02ID:iLJpFM4q
>>784
まあ、分かりやすくしただけか
0798名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/08(火) 18:56:26.29ID:???
ちょっと前にシンジスレでしばらく受け入れられなくて辛かったけどやっと大人シンジも好きになれたとかいう書き込みあったけど書き込み全体が可哀想な雰囲気漂ってたな。DVされても別れられないメンヘラみたいで
公式だからって無理に受け入れる必要ないだろって突っ込んどいたけど
つかむしろファンをこんな扱いしてきたクソみたいな公式の言うことなんか聞く必要あるかよって思うわ
公式信仰って共依存メンヘラと心理的機序が似てるよな
0799名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/08(火) 18:58:54.91ID:???
>>559
内蔵っていうか新2が背中に背負ってたのがJAリアクター。
改8の電源は不明だね。Mark.09-A食べるまでかなり時間
あったから何かしら電源が必要だけど。ドラゴンキャリアに
電源も積んでいたのか。
0804名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/08(火) 19:02:31.89ID:RyEFUXzG
序で「男だったらシンジ、女だったらレイ」に続いて名字を逆にした「綾波シンジ」「碇レイ」って謎ワードが出てきたけど
これ(碇)ゲンドウと(綾波)ユイを媒介にしてシンジとレイの双子的な並列関係を強調してるんじゃないかと思うんだが
第3村でシンジと黒波が自分を再発見していく過程もそう見ると味わい深い気がする
0808名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/08(火) 19:12:22.48ID:???
>>798
そのしょうもない感想文は

「前半は面白くて好みだったけど後半から雰囲気も変わって面白くなかった。最後も物足りなかった。」

これだけで事足りる凡人のつまらん感想文だよ
無駄に感情移入して脳内で作り上げてるから、そのしょうもない感想文にまで感情を乗せる羽目になるんだよ
0809名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/08(火) 19:13:59.76ID:???
ん?勘違いしているけどQの前日譚をQとシンエヴァの間だと思ってる人いない?
破とQの間のQ直前の120分前だよね?あってるよね?
0814名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/08(火) 19:22:55.10ID:???
すごすぎる・・・



【速報】『ウマ娘 2期』円盤1巻、2週目で5,5万枚積み、累計で16,7万枚! あっさりとTV版エヴァの売上げを抜き歴代1位! 前人未到の20万枚も見えてくる
0817名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/08(火) 19:25:58.12ID:???
スパンの長い作品だと勝手に都合よく妄想してシコシコしちゃうんだろうな
いつの間にか「僕のオナペット」にして、持ち主に取られたら泡吹いて怒りだすw
糖質には困ったもんだわ
0827名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/08(火) 19:40:07.92ID:???
>>820
漫画が決まった日付間違いの訂正 >>696

> 松原さんが「先程、鶴巻和哉監督とエヴァの話をしていて・・・やはりアスカが大好きらしい。
> まだなんか、アスカとケンケンの事で懊悩してたwww」
> とツイートしたの4月12日
>
> 6月12日からの特典をつける決まった(他の映画みたいに0巻つけたい)のが監督舞台挨拶に立つ時
> (ラジオでは4月8日と言ってるけど間違いで正しくは4月11日)
0834名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/08(火) 20:04:38.77ID:???
https://i.imgur.com/sufM2Nt.png
シンエヴァIMAX、仙台・新宿・福山で上映中。

福山は木曜で終了。
土浦・流山・日比谷・池袋・沼津・二条・なんば・
大和郡山・松山は週末からIMAX復活。
木場は土日のみIMAX復活。

※IMAXは現行「3.0+1.0」バージョン上映です。
0836名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/08(火) 20:09:39.18ID:RyEFUXzG
>>823
すまないが何を言ってるのかよく分からない
新劇ではそもそもエヴァが母の胎内であるとかいう表現は無い
0840名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/08(火) 20:21:00.58ID:B5kH6k/e
ユイ(1)とレイ(0)の狭間でなら
電人HALかと調べてたら
いつの間にか電人ファウストやストロングザボーガーを調べてたりするから
日本人のインターネットは広大だと思う
さすがHENTAIの国だ
0847名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/08(火) 20:37:44.75ID:???
なんかもうyoutubeが違法動画だらけになってきたんだけど
2分とか3分で細切れで上げるからあっちこっち違法動画
放置されてるのだともう3週間は経過してるし
カラーは通報待ちじゃなくて独自にチェックしてないのかね?
0848名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/08(火) 20:38:52.24ID:???
鶴巻に任せてあるのはたぶんわざとだよ
庵野が自分でマリ作るとバレバレになるからw
要所要所の物語上の配置だけで暗示させてる
0850名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/08(火) 20:41:30.58ID:B5kH6k/e
ドルシネ版どう変わるんやろ
4kHDR+ATOMSだからIMAXぽい感じか
破みたいに落下する使徒を受け止めるなんてわかりやすい場面はないんだよなー
マリのブランコとかで音がブラブラ移動したりボイジャーが上から降ってきたりするんだろか
0851名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/08(火) 20:42:09.32ID:RyEFUXzG
旧作は私小説的に捉えられたのが仕方ない面はあるしスキゾ/パラノとかで監督やスタッフもそう語っちゃってるからね
でも新劇については逆に自分以外のスタッフの意見を極力取り入れようとしてきたのが明白だから
そういうとこまで含めて私小説と言うならまだしもラストシーンはモヨコだで終わらせるのは矮小化させすぎだろ
スタッフの気持ちはどこ行った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況