X



【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 477

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/10(土) 22:52:49.79ID:jWXpHPLE
ヱヴァンゲリヲン新劇場版の考察スレです

・関連スレ・
■ID表示スレ
ヱヴァ新劇 83.0シン・エヴァンゲリオン劇場版
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1615372018/

■IP表示スレ
ヱヴァンゲリヲン新劇場版(IP表示付) 1.0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1562554624/

【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 476
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1617545301/
0219名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/11(日) 23:39:53.33ID:???
>>217
スタッフの序列妄想は行き過ぎだし監督だからは都合が良すぎ
それに連中を昔からよく知ってるやつなら山下の方が重くて信頼出来るまであるぞ
0220214
垢版 |
2021/04/11(日) 23:40:34.37ID:???
>>198
もとい、太陽家具のビル
このスレでも話題になってるから遡ってみて
0221名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/11(日) 23:48:39.22ID:ddtfhR/r
>>193
ネオンジェネシス前後で分かれていた可能性も高いなw
環境が変われば続かない恋愛もあるからな。
0222名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/11(日) 23:49:47.94ID:???
8号機のオーバーラッピングってエヴァ4機食べてATフィールドから虎を出す→新劇場版4作を経て虚構から現実に出る(屏風から虎を出す)能力を得る、ってことでいいの?
0223名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/11(日) 23:50:48.73ID:???
>>218
どこが どうか なんでしょう?
全て画面に描かれてますが

また使徒化した式波から魂だけ引き剥がして取り込んだシーン
13号機から式波が射出されたシーンはここでもよく話題になりましたよ

また13号機は式波を取り込むまで槍を手にしてないんですが
0225名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/11(日) 23:52:27.27ID:ddtfhR/r
>>215
魂のデジタル化は不可能、コピーも不可だったのでは?
プラグ内に残されたタブリスの魂を回収してクローンに移植していたのでしょう。
0226名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/11(日) 23:52:53.09ID:???
>>222
新しい槍ごとエヴァイマジナリーに突入する力はあったけど、あくまでも「最後のエヴァンゲリオン」
ラストシーンは8号機も完全に消えた後
0229名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/11(日) 23:55:35.22ID:???
シンエヴァにおいて13号機が槍二本持ったシーンがあるかないかだな
13号機を動かすのは問題ない
槍1本まではもてる(オリジナルアスカ=クローンじゃないがいるから)

アレだな50人乗りの船に100人乗せる方法
答え:50人ずつ交互にジャンプさせるw
0230名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/11(日) 23:58:00.71ID:ddtfhR/r
>>215
人間と使徒で魂の種類が違うのでは?
初号機内に取り残された綾波は黒波の記憶を一部共有していたみたいだが、人間であればそんな事は出来ないだろ。
綾波の魂はリリス、式波の魂は人間。
0235名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 00:04:30.57ID:???
13号機のシーンは、よく考えると、あの槍がするっと抜けるのも不思議だよな

13号機を停止させるためのものなのに自分で抜けるわけ無いと思うんだけど
0237名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 00:07:49.65ID:???
ぜんぜん違う、してない話を
「でしょ!」
とさもずっとしてたかのように誤魔化す
こればっかりだな
他にもスタッフに序列つけたり嘘扱いしたり
0239名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 00:09:10.42ID:???
>>232
あーーー持ってるーーーーーw

「魂が二つある」 か 「カヲルが嘘ついた」 確定
いや監督がヘマをした可能性もw
(どの監督かは知らん)
0242名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 00:11:43.91ID:???
カヲルが嘘をついてた、ってのは嘘を付く理由もあるし違和感はない

13号機戦闘はなんとなく勢いでしたってのも十分ありえる

エヴァは少年漫画のノリでいくところとリアルにやるところが混在してるし
0243名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 00:14:30.62ID:???
>>235
その前に第9使徒の封印解除とアスカ自身の使徒化
弐号機の覚醒巨大化シーンがメチャクチャ派手にあるからな
強力な使徒?の出現に槍が反応したって流れにもなってる
0246名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 00:21:36.76ID:???
>>226-227
あーそうか……じゃあの虎はニャーニャー言うマリのイメージが具現化したみたいなことかな。
メタい要素も含めてそこら辺もうちょい納得したいんだよな〜。
0249名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 00:25:47.28ID:???
>>239
落ち着きなさいw
そのシーンはマイナス宇宙に飛び込むシーンだよ
初号機を抱えてるんですね

そのシーンの13号機の中には
・ゲンドウ
・式波アスカ
・第9使徒
・オリジナルアスカ
・カヲルコピー
が取り込まれているよ
つまり魂は最大4〜5個持ってるよw
0250名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 00:26:53.53ID:???
>>244
そもそも新劇では人間以外の生物も含めて全て魂を持ってることになってる
インフィニティから解放された魂の中に人間以外も混じってる
新たに造られたアドバンスドアヤナミシリーズも、それぞれアダムスの器の贄になれるという事は魂がある
0252名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 00:34:02.04ID:???
>>249
・カヲルは死んでる
・カヲルがクローンは魂のあり方が違うので乗れないと説明
・ゲンドウがゼーレは魂のあり方を変えた存在と説明
そして予備のネブカドネザルの鍵を使ったゲンドウも魂のあり方を変えた

カヲル、綾波、式波、ゲンドウはパイロットにはなれない
(正確には13号機は動かせるが槍を持てない)

オリジナルアスカは確定なので残りは「第9使徒」か?

てかこの映像前に持ってるシーンは無いのか?
0254名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 00:36:40.45ID:???
偽カヲルに魂を設定したら
アスカを取り込むと魂が三つになるけどどう整合つけるのかね?
しかも式波アスカはエントリープラグを1個使ってるんだが
残り1個はどっちが使うんだろう?
0256名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 00:39:33.27ID:???
>>254
式波は取り込まれたんじゃなくて、2号機の胸からプラグごと引き抜かれて
13号機に噛み砕かれた
最終的にはアスカオリジナルと同化したのか、13号機のプラグで帰還してたけど
0257名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 00:41:35.02ID:kWNrTooB
4KのQ無茶こまいのな
破片かと思ってたのインフィニティーのなり損ないやん
0258名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 00:42:51.14ID:???
>>256
オリジナルアスカさんが、式波アスカを自殺から引き抜いて13号機に取り込んだんじゃないのかな

じゃないと噛み砕かれる/取り込まれる以前にDSSチョーカーで死んでる
0259名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 00:43:38.86ID:???
>>253
違う違うw
解ってる人は解ってるがシンはEOEをなぞってる
弐号機対13号機はアスカと2号機が酷い目にあって退場するシーンだよね
コピー品の偽カヲルはまんまKAWORUダミープラグ
覚醒前の御神体を仮に動かす為のプログラム
その点でも魂なんか必要ないな
0260名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 00:49:46.82ID:???
>>239
あれ2本の槍を握ってる様に見えるけど実は…
高速でグーパー繰り返して一時点では1本しか持ってない

まさに監督へ配慮するアスカの努力と優しさがにじみでる感動の映像w
0262名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 01:52:07.53ID:???
>>261
前田監督はそうは思ってないぽい

> 元々のシナリオでは2号機でアスカがビースト化して、オリジナルアスカが「迎えに来る」というシーンがありますけど、
> あそこカヲルがいるんですね。13号機の中に。2人いないと動かないという前提で。
> コピーして作られた複製カヲルがいる。不完全なカヲルがいるというのがもともとの脚本(ホン)にある
> (絵としてはアスカが全面になったけど)
0264名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 02:06:26.68ID:???
>>263
こういう順番だな。 カヲルの死亡後1人で動くかどうかは分からない

・13号機停止(槍を2本指す)
・カヲル死亡(トリガー)
・シンジ脱出(予備のトリガー) → フォース停止

ややこしいけど、操縦と槍の話両方ある

○操縦に2人いる(前田監督) → それは複製カヲルとオリジナルアスカ

○槍を2本持つ槍を2本もつには魂が2つ必要、複製体では駄目(カヲルQ発言)  → 複製体ではだめなのでは。もしくは発言じたいが嘘だった可能性
0266名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 02:29:42.46ID:???
お前ら乃木坂46より浅い考察だな

 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開記念特集 みんなで語ろう『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開記念特番

 MCに、アニメ好きフリーアナウンサーとして知られる松澤千晶、ゲストに『エヴァンゲリオン』シリーズの
 ファンである、乃木坂46の松村沙友理と賀喜遥香、『エヴァンゲリオン』公式ライターとしての
 執筆活動を手掛けるアニメ・特撮研究家の氷川竜介、さらにHISASHI(GLAY)を迎え、熱いトークを繰り広げました。

  <前編/ネタバレなし>
   https://gyao.yahoo.co.jp/episode/%E3%80%8E%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3%E5%8A%87%E5%A0%B4%E7%89%88%E3%80%8F%E5%85%AC%E9%96%8B%E8%A8%98%E5%BF%B5%E7%89%B9%E9%9B%86%E3%80%80%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%A7%E8%AA%9E%E3%82%8D%E3%81%86%E3%80%8E%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3%E5%8A%87%E5%A0%B4%E7%89%88%E3%80%8F%E5%85%AC%E9%96%8B%E8%A8%98%E5%BF%B5%E7%89%B9%E7%95%AA%EF%BC%9C%E5%89%8D%E7%B7%A8%EF%BC%8F%E3%83%8D%E3%82%BF%E3%83%90%E3%83%AC%E3%81%AA%E3%81%97%EF%BC%9E/60701db1-e715-4dbe-9ee8-2bfc06cf02d4
  <後編/ネタバレあり>
   https://gyao.yahoo.co.jp/episode/%E3%80%8E%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3%E5%8A%87%E5%A0%B4%E7%89%88%E3%80%8F%E5%85%AC%E9%96%8B%E8%A8%98%E5%BF%B5%E7%89%B9%E9%9B%86%E3%80%80%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%A7%E8%AA%9E%E3%82%8D%E3%81%86%E3%80%8E%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3%E5%8A%87%E5%A0%B4%E7%89%88%E3%80%8F%E5%85%AC%E9%96%8B%E8%A8%98%E5%BF%B5%E7%89%B9%E7%95%AA%EF%BC%9C%E5%BE%8C%E7%B7%A8%EF%BC%8F%E3%83%8D%E3%82%BF%E3%83%90%E3%83%AC%E3%81%82%E3%82%8A%EF%BC%9E/6070212f-8253-4eb1-abbd-31c34701dbc8
0268名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 02:32:24.36ID:0HQ9iZnm
>>266
びっくりするほど内容がなくて驚いたわ

マジで時間の無駄だった
0271名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 08:16:02.44ID:???
ループだか円環だか当たり前のように言うけど
全体の構造は置いといて
具体的にどの時点で戻るん
なんたらインパクトではないわけだよね
0272名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 08:18:43.91ID:???
>>270
肯定というか、そういう解釈したっていいですよ、っていう無難な話だけだよな

でも、イメージボードは言葉で明確に全ての意図が書いてるわけじゃなく、
監督がコンテにそれを採用したとしても、その元々の意図とは違う使われ方を
している可能性がある、多義的なものになっているということが分かったのは面白かった

上の動画じゃなく、舞台挨拶の方の話だけどね
0274名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 08:26:14.68ID:???
>>272
そうそう、考察の内容とかでなくて、
前から「考察なんかするなアニメから卒業しろ」っていう解釈が割と多かったようだけど、
考察自体否定してないし、
100億の話から、特にアニメから卒業しろとも言ってないなーと思った
0278名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 08:31:32.42ID:???
>>276
人間ではやるはずがない不気味さの表現として使ってるんじゃないの
単純に脳みそが飛び散っているカットよりもより不気味さがある

それ以上になにかあるかは分からないけど、あのシーンとしてはそう機能してる
0279名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 08:35:07.14ID:???
>>276
前田さんはグロいのが好きで、
グロいのをたくさん書いてたけど、あまり採用されなかったとか
採用されてたら、きっと旧作のようにトラウマシーンだらけで全年齢向けじゃなくなってたかも
0281名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 08:35:52.87ID:???
ループは妄想全開になりがちなんだけど、ループがある事自体はカヲルが明言してるのが厄介なんだよな

ループで重要なのは何がリセットされないのか、残っているのか (何も残らないならそれはループではない)

画面上で一つだけ分かるのは、「月面にはカヲルの空いている棺桶があった」ということ
月はループの対象外ということになる

ただのポエム的なイメージです、という可能性もあるが・・・
0284名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 08:45:06.44ID:???
>>283
「繰り返し」でも同じで、何かが違うから「繰り返し」になるわけね
2つ目、という時、1つ目が認識できていないと2つ目にならない

外から見えるものじゃなく、誰かの記憶だけでもいいけど
0288名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 08:52:11.66ID:???
>>271
こんな感じじゃない

一回目はテレビ版のラストみんな溶けておめでとう→人類誕生と使徒誕生からが最初からやり直す

二回目は、旧劇ラストで、アスカに気持ち悪いと言われているシンジを見かねた宇宙空間にいる初号機ユイが地球に戻ってきてゴルゴダで地球を人類&使徒誕生からやり直す

新劇は、サードインパクトでまた繰り返しになりそうだったのでカヲルが止めた
0289名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 09:06:46.80ID:???
アスカってギャグ要員?
宇宙からクラシック音楽付きのビーム受けて発狂
シンクロ率0でエヴァ動かずトウジ以下
映画では眼帯に面白い仕掛けのあるオモチャ
0290名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 09:38:12.17ID:+wsv2XHU
オッサンが適当に作った子ども向けロボアニメを真剣に考察するって恥ずかしくない?
0292名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 09:44:11.14ID:???
いまさらだが破のシーン

・アスカ:鍵のない部屋なんて信じられない (中略)
・ミサト:同じパイロット同士、同じ釜の飯を食って仲良くしないとね
(電気もつけない暗いレイの部屋が写り、薬を食べている)
・そのシーンに3人の「はい、みんなで一緒に、ごしそーさまでした!」の台詞がかぶる

「鍵のない部屋」で「仲良くしないとね」は分かるけど、
レイのカットを入れるのは、どう読めば良いんだろう
0295名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 09:55:13.25ID:???
>>294
なるほど。単純にレイが孤独→後で仲良くってなる前フリってだけかもな
序でミサトがシンジくんを少し心を開かせて、破でシンジくんがアスカ、レイの心を開かせていくという話でそれはいいんだけど

シンジもアスカも引き取ったミサトが、ひどい部屋に一人で住んでるレイをどう思ってんのかってちょっと気になった
0296名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 10:07:47.33ID:???
>>287
ループにも種類があるだろ?

時間をかけて物理的に同じことを繰り返したマトリックスのループ
世界を願望が叶うまで繰り返される仕組みに作り替え、戦い続けた仮面ライダー龍騎
神のごとき力とどうでもいい理由で特定の時空間を上書きし続けたハルヒのエンドレスエイト
まどマギはほむらが意識を過去に飛ばしてやり直す度に新たな世界が生まれていた

新劇はループ物で間違いない
ただどんな仕組みのループなのかが謎なんだよ
0299名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 10:15:32.11ID:???
庵野 「ラストカットの実写だけど、ここにも物凄いお金かけて好きな物1個入れてますので、それは気付いていただけると幸いです」

なんすか?
0300名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 10:16:55.75ID:???
あとループ物は
ループを仕掛ける者とループが発動する理由(これが満たされればループしない)
この二つが明確にあるんだよね
新劇エヴァの場合それがなんなのか
案外シンプルな理由だと思っているけど
0303名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 10:37:58.13ID:???
同じ部分の繰り返しは省略して新たに付け加えることでやり直す
そんなループもあります

例えば家から目的地に向かう最初の行動に
新たに途中で店に寄る行動を加えれば
家から途中で店に寄って目的地に向かう二回目が出来上がり

この時同一となる他の行動は繰り返されていません
こんな映画の編集作業みたく時空が切り貼りされる、改編ループもあります
0304名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 10:45:12.73ID:???
庵野のLOVEに応えるように(?)こんなCMも作られてる

83 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2021/04/11(日) 18:36:47.98 ID:???
庵野がお金をかけて最後の実写シーンに今はもう無い建物を差し込んだという太陽家具の2019年エヴァ風CM
ttps://www.youtube.com/watch?v=DqKZX0IAQmk
0309名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 11:02:44.65ID:PfWs1FzS
>>296
リトルバスターズ系だな
0310名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 11:07:14.50ID:???
ABホテルの道路はさんで反対側にレンガ色の密集してる建物群がある後ろに太陽家具のビルぽいのが建ってる

ABホテルがフレームアウトしたあたりで屋上に看板がある建物は三つだけ
画面左から
縦長の赤っぽい看板 - 四角い黄色の看板 =道路挟んで= 四角い赤色の看板

グーグルマップで確認すると
太陽家具(存在しない) - 天然温泉 =道路挟んで= パチンコ屋

太陽家具があった場所?(グーグルでは謎の店が入ってるホテルじゃないし名前は控える)
黄色の看板(字は読めなかった、四角い貯水タンクにも見える)
縦長の赤っぽい看板(字は読めなかった)
IMAXとかなら読めるんかな
0312名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 11:15:36.56ID:???
>>308
あの時に人類補完計画の書類のカットが入ったけど、ラミネートしたかのような艶のある紙だった
あれは「前のとは別ですよ」って表現なのかな?
0315名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/12(月) 11:35:47.71ID:???
>>303
ある駅から同じ型の電車を3台時間を置いて走らせたイメージでもいいかもしれません。基本的に走る場所は同じですが時や分岐により見える景色や中間駅や終点駅が異なりますよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況