X



シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について281

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0099名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:05:41.57ID:???
ガンダムは子供だましになっていたアニメに「少しは大人向けの作品」を提示するために作られたんだよね
エヴァは萌えと単なる敵だけだからやっぱりガンダム以前の構造になってる
0101名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:06:02.51ID:???
>>88-89
付けてる人多過ぎ、外せるのも簡単で
Qでのキーアイテム扱いから一気にパイロット用アイテムその1になった感じ
これ、設定を使い捨てるのが上手いと言うべきなのかな…
0102名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:06:15.27ID:???
>>96
2号機はJAの核動力を積んで解説
初号機と13号機はそもそも活動がマイナス宇宙なんで意味ないさそう
8号機はなんで活動出来てるのか不明
0106名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:06:50.30ID:???
>>93
笑うしかないわwシングルエントリーじゃなかったの…とか一度13号機と戦ってるのに気づいてなかったんかいなとか
マリはアスカに特攻させて美味しいとこ持ってくキャラなんだなぁとか余計なことばかり考えた映画鑑賞でした
0109名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:07:50.87ID:???
時間制限ありのアンビリカルケーブルが魅力だったのにな
シンウルトラマンでもカラータイマー外すしあいつは時間制限の大事さをわからなくなったのか?
0111名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:08:25.87ID:???
>>102
JAのって原子炉か
近接戦闘有りのエヴァで危ないなおい
8号機はもう知らん、アダムスの器かじったら幾らでも動けるようになったんだろ…
0114名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:08:59.38ID:???
前スレ集合知という言葉を出した俺が癇に障ったのか俺置いてけぼりで他人とレスバしてた人いたけど
集合知が勝つというか大多数の想像力であらゆる可能性が潰されて一個人はやりづらいというだけの話だったんだが…
一人の人間に思いつくことには限界がある
そして創作者は予想を裏切りたがるってだけの話でさっさとケリつけたほうが良いものができると思うって感想だったんだけど
0116名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:09:56.24ID:???
時田さん
冬月
リツコ
加持
有能過ぎる大人だらけなんだから子供が戦う理由皆無だよな?
ATフィールド無効に出来る槍量産できんだから戦自で使徒対処余裕
0118名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:10:40.34ID:???
>>106
一度戦ってるし更にサクラが「もう一人のパイロットが」って出撃前に言ってるやん、ていうね
まああれはゲンドウ一人だと思ってたんでない
0125名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:12:35.81ID:???
>>84
まあガンダム以前の古い型でも、ここまで出来るんです、と
示したと当時は見做されてたんですよ。

なんつーかそういう次元ですら無くなっていったけど。
新劇ではそこを改めて今更ながら攻めると思ったが、
同じ経路しか辿らんかったのは呆れるばかりだ。
0128名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:14:24.58ID:???
>>120
一応破で加持からネブ鍵受け取るまでは無理だったし
破ラストで初号機が覚醒するまでは機体の準備ができなかった
まあ全て後付けだろうけどな
0129名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:15:16.26ID:???
まあ、ガンダムみたいな兵器ガンダムは糞って層はエヴァ見たらナヨナヨしたシンジの性格嫌うだろ
そういう層にとっては主人公とロボットは悪を砕く正義の体現だからな
0134名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:16:46.27ID:???
>>119
第三村の新興宗教臭に制作側が気付かないのは
そういう思考に染まっているからというのは嫌な説得力があるね…
本当は面白スレか考察スレに居たかった
0143名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:19:12.72ID:???
>>133
新劇場版のネブ鍵は全くの別物

あとゲンドウが手に埋めてたのはセカンドインパクトで焼き尽くされたところから復元したアダムのサンプルな
還元っていうのはセカンドインパクトで行ったアダム無力化の方
0146名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:19:22.06ID:???
>>105
upの仕方がよく解らんのよ(^^;
ちなみにシャム猫っぽいオスと、キジトラのメスの兄妹猫。
今年で10歳だからオッサンオバサン猫だけど、
甘ったれなままで可愛いよ。夜は添い寝してくれるしね(^q^)
0155名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:22:03.16ID:???
>>141
まあそれは確かに
しかしその辺ミサトかリツコから敵情分析やら作戦シナリオや対処法はもらってなかったんかね
全部現場判断でぶっつけ本番かよ
0156名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:22:09.44ID:???
>>116
これこそほならね理論でお前が乗れやってシンジ言う権利あるよ
大体超重要だった母親の魂がいらん設定になったのなら
普通の人間が乗りたくないようなダメージが直にパイロットに跳ね返る無駄機構外せや
0164名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:23:18.78ID:???
浜辺のアスカはサービスシーンだとして、カヲルとの砂浜のシーンはもうループしてるって言ってるようなもんなんだけど、マジで旧作と世界観統合してんの?
0171名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:25:02.39ID:???
>>164
マジかどうかは設定が公開されてないからわからんよ
でも意図したような演出をしてるのは確かだから通説では統合派が優勢にはなるだろうね
0173名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:25:05.43ID:???
>>157
すげえ中途半端だった
どうしてもマリみたいな新キャラ出すなら思い切ってキャラ削らんと尺足りない
式波削っても良いくらい
それはそれで顰蹙買いそうだけどw
0176名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:25:23.43ID:???
>>147
それは本当にそう思う
シンジアスカに限らず旧新劇合わせたエヴァの全キャラ
初号機をはじめとするエヴァたちも
もう今度こそ墓暴きせずにゆっくり眠らせてやってくれ
0178名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:26:18.01ID:Gnmi4pLZ
>>175
さがるのsage三回繰り返すのもわけわからん
0179名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:26:45.16ID:???
>>157
都合の悪いところだけ旧シリーズにおんぶに抱っこで
そのくせ旧からのファンには砂かけるというね
まあ卒業できましたって喜んでる旧ファンもいるから賛否両論でいいのかもしれんけど
0181名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:27:09.15ID:???
>>114
アイデアを適当に思いつくのと
それを実際に創作物にするのとは労力が段違いだからな
場末の酒場以下の匿名掲示板の放言を真に受けてもしゃーない
0185名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:28:33.95ID:???
>>173
結局アスカなんて新劇では居てもいなくても大して意味無いキャラだったからな
来日とかマグマダイバーとかユニゾンとか人気エピは見事に削られてるし
戦力的にはマリを足せば問題なくて3号機はそのままトウジでいい
0187名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:29:01.39ID:???
>>164
正直に言って、分からん...
新劇世界をループしてるのかもしれんし、旧劇世界も合わせてループしてるかも分からん
旧劇で最後カオル君は見送るし、首絞め後にシンジが幸せじゃなさそうならループさせた可能性ある
その都度邪魔をしたのがアスカという存在で、没案の君に幸せは似合わないでアスカの顔面引きちぎろうとしたのかもしれん
シンジとアスカを離す為に
0188名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:29:08.26ID:???
まあ、新劇見ただけの人は、何の話なのかさっぱりわからんだろうなw

そもそも、なんでエヴァが人気アニメなのか理解できないで終わると思うw
「こういうのが面白いのかな? 俺が感性ずれてるのかな?」って不安になるだろう
0197名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:31:05.83ID:???
>>185
そう
長年のファンに媚び売りするためだけに引っ張った
たくさん動員できてよかったね
色々コラボできてよかったね
グッズたくさん売れてよかったね
アスカを愛するアホのファンからお金を絞り尽くせてよかったね
滅びろ!クソが!
0198名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:31:45.00ID:???
新劇の世界観の崩壊は、ファンに恥じかかせることでもあるんだよな
もっと庵野はその点も考えないと

「こんなアニメ、どこが面白いの?」って言われたらファンが一番つらいだろ
エヴァオタであることが恥ずかしいし、他人にもうおススメできないアニメになったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況