X



【シンジ】 LAS総合スレ vol.27 【アスカ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 15:36:05.63ID:???
LAS人同士で語り合いましょう。
甘LAS、シリアスLAS、エロLASなどジャンルは問いません。
また、LARSやハーレム物の中で描かれるLASなどもOK。
過去あったLAS関連の次スレ(小説スレ・夫婦スレ・こんなアスカスレ・LRSは非現実スレ等)が立たず困っている人、自由に利用して下さい。
※注意事項はこれだけ。
他の住人がLAS話で盛り上がっている最中に、アンチがーとしか言わず流れを止めてしまう人は立ち入り禁止出入り禁止です。
ケンスケ強制プログラムは悪質なウイルスなので、接触せずスルーでおねがいします。
次スレは980の人にお願いします。

前スレ
【シンジ】 LAS総合スレ vol.26 【アスカ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1618639701/
0102名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:57:14.31ID:???
>>97
気づくのは、本当に大切なことと、居場所じゃなかった?
ゲームに逃げたりしないで、他人とオープンに向き合うことで、本当に自分を肯定できるってことでしょ
そう言えるシンジだからこそ、他の世界に行かないで、つながりのある人たちのいる世界に戻ると思っている
0103名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 00:02:56.43ID:???
正直、ラストで座ってゲームしてないで、元気よく笑顔で立ってるだけでも違ったよな…
なんでややこしい姿にしちゃったんだ
0105名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 00:11:09.43ID:???
親愛か恋愛かなんてそんな重要なことかね
好きな人に好き、と伝える普遍性をシンジとアスカに表したんじゃないかね
旧劇のセリフ「希望なんだ、人と人は分かり合えるかもしれないという。好きと言う言葉と共にね」
シンジとアスカの間には親愛も恋愛もあるよ
彼らはお互い保護者関係でもないし互いにとって必要な存在でもない、望むことをきてやれる関係でもない
それでも好きと言い合える関係はエヴァの中で唯一のものだし突き詰めれば他人同士の関係性の希望
極端に言えば庵野とモヨコの関係だって聞いてる限りじゃ恋愛というより親愛に近いように思える
割り切れるようなことではないからこそこの二人に言い合わせたんだろ
ずっと出来なかったことだからね
0107名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 00:13:22.27ID:???
>>104
一応言い訳的に考えれば
シンジ「エヴァがなくて、僕と出会わなくても笑顔になれたんだ…よかった…。」だけど
まぁそんなことは考えさせないようにすぐに後ろから目ふさがれるから大丈夫
大丈夫じゃないだろ
0108名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 00:19:19.73ID:???
そもシンジはアスカの幸せに自分が必要とは思っていない節があるから
必要だと思えるような奴だったら話は早かったのにね
0109名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 00:32:47.48ID:???
マリのせいで台無しなんよなぁ
アスカが1人ならシンジも1人で良かった
お互いすれ違い、君の名はエンドでも良いし
シンジだけが気付くも振り返らずに微笑みながら立ち去る、君の幸せを願ってるよエンドで良かった

あの最後だと俺たち楽しくやってまーす!!
あれ?アスカさん、1人っすか〜笑笑に見えちゃう
0112名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 00:44:54.64ID:???
エントリープラグでボーっとしているアスカの意識はまだ座っていて
すべてを終えたシンジはマイナス宇宙から世界に帰ろうとしている
それでいいじゃないか
0113名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 00:58:35.15ID:???
やっぱあの駅マイナス宇宙で
マリに連れられて元の世界に帰るが美しい物語よなぁ
改札までは庵野とモヨコとして描いてもいい
改札通ったらシンジとマリに戻る
そして声も緒方さんに戻る
0115名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 01:10:42.56ID:???
改めて考えてみてもケンケンじゃ全然アスカの良さが出ないカップリングだな
いつもみたいに僕をバカにしてよ!ってマジで心に刺さるシンジくんの名言だったと改めて実感

胸の大きい 良い女
はシラーだよ
0119名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 01:27:31.54ID:???
アスカにはシンジしか似合わないし、シンジもアスカしか似合わない
やっぱ惣流No.1!
旧劇後に皆戻ってきて世界もある程度戻り
シンジとアスカは付かず離れず、恋人なのかよく分からない状態だけど幸せって感じで暮らして欲しいわ
0120名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 01:30:21.99ID:???
個人的に惣流はなんやかんや愛憎あった末にシンジ君でいいと思うんだけど
式波はちょっとどう考えてもへんな子だから…あれはもう別の人に
0122名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 01:56:59.70ID:???
式波は記憶を失ったニューゴブリンというかハリーオズボーンで
オリジナルアスカと融合して記憶を取り戻すと惣流アスカになるのでは

>>9
ああ成程、アスカはケンスケと結婚して子供を産んでから
電車のシーンの前に離婚したんだな…
0124名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 02:01:43.65ID:???
不幸というか…幸せになったと思えるような絵が見れなかった、だよなぁ
座ってゲームしてるだけではちょっと将来の明るい展望とかイメージわかないし
0128名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 03:22:00.63ID:???
結ばれない理由が14年の年月とかなら許せん
どうあがいても無理でしたという理由なら許す
結局分からずじまいだけど
それ程シンジとアスカを結ばせないというのは難しい
0129名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 03:33:03.27ID:???
アスカがシンジを幸福にできる自信がなくて自分から引いているけど
シンジがそれに気づかずマリとくっつく、
あるいはマリに逃げるってシーンが象徴的だった

女は男を愛せるけれど、男は自分しか愛していない
0130名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 03:49:15.67ID:???
シンエヴァのラストなんて庵野がキャラクターに自己を過剰投影した以上他になんにも言いようがない
破やQでアスカ好きになった若い子をSNSで何人も見てきたが全くそのへんの事情を知らない
あまりにもかわいそう
0131名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 03:52:13.23ID:???
>>129
100歩譲ってもシンジは無知で済むけどマリは明らかに知ってる
アスカにシンジ以外の幸福なんて無い事を分かってる
分かってる上でああした
そう見えるように描いてる

反吐が出る
0132名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 04:03:19.03ID:???
>>57
アスカ「(こいつどうせエコヒイキ=初期ロットが好きなんだろうし私もう死ぬし・・・)好きだった」
シンジ「(14年の間にアスカはケンスケ=加持さんに懐いちゃったし僕もう死ぬし・・・)好きだった」

おい真希波さんよ・・・
お前がこの2人のすれ違いを正すんだろ・・・
それが新劇場版の終わりだろ・・・

おい・・・・・・・
おい・・・・・・・・・・・お前ユイさんやキョウコさんに合わす顔あんのかよ・・・・・・・・・・・・おい・・・・・・・・・
0134名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 04:04:43.47ID:???
ママのトラウマもなく
ママのジサーツもなく
(今回弱すぎる)量産機に犯されることもなく
ゼーレの工作員に加持が殺されることもなく

気に入らない敵は全て排除できたと思ったら、惚れたシンジだけ手に入らない
しかも寝取ったのは一見腰巾着でにゃーにゃ―言ってたコネ眼鏡のおばさん
不幸やなぁ・・・

マリはゲスイ女というよりシンジの保護者って感じだったけど
0136名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 04:09:46.65ID:???
>>132
真希波「誰それwwwしらねーwwwwwwワシが大切なのはワシだけじゃーい!」
シンジ「愛のないセックスと結婚ができるなんて、マリさんかっこいい…」

庵野「いい女だろ?w」
0138名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 04:14:56.33ID:???
仮に俺が考える綺麗なラスト・・・つまり駅でアスカの元にマリがシンジを連れて行く終わりになってたとしよう
それでもやっぱり不誠実だ
どうしてそうなるのか、旧エヴァ見てないと分かんないからね
新劇だけ見てきた観客に対して不誠実

だからもうなんにしても不誠実
0139名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 04:16:00.70ID:???
中高生はLASの奥深さが理解できないから満足してたみたいだった
要するに勝てりゃーそれでいい

問題はリアルでアスカ同然の生き方してる女性たちだな。
ネタバレで情報が伝わるから見事なまでに誰も見に来ない
0141名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 04:20:50.47ID:???
シンでは前半部分のパヤオの世界を作りこんで
トウジ×ヒカリとかはこれでもかと誠実に描写していたのに
アスカの描写に関して後半投げやりになる落差が、怖いと言えば怖かったな

監督はアスカが嫌いとか宮村さんにざまあしてるのではなく、
LAS派閥をピンポイントで馬鹿にして楽しんでる気がするが
0143名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 04:28:25.56ID:???
当たり
旧作にも詳しい子達
ほんとになんか巻き込まれ事故みたいなのを目にしてしまって辛い
LAS派閥に対してあのクソヒゲがどういう思いを抱いてシンを作ってようと、なんにせよそれは旧世代に向けられたものなのに
新劇世代はなんの関係もないのに
0144名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 04:32:48.80ID:???
トウジ×ヒカリもミサト×加持も誠実とかそういうんではない
どうでもいいだけなんだよあいつは
どうでもいいからああいう風に描けるの

ミサトなんて旧作じゃレイ・アスカと並んで3大ヒロインの1人だったんだが
いつの間にそんな隅っこのキャラにまで堕ちたんだかって感じ
0146名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 05:25:24.72ID:???
>>86
神木がレイカオル組を凝視してアスカを目に入れない様にしてるのはもう自分ではあの世界へは介入できない現実世界にいて、未だにシンジを想って独りのアスカに対して何もできないからだと思ってる

駅シーンでアスカはゲームしてるので孤独だし

俺はアスカはずっと独りだと思う
0147名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 05:31:48.89ID:???
>>105
アスカ側はシンジを必要な存在だと思ってるだろ
破ではシンジへの添い寝以降
アスカはパペットやゲームという
肯定してくれる親いないコンプや
孤独や他者への壁と言った象徴から
開放されている

アスカにとって居場所になってるからそうなってる
0148名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 05:46:15.39ID:???
>>145
2chを含むネットでのLASとLRSの状況と
そこから追い出された魔物とか言う荒らし勢力の裏工作合戦を
庵野さんが冷ややかに見ていて

「お?これ面白いから荒らしが狂喜するようなラストにしたらどうだろう?」とか
「最大派閥とか本当うぜえなぁ、数の力は俺は嫌いなんだよ、わかるだろ?」とか
「流石に人類絶滅ネタはチープだよなぁ…アスカだけ不幸にしちゃおっかw」とか

「何、宮村さんってリアルケンスケと結婚して離婚したの?…(いい気味)」とか
考えてたっぽいな
0149名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 05:48:44.25ID:???
>>144
トウジヒカリは一般層のリア充カップルだからな
そこに至るまでの経過とかはすっ飛ばして
本当の他者として外部から観察するような描写になるのかも
0150名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 06:12:17.64ID:BQfoqG1d
>>146
そうだと思いました。神木シンジがアスカが嫌いではないと思う。あのシンジの対応は惣流の理想の大人カジさん、せめて会えないけど自分の忘れない人の理想の大人になるなんて、と思うと、アスカも会えないシンジを想う。悲しいけどLAS だと思う。素直にキャラで見る
0151名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 06:21:54.15ID:???
べつにシンジがアスカに会えない理由もないが
庵野がモヨコと結婚したからもう宮村と結婚できないメタ的な理由以外はな
あんまり真面目に考えすぎない方がいいよ
ビョーキなんだからこの映画作ったやつ
0152名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 06:26:55.00ID:???
シンジと会えないアスカはこれからも他者を避け続けゲームに没頭し続ける
アスカの世界は滅んでしまったのと同じ
世界が滅んでもシンジが隣にいる旧劇の終わりとは正反対

もういい加減にしろよ
悲しいけどLASとか、そういうのもういいんでホントに
0153名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 06:34:51.98ID:BQfoqG1d
>>151
まぁ、そこ。これ以上は考えず、また色々見て公式から出た内容で答え合わせし、卒業しようです。
0154名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 06:38:51.63ID:???
>>150
別にアスカはシンジに理想の大人なんて求めてないんじゃない?
惣流にしろ、あそこまでシンジに対して拗らせたのはシンジだったからだと思うしな
0155名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 06:51:31.75ID:???
LAS的に言うと惣流はシンジに対する執着があったと言える。同僚のパイロットとしてのあれやこれやがあるから
でも式波が求めるのは年上の頼れる父親だからシンジは対象に入ってない
漫画版のアスカが加持にしか執着してない設定になってたのと似たような構図
0156名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 07:03:03.85ID:BQfoqG1d
>>154ごめんなさい。別にアスカ側ではなくシンジ君がと思っただけだから、アスカが思って理想は違うかなぁ。ただここの人達が言うアスカならシンジくんなのかなぁ。まぁあとは公式発表次第。みんなで議論して下さい。楽しみに見ています。
0157名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 07:05:28.27ID:???
>>155
惣流も親コンプだわ
式波も同じく親コンプだったシンジを理解して共感して惹かれる描写は破である

惣流にしろ式波にしろがシンジが居場所になってる

シンで式波が執着みせない様にしてんのはシンジがケンケンとの関係がある式波にまるで執着みせないからだよ

取り繕っててもリアクションとかで14のガキに28歳が執着してんの丸わかりだろ
0158名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 07:20:29.86ID:???
最終的に映画のどこかで惣流と式波が絡むのかと思ったら何もなかったから
式波が勝手に惣流に成り代わって喋ってる感があって変な感じだった。別人やんね
0160名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 08:11:38.63ID:???
>>148
旧劇でネット掲示板の書き込み見て病んでたような人間が同類である荒らしを喜ばせようと考えたとは思いたくないが、もしそうならどうしようもないな
ファンのための物語は描けないのか
何にせよ純粋にシンジとアスカを応援してた新劇世代は気の毒ね
0161名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 08:28:41.14ID:???
最後の駅のシーンのシンジは三人についての記憶はあるのかな
目を塞がれなきゃアスカにもフォーカスして寂しげなアスカを視て心を痛めることもあったんだろうか
それをさせずにエヴァの外の世界に連れ出したマリに苛立ちしかないわ
最後までマリのコントロール下でアスカの気持ちに正面から向き合う事がないまま終わった
それら全てを意図的にやってるくさいマリに腸が煮えくり返る
つらい
0162名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 08:29:47.15ID:???
ぼっちエンドよりはちゃんとケンスケとくっついて笑顔で幸せになりました!の方が良かったと思うわ
その方が諦めついたろ中途半端が一番よくない
0165名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 09:02:54.09ID:???
>>162
ケンケンエンドの元ネタが幼女アスカの隣に顔がわからんパパエンドがだろ

結局、パペット卒業できやん幼女のままだろ
他キャラが成人して居場所としての異性パートナーが居るのに対してアスカだけ幼女のままってのはな

結局、アスカにとって異性としての居場所がシンジしかいないから
シンジに選ばれないとどうしてもバッド寄りになっちゃうしな

結局、シンジの想いのが親いないコンプ脱却できるほど強くて
砂浜補完経でシンジを通して成長ができたから大人になれた
0166名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 09:09:19.10ID:???
>>161
シンジの選択なんじゃないかなぁ
お互い一緒に居ると傷付けるから、別れるを決意
贖罪の証であるDSSチョーカーが外れてるから、アスカの幸せも何かしら確信してる状態
アスカが不幸せなら外れないはず
アスカを見ようとしないのは未練があるから
マリと幸せでも、どうしようもなく初恋を忘れられない

まぁ大人になり、傷付けるから抱きしめ合う2人になると思っていたけどね笑笑
それが成長した証になるし
成長なんて出来ないから、諦めて違う女に行きなって庵野の考え方なんやろな
一緒に居たのが親の様なマリだから、何にも成長せずにマザコンエンドになっちゃったんだけどな笑笑

まぁそれかあの駅マイナス宇宙で、皆の現状を向かいのホームに見ててアスカはまだ独りでゲームで居場所見つかってない
マリと共に元いた世界に帰り、抱きしめにいく途中とも希望は持てる
2人があんなハイテンションだったのも理解できる
0168名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 10:01:11.13ID:???
>>167
居場所が見つかると"思う"と疑問系ではあったけど
確信してなかったら、シンジとマリがゴミクソにならない?
あいつ不幸せそうだけど、まぁいっかになるんだよ?

3人を無理矢理送り出したから、皆幸せになったかが気になり駅で見てた
駅を出たんだから、満足したんじゃないかな?
まぁ明らかに不幸せそうなアスカだったけど
0171名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 10:36:35.50ID:???
結局25年もシンジとアスカのカップリングお人形ごっこを楽しんでわけで
それをエヴァの呪縛やぞそれと言われたら返す言葉が無い

特に恋愛結婚、仕事関連でうまくいってない25以上のエヴァファンは痛いところをつつかれた状態になってまう構造的問題
0173名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 10:42:18.94ID:???
>>171
25年もLASをずっと楽しんでる奴なんかいねーよ笑笑
シンエヴァ見に来て、初めてLASを知ったって奴の方が多いわ
そしてまた忘れていくんだよ人なんて
徐々に勢い無くなってるのからも分かるだろ
庵野とお前だけだよ、皆エヴァに縛られてるとか思ってる
今だけお祭り状態だから楽しんでるだけ
半年過ぎたら誰も語ってないよ
0174名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 11:01:36.26ID:???
>>168
シンジが確信してないから【思う】なんだろ
結局シンジとアスカはすれ違いの連続なんだよ
シンジ中でアスカほど異性として惹かれる存在は多分いない
多分、だからこそ自己愛強いシンジは傷つきたくないからアスカをスルーして自分が傷つきたくない方にシフトしてしまう
アスカの場合は、シンジがアスカに抱く恋愛感情それよりその大きさがでかすぎる

だからこそシンジが傷つきたくないからアスカへのキモチをスルーした場合、
シンジと温度差が違いすぎるアスカは傷ついてシンジが憎くてさらに自身の想いの強さを誤魔化してシンジ攻撃してしまうし、その想いの大きさを絶対にシンジに悟られない様に振る舞う

ただ、アスカが幸せになるにはアスカ自身がその愛してる大きさをシンジに伝えなければシンジの理解を得られない

EOEでは曲がりなりにもそのアスカのシンジへの想いの大きさを補完シーンにてシンジに伝えてる

新劇の式波は28歳の立場、ケンケンとの関係でのシンジへの負い目で
この大きさの告白ができてない

だからシンジからしたら結局アスカを理解できないまま求めてる度合いを測れないからアスカをケンケンに投げるのが
いずれは幸せになると判断した

結局、駅シーンにおいてケンケンが居場所にならなかったのがシンジが間違ってたのが証明されてる

神木はアスカに未練があるから徹底的に駅のアスカに目を背けてる

神木は向こう側のホームには関与できない違う現実世界にいるから

もうシンジではなく神木だからアスカに未練があろうともアスカがシンジをおもって孤独だろうとどうしようもないから駅からでる
0177名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 11:10:28.42ID:???
神木シンジくんさようなら
アスカはエヴァ世界に取り残された緒方シンジくんが幸せにします

消えろ、庵野
二度とエヴァに関わるな
0178名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 11:16:18.10ID:???
>>174
元々ケンスケと幼女アスカ(若返る訳無いから普通に考えて娘)が児ポ対策で変わったって時点で、あのアスカは子持ちの可能性大だろ・・・
簿かしてるのもそう言う理由だと思うんだが。

赤い海のアスカも多分児ポ対策
0181名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 11:28:16.48ID:???
>>178
ボッチエンドと宮村は言及してるし
他者への壁、孤独の象徴のゲームさせてるし

砂浜補完のアスカは明らかにシンジに惹かれてるし未練がある描写があり
一方的にシンジがアスカの言葉を受けず打ち切ってる
0183名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 11:35:47.78ID:???
新劇だけ見た人なら今回のアスカ関係は許容できるんだろうが、
TV、旧劇からの人は色々酷過ぎて文句もいいたくなるわ、一応惣流と式波は別キャラだとしても
最後の作品ならネオンジェネシス後に惣流のアスカ出して欲しかった
0184名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 11:37:19.82ID:???
>>175
そこにずっと居る奴がいるのか?笑笑
居るわけねーだろ、アホ
卒業しては、また入学してを繰り返してるだけだろ
新劇なかったら、とっくに忘れられてるよエヴァなんて
無理くり掘り起こして、卒業!LASもやめろとか言ってんだぞ笑笑
笑えるだろ笑
逆に忘れて欲しくないんじゃないかとさえ思えてくるよ

...あと、ハゲはやめて
0188名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 11:42:35.58ID:???
>>186
あそこは説明しないと思うな

声優が余計なことごちゃごちゃ言ってるのが非常に不愉快だ
「シンジの横にマリがいる」とか、「ケンスケをファンが受け入れてくれるのか」とか
あたかも物語の内容がそうだと言わんばかりのコメントをしてるが、公式じゃないなら黙れと思う
0189名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 11:54:03.64ID:???
>>181
庵野が言ったのは児ポ対策で本当はそういう予定だったってだけだろ?
パンフ読めば少なくともミヤムーには、場面場面の意図を説明してないのは明らか
0194名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 12:26:46.28ID:???
てか親やな
旧劇絡めるなら、一応母からの愛情は最後に貰ったので
新劇は父からの愛情を求める構図か?

まぁ何にせよ恋人はシンジだが、求めてるのは撫でてくれる親って結論やろな
0195名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 12:39:14.08ID:???
ガキに必要なのは母親よ(アスカには父親が必要)
とかいきなりシンで言い出してるし、これまた14年の間に父性が欲しくなったんじゃね
自分で言ってて滅茶苦茶やけど、これで庵野的には完結してるわけやし
0196名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 12:40:12.11ID:???
>>174
なげーな
しかし全て尤も
意識してるがゆえの無視だよね
シンジひどすぎる
マリに軽口叩いて新世界へゴー!とかふざけんじゃねえよ
アスカは永遠にシンジへの思いを抱えたままかよ
マリに永遠の呪いを掛けるわ
0197名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 12:42:08.85ID:???
>>189
幼女アスカと顔わからんパパエンドが
近親相姦想像させるからってやめたなら

普通に成人したアスカとケンケンを成人してカプ並べしといたら良かったのに

それをしないで成人してゲームさせてアスカボッチにしてる時点で
庵野の中でアスカのキャラ造形がそれに沿ってるからで
旧劇のキモチ悪いみたいみたいな宮村の意見を参考にもして宮村にもどっちにするか聞いてる
宮村は建前では近親相姦が疑われるから
ボッチにしたと言ってるが
本音ではシンジの方がよかったからせめてそれだったらボッチにしたとも俺は思う

何にせよ、アスカのラストはアスカをよにして親いないのに擬似に親に見立てるパペットである顔わからんパパか

アスカにとって異性の居場所としてシンジしかいないからボッチにするか

庵野の中ではそれしか答えがない

で採用されたのが
シンジじゃないと嫌だボッチエンド
0198名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 12:45:08.11ID:???
>>193
俺もそう思う

エヴァ世界の父(存在を承認してくれる人)はゲンドウ
守ってくれる存在、全肯定してくれる存在=母が必要

ケンスケを絡ませようとしただけだろう
しかもケンスケも別に親としての力が全く無く、ただ遠くから見てるだけの人間なので訳がわからなくなってる
0200名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/21(水) 12:51:45.99ID:???
>>194
俺は旧劇の補完でシンジに首締められてバックに母にクビ締められてる場面流してシンジにはアスカが抵抗しないで締められたままのトコで親よりもシンジへの想いが越えたシンジなら殺されてもいい描写と同じく
シンの砂浜においてシンジの告白で親に見立てたのに撫でられるよりも
28歳アスカが本当に求めてたのがシンジのアスカへの好意が欲しかったと描写されたと思ってる
そこからの答え合わせとしてアスカに一言も喋らせず一方的にシンジが出荷するのみてもアスカが喋べったら都合悪いから喋らせてない

何にせよ駅シーンにてアスカが成人してゲームさせて独りにいる描写で
答え合わせはしてるけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況