X



シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について352

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0520名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 20:42:06.76ID:???
緒方はこないだの一回目の最後に「最後のセリフを自分であててないから自分だけ取り残された気分」的なぶっちゃけしてたから
また何かしらぶっ込んできそうな感じはしてる
自身のネットラジオやインタビュー記事でも歯切れの悪い回答ばかりしてるし
0521名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 20:43:21.91ID:???
ホームで綾波とカヲルが喋ってるのは捉えたがアスカがどうだったか見逃がした
アスカもいたの?
あとシンジマリと反対方向行きのホームにいたのはどういう意味なんだろ
0526354
垢版 |
2021/04/07(水) 20:57:48.24ID:???
>>356,358,363
見てきた
俺は14歳ボディに見えた
>>363の追告Aのキャプチャではジャケットのリブはパンツのちょい下辺りにあるけど、サルベージされたアスカが着ていたジャケットのリブはパンツとほぼ同じ位置にある
>>327が言っている様にはっきりした描写ではないし、コックピットに座っている状態と立っている状態での差(要は誤差の範囲)だから身体は同サイズ=14歳と判断していいと思った
あと、ついでに言うと目覚めたアスカの顔はリアル寄りで、>>184のプロモーションリールのキャプチャのものではなかったし、そもそもオレンジ色ではなかった
逆に!>>184がどの場面か見逃した!口惜しい!!
報告は以上です
0530名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 21:02:47.90ID:???
字幕版見た人の話だとシンジとマリじゃなくて男と女で
反対側のホームもキャラクター名じゃなくてゲームを持っている女性とかそんな感じだったらしいね
0532名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 21:08:15.74ID:???
強制送還されたエントリープラグ内アスカは俺は28だと思う
頭身もだけど顔の輪郭が
特に顎のラインと目の位置
駅は顔きちんと描かれてないけど
0536名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 21:12:14.25ID:???
>>530
それは怪しいらしい
少なくとも字幕では、反対側のホームのキャラの説明はない

バリアフリーのHello Movieでの情報の可能性はあるが、これは中止されてるから真偽がわからない
0543名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 21:26:23.48ID:???
綾波がLCL浸かってるのは、まあ他でもあるんだけど、
アスカのLCL浸かってるカットはどういうシーンなのか気になるな

目覚めて驚いている風だし
0551名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 21:36:15.94ID:???
空白の14年を映画化するなら

ネルフ分裂からヴィレ結成 10min
アスカの使徒化と立ち直り 5min
ミサトと加持が子供作るまで 5min
寝てるシンジと看病するサクラ 40min
ケンケンがアスカ落とすまで 60min

このくらいの感じで描いてくれ
0552名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 21:36:50.99ID:???
しかし14年間も気持ちにフタしたままクローンと判明したり使徒化を受け入れたりして兵士として戦ってたのは中々のメンタルだと思うが
0554名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 21:37:31.94ID:???
>>546-549
そういう話じゃなくて、何かのきっかけで精神的に止まってしまう人って多いよ

若干違う話だけど、鬼滅の刃の鬼たちは全員そうだな
なにかの時点で理不尽なことがあって世を恨むようになってそのまま成長しない

アスカは世を恨んでるわけじゃないが、一瞬幸せになった3号機事件前のところで止まってる
0557名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 21:38:35.86ID:???
>>553
でも前回より観たいは少なさそう
そもそも3/28の舞台あいさつも2回目以降の人が大半だったろうし
劇場で観るのはもうお腹いっぱいって人も多いだろう
0560名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 21:39:41.71ID:???
>>552
そういう経験をしてきたから大人になったって言ったんじゃないの?
逃げたりしてないし、起きたことは受け入れたし、槍でやり直しなんて考えないしって
0572名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 21:54:16.51ID:???
式波タイプは0歳で生まれるから情緒が発達するんじゃね?

綾波タイプは14歳で生まれるから情緒の発達がそこからスタートだから
0583名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 22:11:26.34ID:???
>>574
そういう側面もあるだろうけど、俺が言いたかったのはこういうこと
アスカの心は(c)で一旦開こうとするけど、(d)は(b)と同じところに戻って動いてない

(a)エヴァパイロットとしての幼年期
(b)ミサトの家に初めて止まった夜
 パペットと会話「あいつらとはちがーう。私は特別。だからこれからも一人でやるしかないのよ、アスカ」

(c)シンジの弁当食べたり、一緒に海洋研究所に行ったり、使徒に共同で戦った後、
 ・寝付けない夜、パペットではなく、シンジとのところに行って会話
 ・シンジが綾波に弁当を渡しているところを見て不機嫌に。シンジに食事を作ろうとする
 ・レイの食事会に協力して代わりに3号機に乗る。レイにお礼を言われて嬉しくなる
 ・「誰かと話すって心地良いのね」 ミサト:アスカは優しいから。この世界はあなたの知らない楽しいことで満ちてるわよ

★3号機事件・シンジ消滅。

(d)14年後のシンエヴァ
 パペットとの会話「私は一人、これまでもこれからもずーっと一人。それが当たり前だもの、アスカ」
0587名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 22:27:13.25ID:???
>>585
個人的には、あの最後の独りでいるアスカをどう捉えるかって結構、見る人の鏡だと思う
アスカも独りで頑張ってるんだから私も
頑張るの人もいるだろうし、単純にアスカかわいそう、とか色々ありそう
0588名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 22:34:10.91ID:???
個人的な意見というか願望に近い解釈ではアスカは一人だと思うね
ポストカードでもそうだったし
みやむーもボッチエンドがまだマシって言ってたし
あの恥じらう顔見てしまったらお前まだ全然シンジの事好きじゃん!!って思うんだよなあ
0595名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 22:43:56.52ID:???
>>589,590
そりゃそうだけど、現実で知り合いがホームに一人でいたってのと違う
わざわざ「電車を一人で待ってるシーン」にしてるってことなんだよね

イメージ映像(どうやって移動した?とかの整合性は無視した映像)だとしても、それは何かを表現している

アスカが幸せそうになっているイメージがどうにも作れなかったんじゃないだろうか
どこかにアスカはいますよ、という読み方でもいいのかもしれないけど
0602名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 22:48:42.72ID:???
最後の対面ホームはレイとカヲルをズームアップしちゃったから
アスカに対してモヤモヤする人が多いんだと思う
ズームアップしなければ「ああ、レイもカヲルもアスカも新しい人生が始まったんだね」となる

レイとカヲルをズームアップするならアスカも一瞬でもいいから何かリアクション見たかったよ〜
ってアスカファンは思うのかなって
0605名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 22:52:50.99ID:???
実はネオンジェネシスと神木シンジまでの
一瞬の間にすでに何十回とループしてるかも知れんぞ
ループしすぎてシンジへの記憶も薄まってるとか
0607名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 22:56:03.22ID:???
>>605
ループという名の輪廻転生がある世界って感じだもんな
幾度かの転生を経て、再びイレギュラーな存在の女と巡り会って
その瞬間に魂の記憶を思い出して、ハッとなったってのもありそうだね
0610名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 22:59:44.33ID:???
>>604
エヴァのいない世界ではアスカはエヴァ関係者と関わってたらダメでしょうな
レイとカヲルはユイとゲンドウの対比だから仲良く喋っていたんだろうし
じゃあアスカをあのホーム上でどう印象付けるように演出するかって考えると難しいよね
ケンケンと話しているってのもちょっと違うしね

でもアスカが読書してる(んだっけ?)ってのはマリの読書推奨が影響与えていたら面白い設定よね
0613名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 23:02:50.58ID:???
つまり、ラストシーンから新しい話が始まる可能性が
そんな、エヴァンゲリオン?エヴァなんてもう存在するはずがないのにってなったりする?
で、反対側のホームの奴らも記憶がよみがえってとかなんとかってなる話
0614名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 23:08:32.34ID:???
>>613
シンジのエヴァンゲリオンはあれで完全終了だね

もし第3村の世界が続いていたらという設定で新しいストーリーは作れるだろうけど
エヴァは消滅したけどネルフ残党vsヴィレのゲリラ戦や
ネルフ残党がどうにかしてまたエヴァを復活させられないか暗躍する展開とか?
0615名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 23:08:32.73ID:???
>>607
空いてないカオルの棺がまだあったからって言う所からの妄想だけどな
と言ってもシンでエヴァ無くしたから後は消化試合みたいなもんかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況