X



シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について369
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0012名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 00:47:47.37ID:qZeCETXK
カレカノのエンドロールとか式日とかもロケ地は宇部なんかな
ラブ&ポップは東京だろうけど
0016名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 05:56:54.55ID:???
999 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] :2021/05/28(金) 00:22:08.13 ID:???
>>997
ゲッターズ飯田は昨年の占いで2021年2022年はコロナ以上の最悪な出来事あるって言ってたな
でも2023年からコロナ明けバブル景気が来るからみんな2023年まで生き抜いてってさ


これマジ?!
0017名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 07:09:46.72ID:qZeCETXK
そりゃ星の数ほどある占いの中にはそういう内容のものもあるだろうね、としか
てか毎年誰かが今年は世界的な未曾有の危機がーって言ってる気がするわ
0021名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 08:36:03.79ID:???
荒廃した世界でも14年間、なんとか踏みとどまって結ばれたトウジとヒカリ
愛する加持とお別れになってもその前にできた子供が14年間かけてしっかり育ってたミサト

「シンジとそうなりたかった風景」を14年間アスカに身近で見せ続けてきたわけだ
そして14年後、やっと再会したシンジとは両想いだったことを確認し合って即お別れ
どうしてアスカをここまで虐める話になってんだ?
「未熟な恋」 「すれ違いの恋」 「初恋は叶わない」 「意味のある失恋」 これらの薄っぺらい言葉で片付けようとする連中全員かたっぱしからぶん殴るぞ
0024名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 09:43:54.00ID:???
>>21
ド直球だなw嫌いじゃないぜ
気持ちは分かるが、んーまあ仕方ないんじゃないか
俺の中ではシンジもアスカも誰とくっついたとか無くて話しが終わったとしてる
成長物語がメインだからなあ
0025名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 10:00:13.01ID:???
>>21
たった数日しか一緒にすごしてないシンジアスカと何年も苦楽を共にしてきたであろうトウジ委員長や加持ミサトを一緒にすんな
シンジとアスカなんて所詮青春の一ページ程度の関係でしかねえよ
0028名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 10:22:42.88ID:???
破のシンジの「僕がどうなったっていい!世界がどうなったっていい!でも綾波は、せめて綾波だけは絶対助ける!」ってセリフ、今考えてみるとまんまゲンドウの思想そのまんまやなこれ
0030名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 10:42:47.22ID:???
>>24
成長物語がメインならまだよかったがどうもそうは見えない、みんなに安易な終着点を与える為に主人公が安易な自己犠牲を選んだ話にしか見えない
0033名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 11:07:24.88ID:???
この板でキレてる声のデカい奴はラーメン屋に行ってカレーが出てきたから怒ってるって感じなんだよなあ
ここの住人は多分庵野の作った料理なら何でも美味しく食べる人達だろう
スタンスの違いかね
0036名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 11:22:30.78ID:???
この映画がつまらないとかキライとかは分かるけど説教されたとかコケにされたとか謎の被害者意識もってる人は理解できない
0037名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 11:36:16.47ID:???
その被害者意識から報復として名誉毀損誹謗中傷を繰り返した挙句、カラーの表明でビビり散らして今度は言論統制だって喚いてる
どこまでも被害者意識の加害者
0038名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 11:40:54.26ID:???
「勝手に勘違いしてた」とは言わせないよ
ラーメン食わせてやるから来いって言われたのにカレー出された
説教された事やコケにされた事に怒ってるんじゃないよ、嘘つかれた事に怒ってる
このスレの人達に聞きたいんだけどさ、

庵野秀明『「エヴァ」は繰り返しの物語です。主人公が何度も同じ目に遭いながら、ひたすら立ち上がっていく話です。曖昧な孤独に耐え他者に触れるのが怖くても一緒にいたいと思う、覚悟の話です。』


今回の映画ってこんな話だったと思う?
0039名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 11:48:06.57ID:???
うん、新劇通してそんな映画だったね
低脳だとか見る目がないだとか脳死だとか信者だとか色々煽るだろうが俺が言われる分には構わない
そんな映画だった、良い映画だったよ
0042名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 11:52:09.78ID:???
そりゃ100%、120%非の打ち所のない作品かと言われればそうじゃないけどゴミクソではない決して
気に入らない部分も全体の味のアクセントぐらいに思ってるな
0044名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 11:57:47.79ID:???
嘘つかれた事に怒ってる それが被害者意識だって話なんだけど
どう解釈しても良いけどそれで勝手に怒るというのが意味不明
0046名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 12:02:52.57ID:???
まともな反論、無し!

怖さの「こ」の字もない胸の大きいE女と実写世界に駆け出していく事のどこが 『 曖昧な孤独に耐え他者に触れるのが怖くても一緒にいたいと思う、覚悟の話 』 なんだ?

ラーメン食わせろよ
嘘つくなよな
カレーじゃねえか
0054名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 12:13:27.32ID:???
他者は怖いと思ってたけどちゃんと向き合ってみたらそうではなかった、向き合えない自分の心の弱さを認めることが怖かったんだと自覚するのが今回の映画だよね
0055名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 12:13:48.46ID:???
どういう感想を持っても構わないが滅茶苦茶面白かったスレで喚くことじゃないな
中庸であるべき新劇スレかゴミスレで吐き出す方がいいよ
0056名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 12:15:07.21ID:???
26話でも言ってたけど物事は受け取り方一つだからなあ
俺の中ではシンジもアスカも誰ともくっついてない
だがそれに同調してもらおうとも布教しようとも真逆の意見と戦おうとも思わん
何故なら受け取り方は人それぞれだから
0061名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 12:26:30.90ID:???
アニメ制作会社に放火予告をしたとして、警視庁武蔵野署は28日、宮城県大崎市、職業不詳の女(25)を威力業務妨害容疑で逮捕したと発表した。
逮捕は26日。
発表によると、女は7日、東京都武蔵野市のアニメ制作会社「ウィットスタジオ」に「1週間後に本社を放火する」とメールを送り、同社に警戒を強化させるなど業務を妨害した疑い。
容疑を認めている。
同社は人気漫画「進撃の巨人」のテレビアニメなどを制作。
女は嫌がらせのメールやファクスを繰り返し送っていたという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b4187f5efde4971e69a620355674a50b36b3eb3f
0064名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 12:30:38.23ID:???
多分カヲルの首チョンパやらアスカの使徒化やらそっくりさんのパシャりやらで悪い意味で慣れちゃってるんだと思うw
Qで第1使徒である僕が〜ってカヲルが真横で言ってるのフル無視だからなw
0074名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 12:58:49.77ID:OfSoeneR
シンジとアスカは例えると幼少時の幼馴染と大卒後に再会した
みたいなもんだから(シンジにとってはついさっきのことだけども)

むしろアスカはそれでもシンジのこと良く想ってくれてたよねって感じ
まあシンジに好きだったよ言われて照れてたから
あの状況から再会してたらツンデレアスカが観れたのかもしれないが
ただ今度はシンジが自決覚悟の精神状態だったから
あのまま帰ってきたとしてもアスカとどうこうありそうな感じではなさそう
0082名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 13:26:58.05ID:???
この基地外は僕は外野ですよーみたいに第三者的な立場で上から目線で煽ってくる時あるけど自分の抱えてる不満を他人に向けて発散するなやって思うわ
まともに会話できないんなら一人で勝手に懊悩してろよ
0083名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 13:27:15.30ID:???
シンジとアスカが一緒にいたのは第7使徒から第9使徒までなのでまあ2, 3ヶ月から長くても半年以内だよね
とはいえ式波にとっても唯一戦闘マシーンではない普通の生活をした期間だったので引きずるのも分からなくは無い
0084名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 13:27:23.19ID:???
あの「セックスだってできやしない」動画のせいでアスカとケンスケの関係が異様に神聖視されだしたのがなあ
(ケンアスNGって意味でなく)
この板はともかくTwitterもなんか殺伐としてるのなんだかな
0085名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 13:29:47.19ID:ETBrRqkT
惣流とシンジは生い立ちが酷似してたから自分を分かってくれる期待とすれ違いからあんなドロドロになったけど
設定が根本から変更された式波とシンジでは最初から位相がズレてるし
ぴったりフィットする相手が第3村の外れで孤独に自分の仕事を全うしてきた漢ケンケンなのは完全に納得した
0089名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 13:44:00.02ID:ETBrRqkT
サントラにシン・終局の続き(仮題)が収録されねえかなあと妄想してみたり
そんな余計な蛇足はいらねえとも思い直してみたり
0090名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 13:49:23.36ID:???
鶴巻も予告入れようとして止めたって言ってたし、まあ蛇足だな

>>85
庵野が意図的にそうしたんだろうけど大人ケンスケは加持さんと全く同じ台詞言ってたな
破の「辛いのは君(お前)だけじゃない」って、シンジが迷ったり凹んでる時に諭したり助言するのがこいつらなんだよな
0093名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 14:00:54.30ID:???
初号試写の時のポスターのように「エヴァンゲリオン」は全部役者が演じてたっていうテイで
その中の人たちによるクランクアップ後の打ち上げを描かれそう>シン終局の続き
0095名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 14:07:53.70ID:???
>>83
破の頃の数ヶ月間がアスカの青春で全てなんだろうなあ
自分は戦闘マシーンなんだから別にいつ死んでも良かったんだろう
でも生殺与奪の判断をせず自分の保身に走ったシンジに今も怒ってると
何の感情もない相手にアクリル壁殴るぐらいの怒りは向けないだろう
じゃあ何の感情かってそりゃ好きって気持ちだろう
シンジになら殺されても良かったんだろう
だから対爆隔離室であの時なんで殴りたかったかをシンジにもう一度聞いて理解したのを確認できたから最後の別れの挨拶のつもりで告白したんだな
悲しいなあ
0096名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 14:15:11.21ID:???
>>95
助けるつったってエントリーした時点でもう手遅れそうだし軍人でもない14歳に殺せってのは無理がある
ただその後「綾波を帰せ!」しちゃったんでなんで自分は... と余計にこじらせてしまったと
0098名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 14:20:02.92ID:???
ヤマト作戦の成否に関わらず自分の中に第9使徒がいるんだから
人類のためにも最終的にはアスカ自身も駆逐対象なわけでどちらに転んでもアスカは死んでるはずだった
0099名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 14:29:06.13ID:???
エントリープラグを息切れするぐらい全力でぶち壊して助けてくれないんだ、私をって言ってるしシンジに助けて欲しかったんだろうねアスカは
で最後の最後で助けてもらって人間にまで戻してくれると
0101名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 14:42:45.37ID:???
初号試写のポスター見たってやはりシンジとアスカの物語だったんだって思うよ
子供の未熟さゆえに助けられなかったアスカを助けて大人になった話
010598
垢版 |
2021/05/28(金) 14:57:41.64ID:???
ただそこでシンマリケンアス叩きとかに展開されるのもなんかモヤっとする
シンジが「みんな碇くんのことが好きだから」って黒波さんに言われたように
ケンスケもマリもみんなアスカのことが好きで支えてきた時間があるんだから
0106名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 15:04:40.15ID:???
シンマリとかケンアスとか言ってる奴全員を叩きたい訳じゃないのよ
それを材料にして色んなスレで煽り散らしてるメンヘラに腹が立つんだよ
0107名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 15:06:58.25ID:???
今回の失敗点はそこよな
いきなり時間が飛んだことによる視聴側の置いてぼり感をフォローしきれなかった
一作分の時間じゃ描写しきれないのも仕方ないけど
0108名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 15:08:23.81ID:???
カップルとか各々が好きに妄想すればいいけど、シンジとマリやケンスケとアスカの組み合わせが好きな人達はこの基地外のおかげでこの板では萎縮してるのもあるだろうねえ
0110名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 15:16:40.78ID:???
ついったとかでもLASの人が現実を見てないみたいに引用RTされて叩かれたり
アスカが幸せならってケンアスも許容したLASの人が裏切者的になじられたり

なんか殺伐としちゃってんだよなーどこも
0113名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 15:23:28.62ID:???
シンジとレイの組み合わせが好きな人もシンジとアスカの組み合わせが好きな人も結局どちら共くっつかなかった
当然数回しか会ってないマリともくっついてる訳ない
つまりは恋愛ものじゃないってこったな
カップリング好きな人達は全員平等に非公式に楽しむがいい
0117名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 15:37:09.57ID:???
お互いの素直な気持ちを言い合った、これだけで充分だと俺は思ってるわ
その後アスカがケンスケとどうなるかは好きに考えたらいい
俺はケンスケは父親役に徹しててアスカは1人だと思ってる
異論や煽りは完全に無視する
0122名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 16:30:44.57ID:???
「君の名は」の前に完成してたらシンジとアスカが再会して「君の名前は?!」ENDあったかもね
でも君の名はでもうやっちゃったからこれできなかったと思うな
0126名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 16:42:49.58ID:???
>>112
推しカプに都合がいいとこだけ注目して映画の内容解釈するのは個人の自由だけど
それを考察!公式はこのカプ推し!って主張しながらバラ撒くのやめてほしいわ
LASと腐女子が特にうるせえ
0127名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 16:54:26.11ID:???
シンジとアスカの物語はあの浜辺で終結していて
これ以上は描きようが無いって破の時点で鶴巻
が言ってたからどちらにせよ無かったでしょ
0128名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 16:56:58.60ID:???
シンエヴァは謎が増えて分からないことだらけだけど一つだけ分かったことは公式はLAS筆頭にカプ厨が嫌いってことだな。おままごとじゃなく物語を
見ろってことかな
0131名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 17:10:48.32ID:???
現実世界では誰からも相手にされないけど、この板だけは世界中で唯一、相手にしてもらえる場所なんだろうな
一人芝居繰り返してスレを支配 笑
0132名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 17:12:42.88ID:???
>>125
声優ヲタが今まで気づかなかったとか
声優ヲタって大したことなかったんだな
声優ヲタはもう声優ヲタであることを自称すべきではないな
宮村優子に気づかないとかそれくらいの大失態じゃん
0134名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 17:21:10.66ID:???
今度は声優ヲタでも釣ろうとしてんのか?居なかったら一人二役か?
とりあえずゴミスレ戻れや
もうちょっとでスレ番追いつくじゃないか
帰れ
0136名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 17:31:32.61ID:OfSoeneR
レイって何を納得して卒業したのかわからん
シンジに「ま、いいからいいから。レイも卒業しようよ。ね?」って感じで背中押されてそのままバイバイされた感じ
0139名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 17:46:58.74ID:???
綾波レイはみんなの幸せを願っていて、特にシンジがエヴァに乗らなくても良い様に14年間初号機の中に居た

シンジのエヴァへの呪縛が解けたのが判ったから安心して退場したんだよ
0141名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 17:58:53.22ID:???
シンジ「マリさんが迎えに来てくれるから大丈夫」
ポカ並「世界の新たな創生、ネオンジェネシス(マリって誰…?)」
シンジ「やってみるよネオンジェネシス!(ネオンジェネシスってなんだ…?)」
0142名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 18:00:49.72ID:???
未だにアスカがシンジとくっつかなかったことにキレてるやつは10代の頃に恋愛経験とかしたことないんだろうな
あれで終わりだから美しいんだろ
0146名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 18:21:15.14ID:???
多分完全に理解してるのは庵野本人のみ
更にその庵野も時々によって違う事を言う
つまり公式の誰の意見も言質にならない
という事でお前ら好きに考えろや状態

伊吹整備長「いつもの事ですから(ニッコリ」
0149名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 18:31:27.16ID:f25VsXyC
まあ誰であれ業界的には客も増えて
歓迎だろうな  有名人がどうとか、
戸田とかなんか言われてそうだったけど。
0150名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 18:35:31.88ID:???
正直全人類ほぼ全滅させて目からビーム発射する人外にまでなったゲンドウが「親戚の集まりが苦手だった」とか言いはじめた時は嘘だろお前…ってなったよね
0151名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 18:35:32.81ID:???
>>148
マヤがリツコを好きってのは、性的に結ばれたいって意味じゃないと思うけどな
ああ言う女子の先輩後輩で、異性より強い関係、だけど全然レズじゃないって人割といる

まあ分かんないけど俺はそう思う
0158名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 19:02:34.50ID:???
マヤはいい娘で、大抵の人なら普通に平和に暮らせそうだけど、
夫婦になってさえあまり深い関係じゃないというか、そんな感じになりそうではある
0160名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 19:07:10.07ID:???
ハゲの機関長さんは、エヴァのフィナーレなので、ルーツであるナディアのネモ艦長に来てもらった、
みたいなことで物語的な意味はあんまりないよねw
0162名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 19:10:14.13ID:buURkn1Q
創作に、表現に一生をかけるという別の人生を
知れました。 レイさんのインタビューみてると。
0163名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 19:11:00.21ID:buURkn1Q
まあこうゆうのを露呈すると 人は隠すんだけどね。 自分は知るばかりの人生だったわ
0164名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 19:12:27.07ID:buURkn1Q
ニュータイプの3人、笑ってるね
劇中では啀イガみ合うことがほとんどなのに 3人、パイロットね
0165名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 19:13:06.14ID:???
高雄さんは声優使いたかっただけだろ感はあるけど加持さんの過去を匂わす意味がある
サクラとピンクもエヴァパイロットに複雑な思いを持つ一般人代表としの役割がある
長良っちはミサト信者2号
1番いる意味がわからなかったのが多摩ヒデキ君
いや居ても居なくても良い真の一般人がいるというか意味はあるんだろうけど
0168名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 19:38:19.69ID:???
>>167
そうねw その人は役立たずな若者から、命が危なくても頑張る男になったちょっとした物語があるけど、ヒデキくんなにもないんだよな

いいけどさw
0170名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 19:57:42.12ID:ETBrRqkT
役者は庵野監督がOKするまで試行錯誤で演じるだけだが
宇宙人とか使徒ちゃんと呼ばれる奴の頭の中のイメージを誰が理解できると言うのか
エヴァは普通のアニメじゃないだけに声優陣も苦労してきたんだよ
0172名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 20:11:05.05ID:???
ヴィレ指令所クルーはみんな優秀だと思う
ピンクだってアバンの使徒モドキの分析、超速かったじゃんw
ボキャブラリーが少ないのはサーパクのおかげで満足な教育受けて無いから
0178名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 21:13:21.16ID:06tvFHZ9
レイもアスカもユイもシンジに迷惑しかかけてないバカタレ。
シンジを助けてくれたマリとミサトこそがヒロインと母なんだわ。という庵野のメッセージに気付け
0179名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 21:55:01.60ID:???
おまえらアスカにマッサージして貰えるのと
アスカを好きなだけマッサージしてあげることが出来るの

どっちか片方と言われたらどっちがいいですか?
0186名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 22:35:41.53ID:jMC23U4W
>>154
アバンのマヤちゃん(38)のケツが良い
0190名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 22:55:23.04ID:ETBrRqkT
大阪も平日は時短に緩和らしいな
ただし休日は休業要請継続
0201名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 23:32:19.72ID:ETBrRqkT
宇部にエヴァンゲリオン記念館を作る会みたいな活動してる人がいるようだが
エヴァ記念館になるか庵野秀明記念館になるか分からないがいずれ何かできるだろうな
0203名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 23:40:20.83ID:???
昔あの辺住んでたとき
まともな漫画喫茶が宇部にしかなくてチャリこいで行った
いまはもう1つくらいは漫画喫茶増えてるんだろうかあの辺
0207名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/28(金) 23:54:40.68ID:ETBrRqkT
俺の地元出身の画家の記念館は34年目だが名前聞いてもほとんど知らんだろう
0215名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 00:26:46.24ID:VUmduDOJ
>>210
それはギャグで言っているのか・・・
林原閣下も大御所すぎて最近のアニメファンにはなじみ薄いのかね
0218名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 00:49:47.29ID:???
>>117
無視してもいいけど異論言わせてくれよ
本当に素直な気持ちを言い合った?
アスカは好きだったのあとスッキリした言ってたけど本当にスッキリしてたように見えた?
シンジも好きだと返してアスカの返答を何も聞かずに送り出して、そのすぐあとに「さよなら(別れ際に言うには悲しいこと+また会うためのおまじない)、アスカ」なんて言ってる

これが素直?
0220名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 00:57:25.84ID:???
117じゃないけど、アスカはスッキリして見えたよ
浜辺シンジもこれから死にに行く前に上記アスカがしたように気持ちを伝えて、今度はちゃんと助けたんだよな
素直に双方言ってると思うよ
0224名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 01:03:37.09ID:???
>>220
アスカはまだあの時は久しぶりに寝ることができた驚きとシンジに逆告白された驚きで
自分が28歳の人間の体に戻っていることに気づいてないと思う
さようならした後にシンジが人間に戻してくれたことに気づいて
シンジに感謝と愛情と、なのにもう二度と会うことはできないことに
射出されたエントリープラグの中で悲しんでいそうだな
0226名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 01:07:50.02ID:???
>>220
Q「殴りに行っただけ!これでスッキリした」
シン「そうね、スッキリした」
わざわざ同じセリフをマリに向けて言わせてんだよ、その心境はQ後と同じってこと
スッキリなんてしてないってこと
読み解けんかなー
0227名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 01:10:09.74ID:VUmduDOJ
>>222
加持って旧作の?
加持はアスカを全く相手にしてないしだいぶ違うぞ
0228名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 01:15:41.73ID:VUmduDOJ
読み解くも何もシンエヴァ終盤にスッキリしないものを見るのは明らかに作品全体の意図に反してるから
0231名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 01:22:52.60ID:VUmduDOJ
あの浜辺のシーンが惣流も重ねてるのだとしたら旧作と新劇の作品性の違いからそっちはどうかな?という疑問もあるけど
式波についてはあれで完全にお互いの心のわだかまりが解消されたようにしか見えないね
0233名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 01:42:05.77ID:VUmduDOJ
Q冒頭でも言ってるし
ガキガキ言いつつ肝心なところでバカシンジとか言っちゃう式波さんもやっぱり惣流と同じ魂のアスカなんだけどさ
ただ新劇では生い立ちも違うしそれ以上に14年の時間差が重いわけで全ては過去の気持ちにケリを付ける話になる
0235名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 01:54:52.31ID:???
>>228
>シンエヴァ終盤にスッキリしないものを見るのは明らかに作品全体の意図に反してるから

お前がそう思うならそうなんだろう
お前ん中ではな


世間は終盤にスッキリしないものを見たので真希波・マリ・モヨコリアスという結論に飛びついて無理やり納得したみたいだがな
あれこそが誰もスッキリしてない証拠
0237名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 02:28:22.81ID:???
レイは前半立役者だけど後半、ラストは閉店ガラガラであっさり行ってしまった印象
旧劇だとラスボスっぽかったから余計にね エヴァイコールレイみたいなとこあったけどシンジが補完しちゃった
0240名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 05:08:02.42ID:zb1YdJXG
( ^p^)サクラのケツ
0241名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 07:15:55.77ID:JM7ccQLf
レイちゃんのすずめちゃんに対する
愛でなくよね

(*ゝω・*)ノ(*´▽`*)アハハ…ウフフ… 失する時ね
0245名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 08:19:53.39ID:???
>>219
シンで複数ある事が判明するのもサプライズの一つだったと思うし、俺ももっと見たかったけど中々タイミングが難しいな
ここでヴンダーみたいな戦艦がまだ何体もあるんじゃないかって予想あったなそういや
0248名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 09:14:41.23ID:???
庵野監督のことだから艦隊戦は有るだろうなと予想していたが、同型艦が複数有ることとそれが儀式の為の物と言うのは予想外だった
0249名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 09:17:49.89ID:KhGT8Lpy
超重要扱いなのにリリスとアダムがガン無視されてて可哀想

一回くらいは立ち上がって雄叫びあげてみて欲しかった
0251名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 09:57:50.63ID:???
アダムスってのはあの四つの戦艦だよな
でアダムスの器ってのはmark.09A〜12だよな
じゃあアドバンスド綾波シリーズは何者達だ?
てか器よりアダムスの方が遥かにデカいのおかしくね?
ん?俺何か勘違いしてる?
0252名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 10:02:27.57ID:???
ネルフ戦艦とエヴァオップファータイプは合わせてアダムスを人為的に再現したものなんじゃね
アドバンスド綾波シリーズはあくまでそれを動かすためのパイロット
0264名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 12:48:18.25ID:???
エヴァのバトルシーンで一番燃えるのはTV版のヤシマ作戦
初見はこれで最終回なのかと思ったぐらいのテンションがたまらん
異論は激しく認める
0265名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 14:25:24.94ID:rBSN78lY
( ^p^)ミドリのヒップバスト
0266名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 14:26:05.80ID:VUmduDOJ
ヤシマ作戦はむしろ序の方が思い出深いんだよなあ
あの頃みんなただの総集編的なリメイクだと思ってたから
はいはいヤシマ作戦ねーと思って見てたらラミちゃん大変形でひっくり返ったやつ
0268名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 14:31:22.32ID:???
やっぱ俺はぶっちぎりで破のサハ戦かなあ
障害物競争からのエヴァ3体による共闘
テンポ、作画、BGM、構図、アイデア、等々どれを取っても非の打ち所がないわ
Blu-ray買ってから何度繰り返して見た事か
てか破の為にBlu-rayデッキ買ったんだったわ
0270名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 14:39:12.49ID:rBSN78lY
( ^p^)サクラのケツ
0271名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 14:43:00.52ID:???
>>268
テレビで紹介される時は大体あのシーンだよね
一般の人にはあのイメージが強そう
まあ代表的なバトルシーンだな、俺も大好きだわ
劇場で見た時は既視感のある場面なのにも関わらず鳥肌が止まらんかった
0279名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 15:42:25.86ID:Zy1NBZe9
来週から都内でやっとシンエヴァ観られる
0290名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 16:57:51.23ID:VUmduDOJ
旧作の綾波とゲンドウの関係って性的に怪しげなものを孕んでるから
全キャラクターについて言えるがそういうの全部バッサリ消えて設定変更されてるのが新劇
0299名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 17:56:53.31ID:VUmduDOJ
この新劇場版の企画が発表された時に「どうせやるなら最後はEOEと対になる作品になってほしい」とエヴァ板に書いたことを覚えている
シンエヴァがまさにそうなったことに感無量の思いなんだが
旧劇は名作じゃなくて世紀の怪作と言うべきカルトな代物だったけどシンエヴァを経て堂々と一般人におすすめできるようにもなった
0305名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 18:10:20.35ID:???
>>301
破もQもガフの扉が開いて数秒も経たずして閉じたけどそれでもあの有様だからなあ
そりゃシンちゃん恨まれても仕方ないと思うわ
その惨事を今度は目の当たりにして「僕のせいなのか…」の演技は迫力あったな
0314名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 18:21:29.30ID:???
シンジのせいじゃないじゃん
仕方ないって何
シンジが初号機に乗らなきゃいずれにしても世界は滅んでたってミサトも言ってた
シンジを恨む方がおかしい
特にミドリはお門違いすぎる
0321名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 18:26:56.20ID:???
>>314
いや、シンジの自覚が無かっただけでニアサー起こしたのは間違いなく、それで恨みを買ったのも事実
シンジの苦しみ、カヲルを失った悲しみが判らないとアバン2の場面が判らない
第三村でトウジたちの言葉にどれだけ救われたか判らない
0322名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 18:27:29.28ID:VUmduDOJ
観客はある程度神の視点で見てるからシンジに罪は無いとも言いたくなるが
実際に家族を無惨に殺された人間からしたらそれで済む問題じゃないわけだ
そういうことは現実の事件でも多々あるんで
0323名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 18:29:47.92ID:???
>>321
わざわざそれ書き込んで何がしたいの?シンジを恨む人なんて一握りでしょう
お門違いに恨むやつらの前でミサトが言ったことが全て
ミドリも明日生きていくことだけを考えようって言ってたよね
0328名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 18:34:05.76ID:VUmduDOJ
そもそも最初からそういう観点はエヴァで描かれてて
妹が足をケガしたことで「シンジを一発殴らなきゃ気が済まなかった」トウジね
その妹が似た立場でさらに重い感情抱えて登場するとは思わなかったがw
0332名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 18:55:29.77ID:???
荒らしなのか?
シンジがニアサー起こして世界を滅茶苦茶にしたことが苦しくて、Qで槍でやり直そうとしたんじゃないか
しかし、それさえ失敗してカヲルを失って、うちひしがれていたのがわからないのか?
0334名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 18:55:40.00ID:???
>>331
シンジは許されたわけじゃないよ
罪を受け入れたということ

自分ではどうしようもない運命、罪を自分のものとして確かに受け止めることができたからエヴァの物語が終われる
0335名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 18:55:56.33ID:VUmduDOJ
許すとか理解するとかも簡単に言えることではないのであって
他人との関わりの中でどうにか気持ちにケリを付けて前に進むしかない
旧劇のテーマでもあったものがここで具体的に描かれている
0338名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 18:58:05.48ID:???
シンジは許されるべき、救われるべき、わざとやったんじゃないんだし、とか言ってる人は、序盤の子供シンジくんと同じ思考だなw
0339名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 18:58:43.19ID:???
シンジは知らなかったとしても自分が選択した事には責任があるって話だったと思うけど
まあリツコあたり絶対エヴァ覚醒するとヤバいって知ってたんだから説明しとくなり最初から爆弾首輪つけとけよとは思った
0347名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 19:06:26.85ID:???
特典って絶賛余ってるけど、あとで回収してエヴァストアお買い物していただいた方もれなくプレゼント

とか年末あたりにやりそう
0348名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 19:07:57.51ID:???
エヴァストアと言えば
初めて買い物したら見積書に新劇ミニクリアファイルがついてきた
あれめっちゃいいサービスだね
だったらあれ目当てに小分けして購入するとかありだったかも
ま、送料がその分余計にかかるけど
0356名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 19:14:18.36ID:???
アスカが使徒化してたとして、それはそれで最強じゃね?
アスカの意思でコントロールできてるんでしょ
そんで使徒能力開放したらあんなドデカエヴァになるんじゃ
これってまんまウルトラマンよね

もしかしてシンウルトラマンって、使徒化した人間たちだったりしてね
0358名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 19:16:00.64ID:???
誰かが「使徒化したアスカはふらふらと気づかぬうちにセントラルドグマに向かっちゃうんじゃね?」って言ってたな

人類にとってはアスカが正気を保っていたとしても不安よな
急にアスカが「ごめん、私だけ生き残る世界を選ばせて頂きます」とか言ってインパクト発生とか
0367名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 19:21:09.87ID:???
リツコが止めるのにミサトが「ゼーレに対抗するにはアスカの力が必要なの!」と
無理矢理アスカを覚醒させて弐号機に載せてそうな気がする
0372名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 19:22:37.64ID:???
そんなにゴミスレで一人寂しく自演するのに疲れたのなら、もうやめればいいのにね
寂しくなっていちいちこのスレに顔出されても困るわ
0375名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 19:26:40.58ID:???
世界がどうなったっていいが綾波は助ける!


この思想は今考えてみればゲンドウとなんら変わらない
こんなのを成長と呼んだらあかん
0390名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 19:49:02.07ID:???
>>384
ダメというか間違っていた
エヴァの力を個人的な願望のために使った結果綾波を救いたかったのに世界を不幸にするのと同時に綾波を消失する結果になった
3号機戦で個人的な願望のためにエヴァの力を「使わなかった」ことでアスカを不幸にしたのと同じ構造
その次はやり直したいという個人的な願望で暴走した結果カヲルを殺す
他者の事を考えない利己心がいつもシンジの周りの大切なものを破壊していくのがエヴァ世界
0393名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 19:54:02.75ID:???
公開当初の頃の、ネタバレ絶対厳禁!みたいな空気ってなんだったんだろう
そんなネタバレされたくない事ってあった?
例えばまだ見てないとき何言われたらダメージある?
0394名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 20:07:04.00ID:???
基地外も10数年続けた他者の事を考えない身勝手極まりない荒らし行為の落とし前を付けないといけない刻がもうすぐ来るな
震えて眠れ
0398名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 20:14:29.61ID:???
トウジのシャツ見た時やっぱり…ってなったよな
クラスメイトの声優の皆さんもそう思ってたって聞いて親近感が湧きまくったw
0401名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 20:17:49.82ID:???
こいつ自分が好きな作品であるエヴァから何一つ学んでないのが愚の骨頂だわ
今まで働いた悪事の落とし前をつけないとなぁ
罪は重いぜ
0404名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 20:19:58.65ID:VUmduDOJ
Qの時の予告から「辿り着いた場所が彼に希望を教える」と語られてたし
それトウジ達が生きてる場所しかないだろうとそこまでは予想してた
0407名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 20:27:42.31ID:???
>>394
俺個人を煽る分にはまだいいんだわ、俺がスルーすれば済む話だからな
エヴァや庵野やカラーや関係者を嬲り散らすのだけは我慢ならん
一刻も早く板から消えて欲しいよ本当
0408名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 20:29:20.89ID:VUmduDOJ
Qのラストはシンジとしてはまだどん底だけどあれエヴァ的には希望しかないのよ
終盤になってチルドレン3人が揃って歩いていく画なんて旧作見てた世代からしたら奇跡に等しい何かで
Qアンチに対して長年それをずっと主張してたんだけどまさにその通りだった
0414名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 20:45:27.93ID:???
現実向き合えないこどおじがシンエヴァみただけでお前は大人じゃないだの現実を受け入れろだの
どのみちこどおじにりようされるだけだったとか
0417名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 20:56:31.86ID:???
トウジが死んでたらQでサクラがあんなシンジに対して友好的に接するわけないから生きてるとは予想つかんか普通?
ヴンダーで兄貴の話してたときシンジに嬉しそうに話してたやん
0419名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 20:58:16.45ID:???
予想つくつかないじゃない
実際28歳のトウジらがでて来たらやっぱり驚く
まあ何が起こるかわからない作品だっていう要素の多くをトウジらや村が担ってたわ
0421名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 21:02:20.37ID:???
>>390
自分の事しか考えてなかったシンジが今までの後悔や第3村での経験を経てヴンダーに乗り自分以外の人の為に動くんだよな
結果的に自分は死んでも構わないって覚悟を持って
年齢的にどうしても親目線で見てしまうからDパートは初見グジャグジャになってたよw
0422名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 21:07:56.05ID:???
トウジとケンスケがそれぞれ別々のシーンでここに居てもいいよって言ってるけど、この場面も俺の涙腺にはボディブローの様に効いてくる
0424名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 21:16:49.98ID:VUmduDOJ
序でもシンジはトウジ達の励ましによって立ち上がってるんだけどね
しかし深い絶望を味わった分だけそこからの再生もまたより深い覚悟を伴っている

「エヴァ」はくり返しの物語です。
主人公が何度も同じ目に遭いながら、ひたすら立ち上がっていく話です。
わずかでも前に進もうとする、意思の話です。
曖昧な孤独に耐え他者に触れるのが怖くても一緒にいたいと思う、覚悟の話です。
0428名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 21:20:03.83ID:???
裏はないと思うけど、友達だろ?の声が低くて怖かった
トウジにも指摘されてたけど冷たすぎるところとかも気になった
アスカもあんなんだし、ケンスケは優しくしてほしかったなとか思っちゃった
元々剽軽なやつだったから、ギャップがすごい
ちょっとシンジに感情入りすぎたかも
トウジは相変わらずなやつで安心した
0430名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 21:21:05.26ID:???
>>422
被害者なのに赦してくれてるんだよね
まあ詳しい事を知らされてないからかも知れないけど
それでもシンジの胸にあの言葉は沁みるだろうねぇ
0436名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 21:27:03.45ID:???
>>428
低い声色だったけど温かみは感じたな
冷たいというか一定の距離を置いて見守るのがケンスケなりの付き合い方なんだと思うよ
だからアスカも第3村に立ち寄った時は宿借りしてるんだろう
詳しい事や言いたくなさそうな事を察して詮索しないから
0438名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 21:32:12.62ID:VUmduDOJ
第3村が優しすぎて理想的な描かれ方をしてるのが気になる人もいるかもね
それはリアルじゃなくて虚構かもしれないが
シンエヴァは虚構のプラスの力を信じているという点で旧劇とは正反対になっている
0439名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 21:36:49.56ID:???
>>385
自演して楽しいのはこいつ本人だけだからね
他の人の事なんてこれっぽっちも考えてない
上でも言ってる人いるけど身勝手極まりないわ
5ちゃんは何やっても許される場だっていまだに思い込んでる甘えたクズ
板から居なくなって悲しむのは本人だけなんだから早くネオンジェネシスされたらいいわ
0440名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 21:41:22.75ID:???
>>438
まあブンザエモンさんみたいに苦言を呈する人も中にはいただろうけど描かれてないだけじゃないかなあ
癒し、気付き、決意をさせるのが第3村のメタ的要素なんだし
反対にQのヴンダー内でのクルーは徹底してシンジに対して嫌悪感を出してる様に見せてる
Cパートではシンジに対する見方はバラバラなのが分かるけど、Qではネルフに戻る理由を作らないといけないからわざとそうしてる
0442名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 21:44:21.17ID:???
シンジに対して優しいってか関わってるのはトウジとケンスケだけでその他の村民との関わりってほとんど描かれてないんだよね
村民が優しく映るのはそっくりさんとの関わりを描いてるからだと思う
0446名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 21:48:51.80ID:???
おまけの夜もケンスケ悪者にしたがってるかのような考察してんのに不快感あったな
どう見たらそんな嫌なやつに見えるんだよ
0447名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 21:52:22.44ID:???
>>442
シンジが失語症が治った時に言うセリフ「どうしてみんなこんなに優しいんだよ!」ってトウジとケンスケとレイなんだよな
でもその見知った3人だけでも十分救われるし嬉しいんだよな
0452名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 21:57:23.30ID:???
ちゃんと「見て」ないのか「見えて」ないのか、見た上で荒らす為にズレた事言ってんのか本気で分からん時がある
まあ何にせよ犯罪者のレスはスルーだな
0458名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 22:17:48.52ID:???
吐いたゲロを掃除しながら「好きなだけ頼ってくれていい。困った事があったら何でも言ってくれ、友達だろ?」
このセリフでシンジがどれだけ救われるか
0459名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 22:24:49.25ID:b4Dnc6Mz
旧劇だったらトウジもケンスケもシンジを断罪してたな
丸くなったよ庵野は
0464名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 22:58:21.30ID:???
話題を無理矢理荒らしたい方向に誘導したり自演キャラ登場させて特定のキャラファンを煽ったりもするな
楽しいのはこいつだけ
強制的に現実に戻るがいいさ
0466名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 23:01:04.97ID:svn9J677
ケンケンって俺みたいw
0467名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 23:01:42.87ID:???
>>428
表面的な優しさだけが優しさではないよ。
自己嫌悪に陥ってるときは優しさが辛いこともあるし、
トウジがストレートな優しさで接するなら自分は
抑えたほうがいいと判断したんだろ。
0468名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 23:02:37.41ID:svn9J677
( ^p^)サクラのケツ
0474名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 23:21:40.85ID:???
シンジがさようならって告げたのはアスカだけ?
さようならはまた会うためのおまじない
シンジはやっぱりアスカに会いたい気持ちはあったのかな
0483名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 23:50:40.23ID:???
村のババアたちだけ気に触るなぁ
受け入れ体制やらが良すぎるし
働く意味なんて考えたこともなかったねぇ〜、ていう牧歌感がくどい
0486名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/29(土) 23:58:05.25ID:???
第3村の人達は、日々を生きててそれでいいんだけど、
言い方は悪いが海洋生物研究所の保護動物と同じで繁殖
して生命が残ればそれでいいってことなんだよな

エヴァの主要登場人物達のどっちを向いても死ぬしかないような「長さじゃないよ〜人生は〜」って厳しい生き方とは対極

第3村もエヴァの世界も両方肯定した上で、シンジはエヴァの世界で死ぬことを選んだ
というより、第3村を肯定したければ自分がそちらにいくしかないってことだけど
0488名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 00:00:46.71ID:???
>>421
徹頭徹尾自分の望みを叶えるために策動したゲンドウ
ゲンドウのように利己的だったけど他人のために力を振るう選択をしたシンジ
その対比構造がシンエヴァのメインストーリー
アスカを傷つけたくないという利己的な無為による転落から始まり
レイ、カヲルを失う二度の利己的行動を経て
アスカとみんなを助けたいという他者への愛に基づく救済を果たす
そして同時に父を越える
明快な話だよね
0489名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 00:02:05.95ID:???
>>486
ヒカリが言ってる毎日同じ日の繰り返しそれでいいのってのは日常が一度無くなって取り戻したからこそのセリフだと思う
モブはモブらしく毎日を謳歌していくって単純だけど素晴らしい事よ
0490名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 00:04:41.13ID:???
ゲンドウはあのみっともないところが重要なんだよな

それまでの威厳のある司令のポーズを崩さないゲンドウとのギャップが、
そのままユイへの強烈な愛の深さということになる
0491名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 00:05:28.51ID:???
>>488
大人になったな、シンジって子供の成長と自分の弱さを認めた瞬間に探していたユイを見つけたゲンドウにもまた泣ける

探し物は何ですかー見つけにくい物ですかー
夢の中へ夢の中へ行ってみたいと思いませんかー
0492名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 00:06:42.47ID:erbay9q8
牧歌どころか一歩外を見れば地獄なんだよね
なんとかかんとか自分たちで再生させた日常を守るのに理由などあるわけがない
0495名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 00:14:42.80ID:???
あのおばちゃんたちはたぶん、セカパクも体験しているサーパクの生き残り
呑気に見えるが、前向きに生きるしかないんだと思うよ
0496名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 00:17:35.01ID:???
生きていこうと思えばどこだって天国になるわよ。だって生きてるんですもの。幸せになるチャンスはどこにでもあるわ。
だな正に
0497名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 00:19:48.93ID:erbay9q8
これ生きる意味なんか考えたってしょうがねえよという大人の諦めとも違うんで
そうじゃなくて生きる意味は考える前にそこにあるんだよという
0498名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 00:23:20.58ID:???
自分探しと自分磨きは暇人のやる事ってマツコデラックスが言ってて、違いねえwwって笑ったの思い出した
生きるか死ぬかの境地に立ってないってそれだけで幸せなんだよな
0502名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 00:33:02.52ID:???
>>486
これね、子供育ててると実感するよ
突発的に起こるイベントって大概不幸なのよ
事件事故病気がほとんどなの
結婚して以降の幸せを感じる出来事ってのはほぼスケジューリングされて自分たちでコントロールするんだよ
それらの予定された出来事を含めてが繰り返しの日々なの
ずっとそれが続いてるうちは、子供はどんどん大きくなって喜びをもたらしてくれる
そのへんの表現は地に足がついてるな、と思うよ
0504名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 00:45:11.51ID:???
甘えまくってた学生時代から社会に出て責任持つ様になってからというもの必死こいて毎日死にもの狂いでなんとかかんとか今まで生きて来た(第3村の人達には遠く及ばないけど)
自分で勝手に袋小路に迷い込んで死にたいと思った事も正直あった
だからこそ一つ一つの活きたセリフが、想いが胸に刺さるんだわ
0506名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 00:52:16.88ID:???
>>502,503
エヴァで、そういう平穏な人々を守るために戦ったのに、シンジは怪我をさせたと言って殴られる
シンジは好きでやったんじゃない、と言ってまた殴られる

守らないといけない、だけどその守る対象からは殺したいと思われるほど憎まれる、
それを受け入れた上でそれでも助けると決心する

まあ実際にも官僚とか政治家とかはこういう仕事だな・・・
0509名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 01:03:53.44ID:???
>>502
震災や大雪での食糧難や突然の病気や子供の手術や親の死やらの経験を通してわかったけどやはり非日常的な事って大体悪い事が多いよな
普通の毎日って本当にありがたいと思う
1日のあれこれが終わってここで読み書きするだけの静かな時間もありがたい
0511名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 01:21:51.80ID:???
加持がカヲルに対して「老後」は農業でもって言ってるのはネオジェネ後の世界で歳を取って生きられるから?それとも単にループの役目が終わった事を老後と言ってる?
0512名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 01:30:59.46ID:???
俺は、役割が終わった後、って意味にとったな
カヲルはあの時点では死んだままで、(ループリセットされてないから)生き返ってなく、「葛城と一緒に」ってのも死んだ後の話だし

けど、カヲルはこれからは年を取るので〜って解釈は気づかなかったけどそれもいいね
0513名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 02:10:57.40ID:???
ポカ波は生存確定だっけ?
あの後あの村で黒波の意思を継いで村に貢献して生きてくのかね
今後は堂々と綾波レイを名乗って生きてほしいな
0515名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 06:31:16.64ID:dTWRGd6p
インタビュー記事を見ていると、心が洗われるような思いです。
0516名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 06:42:30.49ID:6Qxz3ZRu
>>506
なんかカッコつけたつもりで
エヴァ世界でも官僚や政治屋はJAでも作ってて
0517名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 06:44:31.51ID:6Qxz3ZRu
>>513
死んでます
初号機のなかですらプラズマ化してたりする不安定な状態
0518名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 07:15:29.96ID:???
考えてみたらアスカも本当は生きてるかわからないな
シンジは生きてるつもりで送り出したけど実は死んでてエントリープラグだけケンスケの家に行ってたとかならつらい
駅のレイ達のいるホームはあの世という設定で
0522名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 07:41:53.33ID:EQYfd68T
鬼滅の刃は何とも思わなかったがこれは泣ける作品だった
息子に何も明かさず死んだミサトの槍特攻はガンダムのリーンホース特攻やバジルールの道連れを思い出した
息子が父親に出来ることは肩を叩いてあげるか、殺してあげることだけよ って言葉も深いな
そんなゲンドウくんも可哀想な大人の一人
0528名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 09:09:55.10ID:???
>>511-512
ループのタガが外れて人間になって魂があの世に行ったって感じかねえ
ミサトさんと加持さんとカヲルの3人で畑仕事しながら下界のリョウジを見守るんだろう
0531名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 09:31:26.47ID:???
カヲルにも救済の手が差し伸べられるとは思わなかったな
ここからは(ゲンドウの代わりに)僕が引き継ぐよって言ってたけど、シンジは自分の事はいいってアスカ送り出した後カヲルくん君もだよって流れになったのはビックリだった
0540名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 10:15:20.47ID:???
>>531
そうなんだよな
初見でゲンドウが電車降りた後カヲルが出てきた時にシンジの補完が始まるのかと思ったけどアスカとカヲルとレイの救済始めたのには驚いたな
父親との和解、チルドレンの救済、自分のやった事の落とし前、補完によって今までの自分の業を全て洗い落としたんだな
0543名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 11:20:53.63ID:erbay9q8
>>542
TV版25話はあれ「閉鎖された自分一人が心地いい世界」を望んだ結果の「誰も救われない世界」だから
あの回って難解なイメージであまり注目されないが旧作のキャラ心理を考察するのにめちゃくちゃ重要で
しかしシンエヴァ終盤はこれをひっくり返しているという見方は面白いかもしれない
0545名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 12:08:45.83ID:???
25話はミサトさんとアスカだったよな
それと「このキャラの場合は…」って紹介っていうか心理について語るだけで救済ではなかったし
0548名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 12:16:48.14ID:erbay9q8
>>545
レイもね
というかあの回は解釈厨的にレイの心理が一番重要だったり
0550名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 12:31:46.86ID:erbay9q8
エヴァっぽいんだかエヴァっぽくないんだか微妙だがそういうの気にする人いるね
0557名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 13:57:35.19ID:???
>>534
どっちも楽しめたほうがお得だよな!
むしろ「どう生きるか、どう死ぬか」とか
「意志/遺志をつなぐ」とか、案外テーマは
似てると思ったわ。

いま鬼滅39回、シンエヴァ42回。
0559名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 14:14:19.72ID:7BHRoplt
>>512>>528
その解釈で考えるのが自然かもしれないなありがとう

とっくの昔に観つくしたのに再放送の旧作が待ち遠しい
3週待ち長いな
0561名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 14:19:37.33ID:???
787 名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ e6e3-tbQY [111.105.129.71]) sage 2021/05/30(日) 13:45:37.24 ID:rFMB5nQl0
エヴァの白レイ100万枚って現時点でどれくらい捌けたんだろうね。30万枚くらいは配ったのかな?

794 名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ e6e6-w12y [111.64.182.224]) sage 2021/05/30(日) 13:48:55.94 ID:OP5mEdBR0
>>787
配布してから興行収入2億しかアゲられてないから12、3万枚程度
0566名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 14:51:37.24ID:???
特典投入自体もちょっち遅かったからなあ
それにもうほとんどの劇場が平日は一般人には見づらい時間帯に移動しちゃってて見るの難しいのよね
0568名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 14:56:35.34ID:6Qxz3ZRu
4DXで見てきたお
鬼滅で4DX予習したから最前列に座ったけど
前だとフラッシュ見えないのなw
基本座席が動くのがエヴァとヴンダーとカメラパンと自動車なんで第三村や艦内とか回想とかで動かない

エヴァのアクションでみててつまんない人はエヴァのアクションにあわせてガンガン動くからおすすめ
ヒマさが軽減された
スプラッシュはアスカと雨とパシャと後なんか
フラッシュはおとなしいもっとビカビカするかと思ってた
雪とシャボン玉はネオンジェネシスの時

これまでのエヴァンゲリオンでもフラッシュや座席動いてほしかった
ヤシマ作戦でうぉまぶしっ出来なくてカナシイ

初見で4DXで見ても内容把握できるくらい感じだお
0569名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 14:59:33.18ID:???
>>559
一人でじっくり観るのも良いけど、同じ熱量の人達と一緒に観ながらあーだこーだ語り合うのはやっぱり楽しいよなw
旧作と旧劇はLD以来久しぶりにこの間買って観たけどそれとはまた違った楽しみ方が出来るんだよなあ
0570名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 14:59:36.28ID:???
テレビ版25話26話って、その前にインパクト始まる描写があれば、あれはあれでよかったと思うけどね
24話終わって突然25話が始まったから意味不明になっただけで
0573名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 15:10:13.54ID:6Qxz3ZRu
砲撃や爆発の低音はIMAXのが上
4DXはボディソニックつーか按摩みたいなのとか銃撃で横にピスッて空気流れたりする

もう見たけど特典目当てで見るのは長くてダルい時にはいいのかなあんま動かないけど
座席が動いて尻の痛さが軽減した
0574名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 15:51:10.61ID:???
>>570
シンジがカヲル握って硬直してる時間を45秒にしておけばそういうシーンをラストに差し込めたかもな
それをしなかったのは本来25話に急展開(旧劇冒頭)持ってきて驚かせる予定だったんだろうけど
0575名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 15:53:03.52ID:???
>>566
カラーも予想外の伸びに驚いたんだろう
元々Q超えてくれたら御の字だったから初期のポストカードは300万枚しか用意してなかったし、当初は第3段まで作る事になるなんて夢にも思ってないはず
嬉しい悲鳴だろうな
配布が遅れたのは仕方ないね
0576名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 15:57:24.67ID:???
4DXは車乗ってる時の振動が本当の車っぽくて面白かった
ネオンジェネシスで槍が刺さる時も背中突いて欲しかったのは残念だけど向きが逆だから無理だよな
序破Q旧劇の4DX再上映いつかやって欲しい
0577名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 15:57:36.17ID:KyRQi1ku
539名無しが氏んでも代わりはいるもの2021/05/30(日) 15:43:05.22ID:KyRQi1ku
>>438
その優しさを受け入れられずに
・第三サティアン
・カルト村
・トウジは人肉食ってた
などと言う珍物がいるらしいっすよ
0583名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 16:21:49.69ID:???
>>557
どっちも面白いけど鬼滅は結構解釈の幅が限られてるかなー
エヴァは鬼滅に比べると解釈の幅めちゃくちゃ広いアニメだと思った

ラストの宇部新川駅もどう解釈するかは公式がこれはこう!と言ってないから自由だと思う
自分はシンマリは見た通りのままアスカはケンケンいる第3村へ帰ってカヲレイは人間に転生してくっついたのかと思った
0599名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 19:00:08.86ID:???
制作時は100億なんて一切考えてなかったのに
あたかも最初から100億目指して作ってましたと言ってたとか意味不明な主張する奴はアンチ?
0602名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 19:19:25.42ID:6Qxz3ZRu
シンライダーとシントラマンの予告も今ならついてるよ

見ようシンエヴァンゲリオン
0608名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 19:47:57.79ID:K8Xz5PGu
アスコもケンスケが好きだったのかな?
0609名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 19:49:33.76ID:6Qxz3ZRu
他に稼げる映画来れば入れ換えてスクリーンしぼるよ
シネコンだから
見れるうち見よう
0610名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 19:53:39.28ID:6Qxz3ZRu
>>608
本人も言ってるだろ
ガキに必要なのは親だって
ケンケンが親になってくれた
認めてくれた
ミサトじゃない辺りが異性の親への屈折だよな
0613名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 20:24:09.33ID:???
>>610
そのミサトも恋人に父性を求めてたし普通に大人のアスカはケンスケを異性として好きなんだろうな
Q以降は話がナディアっぽいんで関係がエレクトラとネモに似てるなあと思いながら見てた
0617名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 20:26:12.63ID:???
アスカは父性なんて求めてないし、ケンスケなんて村人以上の感情はないよ

撫でてほしかったのは幼児時代の話で、「私はずっと一人」なんだから
ケンスケが14年間いて、ね
0621名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 21:01:56.97ID:erbay9q8
>>617
14年間ケンケンと一緒にいたなんて言われてないだろう
0622名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 21:04:43.64ID:???
>>605
そうそう
庵野本人もそれ言ってたしね

何でもかんでも煽り易い様に曲解して荒らす材料に使う基地外のせいで100億って単語が一人歩きしてるわ
いや、一人歩きさせようとしてんのか
0624名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 21:18:34.70ID:???
>>617
使徒化してることもあり孤独だけど子供っぽく一人でも寂しくないと強がってただけだ
本音はケンケンを求めてるし補完でもシンジの言葉でもそう描写されてる
0625名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 21:24:54.67ID:erbay9q8
>>619
モーツァルト晩年のクラシック曲なんだよねアヴェ・ヴェルム・コルプス
エヴァでモーツァルトが使用されたのは初かな
0634名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 22:11:59.55ID:kPFf7z74
ゲンドウが結局シンジと話し合いせずに
勝手に自己完結して終わったのなんなん?

もう少しシンジと話し合ってくれよ
0640名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 22:27:58.00ID:???
>>635
作ってくれてる人も他作品と比べる為にランキングやグラフ作ってないと思うよ
他の作品はあくまで参考程度であってシンがどこまで伸びるか見る為なんだろう
興収スレで粛々と貼って一言二言コメント添える様を見てるとそう思える
0641名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 22:29:40.43ID:???
何処に勝とうが負けようが、ニッチなロボットアニメが90億目前なのが良いんだよ
こうしたジャンルでも社会性のを勝ち得ると言う実績を作ることが大事
0645名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 22:34:57.01ID:???
>>641
そうね

いかにも売れそう!な企画じゃなくて、ニッチなジャンルでも本当にいい作品なら売れるってことになれば
尖った企画も出てきやすくなる意義が大きそう

しかしコロナの逆風が大きすぎだよね・・・
0653名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 22:39:50.70ID:???
ロボットかどうかが重要じゃなく、ヒットして当然の企画(大人がデートや暇潰しでいく恋愛もの、ハリウッドアクション物、
子供達が大人と一緒にいく子供向けアニメ)みたいなものじゃない、作家性が強いアニメ作品ってことじゃないのw
0657名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 22:44:39.72ID:???
まあ鬼滅とかコナンとか含めて他の作品はハナから競争相手にしてないからどうでもいいわ
クリエイターの競争相手は常に前作
レコード更新した今はウィニングラン状態
0661名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 22:47:33.41ID:???
>>645
コロナが逆風かというと、そうとも言い切れん。
蔓防や宣言がなければ新作がもっと押し寄せてたはずだし
IMAXや4Dの再上映なんてできなかった。
むしろコロナはシンエヴァには追い風になってる。
0668名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 22:55:46.25ID:???
新劇はインディーズであって、それが数ある大会社のマーケティング戦略まみれの作品群を押しのけてスコア伸ばし続けてるのが痛快なんだよなあ
いける所までいって欲しいな
0670名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 23:00:34.64ID:???
前にも言われてたけど自主制作で始まった新劇場版シリーズが、東宝東映という大きな配給を得てこの規模で展開しているのはすごいと思うわ
0673名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 23:04:26.49ID:xVYB68va
何がなんでもインパクトを起こしてしまうシンジ君の空気読まない感は、人の目が気になって仕方ない思春期の引き篭もりのそれじゃない
0675名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 23:07:52.26ID:xVYB68va
興行収入が幾らになろうと現場のクリエイターにはビタ一文入らない
んで仕事はどんどん中国に流れていく
0684名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 23:39:24.38ID:yeCBS4Fh
>>683
庵野秀明はキングレコードの大月俊倫と共に新たにロボットアニメの企画を立ち上げ、1995年10月よりテレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』(竜の子プロダクション共同制作)が放送。
0690名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/30(日) 23:48:57.73ID:erbay9q8
企画書で庵野監督は巨大ロボットアニメの魅力について熱く語ってるからなw
TV局のお偉いさん向けのアピールではあるけどロボットアニメとして作りロボットアニメとして大団円で終わる予定だったんで
結果的にその枠をぶち壊したようなものに変貌していったけど広いジャンルとしてはロボットアニメ
ガンダムやらイデオンやらの富野の影響を受け継いでもいるんだし
0696名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 00:11:35.30ID:UOOdokSh
そもそも電動だしね、エヴァ。
0699名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 00:28:34.87ID:???
>エヴァオタはロボットアニメって言われるとキレる


実際どうこうじゃなく、ただの90年代からの現象の話だろこれ
若いやつはこれ自体を知らんのか
0709名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 01:23:38.68ID:???
ちょっち羨ましい
ウチの会社のジジイはこっちがライブとか行くの自重してんのにテメエはBBQとかゴルフとか平気で行きやがる
0712名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 01:43:25.74ID:???
>>696
それ言うと生物みんな電気信号で動いてんだよな
そう考えるとなんか感慨深い
まぁ直接電気をエネルギーとして取り入れられるわけじゃないけど
0714名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 08:07:55.19ID:6oJDKPNX
金や興行の話しかしてなくてガッカリ

何が滅茶苦茶面白かっただよ
0715名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 09:41:10.24ID:???
シンジ「カヲル君は父さんと似ているんだ。だから同じエヴァに乗っていたんだね。」
ぼく「なるほど...! ...いやそれは関係ないのでは?」

シンジ「やってみるよ、綾波、ネオンジェネシス。」
ぼく「ネオンジェネシス...!! ...なんだそれ...??」

シンジ「父さんは母さんを見送りたかったんだね。それが父さんの願った神殺し。」
ぼく「そうだったのか...!!!! ...そうか???」

シンジ君いままで他人に「何を言ってるかわからないよ」されてきたからゴルゴダいったらやりたい放題だよね
0716名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 09:42:52.79ID:Rn1wuKNp
使徒化したアスカが必要だったのは何故?
0718名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 10:05:42.76ID:???
作中の描写から読み取れるのは
エヴァ(器) + ヒト・知恵の実(トリガー) + ニエ・生命の実(使徒) で覚醒するらしい
覚醒するとガフの扉が開いてヤバイらしい
覚醒したエヴァは槍で制御出来るっぽい
くらい

使徒と融合した式波をオリジナルアスカが取り込んで覚醒って破でシンジと綾波でやった事と同じっぽいよね
0719名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 10:08:06.86ID:Rn1wuKNp
な、なるほど
ガフの扉(部屋)もなんやらよくわからないのでもっと勉強します
0721名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 11:16:37.00ID:???
>>715
そこの理解は人それぞれだし自分には分かりやすかった
説明嫌いな映像優先監督にしては随分親切だったなって印象

そしてシンジが成長したことは喜ばしいのだが
しっかりしたシンジさんからは、これでもう物語は終わるしかない寂しさも感じてしまった
0722名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 11:24:19.04ID:ZcY+eIQS
設定の謎についてはQの2倍に増量した上で今までで一番ド派手なぶん投げ方をした感すらあるがw
なぜか「今までぶん投げてきた風呂敷を全部畳んだ!」みたいに納得してる人が多いのは
結局謎の解決とか求めてる人なんかいなかったということでもありこの作品の本質はそこじゃないのが証明された
0723名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 11:38:41.89ID:???
まあ確かに俺に取って謎解きはトッピング程度のもんだな
謎が解かれても解かれなくてもどっちでもいいし、考察本や考察動画を横目に見てノスタルジーにふけるだけw
0724名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 11:48:12.10ID:???
>謎
開示が断片的でややこしい謎は
それでも解った奴は、こりゃ皆が解る内容じゃないなあって気持ちになるものだし
解らなかった奴は、こりゃ皆も解らないに違いないって気持ちになりがち

エヴァはそんな受け取り方の違いで評価が分かれてきた
また解らなかった人達の解りたい欲求につけこんで
謎本や考察サイトが流行ったりもしてきたね
そこは最後まで変わらなかったな
0725名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 11:57:10.39ID:???
まあTV版もライブ感で作っててキャラの心理描写を中心に持って来る様に途中で舵切った感あるから、謎を謎のままぶん投げたのは潔かったと今になっては思うな
そのある種開き直りの潔さが当時は新鮮に映って逆に受けたんだろうけどね
0726名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 12:09:45.56ID:???
浜辺から駅の世界に続いてるとは限らないし
あのシンジが本編のシンジという確証は無いので
成長したとは言い切れないんだぜ
成長したイメージってのは確かなんだろうけど
0735名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 12:38:43.99ID:???
あの世界の人たち謎用語で謎用語を説明するから...
SFなんて難解な用語や設定が分からなくても物語の進行に支障が内程度に感覚で分かれば良いんだよ
0736名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 12:42:53.76ID:???
エヴァは先ほど投下された謎描写に引っ掛かり
現在目の前に映ってるシーンに集中できない事がままあるな
そして2回目視聴
0738名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 12:48:05.48ID:???
>>734
昔あったフィルムブックは柱部分に用語解説がついていたな
ヱヴァンゲリヲン新劇場版(解説字幕付き)
こんなの公開したら案外需要あったりしてね
0739名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 13:10:53.65ID:6oJDKPNX
>>732
いやここまで引っ張ったんだから
説明しろよ
0742名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 13:47:08.37ID:???
>>722
設定と物語とを別けられている人が、別けて満足しているんだろ
お前は何もかも中途半端なので訳の分からない立場からおかしな事を言い続けるけど
結局は対人依存だから他人の足を引っ張ることに専念して中途半端な自分に巻き込もうとしているだけだよな
0744名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 14:16:37.65ID:ZcY+eIQS
>>742
旧作については設定考察含めて死ぬほどやった側でなあ(遠い目)
だからそれはそれでオタク的に十分楽しめる要素なのはよく分かってるが
本質的にそんなの全部ブラックボックスとして処理しても問題ねえんだよエヴァって
0745名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 14:24:47.91ID:ZcY+eIQS
むしろエヴァの謎は「分からない」ことに意味があったんだよ
本当に描かれてたものは何もかも分からないという自分を取り巻く世界に対する「不安感」の方だったんだから
だから謎自体が解かれることに作品的な意味は無い
0746名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 14:31:37.32ID:???
謎ときも楽しい作品に何言ってんだよ
エヴァの謎は分かる奴には分かるんだよ
正解かどうかはともかく、そーゆー事ねと理解しながら観てる
そいつらの楽しみ方を何で否定するんだろうな
0748名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 14:36:10.74ID:ZcY+eIQS
>>746
楽しみなんか誰も否定してねえし
だがごちゃごちゃした謎を解かなきゃエヴァは理解できないとか言ってるなら全面的に反論してやる
0750名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 14:38:33.45ID:???
新劇は破までは解り易さを考えてくれてたけど
それが伝わって無かったと知ったQからはイメージや雰囲気優先になったな
美しい物が好きってコメントでそこは確実だと思う

シンは雰囲気に委ねれば、みんな幸せになったんだなと分かる映画だけど
それを具体的に言語にして述べようとすると頭を捻る必要があるな
0753名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 14:47:18.01ID:???
この流れ…また基地外の自演キャラの発表会かよ
お前がどんなキャラ作ろうが興味ないんだよ
やり口同じだから全部バレてんのよ
0754名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 14:57:00.62ID:bUvxwHEb
>>751
テレビ → みんな「おめでとう」 シンジ「ありがとう」
旧劇 → シンジ「何がおめでとうだよ近寄るな」 アスカ「キモい」
シン → シンジ「おめでとう」 みんな「ありがとう」
0755名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 14:57:37.99ID:???
>>747
写真とかはゲンドウがみんな捨てたという事は教わってたからただ事じゃないと察して訊けなかったのかもな
新劇は冬月が写真持ってたけど

先生も謎だけどエヴァ世界で唯一名前が漢字の高橋覗も謎のままだったな
0758名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 15:01:20.45ID:ZcY+eIQS
TV版最終話って全てがシンジの頭の中だけで完結してるようにしか見えないので
だからあれは皮肉めいた補完成功のバッドエンドでは?という解釈も出てくるんだけど
0759名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 15:08:24.26ID:???
>>758
>全てがシンジの頭の中だけで完結してるようにしか見えない

それはシンも同様だろ
何時の間にやらマリと懇意になっていたり、カヲルを自己満野郎のレッテル貼ってたり
何故かシンジに都合の良い人間関係の配置になった点で、旧TVシリーズの最終回と同じ
0760名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 15:16:11.45ID:ZcY+eIQS
ラストシーンの解釈にもよるがあれ「現実」だから
現実である以上自分一人の頭の中だけで完結するわけもなくあの先どうなるかも分からない
TV版最終話のいわゆる学園エヴァに対して旧劇で実写パートを突き付けたのと同じ意図ではあるけど
今回はもっと真に「おめでとう」と言えるポジティブな現実
0761名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 15:19:39.07ID:???
シンの世界が現実なら、碇シンジは農村に戻って皆の前でゲンドウを処刑して、農作業やって一生終えるだけだろ
働きぶり如何で、皆に「オメデトー♪」と言ってもらえるかもしれんがな
0764名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 15:29:20.20ID:ZcY+eIQS
ラストシーンはただのイメージでシンジ含めて農村に戻ったと見ても
あるいは素直にネオンジェネシスでできた新世界だとしても平行世界だとしてもどれでも同じことのような気がしてきてるんだが
あのシンジはもはやどうなったって他人のいる現実の中で生きていけるだろう そういうラスト
0768名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 15:47:16.91ID:???
ラストの駅でケンスケと子供アスカが手を繋いで立ってるカットが用意されていたが近親相姦を疑われるからやめたってあるけど、その他国の感覚がよく分からん
手を繋いでたら近親相姦?
0770名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 16:48:00.12ID:???
仮に子供アスカとケンスケに差し代わってたとしても荒ぶる奴は荒ぶるし、けし掛ける奴はけし掛ける
どうせあんまり変わらんよ
0771名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 16:51:23.22ID:???
>>768
ケンスケじゃなくて顔がわからないおじさんだね

アスカに親はいないわけで、顔がわからないおじさんといればそれは他人
幼女と他人のおじさんが一緒にいるのはどういう関係かって話だな

ケンスケは盗撮ビデオの気持ち悪いおっちゃんだということもあるから、まあ駄目だろう
0772名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 16:55:21.01ID:???
アスカが撫でてもらいたい、ってのは無償の承認=母性を求めているということで、決して父親ではない(シンジとは違う)

単純に旧劇と同じく救うのはアスカの母でいいんだけど、無理やりケンスケを絡めようとしてものすごく気持ち悪い話になってんな
0775名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 16:59:37.31ID:???
近親相姦ってのは、宮村優子さんの勘違いじゃないのかなあ
父親じゃない大人の男と幼女の組み合わせがまずいってことだと思うけど

まあ分からんね
0778名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 17:13:03.37ID:???
>>776
曲解というか・・・、現実でも独身男が小さい女の子を養子にするなんで駄目だしね

結局作中のケンスケポジションが男なのが無理がある
ケンスケでもいいけど、ケンスケは男じゃないとハッキリ描かれてれば良かった
ホモだとか、性転換の手術済だ、とか

別に貶めるわけじゃないが、男女の関係なのかそうじゃないのか。そうじゃないなら男じゃないって設定にするしかない気がする
0779名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 17:14:50.39ID:???
シンジとアスカがカップルになるのを望んでて、そうはならなかったのは実際ショック
でもまあ色んな人の意見や考察を見聞きしてアスカはぼっちエンドだって自分の中でなったから良しなんだけど、ケンスケを極悪人の様に語る人はどうかと思うわ
ケンスケ良い奴だし
第3村にたまに顔を出すアスカに対しても、14年ぶりに再開した昔のままのシンジに対しても保護者として程よい距離感で見守ってる感じ
0780名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 17:15:54.77ID:???
ラストシーンを素直に受け入れられない人って何をこじらせてるんだろう・・・
庵野総監督が卒業しろって言ってんだからさっさと卒業しなよ
0782名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 17:18:37.02ID:???
>>779
ケンスケは「良い奴」だから物語上最悪なんだよ

アスカを陵辱する量産型エヴァだって自分のやることをやってるだけで悪意はないんだろう
0784名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 17:32:26.23ID:???
>>778
ケンスケ「困った事があったら何でも言ってくれ。好きなだけ頼ってくれていい。友達だろ?それと俺はニアサーのショックでこの14年EDだ、碇。」
こうですか?
0786名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 17:38:17.10ID:MYfP5pid
>>775
 不細工そうな父親と、性的魅力に溢れた
 若年女性。

 身体差から他人からは親子に見える。
 実際はアスケンの夫婦?

 金髪のおっさんは性的衝動が強いのだろうか あくまで推測だが。 日本と違い、簡単に身体接触を行うのかもしれないな。
性的魅力が強いから、他人からその娘をみても性的対象になるし、そんなに接近してるなら 
ベイベー やってるだろ? になるのかもしれんな

気持ちや状況が整ってないと性行為に及ばない日本人とは、歴史的に考えが違うのかもしれん。

ボディータッチも易々とやるし。
0792名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 17:53:29.82ID:MYfP5pid
日本なら援助交際である、ってことなのか…
 しかし近親相姦… この結論にすぐにもっていけない 私は欧米人よ、とか分からないように自慢してる?   非難買わないのが、女宮村なんだよな…
0793名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 18:00:17.63ID:MYfP5pid
俺も地元兵庫なんだけど、
自分が知り得た 部分世界のものごとを
自慢したいけど知られたくない、
って奴が 単語だけ使うことあるわ。

文章にすればだれでも理解できる内容なんだけど。
分かるものならその単語だけでなんかかえせるっていう。ぉ、あんた分かってるねぇって、会話が進む…

小出しと引っ張るのは
情報産業の常套手段だけど、

興味持つっていうより
なんか、分かってんの? 解釈間違ってんじゃないのか  ってのが強いわ。

これがガリレオの福山雅治がいうなら、
後でストンと落ちることが予期できるて、
あとで解答が来ることと 自分の知力不足なんだと 腑に落ちてられる??んどけど??
0795名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 18:06:35.05ID:MYfP5pid
旧劇と同じく、禁忌を冒したアニメ表現をしようとしたことなのか、旧からのファンへのメッセージなのか

ケンスケ父と娘アスカのセックルシーンでもあったのか、次回作に盛り込む事を庵野に教えてもらったのか
0796名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 18:15:33.80ID:???
>>794
くっつかないならまだ独り身の方がマシって意味だろうね
まあ気持ちは分かる
DQ5で結婚しなかった方は独身を貫くのを見てどっかで安心する感じと同じじゃね?知らんけど
0797名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 18:18:51.39ID:???
>>791
アスカが好きなのはずっとシンジだけなんだよ
シンジがいなくなるからってじゃあケンスケでいいや、なんてのは違うよそんな子じゃないよとしか思えないんだよー
0805名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 19:18:15.89ID:???
だからレアな例でも、有り得るのだろ
だいたい現実にあり得るかなんて問題にするのなら、シンジはゲンドウ=極悪人の息子の汚名を背負って生きなきゃならんのに、美少女キャラと恋愛やっとる暇はあるまい
0807名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 19:22:24.47ID:???
あの世界ってもう小さいだろ
高校行くから皆と離ればなれも、大学で遠くへ行くも、就職で引っ越すもなく、破以降はあの第3村の仲間と必死に生きてきたんだろうから
そりゃー中学の同級生と結婚もまーあるだろうな
0810名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 19:33:54.19ID:JmljoZNU
近親相姦、 
とエヴァで聞いて思い付くのは旧劇のラストシーンにおけるシンジとレイの合体であった。
レイがユイのクローンであるとするなら、
母親ユイのかわりであるレイと、息子のシンジの合体は近親相姦である。

 新劇において、アスカが近親相姦をしたといえるためには、アスカとケンスケが結婚でもして出産をすましており、男の子を産んでいなければならない。この男の子の名前を仮にケンジとして、ケンジとアスカクローン(原動機付一家でいうところのユイクローンのレイ)が合体すれば、近親相姦は成立する。
 しかし作中にも発言にもそんな場面や会話は見当たらない。宮村本人のイケんとして考えれば、レイとシンジという主役級へのけんせいきゆうとしての近親相姦という非難、と考えられ(関係性も知らず勝手に想像してしまうし)、自分の演じるキャラを主役級に昇格させたかった願望だとも捉えられる。 また海外移住していることが日本人として進んでいるんだ、欧米思想が進んでいるのだという誇示ではないか。 
   海外いったひと、あるあるである がこれは僻ヒガみであろうか。  
0811名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 19:34:03.74ID:???
絵コンテの設定集だかではの最後でカヲルが物凄く不機嫌そう(怒り顔)だった理由が
シンジが綾波と仲良くしてて嫉妬して不機嫌になってる。

ってなっててドン引きした。
公式、ヤンデレホモかよ……しかも時間や世界を超越した存在。
0812名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 19:44:11.58ID:???
シンジって長男なのに、ニ、なのかね。と思ったけど、元々樋口真嗣さんのシンジから来てるから
嗣=あとをつぐ、って意味なんだな

子供に付ける名前として特殊じゃないけど、父親(両親?)を引き継いでいくという意味を強く持ってる名前ではある
0813名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 19:45:24.13ID:???
ANIMAだと、シンジが自分とレイの関係を知ってしまって
レイ自身は消滅したが残った他の綾波シリーズとの関係が気まずくなって
シンジが綾波シリーズを無意識にさけてるっぽいことが書かれてたな
0819名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 20:04:56.00ID:???
>>811
記録全集に詳しいよ
シンジとレイが二人の世界作ってるところに
カヲルが調子にのるなと横槍いれた
シンジの綾波をかえせからカヲルの横槍までの流れは
熱海合宿のハイテンションから生まれてる
0820名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 20:06:26.65ID:???
十字架にかかるんだから、神の子って意味にとれるねって解釈してまあ勝手だけど、
ユイ=唯一神とか狂った話になりがちだよなw
0821名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 20:08:17.60ID:ZcY+eIQS
シンジの名前の由来は庵野監督の盟友である樋口真嗣だってば
キャラクターの名前の由来は以前庵野監督が直々に全部明かしてる
0822名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 20:10:59.29ID:???
今回、ゴルゴの十字架で、デンドウが「お前の母ユイもかってここにいた」と言ってて
新劇場ではユイの過去がほとんど書かれてないから、宇宙人(神)だったとか言い出しておかしく無いんだよな
0827名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 20:17:27.40ID:ZcY+eIQS
シンジが神児でレイが霊でゲンドウは言動だからこれはキリスト教の三位一体の教義を表している!
とかオカルト解釈してた有名サイトがあってその影響が昔から残ってる
面白いことは面白いけど本物のキリスト教徒の人に失礼なのでほどほどにしてほしい
0828名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 20:19:09.81ID:???
よくわからんが、元をただすと「親せきや友人の家に行くのが嫌だから人類補完計画をしよう」
ってことか、訳が分からないよ
0830名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 20:22:53.54ID:ZcY+eIQS
宮台先生も90年代のスターみたいな人でよく本買って読んだけど
彼の言葉から今を生きるエネルギーをもらったこと一度も無いんだよね
0831名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 20:28:52.49ID:???
親戚付き合いや他人の雑音が嫌いなのは共感出来たが
補完より自分を傷つける奴がひとり残らずもがき苦しみながらしんでほしいかも
0833名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 20:33:47.69ID:ZcY+eIQS
補完計画についてはゲンドウの心の問題ともう一つ「人類の進化」っていうSF的な話が絡んでるから
この両極端な二つの目的が一致して話が進んでる
0836名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 20:46:32.55ID:???
シンジに取っても、アスカに取っても、ミサトに取っても今となってはあの時間は取り戻す事が出来ないかけがえのないものだろうね
0838名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 20:52:21.50ID:???
アスカの幼児期のエヴァの訓練時代にも近くにモブキャラはいたってのと同じじゃないのかね

「私はずっと一人」なんだから
0839名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 20:54:36.83ID:???
例えばゴルゴダで神になったシンジが時間戻してミサトさんや加持さん生き返らせたり、浜辺で僕も好きだよってアスカに言った後第3村で幸せそうに2人で過ごすシーンを集大成として見たいか?
非公式の虹なら見てみたいかもしれんが25年続いた作品の最後としてはそんなありふれた光景は俺は見たくない
賛否の分かれる最後ってそれ超エヴァらしいじゃないか
不満持ってる人も何年かしたら落ち着いてあれで良かったんだって言ってるよ、きっとね
0843名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 20:58:15.26ID:???
ケンケンハウスでの呟きは一人で生きなきゃダメよと自分に言い聞かせてる感じ
だって自分は使徒を内包して人間的機能も喪失した人外なんだからな
0850名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 21:42:17.02ID:???
恋愛物語じゃなくて成長物語だからなあ
恋愛は味付け程度であってさ、良い塩梅だと思うのよ
結局チルドレン間で誰と誰がくっつくとか無かったし
0851名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 21:49:47.36ID:???
事恋愛に関して言えばジャンプとか少年誌の恋愛もので付かず離れず繰り返して読者ヤキモキさせるパターンだよなw
少年の頃の淡い恋心は甘酸っぱい思い出のまま終わらせるのが庵野的には美しかったんだろう
0853名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 21:55:22.99ID:???
>>839
アスカもシンジの精神的な成長を認めてたし、弱さを認めてしおらしくなった今のアスカと成長したシンジならうまくやっていけそう
でもそうはさせないのが庵野
分かってるんだよ、全部分かってるんだ
でもそういうありふれた光景も見てみたかったなぁって思うよ
0854名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 22:29:54.12ID:???
LAS人ではないけど、マグダラのマリアで当て嵌めるならアスカしかいないと思う。
ケンスケに送ったのもイエスの復活を他に伝える役目の様に思うし。
最期のシンジはキリストの役割を降りて一般男性としてマリを選んだ流れだと察したんだけど、どう?
0858名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 22:45:50.26ID:???
ないみたいだね
Qで再登場した時点で人間じゃなくなってるみたい
エヴァに乗り続けた事と使徒の侵食を受けた事のどちらの作用か分からんけど
0864名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 23:42:16.92ID:ZcY+eIQS
カップリングというかチルドレン3人がエヴァの呪縛から解放されるために必要だった出会い
シンジにとってはマリ、アスカにとってはケンケン
レイにとっては・・・ツバメちゃんというのがちょっと面白い
0866名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/31(月) 23:56:43.08ID:???
なんか急にシンジがガイウスの槍使ってネオンジェネシス起こそうとするシーンのサムネがおすすめに上がってたけどあれやっぱり盗撮なんか
0876名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 07:43:59.73ID:???
>>810
主役級もなにも元々エヴァは「シンジとアスカの話」
近親相姦のくだりはその通り
シンジにはDAT(父との絆)を何度手放しても拾ってくる綾波(母親)がいて、「誰でもいい」から頭を撫でてほしいアスカには「誰でもいい」からキョウコlや加持やケンスケがいる

https://i.imgur.com/StyvNIq.jpg
でもその近親相姦を拒否して、補完を拒否して、現実に帰って「シンジとアスカ」に帰結するのがエヴァだったはずだが?
マリア様だかなんだか知らんがなんなんだよあのマリって女は
0878名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 08:01:53.23ID:???
>>877
レイはシンジの母親だよ
魂がリリス=全人類の母なんだから
そもそも補完計画はリリスの胎内に人類みんなで溶け合って還りましょうって計画なので、補完そのものが近親相姦
0879名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 08:54:02.12ID:???
エヴァ観に行こうとしたら、料金が値上げされてて、
さらにその日の一発目が午後からになってて、
午前中の一発目に適応される割引も無くなってた



まあ行くけどさ
0883名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 09:25:46.93ID:???
>>876
ロボット物というジャンルは恋愛要素はおまけ
主題はパイロットたちの成長なんだよね
最後にパイロットは自分の生きる道や居場所を得る

エヴァはロボット、というのはエヴァはロボット物でもあるってこと
巨大ロボットという力を手に入れた少年少女は
振り回されながら、ロボットを通じて人や世界と関わり
最後は成長して事態は収束する
エヴァは王道のロボット物もやっている
細かくいうならリアル系のロボット物

あとさようならエヴァは、ラストでガンダムを捨てて
家族となった仲間たちと暮らしていくVガンダムも近いな
0884名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 09:37:44.50ID:???
ぶっちゃけエヴァは序破以外はろくにロボットバトルしてないよね
腕と足を備えたロボットである必要がない
ロボットものを書きたいと思ってないだろっていうね
0886名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 09:49:40.24ID:???
メーテルのようにレイとアスカも美しい青春の幻影という事にしたかったのかもな
普通の少年漫画とかならそういう相手とそのまま結婚してなんかいい感じの子供も生まれてとやる所をあえて崩すというか
車掌さんとマーヴェラスの関係っぽいというか
庵野は不完全なものが好きだから完全なハッピーエンドも好まないのしれんな
それでもシンは大分ハッピー寄りにしたとは思うが
0887名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 09:56:10.23ID:k0hNybXt
>>878
レイはシンジの母親(ユイ)ではないから
破でも「綾波は綾波だ」とシンジが言ってるけど「私は私」に行き着くのが旧作から一貫してレイのテーマ
リリスでもユイでもない「私」が綾波レイだというお話
0890名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 09:59:32.12ID:???
品のエージェントのマリが真のメーテルで目障りな人類補完計画を壊し品全体主義計画で世界を支配する
そのために世界を改変できるシンジを狙った乳によるハニートラップ作戦

エヴァがなくなってもシンジが出てくる作品は否定できない
0891名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 10:09:40.35ID:k0hNybXt
その「私は誰?」から「私は私」に行き着いてたレイが
今回ツバメちゃんという「私以外」の絶対的に無垢な存在を愛することで救われたのが面白いと思った
レイにしてもアスカにしてもそれがシンジじゃないのは相手がシンジだと今までのエヴァ世界の中で閉じちゃうからだろう
三者三様にそこから外に出なきゃいけなかったと
0892名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 10:12:36.69ID:???
ロボット物ってロボットに振り回される話でもあるからな
マジンガーは神か悪魔かって力だしガンダムは機密兵器で因縁が発生する
イデオンは捨てたらロボが敵を呼んで自分を使うしかない事態にした

エヴァもロボットの為にみんな不幸になり、しかしロボットがないと世界を救えない
まあ最近のロボット物は女の子の存在感が勝って、ロボが添え物だけど
0893名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 10:14:08.56ID:???
『名探偵コナン 緋色の弾丸』は45日間で動員470万3967人&興収65億8757万9700円

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』は84日間で動員563万5154人&興収86億509万3500円

『鬼滅の刃 無限列車編』は227日間で動員2899万4796人&興収400億5906万4900円

『劇場版 Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット 後編 Paladin; Agateram』は16日間で興収1億5769万9400円
0895名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 10:31:16.20ID:???
新特典と規制された事による禁断症状で大爆発か
興収が伸びるのは嬉しいけど、映画館でクラスター起きない様にみんなで気をつけないとな
0897名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 10:43:43.01ID:???
>>876
ミサトは父親を重ねていた加持との間に子供を産んでいるのになに言ってんだか
血は繋がってないから近親相姦じゃないし、シンジもアスカも親の愛情に飢えているという意味で同類
シンジは母性のある母役のマリを恋人に選び、アスカは父性のある父役のケンスケを恋人に選んだってだけのことだろ
0899名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 10:54:40.01ID:???
ベタベタくっついてきて語尾にニャつけて鼻歌歌いながら戦闘するマリは母性とは一番遠いキャラだと思うけど
まだシンジの方が母性あるレベル
0900名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 10:57:27.45ID:???
都合の良い材料だけ引っ張ってきて他の要素は完全に無視する断定口調のレスは会話したいんじゃなくて荒らすのが目的だからスルーで
全力で構う奴もその内出てくるだろうからその自演に巻き込まれない様に
まあ今に始まった事じゃないけど
0904名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 11:04:06.95ID:k0hNybXt
しかもTOHOシネマズなんばは明日明後日の上映予定が無いようだしずいぶん舐められたもんだな
地方はともかく都市部はもっと増やしても全然入るだろ
0908名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 11:21:01.21ID:k0hNybXt
なんば完売
60席?1回だけで足りるわけないだろ馬鹿
0915名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 11:45:18.49ID:k0hNybXt
東京は土日もやるんじゃないの?
大阪は平日のみだけど
0919名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 11:48:02.36ID:k0hNybXt
>>916
たっぷり愛し合いたまえ そういう映画だからね
子供作って結婚しろ
0925名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 11:54:39.24ID:k0hNybXt
新劇じゃなくて旧作世界のドロドロかよ・・・
じゃあシンエヴァ見てケリをつけろコノヤロー
0926名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 11:55:34.17ID:???
キメツは新しいというか80年の星矢みたいな古くさい漫画じゃない
誰でも知ってるわかりやすい筋書きだからあんだけ受けたんだと思うわ
0932難波レイ
垢版 |
2021/06/01(火) 12:03:57.86ID:???
シンジはんがエヴァに乗らなくていいようにするまんねん
0945名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 13:44:05.70ID:k0hNybXt
話が逆だ
いつの時代にもそういうメンタル持った奴はいてそういう奴に愛される作品がある
言うなれば旧作エヴァは平成の太宰治だった
0950名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 14:40:17.83ID:???
不景気真っ只中だったし、世論やニーズを察知して心理描写を重視する方向に舵切ったのは正解だったんだなあと今になって思うわ
実際に俺がのめり込んだのは後半からだった
0951名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 15:12:04.98ID:???
プロゲーマー?がエヴァを初めて見てシンジの声が小さいwwwと叩いてる動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=Nco5yk-AgNA
エヴァ系の感想漁ってたら遭遇してしまって腹立ったわ、暇な人いたら低評価押しといてくれ…
0953名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 15:34:49.89ID:???
>>951
大好きなエヴァをバカにするやつゆるさ〜んとか思ってんの?
バカじゃね?
どんな感想も人それぞれだろ
ヒロインが可愛くないからって叩くのとなにが違うんだよ
0956名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 15:43:17.41ID:???
ネルフ施設跡地で今作初めて声を出すシーン「何でみんなこんなに優しいんだよ!僕なんて、放っておいて欲しいのに…!」は感情が伝わってきて震えた
プロの仕事を見た気がした
0957名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 16:05:26.19ID:s2ttR4oS
こんな作品を作ってくれて、庵野さん
ありがとう!   の気持ち
0966名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 17:06:58.70ID:???
映画館あいたから久しぶりに見てきたけどやっぱり自分から対話を求めてシンジに速攻でボコボコに論破されるゲンドウくんに笑ってしまう
あれあそこまでシンジが立ち直ってると思ってなかったんだろうな
「黒波パシャって落ち込んでんだろw」とか思ってそう
0967名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 17:13:30.33ID:6MVlDFnk
>>950
庵野はけっこう世の流れを読むよね
Eva-Extraのスタッフインタビューとか読む限り
0968名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 17:15:04.17ID:???
>>966
ボコボコにされるってか独白に対して諭してあげたって感じじゃね
あの世界ではATFないから聞けば赤裸々に包み隠さず本音を全部語る様になってんだろうね
ゲンドウにしてもアスカにしてもシンジに面と向かって絶対あんな本音喋らんだろう

それと人間の中身って年食ってもそんなに変わらんからなあ
ゲンドウの背景や本音を聞いてシンジは分かる分かるって思ったんじゃね
もうすぐ16才になる子供がいるけど俺の中身が18才のままだからもうすぐタメになるわw
0970名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 17:19:59.21ID:???
時代はウマ娘みたい



【確定】『ウマ娘 2期』円盤1巻の 初動11,2万枚!!!! 2000年代TVアニメシリーズの初動売上枚数1位になり、エヴァも超えそう!!
0974名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 17:44:57.47ID:91RHT23g
>>970
ウマはゲームオマケ抱き合わせ商法だから...
0975名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 17:48:21.86ID:91RHT23g
>>966
あのマイナス宇宙は時間とか空間とかおかしいから
あそこでゲンドウがユイに会えないとすると永遠に続く牢獄になるのだ
0977名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 17:52:41.04ID:???
>>966
シンジに論破されたというか、自分が論破するつもりで補完はじめたゲンドウが
内心を全部曝け出してのたうち回る羽目になったって感じだなw
補完の中心になるってそういうことなんだけどゲンドウ君は補完童貞だから知らなかった
0981名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 18:38:45.92ID:???
どん底で見捨てないで付き合ってくれるケンスケやトウジみたいな友人を現実で得られるとは思わないわ
まあ、あえていえば確かにあの二人はニアサーで悪い想いばかりじゃないしな

俺の回りじゃなかまといっても損得勘定で群れて離れて反吐が出るような
0990名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/01(火) 21:14:07.91ID:???
父さんも分かっているんだろ?のセリフのカットはシンジと同じぐらいの年齢にまで若返ってたね
まさかシンジがゲンドウに説教したり諭したりするとはなw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 2時間 2分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況