X



【シンジ】 LAS総合スレ vol.30 【アスカ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 16:05:20.12ID:???
LAS人同士で語り合いましょう。
甘LAS、シリアスLAS、エロLASなどジャンルは問いません。
また、LARSやハーレム物の中で描かれるLASなどもOK。
過去あったLAS関連の次スレ(小説スレ・夫婦スレ・こんなアスカスレ・LRSは非現実スレ等)が立たず困っている人、自由に利用して下さい。
※注意事項はこれだけ。
他の住人がLAS話で盛り上がっている最中に、アンチがーとしか言わず流れを止めてしまう人は立ち入り禁止出入り禁止です。
ケンスケ強制プログラムは悪質なウイルスなので、接触せずスルーでおねがいします。
次スレは980の人にお願いします。

【シンジ】 LAS総合スレ vol.29 【アスカ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1619320800/
0005名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 16:33:02.27ID:???
補完でシンジはアスカじゃないとダメなんだと言うがアスカはそれを否定してウソだと見抜いて罵倒するがアスカはシンジから逃げずアスカの方からシンジに近寄る

シンジは僕を助けてよって言ってるのにシンジの方はアスカから離れていってテーブルを倒して拒絶してる

挙げ句に誰でもいいから僕を助けてよって言う

その後、アスカのクビを締めるがアスカは無抵抗で後ろ画面にアスカが母親にクビ締められてやめてと言ってるトラウマを描写させて
明確にアスカの中で親よりもシンジへの想いが上になった描写がされてる
0006名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 16:34:45.16ID:???
庵野のヤバいところは普通にお別れさせるとLASは新劇では存在しなかったことになりアスカかわいそうとなっていた所を告白合戦ぶっ込んできてなんなら新規のLAS派まで大量に生み出した上で脳を破壊しにきた所だよな
最早鬼の所業としか言えない
0007名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 16:41:42.07ID:???
両思いの主人公カップルを別れさせるには相当の理由がいるんだよ
シンエヴァにはそれがない
こんな事ならアスカ出さないで欲しかった
アスカだけじゃないわ
レイも可哀想
物語に出てきた意義がない
最初からシンジとマリとゲンドウだけでやってろよ
0008名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 16:46:50.03ID:???
「誰かに」「頭を撫でてほしかった」
それはもう見たよ
惣流にも2号機の中でずっと見守ってくれてる母親がいたよ

そうじゃなくて
「シンジに」「抱き締めてもらうこと」

26年かけても抱き締めてやる事ができないのか?
あの主人公は………
0009名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 16:51:16.66ID:???
アマプラで「空の青さを知る人よ」っていうアニメがきてたから何気なく見てたら
ちょっとLASっぽかったのでうれしかった
なんとなく名前も アカネとシンノってちょっと似てるし 13年間の空白もそれっぽいし
まぁ主人公の性格とか裏ヒロイン(姉)の性格とか全然違うんだけどな
ラストシーンはエヴァもこんな感じだったらよかったのにって思いながら見てた

アカネの高校時代のビジュアルがほんとアスカそっくりw
https://i.imgur.com/q83RBO5.jpg
https://i.imgur.com/bQ2TeQp.jpg
暇があったら見て欲しい 
後日談的なスタッフロールも見逃すな
0012名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 16:56:35.26ID:???
めんどくせーやつらだなあ

TV版
庵野「自分の受け取り方次第で現実も良くなる。自分の心もち次第だ。」
オマエラ「なんじゃこの手抜きな終わり方は!庵野氏ね!」

旧劇
庵野「映像もシナリオもメッチヤ力入れたわ。これで満足したら現実に戻れよ。」
オマエラ「なんじゃこのバッドエンドは!庵野氏ね!」

新劇
庵野「全員幸せにしたわ。オマエラもこれ見たら卒業して現実に戻れよ。」
オマエラ「なんじゃこの嫁自慢したメガネエンドは!庵野氏ね!」
0014名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 17:02:10.22ID:???
レイもカヲルも俺は旧劇から一歩進んだと思う
あいつら神様から人間になった
シンジとアスカはDATとパレット人形をそれぞれ手放して親のトラウマ解消ってまでじゃ、旧劇から一歩たりとも進んでない

一人でゲームしてるアスカのところに成長したシンジが行くまでをちゃんと見せろ
0016名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 17:05:34.70ID:???
アスカとケンケンは結局セフレだったのかな
シンジは完全にアスカとケンケンが付き合ってると思ってたし
シンジはアスカがケンケンのちんこをしゃぶってるのを見てしまったのかもしれない
0018名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 17:08:29.06ID:???
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qからシン・エヴァンゲリオン劇場版までの14年間はアスカと相田ケンスケがセックスをしてきた「性の14年間」です。
貴方の思い出の中のアスカももれなくセックスをしています。
普段はそっけない顔して「バカシンジ…」なんて言ってるアスカもケンスケとセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な赤いプラグスーツのアスカもケンスケとセックスをしています。
貴方がもしアスカのフィギュアを家に置き、いま家に貴方がいないのでしたら間違いなくケンスケとセックスしてます。
貴方が別のオカズでシコっていたなら、貴方がオカズで妄想してきたことをケンスケにやられています。
将来万が一、再びエヴァの続編にアスカが出るとしてもいまはケンスケのいちもつでヒィヒィ言わされてます。
0019名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 17:09:48.34ID:???
みなさんどーもケンケンこと相田ケンケンです
というわけで今日も妻の式波アスカラングレーたんとセックスしていきたいと思いまーす
「あはん、ケンケン、らめえ、きぼぢいいよおぉ〜」
アスカ、今日もかわいいよ、ぬほお!アスカのマンコ気持ちよすぎて
チンコが溶けそうだ!
ああ、もうだめだ、出ちゃう、アスカ、膣に出すよ?
0021名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 17:10:09.49ID:???
う、うわああああ〜〜!ああ、はあ、はあ、はあ、
ドピュッドピュッドピュルルルルルルルルルル
今日はたくさん出ちゃったね
いつもなら30秒かかるのに今日は10秒でイっちゃった
「はあ、はあ、ああん、ケンスケのザーメン、私の子宮の中に入っていくよおお〜」
0022名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 17:10:31.21ID:???
「ケンケン、愛してるわ」
俺も愛してるさ、愛するアスカとはこれから一生幸せに暮らすんだもんね!
「ねえ、私、ケンちゃんの子供欲しいなあ〜、もっとしよ?」
お、熱くなってきたねぇ、今夜は激しくなりそうだ
ふふん、もちろんさ、俺もアスカの生んだ子供とはやく会いたいなあ〜
0026名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 17:15:50.55ID:M6UropWB
なんならEOEの気持ち悪いもある種告白なんじゃないかくらいに聞こえる俺は間違いなく救えない
0027名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 17:15:53.59ID:???
アスカが死んでも全くの無反応

ボッチアスカはスルーで乳の大きいイイ女と駆け出す
(レイカヲに比べて扱いの大きさに差があるのも注目)

シンジは好きだったよって言ったけど本当に好きだったんですかねえ?

加持ジュニアに好きって言ったのと同じじゃないんすかね
0028名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 17:17:59.47ID:???
>>20
シンジにとってはQの時点でアスカの言動は たとえ恋心があったとしても過去のものにするには十分過ぎたな

ガラス突き破ってパンチの時点で恐怖の対象でしかないよ、普通なら

トドメにケンケンとのただれたラブラブ生活見せつけられりゃ、ね
0029名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 17:19:45.87ID:???
アスカっていうキャラマジで新劇だとなんもやってないし全く必要のない存在だってのが製作サイドも分かってたんだろうな
基本戦いでは使えない無能だし主人公にも何の影響も与えてない
ただ少数派のファンが口うるさいから仕方なく出してただけ
エヴァが終わって今後そんなマイノリティに媚びる必要もなくなったわけだからすっぱりと切り捨てていくだろうな
0030名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 17:24:30.94ID:cJhOQPrh
前スレで有意義だったと思った書き込みをまとめとく

・マリがゲンドウのアイマスクを外す → ユイに会わせる
・ヴンダーでマリがシンジに「だーれだ?」 → その後シンジとアスカが話す
・ヴンダーの甲板「さぁ行こう」 → アスカを助けに行く
・駅のラストシーン「だーれだ?」「さぁ行こう」
・シンジ自分から立ち上がってマリの手を引く → マリちょっと驚いた顔 → 階段を駆け上がる → 駅から出ると手を離してる
0034名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 17:37:38.89ID:???
>>9
みたよー
ほんとすっきりしたエンドだったわ。やっぱり映画はこうでなくっちゃ
ヒロインの妹は失恋っぽくてほろ苦かったと思うがそれもまたよし
(こっちの方が性格的にアスカっぽい?)

妹の方が主人公だがずっとあかねに感情移入してた
0035名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 17:40:18.06ID:???
たまにみかける感想でシンジが誰々と結ばれると誰々がかわいそうだから云々ってのを見かける
マジで全くエヴァ理解してないんだなって思う
0045名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 18:08:08.94ID:???
>>43
漫画版はなw

>>33
> マリのユイへの態度はアスカのシンジへの態度そのもの

マリがユイに話しかけるのは、「人類は神の助けなしにここまで来てるよ、ユイさん」だけ
ゲンドウの回想シーンで、ゲンドウをユイに紹介してる、ゲンドウ、ユイと一緒に楽しそうに食事してる

アスカーシンジとはどこも似てない
0046名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 18:11:30.23ID:???
>>43
マリは白井黒子みたいなアホな女だったのか、
それともイトキンの母親の夜鷹みたいなのがユイに拾われて懐いてたのか気になる
ビッチ属性が可愛いと超可愛いと感じるキャラって久しぶりだ

逆にアスカがビッチだったりすると逆にかわいらしさがなくなる
何でだろうな?ツンケンした女がセックスしまくってるのって萎えるのかな
0047名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 18:14:09.69ID:???
>>35
俺はあのアニメが楽しかったけど、ここの余談も気に入ってる

でも庵野氏ねだけは勘弁な。気持ちがわかる時もあるが
身も蓋もない憎悪をぶつけるのはクリエイターも声優も可哀相だ
0048名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 18:16:36.06ID:???
マリは巨乳に生まれてしまって男が見てくるから、どうせ胸しか見てないんだろ?と自分から言っていくスタイルってだけでしょ

後、性的でも性的じゃなくても、アスカを雑に扱うのはそりゃ駄目だろ
壊れるに決まってる。元から崩壊寸前みたいなメンタルで生きてんだから
0049名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 18:17:27.39ID:???
>>45
学者として尊敬してるだけかな?
マリが旧作に出てこれなかったのはメタ的には後から来たモヨコなのだろうけど
設定的には、旧作のぜえれ(呆)の老人たちに粛清されたからなんだろうな
0056名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 18:27:47.38ID:???
旧劇
シンジ ・・・ 補完を拒絶し他者の恐怖を受け入れる
アスカ ・・・ 大好きな人と他者として存在する為にLCLから帰還
そして2人はアダムとイブへ・・・

これで綺麗に終わってたのにね
0058名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 18:28:09.61ID:???
ケンなんとかとやってたのはシンジのことを忘れたかったから
ケンなんとかと別れたのはシンジのことを忘れられなかったから

そう考えるとマグダラの姫だな
0061名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 18:31:58.91ID:???
今時処女云々なんか言ってる奴は化石かよ。あからさまにアニメ見る必要もない根明共もばんっばんアニメ見てる時代なのに
0065名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 18:34:51.45ID:???
>>61
その辺は俺も分からん。処女ってステータスじゃなくね?
むしろビッチの方が人生経験豊富な気がするんすけど、まあ嫌だっつってるなら仕方ないか
0069名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 18:49:15.33ID:???
>>49
一緒に楽しそうに食事してたり、出産にも立ち会って嬉しそうにしてんだから
マリはユイを人間的にも好きなのはそうだろうけど、漫画版みたいにレズ的な
感情じゃないだろう

後、TV/旧劇と新劇はエヴァパイロットの設定もアダムスとかの設定も違う別世界なんだから
マリがTV/旧劇に出てこない理由は・・・なんて意味がないと思う
0070名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 18:55:31.23ID:???
>>69
老人のボスとカヲルが前の世界を覚えてて
前作世界に全く無知だったゲンドウがネブガド何とかの鍵を使ってからは
前の世界を知っていることが引っかかってな

前の世界とリンクしていないようでリンクしてるのが新劇の世界
マリとかは旧作では補完計画のやり方に公然と抗議して、
黒服にハチの巣にされてたでしょ
0072名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 19:01:32.78ID:???
精液とか汚物とかが好きなんかい?

ビーグルちゃん可愛いとか言ってた「▼・ェ・▼」荒らしさんが
「俺はロリコンでスカトロだ」とか「ヘルシングの作者を自殺させたい」とか言ってて
ネクロマンティックや氏賀Y太とムカデ人間2の大ファンだったのを思い出した
0073名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 19:02:00.98ID:???
>>69
完結が2013年だから明らかシンエヴァに合わせてるだろうね
マリって誰?ってファンの為にシンエヴァ前に説明したんだろうな、庵野に頼まれたのかもしれん
マリがシンジに思い入れがある理由は実は愛するユイの息子だからでしたって
この設定をそのまま使ってくれるなら、絶対に迎えに行く!!と強く言うのも納得出来るし
年齢的にもシンジの叔母さん的な存在で確定
0074名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 19:02:17.61ID:???
>>70
「新劇世界に」ループがあるのは確かだね
旧劇世界にあるかは分からない

ループが何かは難しい。前回から「エヴァパイロットの設定が変わった」(庵野監督)とか
なんで変わったのか、使徒の番号が変わったとか(カヲルはいつのまに第1使徒になったのか)
未公開情報が多すぎてまともな考察は無理
0076名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 19:07:24.39ID:???
超今更だが、TV版の最後の学園エヴァでシンジの部屋に手形の色紙が置いてて
「一穴主義」って書いてたw

表現は下品だが浮気しない覚悟。いいじゃん
シンジがふらふらしなきゃ、問題は9割片付いてんだよw
0077名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 19:08:46.19ID:???
例えばオリジナルアスカが惣流なのか式波なのかで荒れるけど
都合よく解釈すれば眼帯アスカは惣流アスカの存在を知らないため
惣流アスカが現れても式波シリーズとしか認識できないし

彼女はアスカと綾波の違いぐらいしか判断できない、とも取れる

オリジナルアスカを惣流アスカと解釈するのを嫌がる人は多いけど
惣流がゲンドウにつくような女でいたくない人が多いだけ、と解釈することも可能
0080名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 19:11:38.70ID:???
つかシンジはべつにフラフラはしてないんだがな
恋愛対象は一貫してアスカ
だけど恋愛感情より優しくしてくれる人優先なだけ
0081名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 19:11:43.85ID:???
>>76
シンジは柔軟型だからなー
直感判断型のトウジと違って一夫一婦制が感覚的に理解できないのって怖いよね

日本の農村だと妻は一人って決めないと共同体が崩壊するのでは
0083名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 19:13:27.94ID:???
オリジナルのセリフってどんなのがあった?
「お馬鹿さん」と「あなたも愛を受け入れるだけ」しか印象にないけど他にもあったっけ
0091名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 19:17:03.18ID:???
>>83
あれって「あたしってホントバカ」の壊れかけた状態だよね
妄想だけど、あれって結局惣流であのまま式波に寄生して混ざっちゃったとオモタ
でも主導権は結局は式波の勝ちで、惣流は式波の中でぐすんぐすん泣いてる
0093名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 19:18:15.10ID:???
>>76
見直したら、シンジの部屋はチェロは music of strings(弦楽)もあったんだな

Death and Rebirthでいつの間にチェロ演奏なんて設定入れたんだ?と思ったがTV版でもうあったのか
0096名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 19:19:23.56ID:???
>>93
> 見直したら、シンジの部屋はチェロは music of strings(弦楽)もあったんだな

見直したら、シンジの部屋はチェロもあるし、CD(music of strings(弦楽))もあったんだな
0097名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 19:21:18.46ID:???
>>92
旧作はやりたくもない友人潰しのころから壊れていったし
シンですらも欠陥人間の状態からの病み上がりだものな
むしろ良く説教戦で頑張ったと激励したい
0102名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 19:25:01.46ID:???
>>99
マリはそういうアスカとシンジを引き合わせてくれる存在かもしれんぞ
いきなりシンジを突き飛ばし無理やりアスカにくっつけて笑うって解釈もできそう
0103名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 19:25:20.24ID:???
>>84
シンジってアロマンティックなキャラなのかとずっと思ってたけど
本当は気になる女の子はいるけど自分を愛せないから人を愛する事に自信が無いと言うキャラだったんだなぁと
0104名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 19:26:29.54ID:???
>>98
「愛を受け入れる」じゃなくて「私を受け入れる」だね

「最後のエヴァは神と同じ姿、あなたも愛とともに私を受け入れるだけ」

Qの2号機は13号機(カヲル、シンジ搭乗)は恐れてない
なので、シンエヴァで2号が恐れてATフィールドを貼るのは、オリジナルアスカを恐れているからということになる

オリジナルアスカはあのシーンだけだからよく分からん
0106名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 19:28:53.07ID:???
俺の中じゃマリはいまだにシンジとアスカが池で溺れてどっちかしか助けられないてなったらアスカを取るキャラだよ
そういうキャラを最後に残されたんだから何も悲観することはないと思うんだけどねぇ
0110名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 19:31:17.30ID:???
融合した補完世界のアスカも
自分ではシンジを幸福にできないのではないかと
実は己の非力さを恐れてたんだろうな

LASであるが故にLASから遠ざかると
0111名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 19:32:23.19ID:???
そりゃなんの理由もなく自分を助けてくれて自分を傷付けることなさそうなおっぱい大きい女現れたら俺でも彼女できるわ
じつに感動的だね
0115名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 19:34:01.27ID:???
>>80
その書き方は一面的過ぎると思う。
優しくしてくれる人になびくのは、TV版にせよ新劇/Qせよ、シナリオでメンタルを折られ放題にされて以降だからね。

ドツボに凹んでいる時に優しくしてくれる人が居れば、誰だって心をひらくよ。
割と一般にそれ、宗教とかその手の勧誘な文脈でよくある話なんだけどもね。
0117名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 19:34:50.24ID:???
シンジさん、理想が高すぎるよな

両親共京大卒で成績はトップクラス

体育の成績も水泳が出来ないで他はスポーツ万能
(TV没シーンではバスケでシュートを華麗に決めるらしい)

チェロを弾かせればプロレベル。ピアノもすぐ覚える。

身長157cmなのに8等身のモデル体型

上司はモデル級の美人、同僚2人はトップクラスの美少女

これで自分に自信がないシンジさんwww
0121名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 19:37:58.88ID:???
>>115
カヲルの氏は旧作では老人ズの狡猾な戦術だったのかもな

シンジを自我崩壊に追い込めるし
シンジが望んでもいないことを強制するネルフ全員とゲンドウの姿を
3人目の綾波に見せることで
3人目綾波がゲンドウを見捨てるきっかけを作って一石二鳥だし
0122名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 19:39:54.22ID:???
メンタル折られて優しくしてくれる人も誰一人いなくなったシンジが最後に頼るのがアスカ
「いつもみたいに僕をバカにしてよ!」
アスカはシンでその望みを叶えてやった
今度はシンジが叶えてやる番
新しい居場所に気付くと思うだぁ?
寝言いってんじゃねーよ!
0123名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 19:40:38.89ID:???
>>120
旧作は傀儡だけど、新劇では認められてるってのは大きい
でも計画が破綻するのはジジイどもと冬月は見抜いていたのでは、
っていう考察がちらほらだけど、非道になり切れないところは逆に好きよ
0126名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 19:47:04.96ID:???
>>122
シンジさん自分は子供だからもう駄目だと思ってるみたいだけど
駄目じゃないよアスカを迎えに行ってあげてよ
死ぬつもりだからの行動だからだけど
シンジさんは自分が思ってるより魅力あるんだよ
0129名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 19:48:53.18ID:???
徹頭徹尾自分が嫌いで他人を恐れていたシンジが「よかった、また会えて。どうしてもこれだけは伝えておきたかった」とまで強く望んで好きという言葉を伝えた
この意味が理解できないのはよほどの文盲かサイコパス
0130名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 19:49:31.64ID:???
セックスが合うか合わないかは意外に重要だったり
タイタニックやアバターの主人公とヒロインとかもセックスが「あってた」
0132名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 19:50:35.04ID:???
>>126
死ぬつもりだからアスカのパペット人形問題しか解決できなかった
ゲームの方は解決できなかった
だから新しい居場所に気付く「と思う」
でも結果死ななかったし駅でアスカはゲーム手放せてないんだからやる事は決まってるよねっていう
0137名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 19:53:26.67ID:???
>>129
自分もその台詞に感動した
すごく意味があると思う
今作で最大に意味のある台詞じゃないかな
世の中には人が何を言いたいのか理解できない人があまりにも多過ぎるね
○○と○○は付き合ってんだ、じゃあ未練なんてある訳無いだろう
○○は○○は好きな訳無いだろう
とか単細胞過ぎる
0140名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 19:55:53.34ID:???
なぁアスカファンの事アスキストって呼ぶの一般的なの?
Twitterだとかなり浸透してる感じだ
アヤナミストはわかるけどアスキストって初めて知ったわ
0142名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 19:57:02.06ID:HWQEDW1e
>>140
カツラギストもあるし今更別に
0144名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 19:59:44.24ID:???
「さよなら」(また会うためのおまじない)もかなり意味があると思うよ
あと握手(仲良くなるためのおまじない)をアスカとだけしてない
カヲル・レイ・マリに対してはシンジから手を握ってる
0147名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 20:05:04.03ID:???
「別れ際にさよならなんてそんな悲しいこと言うなよ」てのもシンジ自身のセリフなわけで
それをアスカにだけ言った事には大変な意味がある
0155名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 20:12:18.24ID:???
>>150
アスカと女シンジだったらアスカの方がリードしそうだけどなぁ
快活な女の子と内気な女の子って感じになるし
普段のシンジとアスカならシンジの方が奥手に見えて実際は意外とシンジがSだったりするイメージだ
0157名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 20:13:44.06ID:???
下品な話はしたくないけど、快楽より愛情重視だろうな

まあ女は大抵そうだけど
アスカみたいに壊れやすい人はなおさら

たまにいる物みたいに扱われるのがいいんや!ってタイプとは違う
0159名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 20:14:03.15ID:???
これ本当に嫁さんへの愛を語った映画なんだろうな
ただその嫁さんキャラを世間が履き違えてるだけで
今回表面上はLAS派を一番傷付ける内容にしたのもわざとなんじゃないかと思う
0162名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 20:15:45.67ID:???
>>144
もっと言うとわざわざ浜辺シーンにマリを出してまでシンジとマリ二人ともがまた会うためのおまじないをかけた唯一の相手がアスカってことだな
そしてその二人はラストシーンで一緒にいる二人なわけで
0163名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 20:16:43.06ID:???
貞本はわりと明確にアスカを読者サービス要員にしちゃってた
量産機戦でシンジが助けに来たり最後アスカと出会って終わるけどそういうのは読者の顔色うかがって描いてただけで
0170名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 20:21:29.32ID:???
中学生だから暴走しちゃいけないと思って抑えてるけど
結婚出来る年齢になったらやばそうだね
でもその位なら落ち着いてちょうど良い位になるか
0174名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 20:24:20.44ID:???
シンジこそ「自分を」愛してくれる人を欲してたからなぁ
愛のあるセックスなんか嫌だろうよ
風俗とかも絶対行かない
だから好きな子のセックスしか興味無い
0175名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 20:25:15.79ID:???
アスカはシンジと向き合って抱きしめららる正常位が好きだと思う
旧劇の騎乗位の印象強いけどあれは2人でオナニーしてたようなもんだし
0177名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 20:27:26.12ID:???
シンジはセックスもしたいがそれ以上に情熱的に愛してくれる女が欲しいんだな
人を愛せるようになったシンジとアスカは相性が良い
0180名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 20:29:27.89ID:???
狙ってやったのか知らないけどシンジとアスカの生まれた西暦と誕生日からの
ホロスコープの相性100%になるよ
すごい良い相性
お互い好きなタイプが一致してる
0185名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 20:37:43.29ID:???
>>182
でも14歳なのに色々意味あるんだよな
思春期を描いた作品だしね
最初は金八先生みたいな話にしようとしてたのかな>シンジとアスカ妊娠
0186名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 20:41:49.97ID:???
シンジが言う好きは言葉の重みがかなりある
自分、他人を愛せなかったシンジが24年越しに他人に好きと言ったのは結構感動的だったと思う
0191名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 20:48:09.46ID:???
カヲシン派が、シンジが加持ジュニアとツーショットとって好きだって言ってる!、
シンジが浮気してる!とか発狂してるの見るのは微笑ましいw
0194名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 20:50:08.86ID:???
>>185
アスカがシンジの子供身籠るってなぁ
庵野の事だからシンジがまともに向き合わずアスカのストレスマックスで流産して精神崩壊とか普通にやりそう
0196名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 20:52:28.76ID:???
>>194
個人的にシンジよりアスカの方が子供出来たら今の年齢だと心配だよ
シンジは家事やったりして子供の面倒も出来そう
アスカは大人になれば違うと思うけどね
0197名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 20:56:26.03ID:???
>>196
普通に愛し合ってセックスして妊娠ならそうだろうけど
16話からのガンガン追い込まれる展開の中で逃避的なセックスとか
自分の価値に自信が持てなくなったアスカが刹那的な承認を求めての押し倒しとかなら
確実にアスカのメンタル破壊展開が待ってる
0198名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 20:57:45.18ID:???
つうか劇中で産むまで時間展開するわけないし
サードインパクトの引き金をシンジが引くんだからアスカの妊娠もその生贄になるのは必定
0200名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 21:00:17.65ID:???
その後の監督務めたカレカノの原作の妊娠が病んでたからなぁ
あんな風になるんなら確かに嫌だ
シンジがあまり刺激されずにただほのぼのとイチャイチャしてれば一番良いんだろう
0203名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 21:06:01.27ID:???
「何であんたがそこにいんのよ!」
「何にもしない」
「私を助けてくれない」
「抱きしめてもくれないくせに!」
「私のこと、好き? 本当に、私のこと、好き?」

「ねぇ。キスしようか?」
「それとも怖い?」
「じゃ、いくわよ」
「何も判ってないくせに、私のそばに来ないで」
「判ってないわよ……バカ!」
「あんた私のこと分かってるつもりなの?救ってやれると思ってんの?それこそ傲慢な思い上がりよ!判るはずないわ!」
「バーカ!知ってんのよ、アンタが私をオカズにしてること。いつもみたくやってみなさいよ。ここで観ててあげるから」
「あんたが、全部私のものにならないなら、私……何もいらない」


「・・・いくじなし」
0206名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 21:13:24.60ID:???
しかしシンエヴァでシンジからの「好きだった」が投下された結果今まで「シンジはアスカのこと好きじゃないから」みたいな理由のみで否定されてきた名作LAS二次創作の存在が割と全肯定されたみたいな部分あるな
retakeなんかもケチつけられるとしたらそこだったし
0207名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 21:14:07.80ID:???
アスカ側にちゃんと知識があって、フォローしてあげて、
シンジにカヲルみたいに余裕があって、
心に余裕があるかないかでも結末が変化しそうだ

自己犠牲精神はシンジはちゃんとしてるし、大切なのは気配りかな
0208名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 21:19:20.84ID:???
シンジとアスカだけではどうやっても勝てそうもない量産機と巨大綾波補完計画は
旧作の同人世界ではどうやって乗り越えたのか気になるな…

案外血の海の後、補完を拒絶したサイコパスだらけのヒャッハー世界を
地獄の亡者のようにのたうちながら生きてたりするストーリーとかがあったんだろうか
0209名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 21:19:25.62ID:???
アスカがシンジの事を好きなのもあんなに表現されてるのに理解されない事が多かったし
シンジのアスカへの気持ちも考察があまりされてなかったし確定して良いものか分からなかった
あの告白は本当に大きい
新劇の一番の功績だと思う
0210名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 21:22:52.82ID:???
新劇は敵ポジションの全員が良心の呵責を抱えていたらしく
ゲンドウを含めて説得次第では考えを修正するのが良かった

人間には分かり合えずとも尊重しあえる良心があるわけで、
それを大切にすればLCL化しなくてもちょっとやそっとの不幸は乗り越えていける
0212名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 21:28:04.83ID:???
あれは本質的にはLASを描きたいと言うよりは変な考察こねくり回してシンジはアスカを好きではないが〜と公式見解みたいに語ってた考察厨にいや、別にそんなことはないけど……って冷や水をかけたかったんだろうなって感じた
正直旧劇の実写パートやeverything you've ever dreamedを知っていれば違和感のある考察だし
結果的に二次創作界のLASは公式の後ろ盾をもらったとも言えるけどね
0214名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 21:32:40.80ID:???
なんでそんな考察するんだろうね
素直に見れば分かりそうなもんなのに
男オタの恋愛感情の考察はなんかおかしいよな
少女漫画でも読めば分かる話じゃないか?
0215名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 21:33:44.97ID:nCOgWQ+c
>>197
妊娠した途端に責任感に耐えられず綾波に逃げるシンジを見て発狂するアスカ
スクイズかな?
0217名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 21:35:50.03ID:???
悟り開いてるようなシンジですらアスカの返事を聞かずに送り出したのも逆にまだ未練があるからこそって感じがして自分的には美味しかったね
お互い相手の返事を聞かず一方的に気持ちを告げてさよならするのは結局相手の答えを聞くのが恐いから
何故恐いかと言えばまだ好きだから
もう好きじゃないのならしっかり対話できたはず
よく何でアスカの返事を聞かずに出荷なんだよって怒りを目にするけどあそこで対話させてたらこの二人の関係は本当に終わっちゃってたもん
この二人は最後までヤマアラシのジレンマだったのだ
庵野監督のLASへの拘りには平伏するよ
分かりにくすぎるけど笑
0220名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 21:39:05.29ID:HWQEDW1e
告白は俺的には旧劇くらい重たい方が好みだぞ
I love you への返答がI need youとか最高じゃないか
0222名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 21:42:13.12ID:???
>>218
なんでシンジをシンジと見れずに男の「自分だったら」の解釈になるのか理解に苦しむ
男だって色んなタイプがあるだろうし一般的に男だったらこうって言うのはあるだろうけど
人によって違いあると思うんだけどな
その自分の感覚が全てになってしまって人の話を聞いていない
考察するだけで偉い気になってしまってるんだろうね
0224名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 21:43:37.96ID:???
別に二人のHが見たいわけではないけどキスは見てみたいかも
普通にデートしてるのでもいい。シンジとアスカは美男美女で絵に映えるし
0225名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 21:44:55.05ID:???
「じゃあ、何もしないで。もうそばに来ないで。あんた私を傷つけるだけだもの」
「ウソね」
「あんた、誰でもいいんでしょ!ミサトもファーストも怖いから、お父さんもお母さんも怖いから!私に逃げてるだけじゃないの!」
「それが一番楽でキズつかないもの!」
「ホントに他人を好きになったこと、ないのよ!」
「自分しかここにいないのよ。その自分も好きだって感じたこと、ないのよ」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2452033.jpg
0226名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 21:47:13.21ID:???
結局人間は自分の本当の内面を理解してる人に惹かれるんだよね
そういう風に厳しく言ってくれる人にどこか異性として惹かれる
0227名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 21:51:54.94ID:???
男ヲタの多くは愛し方とか細やかな女性の心境がわからないから仕方ないと思う
そして自分の言ったことがどう取られるのかは把握できない代わりに
自分がどう言われるかや好かれてないとわかることで切れる

生暖かい目で見て諭したり癒すしかない、不完全なポンコツなのだから
0228名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 21:54:41.26ID:???
あれだけシンジの内面を的確に理解しててどの考察厨よりシンジスト拗らせてるはずなのに肝心の自分への気持ちにまるで気づかないアスカ is kawaii
0231名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 21:57:46.09ID:???
いやアスカじゃなくてもアスカ以上にシンジ君の気持ちはわかりにくいよ
特に新劇のシンジは紛らわしいし分かりにくい
旧作の方が照れたりすることも多くて分かりやすかったな
新劇はあっさりし過ぎなんだよ
0234名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 22:04:24.29ID:???
シンジもアスカに負けず劣らずの捻くれ者だから分かりにくいのは仕方ないね
世のオタクはアスカの気持ちばっかり考察したがる
そりゃ男は女の子の気持ちの方が興味わくのが普通だから仕方ないけどさ
でも本質的にシンジが必要な相手であるほど好意を表に出したり上手く接せれない人間なのはゲンドウとのやりとりを見てても明らかなわけで
俺はゲンドウにさえ真っ正面から向き合えたシンジがアスカに対しては一方的な告白で送り返したのをシンジの中でアスカがゲンドウを越えた瞬間だと勝手に捉えたよw
0235名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 22:06:28.49ID:???
>>233
シンの最後は達観し過ぎてもはや別人レベルだけど
ユニゾンで距離を縮めて一緒に戦ってきた旧作と比べると
破のふれあいは正直短いしあっさり気味だなと思ってしまったんだよね
シンジの発狂ぶりは良いとしても
0236名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 22:09:21.00ID:???
>>234
前から思ってたけどなんでアスカのシンジへの気持ちは死ぬほど考察されてるのに
シンジのアスカへの気持ちは全く考察されてないの?と不思議に思っていた
考察しがいがあるのに
0240名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 22:19:07.37ID:???
ツンデレで気持ちの分かりにくい主人公とヒロイン
こんなに気持ちの分かりにくい主人公とヒロイン他にいないだろう
お似合い
0241名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 22:20:29.31ID:???
庵野「いい加減キモオタをエヴァから卒業させなきゃ(使命感)」

キモオタ「アスカがケンケンに寝取られたンゴオオオオオオオオオオ!!!!!!」

😅
0242名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 22:22:41.70ID:???
>>238
あのコメントもアスカのシンジ評が根拠の大部分を占めてるところあるから怪しいな
基本的にシンジのことをよく理解できてるアスカであり考察の参考にもなるんだけど、シンジが自分のことをどう思ってるかという部分に対してだけは(恐らく自己評価の低さに起因して)一気に理解度が低くなって勘違いが生じているということがシンエヴァで明らかになったからな
0243名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 22:22:59.41ID:???
>>235
ああそれは分かるわ。TVシリーズで散々触れ合ってるから新劇は別にそこまでしなくていいでしょって感じ
まあ一緒に寝るイベントと弁当の件でいい争って周りから夫婦喧嘩扱いされるの入れてくれただけでも良しとしたけど
0244名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 22:23:20.38ID:???
卒業って意味分からないんだよなぁ
エヴァから卒業した人ってとっくにしてるわ
残ってる人の方が少なかったのに
そんなに卒業したいならそもそも商業展開しなけりゃ良い話
0245名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 22:25:41.25ID:???
>>236
「シンジは自分より年下なので幼稚で単純な雄のはずだ」
この侮りがあるから

女性キャラはもっと上の存在のように神聖視するけど
シンジが自分より高度で複雑かもしれないとは夢にも思わない
0246名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 22:27:41.47ID:???
愛され経験のないアスカは基本的にシンジが自分を好きなはずがないという先入観の元で生きているのでシンジの好意という部分についてのみはアスカのコメントが全くあてにならないという厄介な事態が発生してる
恐らくシンジがキスの時仮に抱きしめてきたとしてもまた新しくそれっぽい理由を見つけてこうだからこいつは自分を好きじゃない、だからそばに来ないでというメンタルを継続してくるはず
めんどくせえええええ
0247名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 22:32:09.61ID:???
>>244
エヴァだけでなく萌えやアニメを通した自分に都合のいい世界に逃避して
現実の恋愛に向き合わないこと、そういう磁場からの卒業、をシンでは促してるけど
それでもできずに馬娘とかで女性を脳内家畜化してるのが男ヲタですもの
異性にとってどういうのが綺麗でカッコいいかってのは人はなかなか理解できない
0248名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 22:32:57.50ID:???
1番は自分の気持ちに蓋をするシンジ君が
大勢の前で堂々と大切な人発言する所かな

後は"せめて"綾波だけは!!のせめてかな?
アスカは死んだと思ってるなら、この"せめて"は1番助けたかったのはアスカって表現にはなるな
0250名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 22:34:34.38ID:???
自分を好きなはずがない、ってのはシンジの方が思ってるんじゃないかね
だからこそストレートな好意を示されるとコロッといく
0251名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 22:36:07.01ID:???
>>235
アスカについては、シンまで終わってからの視点から見ると
ああいう人生の娘が一緒に日常を過ごすというのは、それだけで特別なことになるよねって感じなんだけど
シンジの方は、じゃあ第三新東京に来るまでどうだったの?が描かれていないから見えづらくなってるんだよね

まあ、第3村で、本当に普通の大人に、本当に普通に接して貰えるだけで、癒されて成長できたって事実だけで
割と駄目な環境だったんだろうなって思えて、そこから考えるとやっぱり普通の日常に特別さがあったんだろうなって思う
0252名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 22:36:30.84ID:???
「何一丁前に私の事抱きしめてんのよ、勘違いしないで」

「ご、ごめん・・・」

「はぁ〜あっ、キスって案外大した事ないわねえ。じゃあ私部屋に戻るから」

「うん・・・」

そして1人枕を抱きしめて布団にうずくまるアスカ
0253名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 22:37:00.22ID:???
>>246
逆では?自分がシンジを幸福にできるわけがないという先入観や
むしろ自分をこうフォローしてほしいという願望がぶつかるので自信がもてない
だからマリに抱きつかせて反応を見て、
こいつの方が自分よりも男を幸福にできるのではないかと静観してしまう
強い女を演じてるけど、実はシンジよりも気が弱い
0257名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 22:46:20.72ID:???
>>248
そのニュアンスは、もちろんどうしても貰えなかったと思ったアスカには伝わらなかったわけで
そしてQへってなったのだけど、でも今なら大丈夫なんだろうなって思った
0258名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 22:46:38.20ID:???
>>251
序の徘徊シーンを見る限り学校でボッチで社会勉強とかしづらかったんだろうな
親の愛とかを受けないと子供は空っぽになるけど
トウジのように自分に本音をぶつける相手が現れて
初めて周囲に関心が向けられる心の余裕ができた
0259名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 22:47:37.97ID:???
>>253
コレはあるかもしれない
お互い自分と一緒じゃない方が幸せだよね?って思ってそう
実際アスカはケンケンに、シンジはマリに照れるシーンがそれぞれあるし

その後すぐに、素顔に戻り向き合う2人
好きな人の前だと素直に気持ちを表せない関係
シンジもツンデレ、アスカもツンデレ

そんな2人をくっ付けさせるのがマリとケンケンの役目だと信じてたんだけどなぁ
0261名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 22:55:11.06ID:???
>>259
ケンちゃんはもう恋愛を諦めかけてる状態だし
マリに至ってはアスカに相談されると「こうしとけ」ってたしなめられたと思うんだよね
達観してる4〜50代のおばちゃんじゃん?アラエルの精神汚染とか素通りして効果もなさそうな性格だし
0262名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 22:57:04.15ID:???
>>252
多分こうなったらアスカは
私を引き止めて押し倒さないなんて!私を好きでもないくせに!!ってふとした時にメンヘラ化するな
シンジにしてもそうだしエヴァのテーマ自体がそうだけど
相手が自分を好きなのかどうかで不安になる、じゃあそんな他人は存在するべきなの?ってテーマで
心理学では疑いのない無償の愛として幼少期に受ける親の愛があり、それを受けることで人はある程度他者からの愛に自信を持てて、悪く言えばナルシストになれる
それがない二人は常に相手が自分をどう思っているかに自信が持てないので、言わば庵野はこのテーマを描く上で最も極端な例を持ち出してきているんだな
その本質は抱きしめてくれるかとか自分に優しいかとかそういう一過性で表面的なものではなく、常に訪れる他人への期待と失望の繰り返しなので
I need youという結論は、頬を撫でてくれる人が必要という依存的な結末ではなく、その期待と失望の繰り返しの中でも貴方と生きていくという決心にある
だからこそ最後に気持ち悪いと言わせる必要もあるわけだ
だから、気持ち悪いがなければむしろ旧劇はバッドエンドなんだな
0264名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 22:59:45.76ID:???
ビデオフォーマット版22話見たら分かるけど
うがいは単なるフリで指一本触れてこなかったことにショック受けて項垂れてるやん洗面所で
まあそもそも洗面所行く直前のアスカの目が影で隠れてる時点でね
0265名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 23:00:00.20ID:???
あの首絞めの流れは庵野がお友達から聞いた話をそのままシンジとアスカに行わせただけで
キャラクター置いてけぼりの行動だし考察したって何の意味もないぞ
0266名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 23:00:46.42ID:???
シンジやアスカと違って、マリやケンスケは言っていることに嘘がないキャラクターだからね
沈黙はあっても嘘はないから、マリはシンジを連れて帰ってくるし、ケンスケの距離感もずっと同じだろうし
0269名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 23:03:41.10ID:???
・アスカの裸を見ても動揺しないケンスケ
・めちゃくちゃ手慣れた対応でタオル投げるケンスケ
・ケンスケのことをケンケンと呼ぶアスカ
・シンジを子供扱いして、ケンケンのように働けというアスカ
・アスカ「私は先に大人になったからシンジはもう好きじゃない」
・ラスト心象風景でアスカの中にはケンケンしかいない
0270名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 23:06:00.55ID:???
何でシンジがファーストと話すと胸が痛むの?
コレが好き??違う!!
この私がらあんなヤツ好きじゃない!!

シンジにエヴァで負けた...居場所が無くなっちゃう!憎い!
でも凄い、益々シンジに惹かれる私が居る...
私が私じゃなくなっていく、怖い...

...シンジは私の気持ちを受け入れてくれるかな?
そんなわけ無い、何時もファーストばかり
私とは喧嘩ばかり、私を好きな筈がない...
でも好きなのは止められない、忘れたいのに忘れられない!
嫌いになりたいとアイツを考えるほど好きになる自分がイヤ!

加持さん死んじゃった...、エヴァのシンクロ率も落ちた
もう限界、抑えられない!私にはシンジしか居ない!!
シンジ!私を見て!受け入れて!
.
.
.
拒絶された...もう、ムリ、こんな世界に居ても仕方がない
0271名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 23:07:04.39ID:???
「ねえコネ眼鏡、シンジと『ふり』で付き合ってもらえる?あんたが抱き着いた時の反応を見てみたい」

「縋りつくのは姫の役目じゃない?あたしがやったらわんこ君、あたしの方になびいちゃうよ?」

「ああいう馬鹿に情けない反応されると、殺す気で殴りたくなる気持ちを抑えられないんだよね。」

「わんこ君のことを忘れられずに苛立ってるんだね。好きって正直に言いなよ」

「あたしじゃもう駄目かも、だって、ケ………」

「また『あれ』に逃げてる。だから失敗するんだよ。自分を信頼してないし、利用価値を考えてないから」

「……。」

「君はよく頑張ってる。もう一歩、幼い自分から、踏みだすといいよ」
0272名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 23:07:10.61ID:???
>>265
意味ないわけないだろ
庵野がその話を聞いた時にこの二人、そして物語のテーマに必要なのはこれだ、と感じたのだから置いてけぼりでもなんでもない
現実の人間がとった行動とは別に庵野の中で生まれた意味や心の動きがあったから採用されたのだし
だからこそ最後のシーンで納得が行かずリテイクを繰り返し、最後はわざわざ気持ち悪いにセリフ変更されたわけだし
0274名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 23:12:42.23ID:???
あれだけ長く共にいて、ベタベタされて、戦闘でもフォローさせて、それでもマリの名前を呼ばないアスカって凄いな
逆に、ガッカリしてバカがガキになっても、シンジはずっとシンジと名前で呼び続けてたのも凄いけど
葉の弁当といい、隠してるつもりでも駄々洩れな感じだから(なおシンジ以外)
周りで見てるとニヤニヤしてしまいそう、マリいい空気吸ってたんだなw
0276名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 23:15:25.65ID:???
>>270
理性的なヒステリーなんだな。自縄自縛と言い換えてもいいが
「加持さんを殺した相手は誰?裏にいる奴はせせら笑ってない?
生かしておけない…引きずり降ろして青ざめさせてやる」

…とはならないのが、トウジ辺りと思考回路が違う気がした
0277名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 23:15:29.63ID:???
シンジ→マリって無理やり感凄くてアスカ→ケンスケより何も感じないんだが
これに一番不満覚えて訳わからんって皆言ってるのに
追加のキャラを勝ち馬みたいにするのは一番やめてほしかった
0280名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 23:20:21.50ID:???
駅なんてわけの分からない+1.0は置いておいて
本編だけで考えれば全然問題ないよ
マリは終わらせて連れて帰る役目なだけだ
0281名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 23:20:22.73ID:???
>>273
庵野自身が欠けたものが好きだと語ってるだろ
親の愛がない、というのは他人への恐怖というテーマを強調するためのスパイスだよ
本質は俺らと同じ、だけどより敏感で繊細なのがシンジとアスカだ
だけどシンエヴァには気持ち悪いを言ってくれる人間がいないから、シンジは失望したらまた他人を拒絶してしまうんじゃないかという不安は残ったまま
サクラとかはシンジを必要としつつ根深い恨みも抱いてるキャラで碇サクラとか言って盛り上がっていたのは案外鋭い着眼点なんだが
いや、その役割はアスカで間に合ってるよ?とはなる
0284名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 23:23:59.53ID:???
>>270を見てちょっとびっくりした
女性だと脅かす怖さから助けられ解放されることを求めるようだけど

これが男だと不幸にする原因がどこにあるのかを考えて
その原因の裏にいる何かを確かめてから精神的な勝利を求めたり
逆にその標的を汚濁に叩き落して蹂躙する快感がないと気が済まなかったりする

男性と女性の違い、かな?下品だったら失礼
0285名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 23:25:13.40ID:???
>>281
まあ、そうなのよな
サクラで盛り上がった要素って、それアスカが持ってるじゃんってなるのよ
女房か、も言ったお前がQでやったことはなんだよってなるし
エヴァに乗らんでいいようにも、村の仕事覚えて住め(意訳)キックでいいし
0286名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 23:26:01.47ID:???
ケンスケだけじゃなくマリもウイルスかな
おかしな考察されて頭おかしくなりそう
マリなんてそもそもいらなかったんだよ
いつの間にかチルドレンにしれっと入ってたけどそもそも年齢も違うし
もっとオリキャラ出すならマシなキャラはいなかったのか
0288名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 23:28:06.24ID:???
マリは当初はチョイ役で破の途中で死んでもいいや程度のキャラだったらしいのでよく言われるモヨコ説というのは少し違和感あるな
まあ途中からそうなったということはあるかもしれないけど少なくとも最初から予定されていた割り当てではないはず
0289名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 23:28:31.13ID:???
エヴァギャルゲーじゃないんだからどんどん女キャラとシンジを意味も無くくっつけようとするのやめてほしいわ
そういう人こそシンジどうでもいい層だし
0290名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 23:28:45.89ID:???
>>281
もしシンジが自分が優しくされないと
力を出し切れない男のままでいたとしたら確かに嫌だな
いっぱしの男ってのは自分が逆境にいても家族や他者を助けられるタフさのある男だし
そういう方向に成長していけないと何のために生まれたの?ってなるものね
0291名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 23:31:06.19ID:???
>>288
マリって途中でコロコロ役割変わってるよね?
新キャラはヒロインを食う立場では無かった
そもそもはエヴァって言う美味しい食材をどうしてこんなに不味く調理できるのか不思議
0294名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 23:42:04.66ID:???
関係無いんだけど男以上に女オタのLASアンチもシンジやアスカの気持ちやエヴァの内容を理解できてない人が多くてきつい
女の方が○○は○○って事でしょ?とかの決めつけも酷いし
世間一般で言われる事にすぐ従ってしまうところがきつい
0295名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 23:42:34.34ID:???
>>286
霧島マナはどうかな?彼女もまたエヴァの世界を能動的に壊すキャラだしな

ただ、エヴァ世界を壊したり正したりするのは今回、カヲルがやってるんだよな
しかもフォレストガンプのように視線を合わせて淡々と説くことで
0297名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 23:46:31.59ID:???
>>294
女性のオタクは暴力的な下品さを慎むのが救い。
ただしマウント取り出すと邪悪になるのは似たりよったりで
善や悪に男女の差ってそうないと思う。

それでも多少なりともいたわってあげないと、参考意見すら集まらないけどな
0301名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 23:51:17.31ID:???
>>296
やってる当人らが「俺たちはゴブリンだー、特に俺はゲンドウ以上のワルダーだー」
とか悪ノリをやってるのがいかにも5chだなーと思った

よく言えばやんちゃで悪く言えば食い散らかしてる。男オタクらしいなと
0303名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 23:52:20.17ID:???
>>270
何でアスカが加持さんと話すと胸が痛むんだ?
コレが好き??いや、だめだ
僕なんかがアスカを好きになっちゃいけないんだ

アスカにエヴァで勝った!やった!嬉しい!
あ、でもアスカ怒ってないかな?
最近アスカの事ばかり考えてる、他人は怖いはずなのに
僕が僕じゃなくなっていく?...少し怖い

...アスカは僕をどう思ってるんだろう?
好き?はないよな...、何時も加持さんばかりだし
僕とは喧嘩ばかり、好きな筈がない...
でも気になってしまう、忘れたいのに君が心の中に居るんだよ

加持さんがスパイだったなんて...
もう誰も信用できない
ミサトさんも綾波も父さんも他人が怖い!
もう限界だ、抑えられない!!僕を1人にしてくれ!!誰か僕を守ってよ!!
...アスカが壊れちゃった、もう君しか僕を守ってくれそうな人は居ないのに!守ってよ!僕を見てよ!!あっ...
.
.
.
最低だ、"俺"って
0304名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 23:55:23.19ID:???
>>298
マリに関しては描写不足であれこれ妄想するのが楽しかった
マナはちゃんと描写されててエヴァの閉鎖性を壊せるポテンシャルがあったのに
不参加は残念だったな

二人の共通項は上下関係や服従や諦観を「無視」できる希少な思考回路なんだけど
0306名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/27(火) 23:58:02.70ID:???
シンジが俺って言うのってあそこだけだよね
やっぱりアスカに対してだけ特別だ
あーやっぱり旧作のシンジとアスカが良いわ
新劇は告白は良かったけど物語が微妙過ぎて
0307名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 00:02:15.27ID:???
>>303
>もう誰も信用できない
>ミサトさんも綾波も父さんも他人が怖い!
>もう限界だ、抑えられない!!僕を1人にしてくれ!!誰か僕を守ってよ!!

この辺りは怖がりアスカと同じだな。厚顔無恥になれないのね
何か信頼できそうな存在がない限り能動的な行動ができず
悪い意味で二人ともニンジャスレイヤーにはなれない欠点があるね

マリはそれができてて「冬月ちゃ〜ん?これ八百長試合じゃーんww」
と見透かせるだけの余裕があったのにな
0309名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 00:03:25.88ID:???
今見返すと新劇LASの最もエモいシーンはやはりシンジとアスカの同衾だな
シンジの境遇や内面を考えると異性として気になる子に恐い父親の話をするシーンってだけでも込み上げるものがあるが
恐らく劇中で唯一シンジがゲンドウについてのポジティブな心境を打ち明けるシーンなんだな
それからしばらくはシンジの心にリンクするかのように物語の雰囲気が最高潮に明るくなる
アスカにとってだけでなくシンジにとってもあの時期が一番幸福な時間だったはず
シンジはその後実質的にこの二人を同時に失ってしまうわけだが
0314名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 00:10:52.16ID:???
>>310
個人的にはマリにはむしろ無双させたかったぜ?
老人たちが旧作同様の極悪人で、そいつらの陰謀を解き明かして仕留めたり
いっそロボコップがオムニ社を殲滅ようなことをしたら最高だった

でも新劇の世界には生かしておけないタイプの悪役はゲンドウを含めて存在せず
事態の解決はカヲルとか冬月とか加持が裏方でお膳立てしちゃってるんだよな
0316名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 00:15:57.21ID:???
>>232
これ
もうこれが全て
頭を撫でてくれるんなら誰でもいい(シンジが優しくしてくれる相手なら誰でもいいように)けど、シンジ以外の男に抱き締めてもらってもアスカはなんか違うなって思い続けるだけ
0317名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 00:16:03.89ID:???
>>309
言えてる。そもそもゲンドウを悪役ポジションにする必要ってあったのかな?
悪人にはなり切れず、冬月には仕方のない奴だってお守りされてて
さあ俺の弱点は説教だ、って見え見えの塩試合を仕掛けて、範馬勇次郎より弱いお

あれなら味方にして巨悪()を倒す展開でもよかったような
0318名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 00:18:49.70ID:???
>>316
いっそタイタニックをもっかい見返してみる?
アスカしか見えてない一途な超人シンジさんが完全燃焼できて
理想のアスカさんがシンジさんと永遠に結ばれてハッピーエンド→アカデミー賞だけど
0319名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 00:22:47.55ID:???
>>234-238
今回アスカに告白された時のシンジって明らかに様子が変だったと思う
アスカの方を全然見ない上に、立ち直ってヴンダーに来たはずなのに突然カヲルくんの回想とか始めてシン開始時点まで内面逆行してなかった?
0322名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 00:30:37.69ID:???
>>319
また会えるよって回想シーンだから
アスカの告白に全力で答えたい気持ちを抑えてるんだとおもう
また会える、また会える、だからアスカとは今は別れなきゃいけないんだ!って強く思って顔に出さないようにしてるんじゃないかな?
カオルの時に声震えてるし、別れたくないという気持ちがビシバシ伝わってくる
0323名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 00:32:15.50ID:???
新劇のシンジって全然喋らない上に特にアスカに対してが何を想ってるのか明かされず
トウジは偉いよ、リョウジはいい奴だったと言うシンジらしいシンジがいるのに
最後のスパシンは特にカヲルとレイに対してが別人
0324名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 00:34:38.64ID:???
>>318
このまま別世界エンドなら、まんまタイタニックだな
死んでようやく永遠に結ばれる2人
「one last kiss」の
「吹いてった風を追いかけた眩しい午後」
がアスカの死んだ後に人生で1番楽しかった、あの頃のシンジにまた会えたで終わり
コレならメチャクチャ切ないし、狂っちゃうよ
0326名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 00:35:45.47ID:???
>>322
俺もこれだと思った
アスカはお別れのつもりで切り出してる
それに対して、カヲルの言葉を借りてまた会えるよ、うん、そうだねって自分の中で言い聞かせる感じて
旧劇でも言われていたかもカヲルはシンジの中では好意と希望の象徴だからね
0329名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 00:39:42.68ID:Ce6ydvd3
シンジがいくらマリと年月を重ねても好きな相手(アスカ)への態度と同レベルになる日が来る気がしない「マリ」って呼ぶ日は来ない
アスカも同じ

てか、マリなんて全部わかってるんでしょう?
わかってて先回りした結果が>>30なんだと思う
ユイとゲンドウの時も分かってて先回りしてる
マリの正体はデウス・エクス・マキナなんだと思うね
0330名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 00:41:22.92ID:???
>>323
庵野がLASを好きな故にチキってるから曖昧な表現しかしない
どうとでも受け取れるように描いて、見る人に任せますってスタンス
もしLAS全開の映画作って大バッシングでもされたらメンタルもたないもん彼
ただ破Q経てLASそのものが廃れつつあったのを危惧して起爆剤として告白合戦は入れたものと思われるが
LAS二次創作爆増してる現状を見るに作戦自体は成功してるぽいな
0331名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 00:45:47.34ID:???
まだ信じたいし、また変更できる
お互い好きなのに2度と会えないなんて悲しすぎる...

マリさんはシンジをアスカの場所に連れ戻す為に居るんだと願いたい...、信じたい
それ以外だと本当に邪魔で意味分からんキャラになってしまうから
0332名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 00:47:41.84ID:???
LASって結構叩かれてるからね
LASこそエヴァであり、作品のテーマなのに
分かりにくくおかしく感じるのはアンチが悪かったのか
0333名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 00:49:07.35ID:???
>>329
彼女はそこまで高尚なものではない
デウス・エクス・マキナですら冬月とカヲルが既にやっている
色々やらせようとしたが、存在意義を描写できなかったおばーさん
つまりは老人たちのモノリスと同じ背景、それがマリだ
0334名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 00:51:00.08ID:???
>>332
旧劇はまさにLASだからね〜
他人と向き合おう、いつか分かり合えるかもしれない
その他人として象徴として同世代の異性であるアスカが描かれた訳だからな
0336名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 00:52:13.11ID:???
>>294
分かる
このスレで言われてる事なんてシンエヴァ見た人の千人に1人にも理解されてない
もうちょっと分かりやすく描きようがなかったのか
「いや…LASなんだよ…」ていってキチガイ扱いされ続けるの辛い
今作がこのままなんの補足もなく終わるなら俺は旧劇以上に呪われ続けそう
0337名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 00:54:21.71ID:???
旧劇は血の海で愛の背景に惨めな絶望しかなかった
新劇は希望はあっても燃えるような恋愛がなかった

難しいもんだよなぁ、作品にオリジナリティを出すのって
0338名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 00:55:46.64ID:???
シンエヴァはタイタニックって意見分かるな
緒方さんもアスカを道連れにするか、自分が死んで彼女を生かす道を取るかって質問されたらしいし
まんまタイタニックで彼女を生かすディカプリオにそっくりだ
0339名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 00:56:31.76ID:???
他キャラと違ってスッキリしない別れ方だったり、また会うためのおまじないしてたり、最後に一緒にいるマリにLAS応援させたり、駅シーンでケンスケと恋愛関係ではないことを示したりで見方次第ではいくらでも繋げられる
LASの道だけは絶対に潰さないけど絶対に描きもしないのは結局庵野が怖がってんだよ
本当はLAS描きたいけど観客や取り巻きにそれを拒絶されたら耐えられないからこんなに半端なヌルヌルした感触になってるの
でも自分で描けないからってわざとらしく破みたいの作って観客がLRS万歳するとそれは違うって鬱になってぶっ壊しちゃう
LAS描きたさすぎて式日に逃げた挙句にこれがエヴァの完結編です!とかとち狂ったことを言っちゃったりね
そりゃ庵野がモヨコの漫画好きなはずだよな、だってLASみたいな漫画ばっかりだもん
0340名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 00:58:37.12ID:???
シンエヴァはタイタニックつーより
シンエヴァをタイタニックにできるべきだった、な。
もう少し手直しするだけで作品として消化できたのに、惜しい
アスカのボッチって要するに不完全燃焼で終わったってことだから
0342名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:02:34.30ID:Ce6ydvd3
>>338
えーっ?それソースある?
それが緒方に選ばせたやつ?
だとしたら決定的じゃん、お別れみたいに描かれたの緒方のせいじゃん
アスカはシンジと別れた世界で生きていくぐらいなら自分とシンジしかいない世界でシンジに首絞められたかったろうに
0344名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:05:34.31ID:???
>>338,342
されてないよ

緒方はどっちがいい?って質問された、とパリで言ってたが
後でそれは物語の途中の話でエンディングじゃないとTwitterで補足してる
0345名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:05:37.93ID:???
庵野がLAS嫌いならシンゴジラのサービスシーンは流石にあり得ないからな
むしろこのスレの住人より拗らせてると思うよあれは
本当はね、庵野に好きなようにLAS描かせてあげて観客全員で大絶賛してあげるのがコンプ解消にはいいんだろうけど旧劇で袋叩きにあったせいか多分庵野の中ではLAS=自分の気持ち悪いオナニーみたいな概念になってそうだからね
別の人間がエヴァの続きをLASで作ってやるのがメンタル的には一番よく効くのかもしれない
0346名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:06:46.22ID:???
しかも庵野尊敬してたのに最後シャッターガラガラであんな扱いにして鬼のようだよ
普段から人信じやすい人だったけどこういう事があるもんなんだね
0347名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:09:49.00ID:???
あーオナニーって言われたのが実は相当きつのかな
みやむーにあんな質問しなきゃ良かったのにと思う
みやむーに聞くんなら愛してる男のオナニーってどう思う?とか聞けば良かったのに
何故か「知らない男」にだから気持ち悪いって答えたのに
シンジと関係無いし
0349名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:12:55.75ID:Ce6ydvd3
緒方の「卒業したのは監督だけ!もう片方のシンジはまだエヴァ世界に取り残されてる!」っていうファンに対してのフォローの仕方は100点だと思う
でも緒方は緒方で綾波派への遠慮があるのが厄介
結局この世に庵野以上のLAS厨はいないわけで、その庵野にはもっと拗らせずにLASを観客に伝えてほしかった
0350名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:13:52.73ID:???
まあお前らに言いたいのは庵野はお前ら以上のLAS狂いだからあんまり叩いてやるなってこと
周りの評価が怖くて自分の好きなものを好きに描けなくなって拗らせた可哀想なおじいちゃんさ
その点ウルトラマンとか仮面ライダーとかさ、好きなものを好きなまま描けるから庵野にはいいよ
0353名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:16:45.39ID:???
>>344
アスカとシンジの別れのシーンはラストじゃないじゃん
途中じゃん
シンジが身を捨ててアスカを救ったシーン他にないじやん
緒方さんそんなの自分が死んでアスカを生かすに決まってんじゃん
それなのにシンジは記憶消されたみたいにスッキリして乳デカいい女とかひどいじゃん
ひどすぎるよ…
0356名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:19:07.42ID:???
>>348

俺は旧作袋叩きにしたよ。アスカ派でも綾波派でもなく、ただの皆殺し展開アンチ

世界が滅びるのは恋愛でも心の問題でもなく、
出鱈目な政治制度に唯々諾々と服従し
ハルマゲドンを神聖視して改善しようとしない
庵野の世代の奴隷根性にある、世界を滅ぼさないと愛の表現もできないのか、と
そしてそれを改善したら別の問題が出てきた

それは庵野を否定するほどのものではないけど、
やはり欠点として中高生世代のトラウマにもなってるんだなと
0359名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:21:59.55ID:???
>>350
お前らって言うひとくくりはどうかと思ったが、
言ってる事そのものには完全同意w

鬱も直った今、のびのびと作らせるのがいいのかもな
0360名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:24:57.48ID:???
>>353
緒方は「『シンジならどちらを選ぶ?』と庵野監督が昨年末私に相談してくれた、
とお話ししたのは、【映画のラストのことではありません】。

途中の、とある場面…方法の選択とその結末の感情についてです。
一部誤解させ、申し訳ありませんでした」とツイート内で訂正

「シン・エヴァの音声収録は現在Bパートまで(約半分)」以降の詳細はわからない
0361名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:24:57.92ID:???
なんかマリって旧劇後の赤い海から補完を拒否して真っ先に還ってきそうなタイプな気がする。
つまりマリみたいなのばっかが我先に復活するのなら、シンジとアスカのその後に何の心配も
要らないんだが。
0362名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:25:33.79ID:???
旧作は希望もあるし、上手く出来てるな
溶けてしまった皆も戻ってくるかもしれないし、戻らない人はもう戻りたくないと考えてる人達だし
わりかしハッピーエンドではあると思うね
シンエヴァ見れば、絶対にいつか気持ちを伝えられるようになったと思うからね
惣流は最終的に幸せになれたと思う
0363名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:25:50.75ID:Ce6ydvd3
「私も一緒に死ぬ!」
これ惣流なら言えてるし実際言ったのになぁ
補完世界に残ってシンジとお別れするより現実世界に戻ってシンジと死ぬ事を選んだ
マリさえいなければ式波も言えてたはずだけど
結果的にはシンジ死なずに済んだわけで、マリがシンジ連れ帰るとこまでを見せなきゃダメだって
どうしてその最後のシーンだけを観客に伝わるように描かない?
0364名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:26:24.10ID:???
LASは好きだけどそんなに庵野のファンじゃないから庵野ファンは庵野のスレに行けば?
NHKへの冷たい態度とか才能はある人なんだろうがそこまで慕えるような人物じゃないよ
声優傷つけてまで庵野庵野庵野最高なんてとても思えない
本当に優しい人ならここまで人が離れなかったと思う
0365名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:26:41.96ID:???
>>358
うーむ、それは意外。後、世界を滅ぼしても、今時誰も驚かないだろうな

ドラゴンボールの姑息な第九宇宙が全王様に見捨てられていたのと同じで
「それはお前の脳内の世界が勝手に滅んでるだけだよね」と子供に思われて
ハサウェイの処刑同様、インパクトにならない
0367名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:28:55.00ID:???
庵野のファンだけどLASも好きだ。製作者に不満は言うなとは思ってない
庵野ファンになっても庵野アンチであっても、どっちでもいいのだよ
0369名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:31:01.89ID:???
新劇もまた後で会えるんじゃないかな?
たまに電車に乗って、クラス会や同窓会で。
少しは疎遠になるかもしれないけど、全てはつながってるし
0370名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:31:31.90ID:???
庵野はエヴァとナディアしか好きじゃない
特撮とか他の作品に興味が無い
そこまで庵野慕えないよ
慕ってる人は何身内?
アニメ監督ってそこまで身内みたいに慕えるって不思議
庵野擁護してる人って同時に声優叩いてない?
声優の存在無かったらこんなにエヴァが色づいて無いよ
庵野擁護の声優叩きは理解出来ない
0371名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:32:47.62ID:???
>>362
補完がいわば強制的に母体回帰させる行為なら補完拒否は言わばオカン離れなので戻ってきたシンジとアスカは大丈夫だよ
人類補完計画は人類全員に強制的に無償の愛を提供するようなことだからシンジやアスカみたいな子供には必要な工程だったとさえ言えるかもしれない
以前と全く同じように見えて頬撫でとそれを受け入れての涙が現れたのは母の愛を知りつつそれにさよならして二人が戻ってきた後だから
その前のつぎはぎだらけの二人とは決定的に違うよ
0374名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:33:32.05ID:Ce6ydvd3
>>367
俺は今回は庵野アンチ
今まで長年共にやってきたLAS二次創作の作家が悪意のあるコラ作られて広められて、心が折れてエヴァから撤退してしまったのを見てさすがに庵野信者は続けられんってなった
0375名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:33:32.12ID:???
>>363
シンジが死なずに済んだが重要だよな 
それも別世界に行って助かった訳でもなく、母ちゃんに助けて貰ったはずなのにな

マリはシンジを連れ戻さないと、本当にクソキャラになってしまうから連れ戻しただろうなぁ
0377名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:35:22.33ID:???
>>361
ダークナイトのジョーカーとか、ルパンの峰不二子とか
北斗の拳の牙一族とか、銀魂の銀さんとか叛骨の奴らが補完から抜け出して
ヒャッハー世界を作ってそうだとかアンチの間では盛り上がってた
誰がマダオの現実逃避や退行願望に従うものかと
0378名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:36:34.78ID:???
>>374
自分も
アンチを喜ばして本当に応援してたファンがあんな目に遭うなんて酷すぎる
これで庵野自体のファンでいられる人はそういうのを何とも思わないんじゃないか?
声優やスタッフに対しても酷い
0380名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:38:36.37ID:???
別に庵野持ち上げろなんて言ってないし庵野許せない気持ちも分かるけど庵野はLAS大好きだからだからそこは少し分かってやれってこと
ちなみに全然慕ってもいないよw可愛いやつだなと思うことはあるけど
LAS自体庵野の作ったものだから庵野とLASは切っても切り離せない関係だろう
それに自分だって緒方さんもみやむーも好きだから複雑な気持ちもあるよ
緒方さんがシンジとしてアスカへの気持ちを歌ってくれた曲とか五体投地したもんだ
0383名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:42:04.86ID:???
てかエヴァ無き世界にチルドレン全員ですれば泣けたなぁ
皆んなでネオンジェネシス!!ってハモってさ
真っ白の世界に入っていって

記憶を失ってるものの、貞本エヴァみたくまた出会えるよって終わり方でも良かった
0384名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:42:28.09ID:???
>>374
それは分かる
実行犯は荒らしのクソどもだとしても結果的にそれを焚きつけたのはシンエヴァだからな
庵野は多くの人を傷つけるものを作ったという自覚は持つべきだな
なまじ影響力が大きいのだからこそ伴う責任もある、これはエヴァそのものと同じ話だ
別に庵野を崇拝しろなんて言わんよ、俺もケンアス煽りをもたらしたシンエヴァの展開はクソだと思ってるし
0385名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:42:56.29ID:???
>>380
でもNHKのプロフェッショナルでエヴァへの想いは「無い」って言ってるんだよね
嫁さん大好きでもうエヴァへの想いなんかそこまで無いのかなって思うよ
昔のセーラームーン大好きな庵野だったらこんな事思わないけど
0386名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:44:47.99ID:???
>>382
LASを潰すことも描くことも選べなかった
それにファンが怒ってることに庵野は気づいているのか?
これはまんまシンジとアスカの関係性なんだが
0391名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:47:42.07ID:???
>>368
俺もそう思った
庵野は舞台挨拶でも意訳すると「外面じゃなくて内面を知ってから嫁の考察してくれ〜」って言ってたしな
庵野のモヨコ評は完全にアスカだし
まあ、もしそうだとしたら誰にも伝わってねえなとは感じつつも
0392名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:49:18.39ID:???
>>383
全員仲良く現実世界、って落ちだな。悪くない

>>361
マリタイプの連中だけ復活してきたら、彼らが無法地帯を楽しんでいる状態になるし
シンジやアスカがいつの間にか疎害の対象になりそうだ
カヲルとかが「それじゃ気の毒」ともう一回世界をパシャって
作り直したのが新劇っぽい
0394名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:52:09.66ID:???
基本エンディングは、こうです!って確定したものよりも余韻をもたせるというか、いろんな解釈が広がるような物がいい

けどエヴァのエンディングのアスカの部分は全然駄目

アスカファンだからってわけじゃなく、気分が最悪になる方向に広げてどうするんだよ・・・
0398名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:53:43.85ID:???
LASとエヴァと声優はファンでも庵野の事についてそこまで詳しくないからな
情熱をこめて〜とか言うんだったらあのシャッターガラガラをなんとかしろと
0401名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:56:38.02ID:???
>>388
シンジ「そっか、ないんだ...諦めるよ」
アスカ「ま、待ちなさいよ!」
シンジ「だって今」
アスカ「だってもデモもないわよ!そんな簡単に諦められると私に魅力が無いみたいじゃない!ちょっとは喰い下がりなさいよ!」
0404名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 01:57:54.32ID:???
>>387
みやむーは本当に可哀想
岩永にイジられてる時の不快そうな顔やNHK大投票の時の疲れたようなコメントが頭から離れん
みやむーにとっては本当に世界で唯一のキャラだったろうにあの終わり方、普通のアスカファンでも脳破壊されてるのに彼女の受けたダメージは相当だったはず
それこそ鬱病になってもおかしくないよな
緒方さんとかが話し相手になってくれたりしそうなのが唯一の救いか
ずっと辛酸を舐めさせられ続けて終わりまであんなんじゃ残酷すぎるな
0406名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 02:00:38.08ID:???
てかアスカがあんな別れ方して、そう簡単にシンジを諦めるとは思えん
もし別世界エンドなら
14年前の事を覚えてるんだから、絶対に今回の告白も覚えてて
今度は窓越しじゃなくて、本気で殴ってやるんだから!って思ってそう
0409名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 02:06:18.48ID:???
>>387
マリがアスカに「テメエとっととシンジにくっついて来い」って階段から蹴り飛ばして
ケン君がシンジに「とっととアスカのところにいけこのバカ」って背中を蹴り飛ばして
二人が正面からぶつかる落ちだったら綺麗に落ちたかもな
0410名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 02:06:31.35ID:Ce6ydvd3
>>406
シンジも同じだよ
本気でアスカのためを思ってアスカとお別れする気ならアスカに最後にかける言葉は「僕はアスカのこと嫌いだった」だし
「さようなら」なんて呟かないし、レイやカヲルにしたように握手をしてたはずだ
あの時点ではシンジ死ぬ気だったのにアスカにだけは未練タラタラ
0412名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 02:07:33.96ID:???
>>407
岩永のやつはYouTubeに適当に上がってるはずだから探してくれ
みやむーのコメントは
https://www.youtube.com/watch?v=rZ11L2r8zdg
ファンの皆さんに愛されててホッとしました、とか
ファンの皆さん「が」愛してあげてください、あとは頼んだ、とか
今考えるとシンエヴァの内容に絶望してたんだろうなとしか思えないコメント
0416名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 02:12:11.13ID:???
アスカは惣流・式波と本当に悲惨な人生を歩んできたのになぁ
まぁエヴァを考えなくていいように、エヴァ無き世界が幸せなのかな...?
シンジと居ると思い出してしまうかも?

それでもそれを上回る幸せをシンジはくれたと思うなぁ
はぁ、結局最後まで笑顔が見れなかった
ここまで地獄だった少女に私今世界一幸せ...、生まれてきて良かったとなって欲しかった
0417名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 02:14:42.20ID:???
岩永のTwitterは別にどうということはないが、
舞台挨拶はどういうつもりなんだろうな

作品にうんこかけるような真似して楽しいのか
0420名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 02:17:46.21ID:???
>>417
しかも目が据わってて怖かったよ
調子に乗って喋りだすならまだマシだったがあの目の据わり具合はなんなんだ
言ってる事もセクハラっぽいし嫌味みたいだった
一人だけ他の声優と思ってる事違うし
あの人は他の声優との仲はどうなんだろう?
0421名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 02:17:48.05ID:???
あの「なんでアスカはケンケンのパーカー着てるの?」ってニヤニヤしながら聞いたの鳥肌ものだった
二度とあの動画見たくない
0425名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 02:21:47.10ID:???
ちゃんとライト層にも分かるようにLASで締めてくれたならどうしてそうなったか俺が必死に説明してやってたのに
今回のは説明しきれる自信がない
アスカがどうして最後まで笑ってないのかで察してくれとしか言いようがない
0427名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 02:23:58.64ID:???
>>420
ワンチャン、汚れ役を買って出てくれた可能性も??
坂本さんとか何でいないんだ!とか責められちゃうだろうし、全部岩永がアンチを引き取った的な??

まぁここまでの実績を見ても、あ〜本人に問題があるタイプかもしれんって程大した仕事してないんだよね〜
0428名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 02:27:17.36ID:JgTlSBtG
>>
>>424
最早ニアサーの業は事実を伝えるだけで良く、今や当人が一番把握しており
既に苦しんでいて精神世界の地獄にいるので、それ以上の断罪はしない方がいい、
って言うのがカヲルとトウジの出した結論なんだよな…

んで、糾弾よりも治療させて諭すのがベストってなるのだが
実は同様の対応をシンジがゲンドウにやるのが象徴的だった
0430名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 02:31:31.20ID:???
だいたい、あの村にアスカが行く理由が無いんだよな
別に在るかも知れない工業地帯ならまだ解るが第三村て、ただの農業地帯だろ
立ち上げ時には居たかも知れないが、ヴィレ常駐要員居ないようだしな
ケンスケが下請けでやってる様だからな
子供達を襲う存在とか、山賊とか言ってる馬鹿も居たが、柵さえないんだから存在するわけも無いし、居てもとっくに潰されてる
居住区域は限られてるし、防護服着なきゃ移動できないのに馬鹿じゃないのと思ったわ
アスカが村に行ったのはシンジの為だけなんだよな
じゃなきゃケンスケなんぞの手を借りたりしない
0432名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 02:35:34.77ID:???
>>430
っていうかアスカが村に常駐してたら逆にヴィレの支援集落として
ゲンドウあたりの標的になる危険があるので深く関与するわけにもいかない
まさにシンジの回復のためだけにトウジに合わせてあげてた

すげーよ神スカ
0433名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 02:36:16.06ID:???
>>428
カオル君が自ら業を背負いDSSチョーカーを付けたように
シンジ君も贖罪の為に、あれ程トラウマになっていたチョーカーを自ら着けるんだよな
あのシーンはかっこよかった
0435名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 02:39:50.27ID:???
>>432
コレは本当にずっと謎だった
何故にゲンドウはアスカやシンジを狙わないのかと
絶好のチャンスなのに

それ程の存在であるアスカが村に関与しないは同意
てかする訳にいかないもんね
シンジは悟飯を食わないと生きれないしね
シンジを救うには村に連れてくしかない
0437名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 02:42:45.12ID:???
ゲンドウからすりゃ、アスカは生きてもらわないといけないコマ

シンジはどっちでもいいけど、まあ息子だし殺すことはない

それだけ
0438名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 03:06:44.09ID:???
実はゲンドウもシンジに非情になりきれず、
精神世界のエヴァ戦ではシンジを圧倒したり
第三村を攻撃する幻覚でシンジを脅したりしてるけどそれ以上追撃できず、
シンジにそのせこさや脆さを見透かされ「話がしたい」と電車世界で説教合戦になってる
絶妙な手加減をする冬月は言わずもがな、老人たちすら敵対勢力への粛清が一切できていない

新劇では世界を血の海にしてしまった罪の意識が指導者たちにあるらしく
悪役ポジションの人間全員が非情さを失っているのが特徴

全員世界を何らかの形で救済あるいは復興させたかったのだが、
その意思や方法論がすれ違っていた、ってのが新劇の落ち
0439名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 03:13:40.52ID:???
災害や危険には用心深く対策しなければいけないし、幸福は戦い取らなければ手に入らないけれど
武力や暴力ばかりに依存せずに道理と対話で平和的な解決を目指そう、ってのがシンの世界には一貫してる

シンジとアスカはそういう責任って面で、相当成長できているのだが、
それでもやっぱり恋愛ではどこかすれ違うんだなぁ…人だからか
0441名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 03:16:22.54ID:???
卒業したかった
シンジに抱きしめられて幸せそうなアスカを見たかった
なぜ卒業させてくれないのか
俺もそろそろ人生を先に進めたいのに
0445名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 04:33:27.87ID:???
宮村「エヴァやるんですか?そうですか…アスカちゃんを幸せにしてくれるなら引き受けます」
〜10年後〜
庵野「欠けたものほど美しい(キリッ」

ひっでえ
0446名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 05:14:54.22ID:lF3odx8B
マリは連れて帰るって言ってたし、連れて帰るだけのような気がする
マリは多分シンジもアスカも好きなんだと思いたい
駅のくだりと手を繋いだのはただの演出なんじゃないかなって思う
いや思いたい
0447名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 05:56:44.07ID:bCVgmfM5
>>328
究極の愛は自己犠牲でも
愛し合ってる場合それすら相手は自分の犠牲なんて望んでないかもしれないからなぁ
アスカはあの時シンジに無事に帰ってきて欲しいと思ってたと思うよ
なんかの小説で「自己犠牲の精神なんてお呼びじゃないのよ」ってセリフを見た時にやっぱり別世界エンドは間違ってると思った
0450名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 07:56:27.68ID:???
1番の望みはシンジなのに...
はぁ、悲しい

他のアスカちゃん達は一応シンジと一緒に居るから幸せやろな
式波は可哀想に...、14年想い続けてようやく願いが叶ったら別れって
今からでも良いから、一緒になって欲しいわ
そしたら卒業出来る...、卒業したい
0451名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 08:16:32.27ID:WLsn5AOQ
終わりなんて 信じない
正式だと押し付けないで
0452名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 08:18:07.85ID:WLsn5AOQ
>>404
 オーストラリアに高飛びできるような
 金持ちに情けなど   無用…??
0453名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 08:22:53.29ID:WLsn5AOQ
>>416
 エヴァよりも 親が必要だったのだろうか…?  戦時中の人は今見ると
不十分そうですね  代わりに何か
満足した感情を得てそうだけど 昭和の人を見て しあわせそうだとか、物質なくても精神満たされてたとかいうかど…
 …ああハイ、いい感想ありがとうございました!
0454名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 08:24:16.20ID:WLsn5AOQ
舞台挨拶を聞けばキャラに近い意見が聞けると思ってた中年だった俺…
0455名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 08:26:54.62ID:WLsn5AOQ
>>409
 いい新話だと思う
0456名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 08:30:01.79ID:WLsn5AOQ
アスカがかわいそうとかそんな観点なかったんだけど入魂してる担当声優としてはそう感じたの?
 てか目立ってうらやまと反力じゃん

辛みと甘み中和させるのが得意なのか、
本人なりの人との付き合い方なのか
0457名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 08:31:22.82ID:WLsn5AOQ
ストーリーには興味が 旧でもいったご、
アスカがかわいそう、な観点はなかったわ…
0458名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 08:33:14.43ID:WLsn5AOQ
もうキャラに思い入れとかないから、20数年前にひそかに受けてたインタビュー記事の返答を引っ張っりだしてきた感がある…
0459名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 08:36:51.37ID:xMVmGMhb
>>454
こんなこと言っちゃなんだが別に作品の中身考えてる訳じゃないからな
一部例外はあれど
0460名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 08:39:02.30ID:???
逆にアスカがケンスケと駅でイチャイチャしてるendだったら精神ダメージエグいし
そういう意味ではボッチエンドで助かった
0461名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 08:48:59.86ID:???
>>431
元々は仲は良かったのかもしれないがあれは明らかにみやむーが嫌がってた
人の嫌がるセクハラ的な事を公の場で普通言う?
みやむーも岩永見る目変わったと思うよ
緒方さんにもマウント取るような感じだったじゃん
自分はエヴァの主役奪えたって態度だし
感じ悪いよ

石田が何故モテて愛されるのかよく分かった位
緒方宮村石田はファンの気持ちに寄り添ってくれるから株上がったけど
岩永はなんか自分の事ばかりで
0462名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 08:53:50.64ID:???
5月になろうというのに未だに引きずって鬱々としてしまう
仕事にも気が入らない
時間が空けばアスカのことばかり考える

エヴァはもうとっくに思い出だった
隠したかった感情をレイプ同然に覗かれて傷つけられてもシンジへの愛を止められない
そんなプライドと弱さの綯交ぜになったアスカがたまらなく愛おしかった
EOEのあの海岸でアスカの愛は永遠になって終わったんだ

エヴァ板も来たことなかったし別にそこまでアスカオタでもなかったと思ってた
いっちゃなんだがたかがアニメキャラだ
そのたかがアニメにここまでメンタルやられる自分がいたなんてびっくりだよ
壊された追憶の泥沼に引きずり込まれて毎日が苦しい
いつになったらこの傷は癒えるのだろう
恨むよほんと
0463名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 08:54:26.04ID:???
>>459
原作者の庵野の方がキャラの性格とか時々忘れてるんだが
思い入れ無くなってるのは声優より庵野だと思う
元々金儲けの為に始めたんだから
昔よりドライな人になったなって印象
0464名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 08:55:05.80ID:???
>>460
まぁでもそれなら無理やり卒業出来る
アスカがボッチでシンジは笑顔って...
こんなんなら、没案の幼女アスカでも良かったんじゃ?
それならアスカの幸せは親に撫でられる事だったに確定するし、幸せになれて良かったね...ってなるのに
シンジが1番の望みです!からの別れだから本当切ない
あの後会ってお互い記憶を思い出し、もう君を離さない展開を期待したい
0465名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 08:56:10.09ID:???
新劇は旧劇の続編だったし庵野も旧劇にはモヤモヤしてたんだと思う
新劇でシンジが活躍しシンジの嫁が完全に決まって庵野もスッキリしただろうな
もうエヴァに未練はないはず
0467名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 08:57:24.01ID:gpcDcSef
>>462
惣流はシンジとくっついておわったら新劇そのものをギャルゲとかのマリルートとして考えればいいんじゃないだろうか
0468名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 08:58:06.48ID:???
旧劇
シンジ ・・・ 補完を拒絶し他者の恐怖を受け入れる
アスカ ・・・ 大好きな人と他者として存在する為にLCLから帰還
そして2人はアダムとイブへ・・・

これで綺麗に終わってたのにね
0469名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 08:58:09.23ID:???
>>462
自分もエヴァは面白い作品だなと思って好きで単なる声優ファンだっただけだけど
シンですごいショック受けて寝込むほどでいまだにひきずってるのを振り返って
自分はシンジとアスカが好きだったんだって思い知らされた感じ
そもそもエヴァは自分も全く追ってなかった
派生ゲームも一切やってなかったしその間に滅茶苦茶ハマった作品やキャラ、カップリングもあったし
まさか最後の最後でここまでショック受けるとは
本当に苦しいよ
0470名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 08:58:31.15ID:???
>>462
浜辺で終わりで良かったよなぁ
アスカは自分の想いを伝えられて、シンジもそれを受け止めてくれた
まだシンジは自分の想いを伝えられてなかったけど、いつか分かり合えただろうしね
0471名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 08:58:40.62ID:???
万一アスカがケンケンの女じゃなかったとしても
シンジはマリと完全に結ばれたからカプ論争は終了だな
これ以上ないくらい丸く収まった
0472名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 08:59:25.46ID:???
>>462
このスレを最初から読めば君ももうLAS沼だよ
岩永はヘイト役を引き受けてくれていいよね、真綾も受けろよってすら思ってる
いやおれ真綾ファンだけどw
0474名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 09:02:14.34ID:???
>>465
違う
モヤモヤじゃなくて旧劇叩いた人への恨み
マリルートとか考える時点でエヴァへの思い入れなんかもう無い
それ位もう庵野はドライなやつだよ
ファンの人が考えてるような可愛い庵野はもういない
0475名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 09:03:46.44ID:gpcDcSef
仮にな、仮にだ
旧劇の続編が新劇なら全てのって要らんだろ
1個なんだから
0476名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 09:04:20.69ID:???
マリエンドは本当エヴァファンに嫌がらせしたいとかそんな天の邪鬼的な感じだよねぇ
仮にマリ=モヨコみたいなふうに考えてないとしても
0478名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 09:05:15.08ID:???
>>473
こういう事言うマリオタは数万円するマリフィギュアはもちろん買うんだよね
アスカに優しいマリの方が魅力あったのに
趣味の悪さかアスカヘイトで言ってるんなら性格悪すぎ
真綾も思い入れなんか無いだろうに
だから舞台挨拶にも出ない

岩永はヘイト買おうとして出たんじゃなくてモブキャラだった自分が目立てた気がしてはしゃいでるだけだよ
単に周りの空気が読めないだけ
0479名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 09:05:38.78ID:???
レイみたいにシンジへの好意は仕組まれてた設定とか、カヲルみたいな終わり方を見せられてれば気持ちはすっと離れてたかも
まさかここまでピンポイントで呪いをかけられるとは思わなかったわな
0484名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 09:08:45.96ID:???
>>477
何十年もかかり締め切りギリギリでやっつけ仕事をし、
それになんとか絵と声優さんの力で魅せる出来になっただけ
破はそんなに関わってないらしいしベストコンディションどころか
やる気が無かったんだよ
旧劇の頃のやる気は鬼だった

こんなのエヴァどころかなろう以下の凡作だよ
告白シーンだけは良かったけど
0486名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 09:11:01.66ID:???
ラストのアスカ、レイ、カヲルは視聴者にだけアスカ、レイ、カヲルに見えてるだけで顔も名前も別人の可能性が極めて高い
じゃないとシンジが完全に無視してたのはおかしい
あれはシンジが元の世界との決別を意味してる
0487名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 09:13:04.07ID:???
「エヴァといえばカプ論争で全員を満足なんてさせられないんだからマリエンドは妥当」
エヴァそこまで詳しくない人から見ればこの結論に飛びつくのは無理もないなって思う
でもじつは恋愛ヒロインはアスカってのは今回明確にしてきたわけで、それならマリがアスカにシンジ連れて帰るまでを見せても良かったろうに
べつに再会して抱き合えとかキスしろとまで言わないから
0488名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 09:13:36.86ID:???
>>480
そういう考えは物語の死だよ
適当にどうでもいい相手くっつけるとか本当はファンでもなんでも無い証拠
エヴァという話題作の話に乗りたいだけの人
メッセージとか何も伝わってない
そもそもここ荒らしてる時点でな
本当に良かったと思うならここで張り合う意味さえない
0489名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 09:13:57.23ID:???
劇中でシンジとアスカは恋人にならなくて良かったな
最後がコレでは益々辛い事に...

はぁ、早く再会後日談描いてください
お願いします
マリに役割を持たせる為にもお願いします

今のままでは「お達者で」がホント嫌味になるし、今まで姫姫言ってきたの何だったんだ...ってなる
シンジを助けにくる理由もお嫁さんになる為って

LASスレ見て、あの後アスカのとこに連れていく可能性もあると思えて救われたけど
0490名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 09:15:48.78ID:???
>>467
式波は名前は違っても中身は完全にアスカなんだよ
さらにわかりにくくなっただけで一挙手一投足全部やっぱりアスカそのものだった
アスカの魂を苦しめないで欲しかった
別ルートとかそんな単純に割り切れないよ…
0491名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 09:16:32.88ID:???
>>487
そもそもシンジはなろう系じゃない珍しい主人公だった
綾波に対してとアスカに対しての想いが明確に違うと特に旧作では描かれてるのに
シンジの気持ちを理解せずにダブルヒロイン物のように思い込んでるのがそもそもの間違いだと思う
0492名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 09:18:10.36ID:???
>>486
綾波もカヲルくんも幸せそうでよかったなって感じで見てると思うよシンジは
アスカはカメラ(シンジの視点)の隅っこに映ってる
つまり直視できてない
ここのスレの連中はよく理解してるけどシンジは気になってる対象ほどそこから目を背けるやつ
0494名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 09:20:20.82ID:???
>>469
苦しいね、苦しい
時間が癒やしてくれるんだろうか
>>470
1.0ほんとに蛇足
あれはシンジの被り物つけた庵野とマリのかぶりものつけたモヨコが実写でやるべき
>>472
もうシン後ずっとへばりつきだよ…
0495名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 09:21:22.54ID:???
>>490
加持さんに懐くのが消されて、式波はライト層向けアスカなんだな惣流と違ってそれほどのめり込まずに気楽に楽しめるな
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
0497名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 09:25:21.14ID:???
今回もしマリがシンジ連れ帰ってアスカと再会するシーンを映像として見せてもらえてたら人生で一番感動した映画になっていた自信がある
なのにそれを見せてもらえなかった辛い
0498名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 09:26:06.93ID:???
そもそも新劇の最後でまさか告白入れてくるとは思わなかった
ユニゾン省かれた時点でああもう旧作みたいじゃないんだ
綾波ルートのギャルゲーにでもなったんだなと冷めた気持ちだったんだけど
0503名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 09:31:13.61ID:???
>>500
気持ちを吐き出す場所として意味あると思う
このモヤモヤドロドロの気持ちは何やったってしばらく解消できない
気持ち悪いのはわかってるけど
同じ思いの人達と傷を舐め合いたい
0505名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 09:32:32.08ID:???
>>494
自分もシン後にここ初めて来たわ
確かに好きなカプでもあったが
と言うかシン前に一度覗いた時はもっと過疎ってたよね
その頃はケンスケじゃなくてトウジトウジ言われてた
トウジファンがケンスケに乗り換えたとしか思えない
0508名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 09:35:44.46ID:???
>>491
「ガキに必要なのは恋人じゃなく母親」のセリフも明確にアスカと綾波の役割の差別化を言語化してたと思う
やっぱそういう受け取り方でよかったんじゃんって思った
俺のエヴァの受け取り方なにも間違ってなかったんじゃんって

だったらマリの役割ってのは当然親の問題が解決したシンジとアスカを再会させる事で、何も間違ってないと思うんだけどね
その為にシンジとアスカにだけベタベタ引っ付いてたんでしょ?こいつは
0509名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 09:39:32.60ID:???
S-DATをゲンドウに返したシンジとパペット人形がいらなくなったアスカが再会して、マリがアスカに「これはもういらないね姫」ってゲーム取り上げる終わり方でなんの問題があるの?
なんでそこまでを見せないの?
魂の叫び
0510名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 09:40:12.16ID:???
でもかなりショック受けた人多かったのは、シンエヴァ に期待してた人多かったのかね
破の内容考えたら、シン、LAS・アスカ的にはまだ相当マシだった印象を感じた。
破がアレだった時点でLASみたいなの全然期待してなかったから自分は。
マリウゼーってのは同意ではあるんだが。
0512名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 09:46:23.16ID:???
有名人アスカオタがケンアスエンドについてどう思ってるのか知りたい
ケンアスエンドについて語ってたのは中川翔子と稲垣早希くらいしか知らない
0513名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 09:46:59.56ID:???
>>510
シンジがレイを選ぶならまだいい
アスカオタだけどレイが真の意味で人間になるならレイを選ぶシンジの気持ちもアリだし
アスカも初恋を吹っ切って新しい道へ進むなら納得できた
だから破の時点ではそんなに絶望もなかった

レイはシャッターガラガラ
アスカは未練抱えてボッチエンド
告白できてシンジに受け入れてもらえた所だけはLASだけど
何の背景もないメアリー・スーが最後持ってったなんてな
こんなのってないよ
0514名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 09:47:11.17ID:???
期待してた訳じゃなくて皆誰ともくっつかないで終わるルートだと思ってたから
接点の無い無理やりなカップリングっぽくさせられるなんて誰も思ってないからショックなんだよ
シンジとアスカだけじゃなくカヲレイだって嫌な人沢山いるんだから
一番やっちゃいけない事だと思うよ
何気にマヤも男好きみたいなキャラにされて百合好き殴るし
唯一加持ミサ、鈴原委員長のファンだけは良かったのかもしれないが
後は期待してたカップリングは全て粉々にされた
だから不満も多い
カップリングと言うとカプ厨と言われるがそれだけ描写があるものを無視するのって作品としてまずいんだよ
0515名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 09:49:45.01ID:???
>>511
旧劇は公式解説や考察で完全に究極無比のLASってことが証明されたからな
シンは決定的なピースが外され
余分な誤解を招くピースが(敢えて)加えられてる
なんでこんな試練を受けなきゃなんないんだよ
なぜファンに呪いをかけるんだよ
0517名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 09:52:10.92ID:???
マヤは失念してたな
そういや確かにアイデンティティ壊されてるな
壊すキャラの基準がわかんねーよ
ちなみにアスカはもちろん壊されてなくて、だからこそ今こんな苦しまされてるわけだが
0519名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 09:52:50.81ID:???
>>512
アスカ好きってシンジ嫌いな人もかなりいるからな
特に男
トリンドルがどう思ったのか気になる
この人芸能人の中では珍しくシンジ好きアスカ好きのLAS人だから
0521名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 09:57:10.55ID:???
映画観てる時に明らかにLAS好きを一番殴りつけてきてんだからきっとバランス取ってんだろうな
終わり方は>>509なんだろうなとエンドロール終わって終劇の文字出るまで思ってた
0523名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 09:59:03.10ID:???
旧劇も含めて改めてアスカの1番はシンジが確定してるし
新たな居場所に気付けるよ、で駅ボッチで気付けてないしで
頑張った分が全然報われてない
0524名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 09:59:58.37ID:???
考察すればするほどみやむーに振られた庵野の私怨丸出し映画やね
アスカ・みやむーに対する歪んだ愛や未練も凄まじく感じる
0527名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 10:05:16.50ID:???
>>524
なんでそこまで別人の主人公(しかも自分がCVではない)キャラに自分重ねて
みやむーLOVEなんてやってるんだろうね
素直に好きだった人の願い叶えてあげれば良いし
元々主人公とヒロインでこの作品のテーマで庵野自体がLASなのに
もう意味が分からないレベル
0529名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 10:07:26.33ID:gpcDcSef
旧劇はアスカエンドなのは確定だし
新劇はボッチエンドなのはゲンドウとシンジを描くためなのだと無理やり納得する
新劇はゲンドウエンド
0530名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 10:07:46.86ID:???
>>525
食欲すら無くなった体で14年前の弁当の味が唯一具体的な恋の思い出になってるからな
ループで名前も変わったけど転生しても転生しても生まれる前からシンジの事が好きだったんだと思う
これを呪縛と切って捨てるのはあまりに暴虐
呪いを解くのは王子様のキスであって親代わりの男をよこすことじゃない
0534名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 10:10:17.35ID:gpcDcSef
>>530
って考えると悲しすぎる
このレス見て旧劇はアスカエンドだからセーフって思えなくなった
マジで庵野さぁ…
0537名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 10:13:51.95ID:???
アスカの告白後カヲルの「また会えるよ」が別れのシーンの「よかった、また会えて」に繋がってるって考察はよかった
一見無視してアスカなんかどうでもよくなってたように見えてアスカの事を考えてたってのはエモさ爆発
あのシーンで暴力女は愛想つかされて当たり前とか煽られて傷ついてたけどもうビクともしないわ
0543名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 10:17:02.68ID:???
>>530
やっぱone last kissってアスカの曲だよなぁ
私だけのモナリザ、とっくに出会ってたから
の後に
初めて貴方を見ただもんな

ループでとっくに出会っていて、シンジ以外には心ときめかなくて
初めてシンジを見て、あ、この人が私だけのモナリザなんだと気付く
0544名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 10:18:20.05ID:???
カヲルなんて言ったっけ?
「寂しくなるね」のあと「また会えるよ」て言った?
そのへんよく覚えてないな
しかしカヲルがシンジにアスカの話してるってのもよく考えたらやけに新鮮
0545名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 10:18:48.27ID:???
>>540
旧劇みたいに叩かれるんだろうけどアンチを恐れないでほしかった
ただ今回はシンジ→アスカが正直旧作より更に分かりにくい
これが原因になって叩かれる可能性が一番高いと思う
0548名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 10:21:18.27ID:4p578ka7
>>203
 パイロットとしては負けたし、
 自分から迫るのもアリだな
0550名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 10:24:25.21ID:4p578ka7
藤子不二雄をみたって満足な感想しか聞かないし、庵野の作品は非難する方が正常な気もする
0552名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 10:29:43.77ID:???
>>544
アスカからの告白シーンやね
アスカから告白されて、シンジは横向いて無表情でカオルとの回想シーンを思い描いていて
全くアスカを考えてない笑笑って言われるんだけど
実はその回想シーンが「また会えるよ」の箇所でアスカの最後だから言っておくに対するシンジからの回答なんだよね
そのあとに「良かった、また会えて」に繋がる

アスカとのお別れ後にカオルに「寂しくないかい?」って言われて
少し震えた声で「僕は大丈夫、アスカや皆を助けたい」になる
この時は死ぬ気なんやな...で泣けるシーン
その後に母に身代わりになって貰って、生き残った筈なのに駅シーンになって皆がはぁ?状態になってる

しかし駅でのマリの言動や行動は過去にゲンドウをユイに連れて行ったパターンと同じで
今度はシンジをアスカの場所に連れて行こうとしてるんじゃないかと言われてる
ゲンドウは連れてかれたけど、シンジは自分から行こうとしてて成長も感じられるって思ってたら改札出てまた意味分からんになってる感じ
やっぱりアソコはまだマイナス宇宙で、改札(ガフの扉)を抜けて第3村へって説を信じたい
0555名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 10:37:28.81ID:???
>>552
カヲルの「縁が君を導くだろう。また会えるよ」が「アスカにまた会えるよ」か。なるほどだな。
自問自答してたんだな

アスカが最後の大事な別れをした直後に、ホモ妄想してんじゃねーよ!っと苛ついてたわw
0557名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 10:41:46.08ID:???
>>552
あ〜そゆこと
シンジ→アスカを難しく描きすぎだよな、エヴァの相関図の中でも一番分かりづらく描いてやがる
まるで観客に気付かれることを恥ずかしがってるかのようだ
ゲンドウと違ってシンジはすでにアスカを知ってるし愛してるしそろそろツンデレもいい加減にして成長見せてほしいもんだね
0559名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 11:00:37.46ID:???
>>557
溶け合う心が私を壊す、だからね
アスカに「気持ち悪い」と言わせたように自分の内面を他人と完全に共有してしまうのは自分を無価値化してしまうことでしかない

自分に嘘をつかずに知られたくない部分を知られたくない人に知られないように表現してるのかな、と思う
「自分の正直な気分というものをフィルムに定着させたいという願い」ってのはこういうことかなと
たぶんそういうのがもっともっとたくさん散りばめられてる
わからないようにわからないように、なっている
0560名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 11:02:30.77ID:y+zpNvIV
つらい終わり方だったけれど
ずっとアスカを愛し続けた事実はそれはそれで大事にしたらいい
だけど20年以上の想い続けたその心を裏切らないためにも一番願う
のは彼女の幸せだよ
男らしくケンスケのもとに送り出したシンジは立派だったと思うよ
自分の元に居なくてもいい 誰かの手のなかにいてもいい
どうかどうか、アスカが幸せでありますように
0561名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 11:05:19.52ID:???
>>560
> 男らしくケンスケのもとに送り出したシンジは立派
マリとイチャイチャしてる時点でそれはない

よりによってケンスケによろしく、とかこれ考えられないほど最悪じゃん
0562名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 11:08:16.12ID:gpcDcSef
てか変にループ匂わせるからわかりずらいんだよ
0564名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 11:19:26.71ID:gpcDcSef
庵野の言う未完成なものが好きってわからんでもないが
未完成な美しさって例えば三日月とかだといつか現れるであろう満月を日本人なら誰でも思い描けるから普遍的な美として成立するわけであって線を1本引いてその線から登る朝日と水平線を想像しろなんて無茶なわけだよ
用は説明が足りないから単なる未完成なものになってる
君の名は、のラストシーンは別にあれでいいと思うけどシンエヴァは違う
長文すまん
0565名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 11:22:23.03ID:???
>>559
しかしあまりに伝わりすぎないのも考えものだ
駅のシーンなんてこのままなんのヒントも無しだと一生誰にもなにも伝わらないだろう
もうほんのちょっと寄ってきてもらわないとこちらも寄り添えない
BDの追加シーンが最後のチャンスなんだがなぁ
0567名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 11:47:02.96ID:???
>>566
ほぼこじつけ的解釈だと思う気持ちもわかる
でも創作キャラをここまで愛せるってのはすごいこと
萌キャラなんていくらでも代わりがいるしいくらでも俺の嫁を認定できる
それでも作品そのものに愛想を尽かさずキャラの救いを案ずるファンだよ
ケンケン煽りして荒らし回ってるアンチより人間として真面
現実に持ち込めない分をここで吐き出してるんだけだよ
0572名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 12:08:45.08ID:???
補完中に、ミサト等あらゆる女性の声で「あんたなんか好きになるわけないじゃない」「一番嫌いなタイプなの」「側によらないで」など罵倒されるなか、最後アスカだけがひたすら悲しげに「・・・いくじなし」と呟いてるのほんと好き
結局アスカはシンジにただ抱きしめて欲しかっただけなんだよね
なのに何でこんな事になったんだろう
何でホームで1人寂しくゲームして終わりなんだろう
アスカがなんか悪いことしましたかあ?
アスカになんか恨みでもあるんですかあ?
アスカを不幸にさせて楽しいんですかあ?
???????????????????????????
0573名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 12:09:01.31ID:???
>>571
> フラットに見たらアスカはケンスケと仲良くやってるだろうしな

フラットに見てありえない

単に関係がないだけ。仲良くではなく、コンビニ店員といちいち揉めないのと同じ
0577名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 12:21:48.61ID:???
>>576
それもよく分かってないからなぁ
未だにマイナス宇宙から帰れてないのか、アソコがネオンジェネシスした別世界なのか、書き換えられた新劇世界なのか
そうなるとマリとの関係が更に謎になるけど
0580名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 12:27:36.66ID:???
ケンアススレ見てきたけど一ヶ月同じスレなのな
クッソ過疎やん
荒らしもなにも住人がいない
ゴミクソスレとアスカスレ以外スカスカなのがシンエヴァ後の現状を表してる
マーケ的には大失敗だね
0583名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 12:32:14.43ID:???
もしかしたらシンジ・マリは、カオルと同じく旧劇世界の住人なのかもな
シンジが新しく作ってしまったのが新劇世界で
新劇世界では母がエヴァを無くして、旧劇世界ではシンジがエヴァ無き世界に書き換えなければならなかった?
旧劇世界に行く為に式波とは別れなければならない
エヴァがない為にもう戻れない
駅のアスカは惣流アスカ?
惣流も式波も好きで、どちらかを選ぶ事はどちらかを捨てる事になる
ならば居なくなろうと決意したのかもしれん
そうなると今後一生LASは来なくなるが
0587名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 12:46:10.84ID:???
>>585
伊藤誠は、ヒロイン2人を両方抱くのはまだいいとして、その両方の母親も抱いて、妹も抱いて
仲のいいクラスメートも抱いて、仲の悪いクラスメートも抱いて、しまいにゃ可愛い男の子も抱く

ここからヤリチン抜いたら何もなくないw

いやそれぐらいモテモテくんってことか?
0590名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 12:51:47.77ID:???
髪の色を比較しても浜辺ナイスバディアスカは式波だったな
明らかに色が違う
そうなるとやはり第3村には14歳時で送ってる
駅アスカも色的に明らかに式波
没案も幼児アスカとパパだったのを見ててケンアスはなく、親子関係で終了っぽいね
マイナス宇宙でも幼児アスカに撫でてあげるケンケンだし

そしてやはり今回惣流は不参加やね、まぁ新劇しか見てない人が旧劇の話持ってこられたら困るもんな
旧劇は旧劇で完結してて、新劇世界をループかな?
0593名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 12:54:47.76ID:???
お弁当作ったよ、私もお返ししよ、みたいな中学生っぽいさわやかな恋のはずが、
なんか命がけで助ける!とか見捨てた!とかなっててシンジくんも大変だよなw
0599名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 13:00:44.32ID:???
テレビ版最終話でシンジがアスカが幼馴染になる妄想をしてたけど
幼馴染アスカがシンジに惚れていたよな
旧作シンジもアスカに好かれたい欲求があったんだろうな
0602名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 13:10:39.78ID:???
統合されてたとしても14歳時で送られてるから、アンチが期待するような展開にはならんのにな
アスカがケンケンに求めてるモノが恋人なら28歳で送られるだろうし
てかケンケンもいきなり惣流きたら嫌だろ笑笑
惣流もずっとシンジ、シンジ言ってるぞ笑

式波単体なら、まだ惣流ほど濃くはシンジと付き合ってないし
初恋が終わった...ぐらいには出来るんじゃない?
父親としてケンケンに甘えながら、新しい幸せな生活を営んでいくんじゃね?

まぁいくらでも考えられるから、公式待ちやね、結局
0606名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 13:15:15.05ID:???
まずアスカとケンケンは同じ年だからケンケンが父親と言われても無理がある
シンジなら精神年齢が14歳だからまだわからないでもないが
0609名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 13:15:50.85ID:???
ミサトが「私にできることはこれぐらいしか」とシンジくんの手を握ろうとして、シンジが「やめてよ!」というところ

庵野監督は、このシーンをミサトが性的に誘惑してると解釈する人がいると聞いて、なんでそうなる!とすごい剣幕で怒ったらしい

分かりにくいが・・・

ケンスケも同じだ
ミサトが、シンジとアスカを同居させたのと、ケンスケがシンジとアスカを同居させたのは同じこと
0614名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 13:17:37.87ID:m0MViuuU
まーじで旧劇匂わせてんの謎
別に新劇だけなら
LASエンドは前にもやったし今度はゲンドウを掘り下げたエンドにして母親を象徴するマリをシンジに、同じようにケンケンをアスカになんだねって解釈もあったけど統合アスカじゃただ単に脈絡ないだけやん
そもそも惣流はよろしくされても困るだろ
0617名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 13:20:00.06ID:???
旧劇惣流アスカは明らかにシンジへの愛は明白だからね〜
流石に統合ケンケン送りは可哀想でしょ
生まれ変わりが式波オリジナルの方がまだ分かるな
旧劇はあのまま死ぬまで2人で生活して、死んでループとかじゃね?

貞本エヴァは加持ラブだし、ラストもアスカじゃなくコレから出会う魅力的な女性の象徴であって
恋愛に発展する訳ではない言ってるから貞本惣流なら分からなくもないけど
0618名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 13:20:17.06ID:???
アスカはケンケンとの関係性では
幸せでは無いし
孤独だというのが明示されてるし

アスカ自身、居場所じゃないとハッキリ言ってんだよな
0622名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 13:26:48.69ID:???
パペットの中身=中は誰でもいい、って役目ってことよ。 宿屋のおやじ

中からおっさんがでてきたらキモすぎて捨てるに決まってる
0624名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 13:28:44.29ID:m0MViuuU
世の女子高生はミッキーのことが好きなんであって中の人が好きなわけじゃない
アスカが好きなのはパペット(いつか居場所になるであろう人)であってケンスケじゃない
0625名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 13:31:07.37ID:m0MViuuU
そもそも庵野は自分のエヴァ自体LAS要素でだいぶ甘めに評価されてんのわかってんのか?
0627名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 13:35:12.79ID:???
>>621
駅シーンでボッチだから
パペットシーンもシンジがパペットの中身ケンケンにして操ったと描写ともありえる

アスカ呼びはシンジにしかアスカは許してないし

その直後、砂浜で起きて私寝てたシンジ?と何故かアスカがシンジを認識してる

シンジが現時点でアスカがケンケンを居場所ではないと認識している
0628名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 13:40:19.25ID:???
新劇含めたループ世界のオリジナルが旧劇世界で何回ループしどんな結末をたどったかはカヲルのみが知る
惣流アスカはいかなるループでもアスカ自身の運命に導かれてシンジと会い恋をする
アスカはカヲルの望まない結末を生む存在として敵視され、
必ずシンジを愛するという運命につけこまれ魂を分割されクローンとして利用される
転生するたびに干渉を受けて少しづつ生い立ちが変化するが、クローンにも必ず転写されるシンジへの愛と執着だけはカヲルにもコントロールできない
オリジナルは惣流の愛だけが純化した存在
クローンアスカはオリジナルに吸収されると全ての世界線の記憶を思い出し真アスカとして覚醒する

みたいな設定ならよかったなぁ
0630名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 13:44:17.47ID:m0MViuuU
アスカ「あんた誰でもいいんでしょ。」
アスカ「ミサトもファーストも怖いから」
アスカ「お父さんもお母さんも怖いから」
シンジ「アスカ」
アスカ「私に逃げているだけじゃないの」
シンジ「アスカ助けてよ」
アスカ「それが一番楽で、傷つかないもの」
シンジ「ねぇ、僕を助けてよ」
アスカ「ホントに他人を好きになったことないのよ。」
アスカ「自分しかここにいないのよ。」
アスカ「その自分も好きだって感じたことないのよ。」
アスカ「哀れね」
シンジ「助けてよ。ねぇ、誰か僕を。お願いだから僕を助けて。」
パペットの中身なのはこれを意識してたりすんのかな
本当は誰でもいいって
0632名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 13:49:45.72ID:???
>>629
漫画は違うぞ?
惣流とは違うと明言されてるし、コレから出会う魅力的な女性の象徴として書かれただけで
恋愛的なモノじゃないからねと言われてる
0634名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 14:02:38.17ID:???
>>632
ずっと疑問なんだけど、象徴がどう見ても「アスカ」なのは何で?
レイ似でもミサト似でもいいはず
それ以上は作者からの言及ないのですか?
0636名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 14:04:58.55ID:???
想いは一方通行でシンジに愛してくれるのを待つアスカ
加持ラブを貫いたアスカ
幼馴染のアスカ
高校生のアスカ
誰かに褒めて欲しかったアスカ

様々な形でシンジが気になるアスカが居る
卒業作品ならLAS成就でも良かった気はするが
0637名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 14:06:21.98ID:???
作者が何を言おうと、アスカが描かれてんだからアスカだよw
漫画やアニメなどのフィクションは表現が全てなんだから

アスカの絵を書いててアスカじゃないんです、なんてことは無理
明確に違うと作中に書いてりゃ話は別だが
0638名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 14:07:43.23ID:???
>>634
あの世界は生まれ変わった世界でミサトさんはLCL化する前に死んだから居なくペンダント化、綾波は地球と一体化してるので居ない
同居人で気になる存在だったアスカが選ばれた形じゃね?
LCL化
0641名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 14:15:52.49ID:???
>>639
アスカもケンスケもミサトのペンダントも
昔は色々あったけど、今度は近くで君を見てるよってポジティブに捉えてもらえればって貞本は言ってた
アスカは女性、ケンスケは友達、ミサトは親的な存在
彼らは見ててくれてるし、アスカやケンスケの様な女性や友達とも沢山知り合えるだろう
無限の可能性が広がっているから!!って感じの希望エンド
正直シンエヴァもコレを見習って欲しかった
0643名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 14:21:36.00ID:???
>>641
エンディングは爽やかだけど、貞本エヴァは面白くはないんだよな

絵は上手いし、エピソードはかなり本編に近いのに不思議なほどつまらない
0644名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 14:26:09.42ID:???
アスカの出番がカットされまくっててアスカが加持一筋でシンジとレイが強烈に両思いだったからな
アスカは量産機にもボコられ見せ場がなかったしモブに毛が生えたキャラだった
0649名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 14:40:15.98ID:YLqPSDd0
>>647
間違いないって根拠あるの?あるなら説明してよ
0650名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 14:42:29.35ID:h9nm6iSE
貞本エヴァ揃えようと思ってたけど案外必須でも無い感じか
0653名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 14:49:30.74ID:???
貞エヴァはアスカとシンジの絡みが結構カットされてるしアスカがシンジのこと全く好きじゃないからカプは期待しない方が良い
0656名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 14:56:52.05ID:???
>>643
一本道だから意外性がないんよな
綾波一筋で、たまに逸れるぐらい
色々寄り道があったりしないと最後綾波を選ぶ時のギャップが無くて面白くない
まぁ後は既に何年も前から知ってる展開を音や映像でもない漫画でだからつまらないよな
シンジが助けにくるシーンは違う展開だから面白い
後はエンディングも違うか
印象に残したいならキャラぶっ壊しが1番だけど、卒業させたいならつまらなくても貞本エヴァがベストだと思うね
0657名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 14:58:32.37ID:YLqPSDd0
返答なしかよ。まあ分かってたけど平気で嘘書くやつ多すぎ
0661名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 15:14:26.87ID:???
絵はきれいだけど漫画として見たら躍動感や連続的なダイナミックさに欠けるんだよな
ヒロアカ作者レベルの人が作画やってたらだいぶ違ったと思う
0664名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 15:25:45.33ID:???
>>660
決まってないと思うよ
関係者もカラーがクソほど金無くなったら、エヴァ外伝とか作るんじゃね?笑笑とか今笑ってるから
当初も新劇は実写でコケた庵野が仕方なく始めたんだと思う
最初は明らかにリメイクのつもりだったみたいだしな

後は鋼鉄とか育成計画が出た頃で、俺もエンタメやろっかなとまた嫉妬心が出てきたかもしれん笑笑
まぁ十中八九、金儲けの為かな?

途中からやっぱりエヴァにしたい!と顔出してメチャクチャにした
新キャラのマリを出すのは決定してたと思う
もしかしたら、LASもLRSもウザイからマリエンドもある程度計画してたかもしれん

エヴァを終わらせるとかサヨナラ〜は、金儲けの為に始めた新劇に対する言い訳だから無視してOK
シン者は感動した〜とかおバカちゃんばっかりだけど笑笑
0665名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 15:27:56.33ID:???
>>660
未だにリピート要求してたり、グッズ販売してる時点でお察し
騙されてる事にも気付いてないファンが感動した〜とか言ってる
そこで終われば良いのに、批判派を卒業出来てないと言論統制してくるから今回はタチが悪い笑笑
0666名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 15:32:04.09ID:???
いまだに剣心のスレで薫派と巴派が争ってるとか言って笑われてるけどそれがなんだ!
こちとら四半世紀やってんだ!
ビアンカとフローラなんて来年で30年だぞw
0667名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 15:36:32.88ID:???
>>627
「わたし寝てた?…バカシンジ」な

「特別にアスカでいいわよ、わたしもバカシンジって呼ぶから」
アスカはアスカって呼ばれたから「バカシンジ」って返したんだよ
Qの冒頭以降1度もバカシンジって呼ばなかったのにな
でも「バカシンジ」って返してるんだよ

現時点もクソもないよ
one last kissの歌詞の通りだよ
0670名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 15:41:23.27ID:???
>>624
パペットは居場所じゃないだろ
アレは自己承認肯してくれる親に見立ててるシンジのSDATと同じく脱却していかないといけないモノだよ

破にてパペットよりシンジに添い寝しにいった時点でアスカ自身居場所はもう決めてる

破ではそれ以降ゲームで他者に壁つくってないし、ヒカリとも仲良くなってたりミサトともそうなり
アスカ自身、成長して私笑えるんだと幸せになってるだろ
0674名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 16:08:49.40ID:???
>>670
居場所のシンジを失って以降はまたゲームするようになって、ついでに誰にも「特別な呼び方」もしなくなってる
ミサトにすら「ミサト」と呼ばなくなった
たぶんヒカリと今回会ってたとしても鈴原夫人とでも呼んでたはず
0676名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 16:44:34.90ID:???
スレ見ての感想

ドラクエVファン 結婚して子ども二人いそう
FFZファン 恋人はいたことありそう
るろ剣ファン 結婚歴ありそう
エヴァファン 童貞臭丸出し
0679名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 17:13:16.60ID:???
ケンスケ厨とマリ厨は該当スレが過疎ってるから人気ならそっちに行ってほしい
LASって例え感動的にくっついたとしてもこういう層が湧いてきそう
人間は分かりにくいものが嫌いだからな
0681名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 17:35:04.13ID:???
>>675
脱線させてもらうぜ

デスノートのLのファンと月のファンは両方おばさんで双方がいがみ合っていて
アニメ放映時に最萌トーナメントで多重投票で敵対が頂点に達した

それはもうこの板がましに見えるぐらいの敵対だったんだけど
2ch運営アンチの荒らしが投票中に横やりを入れて

「対立厨の正体は運営だ、ラシの正体も運営」
「2chの煽り屋は月腐とL腐の敵対を演出してネット中毒にし、
アフィブログを盛り上げてアクセス数を稼ごうとしている」
「お前らは家畜にされている。バカ女どもはいがみ合わされ踊らされるぐらいなら
いっそ全員で西村博之とトオルを敵に回せ」

などとと騒いで祭りにしたことがある。

投票者が運営への不信に陥ったためトーナメントは急激に廃墟になり
最萌は崩壊し多重投票も消滅。
両方の女性ファンは対立相手のアンチ活動を止めて和解していた。

ひろゆきが2chを追放された今だから言うが
萌えブログを潰し、大量のおばさんたちを腐界から卒業させたその荒らし、
俺は正義の味方だったのかもなと、思う。
0682名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 17:35:48.14ID:BOKLpAOP
どーしよ
貞本エヴァ特典欲しいから357だけ買うわ
0684名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 17:40:38.54ID:BOKLpAOP
>>682
347の間違いだった
0685名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 17:42:47.18ID:???
>>654
貞本さんはキャラの描き分けが結構下手なんだよな

ゲンドウと冬月が似たり寄ったりで
アスカとカヲルとシンジの性格が短期で嫌味で頑固で常識があまりなくてほぼ同じ、
シンジがトウジを完全に馬鹿にして見下してたり、
トウジの性格が幼稚で浅い奴だったりと、どうもその辺の中学生にしようとする

ただそっちの方が本当のアダルトチルドレンっぽいのも事実だな。
中学生のメンヘラの精神を利用してハルマゲドンを起こすとか、
貞本は補完計画の設定にリアルを感じられなかったのかもしれない。
0690名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 18:26:27.04ID:???
貞本が緒方さん宛に描いてくれたシンジはとても繊細で可愛くてテレビ版のシンジなのに
貞エヴァのシンジはまるで別人だよね
なんか可愛さが足りない
シンジの可愛さは緒方さんが作ってたのかな
0693名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 18:51:58.16ID:eaLx97H+
LASスレならどんな糞みたいな支離滅裂な妄想でもたれ流していいと思ってやがる
こいつら
0694名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 18:52:01.25ID:???
貞エヴァでは量産機が格段にパワーアップしててアスカがボコボコにされてたが
シンジが量産機を圧倒してた記憶がある
貞シンジはたぶん旧作のアニメシンジより強い
0695名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 18:57:23.63ID:???
EOEの浜辺にて
シンジ「僕もアスカのこと好きだったよ」
アスカ「えっ/////」


どっかのスタジオにて
シンジ「綾波は綾波だよ(適当)」
シャッターガラガラwwwwwwwwww
0706名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 20:06:19.09ID:???
ここのアンチ、バカの一つ覚えみたいに煽りにおじさんとか高齢者独身とか入れてくるの完全に自己紹介なんだろうなって感じで草
自分の痛いところで攻撃するのが一番効くと思うのが人間がなんだろうな
まあスレ荒らしって人生詰んでる人間のやりそうなことだよほんとw
0707名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 20:06:43.04ID:???
自分シンジが一番好きで二番がアスカでLAS派だから珍しいのかも
男の子は優しいタイプが好きだけど女の子は大人しい子よりツンデレや快活なタイプが好きだから
トリンドルは珍しいよね
結構言ってる事共感出来た
0709名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 20:11:11.08ID:???
庵野「25年経てば流石にエヴァオタも結婚してるやろ。だからマリ(現実の嫁)エンドや!」



庵野「えっ!?お前らまだアスカでシコってるのかよ…」
0710名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 20:13:02.73ID:???
庵野の現実の嫁なんてどうでもいいんだよなぁ
視聴者の現実の嫁じゃ無い訳だし
それにシンジやアスカも息子や娘みたいな感覚の人の方が多いだろうと
0712名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 20:23:17.43ID:???
シンエヴァでアスカをヒロインとしてエピソードを多く入れて描写してんだから、
普通に観りゃその結末はどうなるか?って見るだろう

そもそもマリエンドじゃないけど
0715名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 20:37:14.39ID:???
アスカはシンジのこと冴えないと言ってたし新劇ではバカな顔と言ってたからシンジの顔が大嫌いだぞ、性格も相性最悪だったが
0721名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 20:49:03.28ID:???
考えてみれば綾波オタも紛らわしい事されて可哀想だよね
なんで鶴巻は中途半端な事したのかな
庵野だから綾波は好意プログラム入れてきたね
途中で何度も綾波が死ぬのはそれを入れる前触れ
0722名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 20:56:40.13ID:???
ラストの駅シーンさえ無ければ綺麗に卒業できたんだけどな
第三村でアスカ、レイ、カヲルと再開するエンディングになんでしなかったんだよクソ庵野
0725名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 21:59:38.17ID:???
改めて考えると、シンのDパート、アスカのシークエンスは、
シンジがアスカの望み、願いをしっかりと叶えてるんだなと思った。

そして、これまであらわにならなかった「シンジ→アスカ」が、
ここで色濃く凝縮されたんだなと。

細かいことは省略するけど、
「私を助けてくれない」=シンジに「助けてほしい」=シンジにしてほしい行動
→13号機からエントリープラグを引き抜き、回収=やっと助けてくれた!
→アスカの望みをシンジが理解し、自発的な意志と行動として実行した。
=シンジ→アスカが凝縮された瞬間。

だからこそ、何かを言おうとしたアスカ
=アタシも一緒に行く!今度はアタシがアンタを助ける番!
を、新世界の贄を覚悟しているシンジが優しく拒むのが切ないのだよ。
0726名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 22:15:04.79ID:???
だから何も言わせなかったのかもしれない
なのに未練がましく、別れ際にそんな悲しいこと言うなよって自分で諭した言葉を口にする
何をどう考えてもラストは>>30でマリの思惑すら越えて自発的にアスカに会いにいったようにしか思えない
0729名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 22:32:27.82ID:???
そう。
だからラストでマリの手を引っ張るのは、願いが成就した世界では、マリもまた存在意義がなくなり消滅する運命なのを「君も第3村で生きていける」=エヴァのない世界で皆と幸せに暮らそう。なんだなと。

死と消滅を覚悟していたシンジが新たな世界で生きられることを確信したら、ただ一つそのために捨てたアスカとの共生を改めて紡ぎにいく=」さあ、行こう」なのかなと。
0730名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 22:40:38.90ID:???
アスカの補完での願いは
頭を撫でてほしい、私を褒めて(海洋研究所)、私を認めて(シンジの部屋)、私に居場所を与えて
シンジが全部叶えた
0733名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 22:50:03.02ID:???
なんにせよアスカだけが片手落ちっていうか、アスカはシンジを居場所と決めてるけどシンジは自分が犠牲になる気だから「新しい」居場所に気付いてもらうしかないっていう補完だったのかな
でもユイのおかげで生き残ったわけで、ならやる事は1つだよねっていう
そこにユイからのお使いのマリが来てDSSチョーカーをはずすわけだけど、シンジは自分からマリの手を引いて階段を駆け上がっていった?

頼むから映像で補強してくれんか
0743名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 01:16:33.90ID:???
シンジたちがいたのが宇部新川(現実世界)だとすると
第3村などどこにも存在しない、つまりケンスケもあの村の住民も仮想世界の人間だ
アスカは駅にいたことで シンジのいる世界にいることになる
0745名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 04:04:35.27ID:???
YouTube の考察系動画9割キモいわ
あれほとんど内容無いしあからさまに広告収益稼ぎ。
使うことが可能だけど収益外れるようなBGM(宇多田ヒカル等)とか絶対使わんし。
0748名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 04:48:01.80ID:???
舞台挨拶
石田「ゲンドウ君(庵野監督)!!と言う感想を持ちました。(結婚して嬉しい)気持ちはわかるけれどそれでこんな事(映画作ったの)を起こしたの!?ゲンドウ君(庵野監督)!って思いました」

山寺「感想は渚司令と一緒です」

石田「…最後はバックショットからのシャッター閉められてトドメ刺されたと思いました」

石田「映像表現やら設定やらとにかく意味わかんねー映画だけどとりあえずシンジとゲンドウの会話さえ追えてれば大丈夫」

石田「ただ一つ思ったのは、ゲンドウ(庵野監督)がシンジに『大人になったな』というシーンで お 前 が 言 う な !!! と」

緒方 振り向いて「ねぇっ!」

石田「そんな映画ですこれは」

宮村「ゲンドウ(庵野監督)って本当にわがままですよね」
0749名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 04:57:26.40ID:2aPn30uj
2回(しか)見たけどやっぱりマリってシンジの首輪を外して自由にしたかっただけなんじゃない?
あくまで浜辺から駅までの時間がすぐならマリとシンジがくっつくのは無理があると思う
マリは連れて帰るってんだから、シンジを待ってる人達のとこに連れて帰ることが、グッドエンドの最低条件だと思う
マリはどう考えても、アスカとシンジが好きだろこれ
0750名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 05:03:17.05ID:2aPn30uj
ただ2回しか見てないからやっぱり違うかも
行こうってそれ以外の理由あるのかな
0752名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 05:18:44.87ID:2aPn30uj
ラストシーンアスカだとまさにハッピーエンドなんだけど、それだと解放されたシンジの未来がアスカルートで確定しまうから、あえてそんなに話したこともないマリで最後締めたんだと思いたい
これからシンジがどうなるのかアスカがどうなるのかレイがどうなるのかはあえて描かないから好きに想像してねってことなんだと自分は思った
0754名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 05:22:31.70ID:2aPn30uj
ごめんでも多分間違ってると思う
自分の願望を書いてしまった
0755名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 05:30:11.69ID:PXJXTRBq
https://i.imgur.com/gfl9c2L.jpg
他のCPに気を使わなきゃいけないからアスカルートはないみたいな話は嫌い
贖罪が終わったシンジはアスカと生きていっていいんだよ
0759名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 07:17:40.64ID:???
カヲル→北斗のトキになってた
老人ズ→悪役放棄&途中退場
ガーゴイル→八百長してた童貞じいさん
ゲンドウ→説教されてマダオになった
レリエルの電車→味方
量産機→ゴミ

旧作の絶望的な雰囲気はPTAだの映倫だのに全部壊されてるので
観客にインパクトを与えるにはアスカのボッチエンドを強調するしかなかったのかも
0760名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 07:37:27.13ID:oQZL/Z5P
実際なんでボッチエンドなの?
最後なんだから再会させろや
あれで君の名はとかもはや庵野君の名は見てねえレベルだろ
0763名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 07:47:05.33ID:???
シンジを14年待ち続けたのにな
両想いだった事の確認だけし合えてよかったねで納得しろは無理だよ
再会してI need you.まで描いてこその旧劇のアンサーだろうに
0764名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 07:51:15.41ID:oQZL/Z5P
君の名は一番重要なところなのにな
最後再会するとことか
なんでそこだけ無視すんだよ
0767名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 07:54:43.72ID:oQZL/Z5P
>>765
おお同士よ
なんかアスカの幸せを願ってアスケンとか
思想が俺には無理だった
0768名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 07:57:09.61ID:???
シンジ一人が犠牲になって世界を救うって流れだったんじゃないの?
アスカは一人で寂しそうにゲームしててシンジが笑顔でマリと駆けていくラストシーンは映像から受ける印象として単純に気味が悪い
惣流に神木シンジを刺し殺して欲しい
0770名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 08:02:02.86ID:oQZL/Z5P
>>769
なんか正直相性とか関係なく好きな人と一緒にいた方が幸せだと思うんだよな
相性がいいで結婚相手選んだら後悔するソースは俺
庵野趣味悪いわ
0772名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 08:05:46.03ID:???
てかさ〜、逆ならまだいいよ?
駅でカヲルとレイでアスカとマリで楽しそうに喋ってて主人公が反対側のホームから寂しそうに見守るならよかったよ?
主人公の責務を果たしたなって思えるよ?

あのラストシーンは何をどう考えたっておかしいよ
0773名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 08:06:03.71ID:???
>>768
予告予想の画像ではそれっぽいシーンがあったな
それもPTAへの配慮とかで自粛したんかな?

してみるとEOEの世界観ってわからなくもないな…
0774名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 08:08:35.84ID:???
>>772
でもそれだとシンジがオヤジのボッチを継承してるようで惨めだ。
作る側も色々悪戦苦闘したのだろうが、やっぱおまいらの言うように、
LASで締めた方が綺麗にまとまったのかもな
0775名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 08:08:50.02ID:???
>>770
一般論の問題じゃなくアスカってキャラのアイデンティティとしてさ
「あんたが全部あたしのものにならないならあたし何もいらない」のがアスカなんだよバ〜カってよっぽどSNSで絡んでやろうかと思った
0776名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 08:11:25.61ID:oQZL/Z5P
所詮アスカの幸せを願える自分が好きなだけだから
0781名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 08:13:33.33ID:???
作品としては面白かったけど、
結局アスカが最後まで一度も笑ってくれなった。それだけが心残り
てか新劇場版でアスカが笑ったのって破の一度だけか
0782名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 08:14:07.06ID:???
きもちわりー童貞共さぁ
おまえはアスカが好きなんじゃなくてシンジが好きなアスカがが好きなだけ

大人になれない哀れなこどもおじさん
0783名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 08:16:12.91ID:???
>>779
いやいや、それぐらいは赦してやろうぜ
ここはゴミクソスレの不満サイドと
面白かったスレの信者サイド(俺ら)の交流の場でもあるのだから
0784名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 08:17:41.19ID:sYAkd8Ys
>>782
どっちかというと今のLAS厨ってリア高多いと思う
信者側の方が年上というか大人?ちげーか?
0786名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 08:19:44.08ID:???
まんげつってアスカが可愛いシーンbest3に旧劇1つも入れてないから単純に旧劇嫌いなんだろうな
旧劇のアスカはシンジを単に拒絶しただけと思ってそう
0787名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 08:27:50.79ID:???
まぁニワカ増えたよね
まんげつみたいなのSNSに他にも沢山いるけど、旧劇をまず理解してない
中高生でも旧劇をちゃんと理解してる子らはこのスレとおおまか同意見な感じ
0788名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 08:36:14.81ID:???
今日の庵野スペシャル、BDの追加、全集でアスケン確定したろどうするん?
それでも叩くんだろ?
ケンスケの前でアスカが笑っても

所詮おまえはアスカの事を考えてるようで何も考えてないんだよ
旧劇見直してこい負け犬
0789名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 08:37:15.61ID:???
>>781
なんつーか庵野って昔から一貫して、アスカに対してすげーSだよね
これはEOEもそうだったし
今回もネチネチアスカを不幸に描いてるし

でもアスカ可哀想可哀想言われてるけど、エヴァって目立ってなんぼだからQシンでただ完全スルーされてるレイよりは全然マシだと思うわ割とマジで
0790名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 08:37:19.37ID:???
>>787
ザ・老害って感じの書き込みするなよ
おまえ自分が年寄りだって自覚あるか?
時代を作るのは老人じゃないんだよ
押し付けるなボケお前はとっとと現実みて婚活でもしてろ
0791名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 08:44:17.27ID:vsKGYPpK
>>787
高校生だが概ね同意
0792名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 08:45:56.29ID:???
エヴァ6話の時に綾波を笑わせたらこのキャラ終わっちゃったと思って失敗したって言ってたよな
アスカを終わらせたくなかったのかもな
あんだけ卒業アピールしといてすら
0793名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 08:48:40.99ID:???
>>764
そこまでやったらほんとにそのまんま君の名は。になってしまうから避けたんじゃない?
新海の会社や作画に田中や声優に神木起用してる時点で君の名は。意識してるのバレバレだけどさw
0795名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 08:53:25.34ID:???
>>792
庵野なりの歪んだ愛なのかもな
笑えばいいと思うよ以降のTV版・EOEの綾波の放置っぷりモブ化っぷりは本当ひどいよ、よくあんなんであんだけ人気でだと思うわ綾波

アスカは庵野がアスカに対して歪んだ愛があるおかげで、TV版もEOEも新劇も目立ってるし描写が多いのは確かだから
0796名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 08:54:30.34ID:smgDC2It
シンエヴァに不満な人は、海外で公開される前にIMDbとかMyAnimeListとかの大手サイトで評価つけよう。
今ならレイティングもレビューも母数が少ないから、正直な感想を反映させやすい。
Evangelion 3.0 + 1.0 で検索すると上の方に出て来ると思う。
0797名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 08:57:03.42ID:???
>>781
自分も同じ。
ただあの後の展開ではどこにも笑顔が必要なシーンがないんだよね。。それも悲しい。

>>762
アスカの優しさ動画観た時、自分が感じたシーンがなかったけど、人それぞれなのだなと。

黒波の命が尽きそうなのを知りながら、シンジにそれとなく聞くけど、気づいてないのがわかって真実を告げないシーン。

TV版17話でトウジが選ばれたことを知りながら、シンジに聞くシーンと同じなんだよね。

いずれも真実を告げたら、シンジが深く傷つく・現実に対処できなくなるのがわかっているから。

しかもシンのは、皿洗いしてるシンジにアスカが聞く、破以来の二人の日常シーンなんだよなあ。

ようやくここまで回復したのに、今アイツに知らせたらまた閉じこもる、ダメになる、と。
0798名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 09:07:31.26ID:vsKGYPpK
なんだかんだで優しいんだよな
0799名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 09:32:07.70ID:???
こうやって無駄に盛り上がること自体が庵野の思う壺だということが分からんのか
抵抗を示したいのなら沈黙が一番の武器だよ
0800名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 09:42:24.29ID:???
まぁアスカとLASだけ盛り上がるように作ったでしょ
トウジやケンスケにNTRなんてのも結局「シンジのいない世界」での話だし
シンジと二人で生きて行けるエンドじゃあEOE後しかないし
何も変わらない日常で夫婦喧嘩しながら生きて行くってのを一生ファンに夢想され続けるんだろう
アニメ史に刻まれるCPになっちまったよ
0801名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 09:45:26.02ID:jUdvx1gj
>>800
残し方が死体をホルマリン漬けにするくらい悪趣味だろ
0802名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 09:48:28.59ID:???
庵野は欠損好きだからあえてやってるんだろ
真実の愛は報われないからこそ美しいと
愛の結晶のはずのシンジを受け入れずユイしか見てなかったゲンドウ
ゲンドウに取られても執着し続けた冬月
別れてよりを戻した加持をあっさり喪ったミサト
みんな愛に殉じて死んでいく
アスカの愛情もあれだけ執拗に描かれながらけしてシンジに抱きしめられることはない
0808名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 10:00:10.90ID:6rB9Caj6
>>807
ああいう旧劇みたいなものこそ未完成な美しさって言うんだと思う
0809名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 10:00:39.02ID:???
>>803
正カプになる=欠損好きな庵野の興味から外れる
シンジの終わりはエヴァの終わり
他のキャラ全てを物語的に終わらせたけど
アスカだけは終わらせずにシンジへの執着を残した
帰還後ケンスケに微笑みかけるシーンがあればアスカの物語も終わってただろう
逆に駅のシーンにボッチのアスカを入れた事で
アスカ自身の物語が終わることを拒絶する意志がはっきり示されてると思う
0814名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 10:08:15.77ID:6rB9Caj6
エヴァは傑作→どこがいいのか
で考えるから侃侃諤諤の議論が起こるんだよな
よく見りゃ新劇はそこまででもないぞ
0815名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 10:10:26.39ID:???
マリとアスカが絡んでる絵を見るのもなんか気持ち悪くなってきたな
こいつに寝取られるのか……っていう思いがチラついて直視できん
ラストのアレは百合からするとマジで許されない行為だっただろうしマリアスはほぼ壊滅するだろうな
0818名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 10:22:16.38ID:6rB9Caj6
ここもう庵野被害者の会だろ
0820名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 10:29:40.75ID:???
まぁあの後は分からないが、カップルではないんちゃう?
「君も変わらず可愛いよ」の後に
「おっ!言うようになったね〜」だからね
ずっとカップルならあり得ないセリフかなと 

記憶を継続、助けに来た続きなら
あのシンジがいきなり口説き文句の一つも言えるようになったか
感心♫感心♫って感じじゃね?

連れ戻すとあるから、やっぱあの「行こう」は元居た世界に行こうだと信じたいなぁ
あの駅は何なの?って感じだけど
0821名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 10:32:47.84ID:???
アスカはヴンダーに戻った時に「ただいま」って言ってたから、脚本的にはアスカの居場所はマリのそばだったとも考えられる
0823名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 10:40:15.15ID:???
マリはユイの息子のシンジがかなり好みだったんだろうな
シンジは孤独に生きていくつもりだったがマリがそばにいてくれた
0824名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 10:42:54.50ID:???
>>821
恐らくその通りで
長時間あの監禁生活をしてるって事だよね?
シンジが拘束された時と同じく
ああいう所もケンケンハウスは一時的なもので一緒に居たわけではない証明になってるね
最初にケンケン呼びで驚かせて、段々とそうじゃないよ〜と分からせていく演出
0826名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 10:47:31.30ID:???
マリに下世話な理由でシンジを助けて欲しくないんだよね〜
あの後もシンジと結ばれるってよりは困った事があれば、何でもマリ姉さんに相談しなさい♫の方がマリっぽくていい
0829名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 11:03:19.95ID:???
>>828
駅が別世界なら、世界で昔の記憶を持ってるのマリとシンジだけだもんな
特別な仲間意識は持つのは間違いない

自分しか記憶持ってないとかなら地獄よな
0833名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 11:13:23.62ID:???
            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト   ケンケンに宜しく♪
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',
0834名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 11:14:49.81ID:???
>>832
惣流アスカも一緒なら100パーだな
式波のみなら、後始末としてヴィレを手伝うじゃね〜かな??ケンケンハウスを根城にして
私はもうヴィレとは関係無いとはしない気がする
0836名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 11:17:58.35ID:???
マリがいるからシンジは新世界でも孤独じゃないし明るく生きていける
シンジにとってマリはゲンドウにとってのユイに相当する
0838名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 11:18:25.91ID:???
もうこの際最悪LASじゃなくてもいいから赤木新司令の元でヴィレのみんなと一緒に復興に手を貸して汗水流すアスカを映してくれ
もちろんアレは映さないかせめてモザイク加工くらいはしてほしい
BGMは桜流しで
0844名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 11:28:30.08ID:bjJl9AhP
元の世界に戻ったなら、アスカとシンジは両思いが確定してるから
他のCPよりは、明らかに強いと思う
ケンスケもシンジが好きなんだろ?行ってこいよって言ってくれそうな気がする
気がする
0846名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 11:33:57.24ID:6rB9Caj6
好意プログラム云々はアスカへの呪いではなく俺達への呪いなんだろ
0848名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 11:39:26.12ID:???
好意プログラムもガンスリンガーガールみたいに、この感情は作られたものだけど
それでも,,,みたいな愛憎渦巻く感じのドラマがあれば良かったんだけどね、、、
0851名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 11:46:22.71ID:bjJl9AhP
ラストの実写駅はどういうことなのか
マリとシンジは帰還したの?二人だけ別世界なの?だけは庵野に語ってほしい
それでだいぶ違う
0852名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 12:03:00.23ID:6rB9Caj6
ケンケンインパクトは武蔵丸事件やポリゴンショックみたいに伝説になるんだろうか
0857名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 12:26:58.99ID:???
>>851
大分違うよなぁ
帰還して、あの駅はエヴァ無き世界
3人との別れは庵野のエヴァとの決別を表すとかなら、いやエヴァ内でやるなや...って感じだし
一気に糞になる
エヴァ無き世界なら式波、カオル、レイは誰も居ないはずだし

別世界なら何でアスカとか置いていって、マリだけ連れて行ったかが謎すぎるし
間に合った〜→全然間に合ってない...
0858名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 12:31:06.08ID:???
シンアス厨はブサメンで低スペック(アスカ厨が思ってる)のシンジに惚れてる男をスペックで選ばないアスカに萌えてるらしい
シンジのスペックが低くシンジの扱いが悪いほど喜ぶ
0860名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 12:37:55.53ID:???
>>851
そもそも解説前提じゃないと楽しめない(理解できない)アニメなんて見るに値しない

前提知識が必要とかじゃなく描写内で全てを描ききれないならそれは事実というにはズルすぎる
0862名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 12:40:25.38ID:???
・アスカの裸を見ても動揺しないケンスケ
・めちゃくちゃ手慣れた対応でタオル投げるケンスケ
・ケンスケのことをケンケンと呼ぶアスカ
・シンジを子供扱いして、ケンケンのように働けというアスカ
・アスカ「私は先に大人になったからシンジはもう好きじゃない」
・ラスト心象風景でアスカの中にはケンケンしかいない
0863名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 12:41:55.53ID:???
エヴァ無き世界なら式波、カオル、レイは誰も居ない→コレ答え合わせじゃね?
だからエヴァ無き世界につれていけないから、別れるしか無かった
コレで筋通るな
0867名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 13:01:24.86ID:8T5Jbd3+
LAS民で旧劇至上主義者どれくらいいるのかね
大多数はやっぱそうなんだろうか俺含め
0868名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 13:01:29.38ID:???
アスカがシンジに裸を見せつけても何も言わないケンスケ
半裸で歩き回ってるのに注意すらしないケンスケ
村人との交流を拒絶して孤立してるのに何もアドバイスしないケンスケ
ゲームばかりしてケンスケの手伝いすらしないアスカに何も言わないケンスケ
そのくせシンジにはケンスケのように働けという理不尽な言い草に小言の一つすら言わないケンスケ

マジでどういう関係なんだよ
ケンスケの家にたまに帰ってゲームして寝るふりをするだけの生活って
世捨て人じゃねーかよ

疑似親子に憧れてるアスカはケンスケに父親を求めてたけど
ケンスケはなんかそれすら拒否してる感じなんだよな
ケンケンって慕ってるような演技してるけど
アスカとケンスケの溝はけっこうある感じがしたわ
0869名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 13:01:36.00ID:???
>>865
48ぐらいか?
カップリングというより、シンジをループ世界から抜け出させる役目かな?
改札でて、ようやくループが終わったから手を離した感じ
0871名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 13:05:51.39ID:???
シンアス厨にとったらシンジの扱いが悪ければ悪いほどアスカが引き立って良いんだよ
だから旧劇を異常に絶賛してる
少しでもシンジが好きなら絶賛できるわけないからな
0872名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 13:07:27.84ID:???
旧劇
シンジ ・・・ 補完を拒絶し他者の恐怖を受け入れる
アスカ ・・・ 大好きな人と他者として存在する為にLCLから帰還
そして2人はアダムとイブへ・・・

これで綺麗に終わってたのにね
0874名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 13:09:02.46ID:???
>>868
14年間はシンジと同じ扱いをしていたと思うぞ
長期滞在はしてないっぽいし
アスカは綾波と話してプログラムでも愛は愛で伝えると聞いてから、自分も感情を表に出さなきゃとようやく成長した
だからケンケンにカメラ向けられた時も恥ずかしそうにしてたし、シンジに告白もしたし、告白されて嬉しそうにしてたりと感情を表に出す様になった

深層心理で誰かに撫でて欲しかったアスカにケンケンが撫でてくれるよとシンジが教えてくれる
感情を表に出せる様になったアスカは第3村に帰ったら、ケンケンに素直に褒めて欲しいと伝えられると思うよ
0875名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 13:21:55.09ID:???
>>788
駅シーンのボッチでアスケンは無いって確定してるしな

実際、ケンケンとの関係で孤独を嘆いてるし居場所じゃないとハッキリ描写されてるわけで幸せにはなれないと答えがでてる

シンジいなくなったらどちらも幸せになれないなら、大人になってもシンジを求めてるアスカが庵野の中でしっくりきてるわけだからな
0876名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 13:32:42.30ID:???
>>854
だったらボッチエンドになってないし
シンジがケンケンがアスカにとって居場所になってないって認識しないだろ

パペット補完はあくまで幼女アスカが親いないコンプの象徴のパペットを求めたわけでその中身はシンジがケンケンにしてシンジがアタマ撫でさせた

あのケンケンはシンジでしょ
0877名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 13:35:27.48ID:???
>>862
幼女アスカの心象風景にきっちり幼児シンジでてきてるからな
パペットより前に羨ましい、惹かれる描写と共に

それにあのパペットの中身はシンジがケンケンに見せてシンジが喋ってるだろ
0878名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 13:38:22.94ID:???
>>874
シンジに固執してるからケンケンとはやっていけないでしょ
明確にアスカが求めてたもんがシンジだと理解したんだからな

ボッチエンドで証明されてるし
0879名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 13:45:54.41ID:???
>>876
あのケンケンはシンジ確定だよな
綾波の別れの時にも後ろに居るのはそういう描写
実際は浜辺でシンジが寝てるアスカを撫でてあげた
そして目が覚めたアスカは直ぐにバカシンジとケンケンと居たはずなのに呼んでるから
アレはシンジだったと気付いてる

シンジは死ぬ気だから気持ちに応えられないけど、好きという気持ちは伝えたいから伝えた
ケンケンに一杯甘えてな?って今生の別れ...泣
何も言わせないのは、何か言われたらシンジの気持ちが揺らいじゃうから
0880名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 13:49:35.36ID:0uA96aKk
せめて姫を助けろが旧劇の鳥葬含めの伏線であの後アスカに「だーれだ」ってやりに行くんだと予想
ひとりぼっちの姫を救いに行くんだねわかります
0881名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 13:50:11.73ID:d/A3S7R9
アスカがケンスケを好きまぁまぁまだわかる
でもケンスケってこれアスカのこと好きなのか?ビデオカメラでわずかには描写あるくらいでケンスケからアスカへの好意があまり感じられないんだけど
0882名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 13:55:32.21ID:???
着ぐるみの中身はシンジで合ってるよ

「特別にアスカでいいわよ…私もバカシンジって呼ぶから」
「アスカはアスカだよ」
「(はっとして)わたし寝てた…?バカシンジ」
アスカも気付いてるよ
ケンスケは式波呼びだったし
緒方がTwitterで「お前ら呼び方に注目しろよ」って暗に示唆してた
0883名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 13:56:01.29ID:???
>>881
アレで充分じゃね?
昔からケンスケはアスカを好きだったし、好きな人が死にに行こうとしてるからどうしても撮っておきたいんだは分かる
精一杯のアスカへの愛情アピールじゃねぇの?
0884名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 13:56:23.97ID:???
>>881
アスカはケンケンに恋愛感情ないのは
駅シーンの没案で証明されてるだろ

あくまで親いないコンプの擬似親パペットとして、寂しさ紛らわしてただけだ

シンジを忘れようとしての代替として利用したと思うけどな
0885名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 13:59:06.51ID:???
>>880
改札で手を離して、ごめんワンコ君
もう1人救わないとねでホームにいるアスカにだーれだは感動
もう姫にはコレは必要ないねでゲーム取り上げて
手を引っ張って王子様の所に連れて行く
0887名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 14:06:47.95ID:???
>>881
ビデオカメラはケンケンにとっては子供時代の象徴だと思うな
アスカはパペット、シンジはDAT
ケンケンは子供の頃に戻り、アスカが好きな気持ちを表していたと思う
そして子供の様にカメラを撮る事しか出来ない、自分の無力さの無念さもあると思う
0888名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 14:23:06.31ID:D6WjRgPP
これがアスカじゃなくて、トウジの決戦前だとしても同じことするんじゃないかなって思ってさ
ケンスケなら
新劇だけでケンスケがアスカ意識してるシーンあったっけ?
0889名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 14:31:16.08ID:0uA96aKk
>>888
むしろ裸見ても無反応でしょ
0890名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 14:42:08.17ID:???
シンジはなんで出荷できたんだろ?
その設定がなければ
「ケンスケによろしく」じゃなくて
「マリさんが迎えに来てくれるから、アスカはここで待ってて」
みたいな流れになったと思うだけどな
0891名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 15:23:51.34ID:???
>>881
ビデオをヴンダーの一般乗組員に対してまわす→拒否される→今回だけは→好きにしてください
このシークエンスの打ち消し描写はこれになると思われる
0892名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 15:33:35.09ID:???
時系列的には、マリは来ると言ってたけど、シンジはネオンジェネシスして死ぬ気だった
で、結果生き残って、マリが迎えに来たけど、来れるとは確信してなかったんでしょ
マリが来るは、ここがいいと言って残ろうとした綾波を行かせるために使ったし
0893名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 15:46:11.27ID:???
>>892
コレずっとずっと
何故マリが来てくれるのか、シンジは他の3人は助けたのに容易にマリを巻き込むのか謎なんだよなぁ
マリへの扱い軽くね笑笑?って笑笑

ここだけはいくら考えても答え出ないわ
0895名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 16:00:48.90ID:???
駄目なら撤退すると思ってたら、マリ自身も消えるギリギリまで探して間に合ったーと言ったから
本当に来てくれて、シンジは驚いたって感じだったと思う

作劇上の理由なら、マリはゲンドウと同世代で、死者の願いを受け止められる大人だから
ユイの願いとミサトの願いを受け止めて、シンジを生きて連れて帰る役目だったってことだけど
0896名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 16:06:16.22ID:WgNy0z+b
話し合えば話し合うほどLASなのはわかってきたけど
それと同時にエンタメを標榜した癖に分かりやすく作らない庵野への怒りが湧く
0897名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 16:17:34.05ID:MerIIGa4
マリがシンジをアスカや他キャラのとこに連れて帰るか二人で新世界ルートかで評価が変わるなww
前者で公式から答えがでたら、俺のなかではアルティメットレジェンドヒロインだわ
どんな高いグッズでも買い漁るよww
後者ならもう2度とでてくんなで終わってしまう
0898名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 16:18:38.76ID:???
>>850
下手に接触が濃厚になれば第三村の住人がゲンドウ側のターゲットになるとアスカやミサトが判断したせいらしい

ただし冬月は既に世界のサルベージに関してリツコと密約は交わしていた疑いが濃厚で
ヴィレを支援する民間人を傷つける気は一切まるでなく
ゲンドウもああした村の類を内心憎悪していても補給組織の殲滅に踏み切れなかった

ぶっちゃけるとゲンドウ側は物量で優っていても戦略的に詰んでる
0900名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 16:25:35.77ID:???
>>897
まともに公式は答えないと思うけど、連れて帰ったんじゃないかな?
マリが来る直前のシーンでは、アスカのエントリープラグはケンスケの家にあったし
ヴィレメンバーの脱出艇がシンジの家出先の水面に立っていたし、砂浜にはプラグスーツの足跡が多数あったから
脱出したら、みんな第3村行きということを示していると思うんだ
0901名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 16:25:53.93ID:???
>>897
俺としてはどっちでも構わないが、みんなLASには拘るんだなぁ…アスカは幸せだよ
いや現時点では不幸なんだし、それで義憤感じてるのも分かるけど

カヲルは第三村を含めた民間の結束を知ってるし
老人たちも自分らの補完を強行せず、すべてはこれで良いとQで諦観し
第三村が出てきた時点でエヴァの物語はほとんど終わってた

以降はゲンドウをどう攻略するか、人類が滅びてしまわないかがポイントだったが
彼が降伏した時点で「めでたし」だったな
0905名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 16:32:34.87ID:???
>>897
メチャクチャ変わるよな
前者なら爆発的に人気出るし、グッズ買うわ
マリ姐様〜!って
シンエヴァの評価を上げるには村に連れて帰るが1番
0907名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 16:35:38.13ID:???
>>903
冬月はどっちにも味方だしな
ゲンドウもユイに会いたいだけだし、補完計画興味なし
だから演劇会っぽさは拭えないよね
敵として魅力出すにはやはり何が何でも成し遂げる気のゼーレがラスボスの方が良かった
0908名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 16:36:30.84ID:???
>>886
キャラ別PV公開の時
「綾波」
「アスカ」
「マリさん」
「カヲルくん」
「ミサトさん」
て緒方が一人ずつ呼びかけた
宮村だけがそれに「なによバカシンジ、ほんっとにバカね!」ってRTを返した
0910名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 16:39:09.16ID:???
>>907
Qの話の前の時点で折れちゃったのが惜しかったね
シンジがゲンドウを説得したのと全く同じように、ゼーレもカヲルに説得されたのだろうけれど
0913名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 16:44:36.84ID:???
新劇を見ていてトランプやバイデンが大衆や圧力団体の前で右往左往して
結局折れるのを思い出した(誉め言葉)

ブッシュがイラク戦争を強行する時は本当にゼーレよろしく我論を強行したけど
お陰でアメリカ世界の信頼も中東情勢も滅茶苦茶になったし
0914名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 16:46:51.91ID:???
912
ホント惜しいな、ひとりだけボッチはいかんでしょう、ボッチは
ケ………にくっつけるならくっつけるで
アスカが心を開いてる風にしないといけないけど、それもしなかったし
0917名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 16:52:02.41ID:???
>冬月はどっちにも味方

冬月がいなかったらゲンドウが孤独に耐えられずに発狂して最悪の結末になってたかも
嫌な役回りを最後まで演じきって散った冬月に感謝
0918名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 16:52:42.03ID:???
ってか最後のアスカとマリの役割逆にするだけで一般エヴァファンの映画の評価も2倍ぐらいよくなってそうLAS的には1000倍だけどさ
0920名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 16:53:02.34ID:???
確かに色々悩んでいたけど、もう一回見たら駅の直前で本編は終わり
駅は、単なるシンジの補完と脱出のイメージじゃんってなった
ああ、あれは帰るんだ、シンジがむしろ引っ張ってるじゃんって

だって、シンジもすべてを新しくはしない、エヴァが必要のない世界にするだけ
アスカをみんなを幸せにしたいって言ってたし、他の人々の第3村への帰還を想起させてたし
その世界を消して別世界とかねえわってなった
0922名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 16:55:37.84ID:???
>>897
せいぜい解釈の後出しだろ?
公式が答え出したとしても考察を拠り所にしたり作家さんの絵で慰めて貰ったり
した俺にはいまさらってとこ。ヘイトの方がでかくなりすぎたよ
0923名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 16:57:08.62ID:5Wj9MO9j
リナレイのクリトリスに電動歯ブラシ当てて潮吹きさせたい
0925名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 17:03:22.92ID:rggUAE9B
そもそもここで出てる解釈だって映画見て2時間で伝わるかって言うとだいぶ怪しいよな
もう破綻してんじゃねえの
0929名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 17:08:15.51ID:PXJXTRBq
>>918
最後のっていうかその前から、アスカ庇って13号機戦に吸収されるのはマリでよかったし
そうすりゃ甲板でのやり取りでもシンジミサトアスカの家族ごっこ組で会話が成立してた
そんでシンジはゲンドウと決着付けに行って、アスカはMarkシリーズを撃破吸収(量産機へのリベンジ)
一人で犠牲になるつもりでみんなを補完していくシンジにアスカがギリギリセーフ
「まったくバカは死んでも直らないわね、迎えにきたわよバカシンジ」

いったいどんだけ神映画になってたんだよ・・・
0930名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 17:10:15.32ID:???
これ言ってたの?この演出って?が周回で見てで出てくるから
初回の3時間の一度で理解できる奴はいないと思う
集中力も注意力も記憶力も全然持たない
0931名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 17:27:22.10ID:???
アスカが何の取り柄もないブサキモシンジが好きなのはおかしいと言ってるアスカ厨がかなり多かったから好意プログラム設定を付けたんだろうね
0933名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 17:38:27.18ID:???
好意プログラムってアスカが綾波にはあるっていってたけど
自分にもあるんかな?
あるんだったら私達にはっていわないか?
綾波はオカンだから好意プログラムはわかるんだけど
アスカにそんなのメリットあるんか?
0935名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 17:42:40.71ID:???
旧劇のポスターの様にその後を思わせるの
新劇でも欲しいなぁ
第3村で大人になった集合写真でさ
またアスカが手でアイラブユーやってて
サヨナラ、全てのエヴァンゲリオンだったらスッキリ終われたなぁ
0936名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 17:44:59.81ID:???
ないよ、遠くのユーロのクローンだし、本当に同年代だし
むしろ黒波との会話で、じゃあ自分の気持ちをどうするかを考えだすということだろうし
0937名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 17:59:37.03ID:gGVCK+j1
庵野には悪いがエヴァの本質はLASだわ
綾波も人気に貢献はしてるとは思うけど
アスカがいなけりゃエヴァそのものも知る人ぞ知るマイナーアニメだっただろうしレイだってそんなアニメの人気ヒロイン止まりだっただろうぜ
0939名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 18:08:36.44ID:???
おまえらが騒げば騒ぐほどBDで駅にケンスケ登場する確率大きくなるんだぞ

ぼっちエンドだからまだ可能性ある!!が言えなくなるがいいか?
0945名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 18:32:48.97ID:???
むしろ、あの補完に納得がいっていないイメージが駅のぼっちなら
帰ってきたら、どうなっちゃうんだろうって意味で、逆にありだと思います
0948名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 18:49:56.20ID:???
>>947
アスカとシンジの物語の描写があって、それがなんで最後にああなる?って話
最初からアスカが出てこず、マリのエピソードがありゃ、そういう物語だね、ってなるが意味不明すぎ

カップリングがどうこうってことじゃない
0954950
垢版 |
2021/04/29(木) 19:07:58.61ID:???
そりゃ自分も緒方シンジ君に惣流アスカラングレーさんが「だーれだ」ってやってくれた方が良いよ。もちろん
0956名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 19:11:53.89ID:???
大不人気のスマホゲーのエヴァBFだとケンケンxマリだよ。

なんかマリを謎の人物としてケンケンが追っかけしてる。

それで良かったんじゃないのけ??
0957名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 19:13:49.19ID:???
>>947
それでは先ず、無条件でマリがシンジを助けに来る理由をお聞かせください
3人を巻き込まない為に見送って、マリは軽く巻き込む理由もくれ
0958名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 19:13:56.36ID:???
まぁ庵野って天の邪鬼だからシンジアスカラブラブエンドとか仮に私怨がなくても作ってなさそう。アスカボッチとか、アスカだけがシンジに未練タラタラでシンジはマリエンドにしたのは私怨だけど。
0959名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 19:18:09.88ID:???
まあ、物語をよく見ればマリエンドじゃないとは思うんだが、
ケンスケは本当に余計だよな

ケンスケが、アスカが捨てられた原因に見えるし、ケンスケ自体に魅力がないから
ケンスケがアスカへの最悪の罰みたいになってる

ケンスケは死んだことにしときゃ良かったんだ
シンジとアスカを同居させるためにミサトポジションが必要なのは分からるんだが
0960名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 19:24:16.05ID:t3HzYtOQ
まぁぶっちゃけエヴァで文句出ないの加持とミサト、トウジと委員長くらいでしょ
0963名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 19:35:31.55ID:PXJXTRBq
>>959
やりたかったのは家族ごっこやり直しだよな
普通に加持さんでよかったと思う
加持さんをどうしても殺さなきゃいけなかったかってそんな必要性も感じなかったし
0965名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 19:42:01.40ID:PXJXTRBq
もちろんパペットからシンジが出すのも加持さんでよかった
貞エヴァ補完との一貫性もあるし年齢差から父親代わりとしての説得力もあるしミサトとすでにデキてるわけで変な勘繰りもされずにすんだ
0966名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 19:43:12.01ID:???
シンジは顔が可愛くてスポーツ万能で優しくてエヴァパイロット。 モテてるじゃん

ケンスケは着替え盗撮男で大人になってもつまらんおっさん。比べ物にならんだろ
0970名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 19:49:19.14ID:???
シンジの方が美少年でスペック高いのに何言ってんだが
自分とケンスケがそっくりだからって嫉妬はみっともない
アスカはツンデレだからああいう言い方してるだけだよ
ただ頼りなさそうなところは好みじゃ無かったからそれなのにすごい惹かれたのが
少女漫画的で萌えるんじゃないか

ここのケンスケ好きな人ってモテない男が美少女に好かれる気持ち悪い自己投影漫画が
好きそうな男オタだね
0971名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 19:50:49.27ID:???
旧劇も新劇もプールでクラスの女子達に「キャーッ、碇クーンッ」て黄色い声援浴びる程の美少年だぞ
そりゃ家事も出来てチェロも弾ける美少年と一つ屋根の下で一緒に暮らしたら惚れるよ
0972名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 19:52:02.36ID:???
>>969
ケンスケって本当にトウジいなかったら誰もいないね
トウジいなかったらケンスケと言う人物自体もいないんじゃないか

何気にシンジは顔が良くて成績優秀スポーツも万能で女子から黄色い声声援受けて
女の子から人気あるからな
トウジとケンスケってシンジの友達でいながらコンプレックス持ってそうな感じだった
羨ましがってると言うか
0979名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 19:56:13.80ID:???
>>970
頼りなくてオドオドしてるのにいざという時は男らしさを見せるからキュンキュン来てたんだぞ
なのにピンチが終わるとまたナヨナヨするからイライラして強く当たる
かっこいい所を見せてほしいのにとアスカは常に思ってる
0995名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 20:14:01.30ID:sAEoy1g1
アスカのシンジに対する態度ってなんだかんだで基本優しいんだけど分かりずらいから
それを理解できなかったのか理不尽暴力系ヒロインが量産されたよね
0996名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 20:28:35.36ID:???
綾波系が多いのは分かるけどアスカ系っていまいち分からない
そんなに似てるキャラいる?
シンジとアスカはそこまで似てるキャラいないと思うけどな
大体こういうテーマのある作品自体があまり無いし
0999名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 21:55:23.44ID:???
クソ雑魚メンタルならエヴァ乗るなと言って、以後は乗らせないように第3村に住ませようとする
ミサトの乗船許可に不満、何かあったらシンジがエヴァに乗るということだから
だから乗せないように、使徒の力を使ってでも死んでも終わらせる

アスカ語を理解しているから、100%だと思えるんだと思うぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 5時間 55分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況