X



シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について207
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 16:10:57.72ID:???
767 名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 2021/04/03(土) 15:48:32.09 ID:???

みやむーはマリアス厨だったけど

ヒカリは勝ち組発言で

トウジ>>>>>>>>ケンスケ

が確定してるのが残酷すぎる


782 名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 2021/04/03(土) 15:50:28.71 ID:???

>>767
確かになwwwwww
これ今気づいたわ
意識してないかもしれんが内心はそう言う気持ちってことかw




ケンスケ=罰ゲームは声優の公式見解��
0004名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:10:14.33ID:w4O6Qa4g
更に洗練され新しくなっているのかと思いきや、1995年より価値観が古臭くなっている
鬱は甘えではないし、アスペ男性の救いも誰かと番う事だけではありません。
キャラクターも誰も魅力的ではないし、とってつけたような古臭い台詞。薄っぺらい根性論にはうんざり。誰にも魂が無い。
前半2時間はとにかく飽きる
CGもダサい
何の為につくったのか…
完全に時が止まっている、いまだに90年代に生きているオッサン達の為の映画かな…
これで満足してるオタク、舐められてますよ
0006名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:12:23.69ID:???
震災にショックを受けて、Qをやっちゃった。今回は後始末の話。
でも、本人の病気は治ってない。
天才に代表と監督と脚本をさせるから、誰も意見出来なくなってゴミしかできず、
それが苦しいから病気になる。そこを変えないと繰り返しだね。

今回は、そういう病人が「こういう感じで治ったらいいなー」って夢を見ながら作った映画。
その割にシンジくんが放置されてるのは、
自己の投影先が「そっくりさん」になってしまってるから。

もはや初老だから男子中学生のリビドーは無いし、
自己投影できない。
だから、無垢で可愛くて、いつも黒い服を着てて、すぐ死んじゃう娘に気持ちが向いてる。
シンジくんの気持ちは分からないから、
放置したり虐待したり。シンジくんに死んでほしかったのかな?

その娘が消えたあとは何も無い。
自分が死んだ後の話だから、どうでもよくなっている。
適当に2次創作を見ながらハッピーエンドを作ったのか? あるいは他人に書いてもらったのかもしれない。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0007名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:12:24.28ID:???
>>4
庵野どころかカラーのスタッフも
がむばったんだから
とりあえず観て!金払って!!リピートもして!!!
だからね
舐めてんじゃねえっつの
0008名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:18:22.53ID:???
>>7
一旦見てから駄作だって言ってる我々は許されるよね?
ちゃんとゴミの処分量払って見たんだから



奴は、とんでもない物
を盗んで行きました

我々の25年間と
私の4200円です。

   へ ̄ ̄ ̄\
  (  _ノ⌒ヽ
  |     |
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|_
/ ̄ヽ_____ノ )
\________/
 |ヽ|(_Oヽ イO_)リ
 |6|| ⌒  |⌒<|
 |ヒ|ミ   _) <|
 ヽ|ミ ___ |
  ヒ  ー ◇ノ
  | ヽ__ノ_ノ_
__/∧____/ ヽ_
―/|/~\  /  |_
∠ L_∧/ __|
〈 / |/  \
0009名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:19:00.74ID:???
庵野って恵まれてるよな
いくらムチャクチャやっても手を差し伸べる人いんだもん
そりゃシンジに「なんでみんな優しいんだよ!!!」とか言わせちゃうよな
0010名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:19:07.53ID:???
監督がエヴァに似せてシンエヴァを作る。これが真の目的かね?
監督はエヴァの中でしか生きられませんから。
でもエヴァは無限に生きていられます。
ファンの心と共に。
たとえ50億年経って、この地球も、月も、太陽すらなくしても残りますわ。
0012名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:20:22.68ID:???
エヴァシリーズはTVも映画もマンガもすべて見ています。
映画版がTVのロードショーで放映される時も見ていました。
Qの時点で、なぜ伏線が殆んど無く、こんなに急展開するの?って思って
いましたが、それでもIは期待していました。
アスカもレイも最後には脇役扱い?
あの終焉はちょっと無いんじゃない?
エヴァ初号機がようやく動いたと思ったら、シンジとゲンゾウの親子ケンカ?
すっごく理屈っぽい流れが続き、正直まだ続くのこの流れ?って感じで、すごく上映時間が長く感じ、物語に入り込めませんでした。
マリは新キャラなのに、なぜ最後はあぁなるの?
あちこち???なストーリーになっていて、楽しめませんでした。
ガッカリです。
0013名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:21:26.67ID:???
>>9
現実の庵野は金を生むし雇用主でもあるから皆優しくしてくれるのは分かるが
シンジは何で周りが優しくしてくれるのかいまいち説得力がない
0014名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:21:42.61ID:???
シンのエンドロール中(えっこれで終わり?!いやまだなんかあるよねオチひっくり返すようなやつありますよねなんだこれ意味わかんねえんだけどは??????)

「  終   劇   」


(……なんぞこれ…)
0016名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:23:12.93ID:???
最後のシーンもチルドレン集合してエヴァの無い世界は幸せなんだ!とか
世界の復興シーンを流すみたいな終わりだったら
こんな気持ちにはならなかった気がする。

なんで全然絡みのなかったマリが突然メインヒロインに昇格するんだ…
しかも都合良く歳とらないし。
ゲンドウの一人語りのシーンにいたし、ゲンドウユイに歳近いはずですよね?

最後の最後でシンジ君の声も変わってしまって大変残念ですが
アノ下品なセリフは緒方さんに言わせなくてよかった所は評価出来ます。

キャラ萌えオタクが気持ち悪いなって思われそうですが、
この映画で少なからず私は失望と絶望を味わいました。

意味がわかってからはポスターすら見たくないです。
0021名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:26:02.70ID:???
最期の「今までの全部なかったことにして」みたいな終わり方はなんなんだ!?
日本のアニメでよくありがちな手法だが、まさかエヴァがそれ使うとは…。
長いだけ。暇つぶしにどうぞ。。
0022名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:27:06.20ID:???
若干スレチだけどさ、富野の歌詞とか見ると、もうかなりジジイなのに感性が若くて
庵野より遥かに世界や人間や視聴者に寄り添って、理解しようとしてる気がする
イデオンのコスモスに君とから、GレコのGの閃光の歌詞とか若者も分かりやすく共感できるんじゃないか
Gレコ自体は不評気味?だが…
富野信者ってわけじゃないし、禿げてて小説は下手くそらしいけど、庵野よりはずっとマシだと思った
0024名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:27:15.49ID:???
旧は周りは急かすばかりで待ってくれず
自分で自分を奮い立たせるしかないからガチのボッチには響くのであって
スローペースに合わせてくれて選択肢まで与えてくれる理解者がいるような新劇は響かない
おそらく旧を作った時と新を作り始めたときで庵野の鬱に対する姿勢が変わってるんじゃないかな
0026名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:28:00.70ID:2miEh0c2
25年、25年言うけど待ってたか?
みんな他のアニメとかで盛り上がってたと思うんだが
0027名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:28:35.46ID:???
造語とか考察とかどうでもよくて、映画として駄作。

話の破綻ぶりと、造語・背景などの情報量で押し切ろうとして押し切れない残念さが目立つ内容でした。
(そもそも、そのやり方も古いなあという印象を拭えないですが。。。)

途中から苦笑の連続で、
スクリーンを冷めた目で見る自分に気づく始末。
観終わっての感想は、
まあ庵野監督的にはこれで供養できたんだろうしよかったね、位しか思いつかず。

思いついたままに広げた風呂敷を自らたためない人は、
監督やっちゃいけないですわ。
0028名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:29:33.10ID:???
自己満足
それでいいと思う。
ただ、今回は自己満足だけのストーリーに陶酔も称賛もできない。

ごめんなさい。良いエンディング作るの無理でした。で、終わったほうがスッキリした気がします。

年とったからなのか、不快さしか残らなかった。
低評価のレビューの方が役立ち度の数が
圧倒的に多いのが答えなように思う。
0030名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:30:12.71ID:???
何もかも雑に作りすぎだと思いました。
悟りを開いたシンジが意味不明すぎますし、
ゲンドウはちょっと対話しただけで納得ですか。
これまでの物語はなんだったのかと呆れるだけです。
絶賛されるような要素は何もないと感じましたね。
0032名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:31:00.55ID:???
ストーリー有る様で全く無く、
結局何を観せたかったのかが全く解らない。

まあ父親と息子の壮大な相克・・・ってのは解ったが、
金を貰ってまで観せるだけの中身が有るかと言えば・・・無い!

庵野秀明氏の壮大なるマスターベーションでしか無かった。
無料チケットで観たが時間の無駄でしか無かった。
0033名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:31:51.12ID:2miEh0c2
創作のレイ、アスカ、カヲルから逃げ
現実のマリ=モヨコに逃げた人
0035名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:32:19.33ID:???
>>26
序→破と破→Qの間は楽しみに待ってたけど、Q→シンは時間が経ちすぎて
シン公開決定の知らせを見たとき「え?まだ終わってなかったの?」と思った
0036名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:32:30.87ID:???
戦艦が撃たれても撃たれても無傷な辺りからどんどん(なんか、微妙…)って思ってきて、槍作るゾイ!→特攻→CGバトル→団地→おっぱい!で死んだ
順番はうろ覚え
0038名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:32:41.96ID:j/XeYnUo
今日も予告上げてて草
0039名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:33:26.46ID:???
>>13
昔から周りは庵野に優しかったんやで

ナディアで1話分まるまる作り直してって頼んで断られたら、チクショーチクショー言いながら泣きながらロッカーに頭突きして、
それを見たスタッフはしょうがないな泣く庵野には勝てんってことで作り直したとか言うエピソードあるし

寧ろ旧劇のときと違って自分は周りに恵まれてるということに今更気づいたという成長説…
0040名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:33:45.94ID:???
恐らく妄想上の感覚
シンジ「みんな優しくしてくれる、僕は虐められていた」
現実
アスカ「我儘言ったらみんな離れた、版権あるから優しい」
0043名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:34:34.63ID:n3JM0E3W
>>39
このエピソード死ぬ程好き。庵野ってガチでパワー系だよな
0044名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:34:54.86ID:???
TVアニメ、旧劇場版をリアルタイムで観てきたファンです。

結論から言うとエンタメとしては評価に値しません。
終わり良ければ全て良しと言いますが、
最後にこれとは。。観終わって悲しくなりました。
個人的に評価1を付けざるを得なかった点を箇条書きで挙げます。

 ・心躍らない戦闘シーン
 ・惹かれない音楽
 ・1時間に及ぶジブリ風第3村
 ・一部のショボい背景やCG映像
 ・ゲンドウ対峙後の急な作り物アピール
 ・結局は「Air/まごころを君に」の劣化版焼き直し

エンタメ宣言して新たに劇場版を公開してから13年経って、
結末がバッドエンドを改変しただけの旧劇場版とは
心底失望しました。

気持ち悪さで低評価の旧劇場版ですが、
少なくとも2号機対量産機の戦闘とか、人間の恐ろしさなど心に響く場面もあり、
その点ではシンエヴァは旧劇場版にも及びません。
0047名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:37:48.03ID:???
幸〇の〇学の映画と同様に庵野信者だけが満足して褒めちぎる
一種の宗教じみた映画。

中身スカスカで庵野らしくあちこちの映画からパクってきた演出や
小ネタが満載でいつもと同じ全くオリジナリティのかけらもない。

観るだけ無駄
0052名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:40:20.36ID:???
テレビアニメ版が出た後の摩砂雪とか貞本とか集まった座談会インタビューで話してた事と
プロフェッショナルでの内容がまんま一緒で
まるで変わってなかったんだとこっち側にきてしまった
0053名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:41:16.44ID:2miEh0c2
庵野を100億にする方法?
簡単だよ、工作員に只券配って時給出せば余裕でしょ
0058名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:43:48.25ID:???
>>52
プロフェッショナル見てた業界人はライダー後カラーと取引したくないだろうな
今までは知る人ぞ知るまたやってるよで済んだことでも多くの人に知られてしまった
0061名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:45:02.53ID:???
オタク集団ガイナックスに特撮マニアが入ってもそらあれるだけだろうて
声優への恋愛的アプローチのためだけの萌えキャラだとかひどすぎるアニメだった
0070名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:48:58.45ID:???
>>58
つーか、あれ見て庵野とまた仕事やりたいやつっていないだろw
ライダー関係者もさすがにドン引きしただろ
シンマン関係者はもうわかってて縁切ろうとしたんだろうし

庵野っていう名前を出せば、なんか企画通りやすくなるみたいだけど、庵野なんかブランド化して金出すやつらが悪いよ
0071名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:49:36.05ID:???
>>59
皆で徹夜で頑張ったんやで

https://www.excite.co.jp/news/article-amp/Real_Live_32721/
そして庵野が特にキレたと言われるのが、アニメの美術スタッフを外注した時である。当時、ガイナックスには、美術監督がいたものの、スケジュールの都合で外注することに。
だが結果的に、相手の仕事が不本意なレベルだったため、改めて別のスタッフに頼むこととなった。しかしすでに予算は尽きており、美術監督に頭を下げて頼むも「時間がないし、やってられないよ」との返答だったという。
するとその直後、庵野が驚くべき行動に出たと、『エヴァ』等でキャラクターデザインを務めた貞本義行は、以下のように語っている。

「(美監から時間がないと言われた後、庵野は)しばらく下を向いてて、ブルブルブルって全身が震え出す。で、いきなりそのへんの本棚に、頭をガーン、ガーンとぶつけ出して。
涙をボロボロ流しながら『チクショーッ!チクショーッ!』っとか言い始めて。それで皆が徹夜で直すっていうような状態ですよ」
0074名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:50:33.81ID:2miEh0c2
>>69
それだ!
0075名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:52:25.59ID:???
>>66
まあ、おめでとうエンドの後、30秒でいいから丸坊主実写シーンあってもよかったからな

「すいません。間に合いませんでした!」って
おめでとう以上に伝説にはなったと思う
0077名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:54:34.80ID:???
メンタルブレイクせずにeoe作ってたら貞版みたいに無難に終わらせたかな?でもそれじゃこんなに有名になってないか。難しいな。
0079名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:56:20.49ID:???
>>72
ウルトラマン次第だろ
実写邦画で80億は無視できないよ
奇をてらう手法だから連発すれば数字落ちるけど
最近のエンタメ業界的には柳の下にドジョウが
2〜3匹居ると考えてると思う
0080名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:56:33.47ID:???
>>58
プロフェッショナル見てあの座談会インタビューの内容は事実だった上に当時と今も何も変わってないし
当時を振り返って二回飛び降りしようとした?話をドヤっと話してて笑うしかなかった
ガイナから飛び降りても骨折する程度だよって貞本言ってたから
エヴァ好きに「大人になれ、現実を見ろ」ってブーメラン過ぎてさぁ…
0081名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:56:35.00ID:???
>>77
話題、有名になったのはTV版であってEOEじゃないと思う
寧ろEOEはポカーン過ぎて、過熱気味だったブームを一気に収束させてしまったと思う
0082名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:56:57.52ID:2miEh0c2
庵野1人じゃ無理
プロジェクトエヴァみたいに旧tvスタッフ集合すればワンチャン?
0084名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:58:23.52ID:???
Qで自分は観客として招かれていないと感じた一般映画ファンは
シンも行く必要ないでしょう
不特定多数の映画ファンからお金をもらって
一本のプロフェッショナルな作品を提供する興行映画としての
責任はQ同様放棄されています

庵野監督のエヴァで育まれた庵野エヴァ中学校の卒業式が
何かの事情で当時行われず
数十年ぶりにようやく開催できたという
身内だけのイベントですね

卒業式であり同窓会でありお葬式でもあるから
そりゃ当該学校の生徒にとっては万感の思いが去来し
涙も出るわ☆☆☆☆☆もはずむわという現象です

卒業生以外が行く行事ではないです
0085名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:58:35.42ID:???
おめでとうは銀魂や勇者ヨシヒコがパロって
元ネタを詳しく知らない人もそんな終わり方をしたアニメがあるらしい程度には
世間に浸透したもんな
0086名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:59:02.53ID:???
結局、テレビ25話26話、劇場版の劣化焼き直しでしかなかった。
しかも、序・破で期待を持たせて、
Qで放り投げられて、
その回収くらいはしてくれると思ったが、それも適当。

精神世界に持っていけば、何でも説明不足で済むと思うなよ。
0088名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:00:35.92ID:???
最強の中二病作品ですね。

まあ庵野さんは原画マンとしては優秀でも
脚本書く才能はない人なので、
もう収集つか無くなって、
彼の才能だとこうする以外に無かったんでしょう。

最後が少しでも上手くまとめられてたらエヴァは名作になったと思いますけど、
また意味不明なごまかしで終わってしまったので、
結局駄作の何物でもなかったですね。

何故評価の低いレビューに「役に立った」が付いていて、
高評価のレビューにはほとんど役に立ったがついてないのか、
良く意味を考えて下さい。
0089名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:00:40.47ID:n3JM0E3W
>>59
普通の人だったら諦めるけど庵野は職人だから納得いかず発狂して最後は皆で徹夜して仕上げたってのがなんかクラフトマンシップを感じさせるよな
聞いた話だと庵野の金と聞いたぞ
0090名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:01:29.89ID:???
>>77
TV版の大失態で話題性はじゅうぶんだったから、EOEは普通に大団円でもよかったんじゃないの
実際それを期待して、客は見に来たんだし

悪性厨二病を発祥していた庵野は、なによりも「普通」になることが一番怖かったんだろう

まあ、EOEもなんか、人間のネガティブシンキングの具現体みたいな、意識をヴィジュアル化したスタンドみたいな使徒をエヴァで倒すラストでよかったと思う
別に敵がよくわかんない正体不明な物体でもいいけど、ロボットアニメなんだから、変な自問自答じゃなくって、ロボットアクションでその敵を倒さなきゃダメだよ
イメージ戦闘でいいんだよ
0093名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:03:10.55ID:???
【最後に】
所信表明にあった「誰もが楽しめるエンターテイメント映像」は
どこにいったのでしょうか?
今までの伏線はシンでも回収されず、新たなワードを出してそれも説明なく、
「後は適当に調べて」感が半端無いです。
総じて「これじゃない」というのが感想です。

・・・私が旧劇にとらわれすぎなんでしょうか?
0095名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:03:41.63ID:n3JM0E3W
庵野は職人だからな
納得いくものが出来るまでは延期しまくるぞ
0100名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:06:40.96ID:???
戦闘がPS3のCGレベル

テンポはダラダラ。田舎暮らし全部いらない。
シンジとゲンドウの対話もゲンドウがなんか一人でぶつぶつ言って一人で納得しておしまい。

庵野監督は人間ドラマ作るの本当に下手糞ですなぁ。
んで唐突にアスカとケンスケがくっつく。
そんなんやるならちゃんとフラグ建てとけよ。思いつきと嫌がらせにしか感じない。
あとマリが全てにおいていらない。こいつ結局なんなんだ?
美味しい所だけ持ってってよくわからん存在。

庵野がこいつにんほ〜たまんねぇwと思ってるのは判る。

残念ながらこれが庵野秀明という監督の実力。
物語も台詞も動画も演出も低レベル。
TV版エヴァの偶然のヒットの貯金で持て囃されていただけ。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0103名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:09:05.29ID:???
山下はクレーディトを出さないとネルフ対ヴィレ+第3村の2極構造で物語が狭くなるっていうけどそんな組織出したって狭いままだからw
最初のいるのか?という感想で正解だったんだよw
庵野に関わってるとスタッフも感覚ズレていくんかなあ
0104名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:09:54.67ID:???
アニメ趣味の大衆化によって
新劇場版をかじった程度のライト層も多いと思います。

そういった人たちにとっては
ジブリ制作のロボットアニメ風味の君の名はって感じで
ウケがいいのかと思います。

総評して、
史上最悪のエヴァンゲリオンでした。
正直見ない方がマシでした。

無駄に長い村パートと、25年間何してたんだろうと思わせる劣化した
補完計画の作画のせいで
もう1回だけ、という気分にもなりません。

ただ、エヴァとさよならするという趣旨だけは守られていました。
もうこの作品について考えることはないと思います。

ありがとうございました。
0105名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:10:06.07ID:n3JM0E3W
庵野は職人だからな。普通の人とはズレがあるのは仕方ない
0108名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:12:08.20ID:???
>>103
そもそも敵も味方も日本人しかいない時点で狭いからなw
日本舞台で使徒と戦ってた時はそれで良いけど、インパクトで世界規模の話になってるのに日本人オンリーは笑う
0109名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:12:09.10ID:n3JM0E3W
>>107
庵野に殴られるとかめっちゃ怖そう
0110名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:12:43.09ID:n3JM0E3W
>>108
庵野「ヤマトのオマージュだから」
0112名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:12:57.52ID:???
初日の初回に観ました。一晩明けて。

本作の評価ですが、

円環する物語、
旧作や描かれていない物語を含めたすべての終着点としては、
マイナス満点としたいです。

これは、ここまでの物語を全く受けていないからです。
新劇場版内の前三作の内容さえ殆ど受けていない。

本作内でテキトーに理屈をポンポンでっちあげて無理矢理終わらせただけ。
その中で邪魔な要素、
すなわちまさにその円環してきた物語すべてを切り捨て意味の無いものとしました。

なので、マイナス満点をつけるしかない。


>>>初日の初回に観ました。一晩明けて。  はははああああああああああああははははははwwwwwwwwwwwwwww
0115名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:15:01.29ID:???
※追記 NHK”プロフェッショナル仕事の流儀”を視聴しての感想
まず一言。

「まあそりゃあーなるよね」これに尽きるかなと。

画コンテも作らず、
膨大なカットをダラダラ撮ってきてあーでもないこーでもない。
部下が3か月かけた成果物を
全廃棄して自分でやり始める。

何か明確なビジョンがあったわけでもないのに。

等々、庵野総監督の気分に振り回されひたすら右往左往した結果、
時間切れ突貫作業で無理矢理完成。
その結果がこの映画というのはとても腑に落ちるものでした。

映画本編よりもずっと中身の濃かった制作現場のドキュメンタリー。
見どころは沢山ありましたが、
特に印象深かったのは、終盤に鶴巻監督がDパートの脚本について
「何をしようとしているのかわからない」と庵野総監督に直接突きつけた場面です。

どこかの場面のここが、とかではない、
面白い面白くないでもない、
脚本そのものの意味がわからないと。

あの時点であの事態、そしてあの雰囲気。「まあそりゃあーなるよね」。
0120名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:18:21.80ID:???
TVから映画全部見てますけど、ハッキリ言ってTVも映画も映像だけ…

エヴァ自体がケーブル引っ張って歩く巨大ロボットが出てきたらオモロイよね、
とかウルトラセブンとかに出て来る怪しい宇宙人みたいな
意味不明な存在だったら謎が謎呼んで面白いじゃん!というように
ビジュアル先行の企画だったから
ストーリーなんて意味が無いのです。

TVシリーズで謎つぎ込み過ぎて大風呂敷を広げ過ぎた結果、
庵野秀明がスタジオで精神的に追い込まれてロッカーをぶん殴ってひねり出したのが、
父と子の確執やヤマアラシ症候群といった心理学の領域。

でもこれがさらに庵野秀明を追い込む結果になり、
TVの最終回はグループセラピー状態で自己肯定して無理矢理エンド。
このなんじゃコリャ?が迷作として爆発的ブームを引き起こし、情報番組で精神科医がコメンテーターとして解説する始末。

で、映画も描き方は違えども結局同じ。
今回も会話中に場所が目まぐるしく変化するけど説明は無し、
途中で鉛筆書きの動画が出て来るところを見ると映画の外の世界、
庵野秀明自身の頭の中の世界ですよ、というオチなのかもしれないw


パンフにストーリーに関する監督記述がなく、
映像的挑戦しか語られていないのはそういう事なんだと思います。
0122名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:19:39.20ID:???
中盤までは良作なのがタチ悪いなと思うwそれ以降は????な展開になって破綻するの何回繰り返してンのよwそれでも昔は量産機戦とか光るシーンがあっだけども、演出力ももう枯れててシンみたいな凡作になっちゃう。
0128名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:23:54.11ID:???
>>116
みんなが戻ってきても、街も生活インフラも全部ぶっ壊れてるからなw
Qみたいに、シンジはみんなからボコられるよw

EOEはシンジにとってはハッピーエンドかもしれないけど、他の人類からしたら大迷惑だよ
石器時代からやり直しじゃん
0129名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:24:12.72ID:???
4)一番見ていてしんどかったのは、

  安野モヨコさんの要素を入れすぎていると感じたことです。

オープニングクレジットから名前を出し、
作中も彼女の代表作まんが(敢えてタイトルは書きません)の
絵と題名をそのまま絵本として登場させ、
登場人物に読ませましたし、
アスカの持っている人形もモヨコさんのキャラそのままですよね。

前述のピンクの髪の新キャラも、
モヨコさん特有のオーバーリップのメイクから、
彼女のキャラデザだと一目でわかりました。

つまり、今までのエヴァのデザインや画風とまったく馴染んでいない、
奥さんの作風をそのままポンとエヴァの中に置いたのが、
とても違和感があり、

最後まで気持ち悪いと思いました。


ぶぶぶぶぶwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0130名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:24:31.31ID:YMTqWoa6
もう庵野はエヴァ卒業したんや
0133名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:25:43.14ID:???
>>125
まあ、ただのキャラ萌え厨だからな
キャラ萌えを隠すために、考察がー、設定がーと言ってるに過ぎない
アスカやレイ、カヲルでしこることだけを考えてる
0134名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:25:58.76ID:???
中盤までの盛り上げは若かったり勢いがあれば
できる人は多いだろう
でも何も考えてなくノープランノーアイディアだと
空中分解するよな
きれいに着地するって調子に乗って展開するよりしんどいし技量がいるよな
0135名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:26:11.10ID:???
最悪なのは、

 マリという形でモヨコさんを登場させたことです。

巨乳でイイ女かどうかは存じませんが、
モヨコさんから庵野監督にアプローチした話は有名ですし、
漫画家としての稼ぎも大きいので、
庵野監督からすれば生活の面倒を見る必要もないし、
メンタルも自分より安定しており、
さらに向こうから好きになってくれたという棚ぼたラッキーのような存在だと思います。

マリとシンジもそうですよね。

5)エンディングクレジットでも、
安野モヨコさんを2回は出してましたし、
さらにカラーという監督の会社名を10回ぐらい記載していてうんざりしました。

普通、オープニングで出した方はエンディングでは載せませんし、
エンディングで同じ人や法人を連呼するのは、
意図を感じて見苦しいです。

いっそ、シングルクレジットにして役割をすべて書いた方がスマートではないでしょうか?
0138名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:27:56.72ID:???
>>22
富野は、歪んでてハゲててSM趣味で素直じゃなくてヘンなところもあるけど、
基本はヒューマニスト

ただのアングル変態な庵野とは違う
0139名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:28:54.79ID:???
>>134
まあ、解決編を書かなくていいんなら、いくらでも面白いミステリーは書けるしなw
密室殺人でも遠隔殺人でも、不可能犯罪やり放題だし
0141名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:29:54.64ID:???
A監督にとっての懐かしいもののオマージュが多い

単に私の知識不足もありますが、
色んなオマージュ元を知らずに見ると、
全体が古臭い感じに思えたんですね。
戦艦バトルなとことか。

後から、
これはヤマトのオマージュだとか、
ナディアのオマージュだとか、
ウルトラマンなんだなとか判明しはしましたが、

 「でもかと言って、まず映画を見たその瞬間の感想が『なんでこんな古臭いの?』では駄目なのでは……」

という思いです。
むしろ何もオマージュしなくていいから、
カッコ良いものが見たかった。

カラーリングも何となく以前の方がスポーツブランドっぽくてカッコ良かった気が……。
0143名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:30:15.55ID:???
本当にもったいない作品。初号機2号機はやっぱりかっこいいし、メインキャラ達もなんだかんだいって良キャラ揃いなのに。肝心のシナリオが駄目すぎる。普通に作ればめっちゃ面白いの作れるだろw
0144名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:30:23.40ID:???
20代の時にQとGレコ見たけど新鮮味あったのは後者だった
誰かさんと違って、富野のが若者に向けて作るのは上手いんじゃない?
0148名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:32:13.48ID:???
今作の、
シンジが何を悩み何を考え、
どうやって大人に辿りついたのかという内面を全く描かず、

   ひたすら黙って黙って突然大人になるという「逃げ」は構成として卑怯であり怠慢だとハッキリ言い切れる。




鋭い
0149名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:33:03.07ID:???
>>139
ひぐらしの竜騎士がうみねこでそれやって失敗したけどひぐらし業で復活したので庵野化はしなくて良かった
あとうみねこも漫画版は高評価というw
0151名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:33:45.58ID:???
>>142>>146
まあ、だからキャラ萌え厨がぶちきれてるんだろw

評価の高い破だって、LRSの聖典みたいなもんだから神格化されてるだけで、それ以外からしたら普通の熱血ロボットアニメだし
0152名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:34:46.12ID:???
何だか酷く但書が多い印象でした。

「これ、虚構ですよ!」的な。


   ……知ってるよ?


知ってて現実世界で働いた金払って、
娯楽の為に今時沢山ある選択肢の中から
この映画を見る事を選んで座ってるのだから。

そんな人が大多数だと思うけど、違うの?
そんなに注意書きしなくても…と思ってしまった。


だははははははwwwwwwwwwwwwwww
0153名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:34:58.74ID:???
今日二回目見てきた
何やらインパクトの時の綾波のCGは本当に酷い
顔も酷いけど体だけの奴とかもポプテピピックみたいなシュールさだ
ヤバいクスリをきめながら作ったのかというくらい見ていられない仕上がりだと思う
0155名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:36:12.96ID:???
>>149
竜騎士はミステリー小説をよく知らなかったみたいだからな
ノックスの十戒を知らなかったから、双子トリックとか未知の病気とか使いまくった

ただミステリーって宣伝すると売れるから使っただけみたい
0160名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:38:49.52ID:???
多分既に出てると思うけど
つばめ(委員長とトウジの娘)と接したのは黒波なのに
なんでぽか波が抱きしめてる気持ち悪い人形に
「つばめ」って書いてあるの?
なんか話が破綻してるよね?
0166名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:41:33.68ID:???
庵野はエンタメの自信がないから、奇に走るんだよ
エンタメの自信があったら、ちゃんと王道エンタメしてるって
何度やっても自分は昭和特撮のパロディしかできない

ナディアは子供向けだし、NHKでオタアニメをやったというある意味、TVアニメ史的な意義もあったけど、目新しさがあるかといったら微妙だった
貞本キャラを世に知らしめた功績はでかいけど、あくまで子供向けアニメにしてはよくできてたっていうレベルだろ

サルマンでも言ってただろ、「芸術だと口走ったのは、自信をなくしていたからだ」って
0170名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:43:19.64ID:???
いまどき素人のssでもあんなデウスナンチャラなキャラいないよな。破でシンジ君の背中押すのは加治さんでいいし、本当にいらなかった。
0173名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:44:40.95ID:???
モヨコってメルマガでは私とマリを
同一視しないで!って言ってるけど作中に自分のとっくに連載終わったシュガシュガルーンとか
おチビさんを無理矢理ねじ込んでる事どう思ってるのかなぁ?マリ=モヨコやめてってんならエヴァの作品と自分は別!って意識があるならモヨコ作品をエヴァの世界に入れる事を恥ずべき事として旦那に注意してやめてもらうとかしなかったのかな〜?コレを是とするならマリ=モヨコは嬉しいって感じないと筋が通らないと思う。

せめてあのシーンならカラーオリジナルアニメの「龍の歯医者」ポスターでもいいじゃん。
なんで奥さんの作品をねじ込むのか?
それが庵野の愛なのか、理解できないわ。
0176名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:45:12.49ID:???
映画としては評価できません 25年楽しんだので星5です って言う人も脳が破壊されてるよね。

ちゃんと面白くない。つまらなかった。金返せ。作り直せって言わないと
0178名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:46:09.09ID:???
>>171
あんな背景も性格もいまいち掴めないのってマリファンも嫌ではない? もっと掘り下げたらもっと面白くなるかもしれないのに
もったいなくない?
0181名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:47:39.49ID:???
>>175
それは人による
俺はマリはキャラとして可愛けりゃ良くて、下手に深い掘り下げはないならないでも良かったと思ってる
ラストも勝手に惚れたのはシンジだし
読書好きだとわかっただけでもまあ許せる
0184名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:47:53.37ID:???
>>98
ダスカはあかんて
シンジは過剰に甘やかしても辛く当たってもグダる
そこのところ綾波はおかんDNAのなせる技か絶妙に上手い、サクラもなんか結構いけそう
マリはカヲルなんかと同じで甘やかしすぎてダメなんちゃうかな
0189名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:50:19.63ID:???
>>178
むしろ人間描写の深さは特別求めてないし、ある意味天真爛漫なキャラクターと割りきってるね
勿論素性がもっと明かされるならそれも見たいけど、大枠設定はわかるし
0191名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:50:59.64ID:???
>>182
樋口

総監督を務めた庵野秀明は、仕事の都合で欠席だったため、代わりに監督・特技監督の樋口真嗣が登壇。「思えばこの映画が始まったときから、全てのスタッフ・キャストにものすごい無理難題をふっかけ、みんな苦しんで今日があるわけです。今日ここで私がしゃべらなくてはならない無茶振りに、困惑しています」と、総監督・庵野への恨み節を冗談交じりに語った。
0194名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:53:39.52ID:???
>>191
そうだったんだ

シンゴジこそ商業的には大ゴケすべきだったな
マニアに評価されるていどで
シンゴジのヒット(まあ、キメツみたいな宣伝効果のほうがでかいだろうけど)は、庵野を調子の乗らせたわ

「災害対策のシミュレーション動画で、映画として成立してないでしょ。早口で字幕ないとなにいってるのかわからないし」ぐらいが妥当な評価だったな
0195名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:53:53.55ID:???
アニオタって、かなりどうでもいいスピンオフや版権ものクソゲーの類には、
慣れてるはずなのにそれでも酷すぎて受け付けられないって、
どんだけクソな映画だよと思う
0196名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:54:32.74ID:???
回想でシンジのことよろしくねみたいなことユイに言われるシーン入れればちょっと違ってきたかな。その程度じゃ駄目か。
0200名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:56:06.22ID:???
>>193
それはちょっと違うな
もうそこは諦めて可愛さだけを味わう方向にシフトしたし、マリスレも大体そんな感じ
理想のカップリングではないが、ヒロインなのは事実だから楽しまなきゃ損だと
作品としては評価してないってのはそれ込みよ
0204名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:57:28.51ID:???
>>148
この指摘はシンジが「正常な精神を保ちつつ大人になった」なら、まったくもって正しい
ただ前スレでも書いたけど、ギリギリだったシンジの精神が、黒波パシャリでついに崩壊したと考えると
いきなり人格が変化する流れも「完全に発狂してしまった」というホラーとしてある程度リアリティがある
実際、そこからは全体的に頭おかしい演出が連続しだして怖いし
0205名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:58:33.48ID:???
お前らまだ考察とかやってるの?
もうアスカとかレイとかどうでも良くね?
明らかに庵野ちゃんがマンとライダー作れる事になった結果エヴァにかけるモチベと時間が無くなって無理やり作ったわけじゃん
考察とか時間の無駄だろ
0208名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:00:35.95ID:???
>>108
>>日本舞台で使徒と戦ってた時はそれで良いけど、インパクトで世界規模の話になってるのに日本人オンリーは笑う

海外ではどう反応されるんだろな。
農村パートとか、ポカーンになりそう。

Qの時はヴィレを無理やりいろんな人種っぽい見た目にして、多国籍感を出そうとしてたが
(名前は和風だけども)
0209名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:00:47.99ID:???
大型アニメだと、
シンエヴァの映画レビューサイトでの評価ポイントはだいたい

 君の名は
 千と千尋
 銀河鉄道999

をわずかに上回るといったところだな
この上にあるのは、ラピュタ、トトロ、ナウシカみたいな伝説的な超名作だけ


ちなみに、

 この世間の片隅に
 パプリカ
 宇宙戦艦ヤマト

の点数はシンエヴァより1ランク低いwwwwwwwwwwwww
0212名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:02:57.53ID:???
>>206
いやそこじゃないよ
序盤と後半普通に活躍し、最後はリアルな大人として出てきてくれたのが良いってこと
シンジとくっついたことには大半のマリファンは多分感動はしてない
後は、下手にマリというキャラがシンジに惚れるより、メタ記号としてラストに現れたならまだ微笑ましいし
0213名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:03:52.73ID:Z51KNF/L
特典つけられないのかな。
やっぱ赤字なのかね?
金のかからないテコ入ればかりしている気がする
0216名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:05:30.56ID:???
         、、、、、、、       /
     、ゞヽヽヽヽヽヽヽヽヽソ,   / ,  /
    ヽ::::; ''"’’’’’’ー リノノ,    /  /
  ミミ::::’          ヾ彡    ' /
  三::彡               ';三   ─
 三:::::,                   }三  ─ ̄
  ;:::::'    ...;;;;;;::...    .;;;,,;::., ミ  \
  ;:::;' _ -ーニ==-、_,. -===、  \ \
  ';_:√r- 、(   へ // ヽ{ へ  ノノ  \
  |rーヾ;   ` ー=ー'   ;`==´<    \
  { 9:         , '(   _ヽ    _)
  ヽ  ヽ      イ    ̄"~ `, ,´/      庵野さん、あなたはクソだ
    ヽti      <エエエェソ ,'/
      }      `ーニニ/ /        , ─r─r─r─ 、
     ∧   ` 、       ノ      _ (  (  ( ( r'  }
     / ハ    ` _ _ ,. イ\ ̄` r'   ` \_\_\_\_) |
   /  |  ヽ         人 _、    ̄\            |
  /   \ \      / ̄         `ヽ__     \
0217名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:05:30.80ID:???
>>129
最後のマリもオーバーリップのメイクで安野モヨコぽいデザインやったな

前スレで、モヨコ・イラストリアスって書き方してる人いたが、
最初からマリの名前自体、イラストリアス(著名な)だけじゃなくイラスト描きとかけてあるんやなあ・・・
0219名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:06:01.29ID:???
マリアスとかあるわけないんだし、考えるだけばかばかしいわ

そういうオタクはテレビの頃からオタクのなかでも別枠だし
作品そのものはテレビのころからどうでもいいんだから、会話にならない

加持とシンジとかさ いくらもいたよそういうの
0220名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:06:01.98ID:???
今までいくら関係者がエヴァは私小説と言っても視聴者はピンときてなかった
プロフェッショナル見た後は庵野視点だとあれがQやシンに見えるんだ()っていう呆れしかない
0222名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:07:20.67ID:???
>>213
アスカ単体の後がポスター絵なのは謎だわ
アニメ映画なら週替わりでシンジ、レイ、カヲル、マリ
と回して行きくのが普通だと思ってたし
0228名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:09:15.60ID:???
今の若者はそもそもエヴァも庵野も知らんよな
その辺の女子高生に庵野の動画見せて
「この人知ってる?」って聞いたら
「誰だよこのオッサン、キモッ!」だってよ
その程度の認知度
0234sage
垢版 |
2021/04/06(火) 19:14:19.73ID:Z51KNF/L
>>222
Qの時でさえアスカ、レイ、マリ
カヲル×シンジwの4種類あったのにね。
貰いたくて見に行ったな〜。懐かしい。

今回の特典って書き下ろしは初回のアスカのペラ紙で思わせぶりな用語の羅列で熱意を感じない。
2回目はポスターと同じだし。裏はまたセリフの羅列でつまんない。ファンに喜んでもらおうって意識低くない?金金金、興行収入、リピートしてして〜ってなんかクサイわ。
0235名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:14:39.06ID:???
>>230
これ書いたの関係者じゃないの?

一回見ただけの映画でこんな長文レビューできる?
評価2の映画を何度もリピートして見返したのだろうか?
0237名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:15:57.19ID:???
>>232
あっちはルーカスの手を離れたメリットとして並行していろんなチームが作ってるから本編コケてもマンダロリアンシリーズが大人気なので傷は浅く済んだ
エヴァは結局庵野以外誰もやらないやりたがらないので
0244名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:19:12.24ID:???
>>234
作り直し含めずっとスタッフに金払って、コラボや宣伝空回りさせまくった末に今回は東映にも取り分渡さなきゃいけないのに、Q超えたわー程度じゃやってられんだろうし
0246名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:19:57.73ID:c6VBiVBy
>>230
すごく共感できました
0249名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:21:02.44ID:???
モヨコへの愛情表現だったのかもしれんけど、世間にバレバレだから、恥ずかしいわなw

モヨコも巻き込まれて叩かれるし
ああいう暗喩はばれないようにしないと意味がないのに
0251名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:21:38.70ID:???
>>238
ガンダムですら叩かれるのが嫌だから監督のなり手が居ない(Pが実際に言ってた)と言われるくらいなのに
気骨があるやつがそんなにいるかな
0253名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:21:54.66ID:???
>>186
あれも興ざめだったな

エヴァを見に行ったのに昭和の戦後バラックや農村っていうのでまず興ざめして、
え、ジブリじゃないだろ、となり、さらにその中に安野モヨコ絵本で、また引いた
0255名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:22:15.14ID:???
25年目にディラックの海の虚数空間に潜む敵とかでてくるTVアニメがあったのに
ウルトラマンのマイナス宇宙wとかいって劇中内理屈付も放棄したクソ劇場アニメ
0258名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:22:58.94ID:???
>>243
キモいおっさんがキモいおっさんの動画をJKに見せて
誰だよこのおっさんキモ!と言われたなら
どっちのおっさんがキモいかをちゃんと聞くべきだと思う
0263名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:24:04.19ID:???
庵野じゃない誰かが監督したエヴァとか無条件で叩かれるに決まってるし受けるだけ損すぎるわ
シンが結局中身じゃなくて庵野おめでとうになってるのが象徴してる
0269名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:26:59.30ID:???
>>255
これ何でシン者は許してんのか謎だわ
作者がドラゴンボール好きだからって
自分の作品のラストにいきなりドラゴンボール
出して解決して満足出来るのかと
0270名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:27:10.22ID:c6VBiVBy
マリはナディアのマリーの子孫説あったしな
0274名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:28:28.98ID:???
キャラクタープロモーションリールの台詞もちゃんとしたストーリーの流れで言ったんなら感動出来たんだろうな
実際は全部ぶつ切り状態での唐突な台詞で最後はネオンジェネシスだと思うと
0276名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:29:44.46ID:???
>>263
破の路線で庵野帰ってこずに走り抜けてても
旧劇原理主義と新劇派で争ってたとは思う
ただ新劇派の方がライト層掴んでる分
人数で押しきりそう
0278名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:30:14.67ID:???
結局、ガイナックスとカラー作品でオネアミス、トップ、旧エヴァ以上の突出した作品は出てこなかったな
優れた作品は口コミででも流れてくる
0280名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:31:26.09ID:c6VBiVBy
>>279
そりゃ特撮のことで頭がいっぱいだから
0282名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:32:44.71ID:c6VBiVBy
>>272
それマウントか?
そんな大昔の別作品の設定持ってこられてもってなるやろ
0283名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:32:46.73ID:???
>>193
高校から破で入ったファンがガッカリしてたな
新規だからマリなら古参と同じスタートラインで楽しめるとグッズも買ってマリ推しだったのに
結果は元ネタは庵野の嫁、現在はおばさんの画像と一致してげんなりしたとw
アニメキャラマリが好きだったわけで、そら嫌だわなw
0288名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:35:24.10ID:???
>>277
庵野だけがアマチュア
そんな自分を支えてくれたプロフェッショナルのスタッフへの感謝も金出して観てくれた客への感謝もなさそうなのが最悪だわ
0289名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:35:58.70ID:???
新海との格付けがハッキリしたな
周りの意見を取り入れて客の望む物を作る監督と
期待を裏切るだけの監督の違いが良く出てるわ
0290名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:36:09.67ID:???
>>279
結局あのやり方は無駄に金かかっただけで対してメリット無かったな
コンテ決めてそこに金と時間集中させる従来の方法の方がよっぽどいいもんできる
0300名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:40:25.38ID:???
新海も周りに恵まれたんじゃね
プロデューサーがそういうのはもう止めろ(ヒロインに彼氏がいたりネトラレだったり)と言わなかったら気付かなかったと思う
1990年代〜2000年代とそういう内にしか向いてないオナニー志向に観客はうんざりしてたからな
これから新海がどういう歳の取り方するか、だな
実積つめば、それを言ってくれる人がいなくなってくるし
0302名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:43:54.89ID:c6VBiVBy
もう途中からフェードアウトしてそういえば居なくなってたねあの人なんだったの?くらいで済むくらいのキャラ<マリ
0305名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:45:08.06ID:???
>>289
最初からストーリーテリングの力が違う ことが判明したんだろ

新海にぶん投げエンドなんか存在しないし
ちゃんと「失恋!」 「失恋!」 「失恋かと思いきや成就!」 って結論みせてる

庵野のは 「これどういういみ?」 「どういう意味っていうかこれ誰?」 って病状が悪化してるわ
0306名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:45:44.56ID:???
>>193
マリもアスカも単体ではそこまで好きではなかったけど
Qでマリアス好きになった自分は本当にガッカリだったよ
ちなみにどちらかと言うとライト層の友達も同じ
マリの1番強い印象ってやっぱマリアスなんじゃねーの
それを潰しちゃうとかバカみたい
0308名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:46:23.13ID:???
>>300
天気の子のときのインタビュー
この考え方をなくしたときが終わりの始まりかな


公開されて「これは自分の見たいものじゃない」とお客さんに言われることが、僕としてはいちばん辛いんです。
僕ひとりだけのことならいいですけれど、約2年間、数百人もの人がたくさんの時間と技を、この作品に注いでくださっているわけですから。
関わったみんなが「やってよかったな」と感じるものにしたいですし、観客の皆さんにも「ああ、面白かった」とシンプルに楽しんでもらえるものにしたくて、そのためにできることはなんでもやりたいんです。
お客さんの意見を聞いたり、社会の温度を確かめたりするのは、そのための大事な手段のひとつでもあります。
0318名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:51:04.11ID:???
アニメ離れだ、中高生にとどけると言ってたが、完結した新劇シリーズ一気見、最終作のシンを見たら
なんだアニメなんてくだらねってことなんだなってなると思うがな
そういう主旨の作品になってるし
アイデンティティ田島も、エヴァ好きだったあの頃の自分にサヨウナラだったし
好意的な意見ですらそれなのよ
0319名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:51:07.46ID:???
パヤオ 「ぼく、アニメ見るような大人って大嫌いなんだよねw」

ハゲ 「おまんこ舐めたい 舐めたいのに居ない・・・ だから作る!」

押井 「面白い映画みせるのが監督のしごとじゃないw」

庵野 「ボクガー ボクノー ボクはー ぼくの嫁がー ぼくの嫁はー」

新海 「お客さんのために!」


多彩でおもしろいw
0326名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:53:31.58ID:???
>>288
庵野はプロフェッショナルって名称が嫌いだからねw
庵野はいつまでも子供のまま、アマチュアのままさwww
永久に成長なんてできないよ
0330名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:55:03.31ID:???
いうて宮崎は子供が楽しむためには全力で作ってるから
富野も押井もファンの方向は向いてる
庵野は自分の内にしか向いてない
だからエッセイでもやってろって言われるのよ
0334名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:55:48.59ID:???
この映画観終わった時、タクシーに乗って運ちゃんがTV版当時みてたらしくて「どうでした?」って言われた。
それまでずーっと終わったんだなって感じで感慨深く思ってたけどその時改めて思いなおしたんだよ。
これ、クソ映画だったなって。

あのあと運ちゃんの気持ちに配慮して「まあ見ればわかると思いますよ」と言っておいたけどあの後観たのかな。
0338名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:56:11.91ID:???
>>173
そこは庵野が勝手に入れた可能性もあるからモヨコを責めるのは酷ではあるな

まあマリのモデル自体がモヨコってより、何でも自分の面倒を見てくれるって点がモヨコって感じなのよね
露骨に私小説を作る庵野の作風のせいって感じ
0343名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:58:14.97ID:???
>>330
食わず嫌いで最近押井さんに興味出てきたんだが
鈴木Pとの対談動画見てると結構ざっくばらんでかわいい人なのな
イノセンスが初見だったからもっと気難しい爺さんかと思ってた
0368名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:05:46.05ID:???
>>346
細田も自分のオナニーで身を滅ぼしたからな
庵野はもうやりません!我々はクリエイターでもあるがサービス業!それは卒業しました!宣言までしてこのザマよ
0370名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:06:14.16ID:???
うーん、この…

子供が床や壁に頭を打ち付ける5つの理由
http://ikuji.direzione-nv.com/qa-child-rearing/post_155.html
理由1:思いを言葉にできない
1歳、2歳、3歳くらいの子供に多い理由です。

理由4:大人の気を引きたい
頭を打ちつければ、周りの人が自分に注目してくれる!
と大人の気を引こうと、頭を打ち付けるという危険な行為をすることがあります。
0372名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:07:06.66ID:???
>>308
新海他の人に作業任せて飲みに言ってたとか
君の名はの時に安藤にバラされた気がするけどw
でもその後にこういう発言出るということは変わったのかな
今まであまり好きじゃなかったんだけど
少なくとも庵野より全然まともだから少し好感度上がったわ
0373名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:07:07.84ID:???
Blu-rayで後日談としてケンケンとアスカの子供出すだろ
で、名前はシンジって名付けててカジリョウジとの対比にもなる
これで次回作への布石にもなる
控えめに言って完璧や
0377名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:07:26.46ID:???
現実と虚構がいりまじるアニメで妄想代理人を超えるものはないと思う
シンエヴァは足元にも及ばない

惜しむらくは監督が早逝してしまったことよ
0382名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:08:53.23ID:???
俺たちはこの板に来る程度には思い入れあるからまだ語れるけどそうじゃない大多数は新劇一気見しても訳分からん胸糞アニメにしか思わないだろ
実際俺の周りも、シンジはいじけ過ぎてイライラするしアスカはなんで人気あるかわからん虐待女だろって言ってたよ
大人になったトウジはカッコ良かったけどケンスケは気持ち悪かったって言ってた
トウジは旧作で重要なキャラだったの?って聞かれたわ
0383名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:09:09.50ID:???
>>352
Gレコ最終回にまんま自分なキャラ(声も本人)をワンシーンだけ出したらアニメーターがお遊びでそのキャラと一緒にいた女の人も奥さんに似せて描いたってのはあったな
0386名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:09:51.52ID:???
>>379
試写会?見ないよ??(仮面ライダーあるし)
エヴァに思い入れ?ないよ??(仮面ライダーあるし)
プロフェッショナルとは?プロフェッショナルって名題好きじゃないし。(早く特撮取りてー)
0393名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:11:49.69ID:???
>>356
それが撮れる監督が何人居るんだよ
その王道から逃げ続けた結果のシンだぞ
駿は凄いけど真似して追いかけるフリだけの
ヤツまで評価するのは違うと思う
0394名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:12:14.83ID:???
>>346
まあ、新海ももうつらいだろw

あれほど引き出しのない奴も珍しいだろ
背景トレースしかできないんだし

天気の子でも二番煎じ感が強かったのに、次なにつくるんだよ
君の名はの一発屋だろ、世間では
0396名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:12:37.97ID:9C/D9m6j
 鬼滅はアニメのひとつとしていいんだが、
内容は既出だし
 まあこれからに期待だな

無料で地上波でいいだろう 受信料払ってるだし やっぱやばいシーン多いからダメなの?

 やぼいっても事態設定だとか事実だと考えれば、そりゃいずれそんなの想像するだろうけどさ、 まあ保護者の意見 尊重すべきだよ
0404名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:14:07.13ID:???
>>389
作中のシンジ君はメチャクチャ周囲に気使ってるのに自己投影世界になると好きな事だけして何が悪いんだよ!
とか言い出すしTVの時も劇場の時も前半と後半でキャラ交代してるんだよな
0408名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:14:42.08ID:???
>>358
まあ、ボイジャーはいうほと変ではないんじゃないの?
いちおう、あれでもSF映画の主題歌だし

今日の日はさようならと翼をくださいは、変だといわれても反論できんけど
0421名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:17:45.90ID:???
追告Bは詐欺と言ってもいいレベルで出来がいいな
本編じゃあんなショボかった初号機vs第13号機戦がめちゃめちゃかっこよく見える
0429名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:19:58.17ID:???
シンエヴァは記録も中身も無いだろ
それどころか過去のシリーズすら泥ぬって、エヴァはくだらない作品だったということを気付かせた最終作だし
まさに卒業作品だけどさ
0431名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:20:10.77ID:???
>>380
ケンケンの声優がノリノリなのはいいだろw

逆に空気読めないと責めるのが可愛そうだろw
「え? なんで、アスカとケンケンがくっついちゃあかんの!? シンジはマリとくっついたんだし、誰かがくっつかないとかわいそうじゃん」って素で思ってそう

ネットでケンケンインパクトとか言われてショック受けてるんじゃないの?
俺はカプ厨がこじらせ過ぎだと思うけど
0444名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:21:52.06ID:???
緒方恵美「終われていない」

https://www.sakigake.jp/news/article/20210406OR0019/?nv=oricon

TVシリーズから約25年もの間シンジを演じ続け、さらに『新劇場版』シリーズも務め終えた今、肩の荷が下りた思いもあるのか聞いてみると、「端的に言うと“終われていない”感じです」と表現する。
本作のアフレコが始まったころに「庵野総監督とは『本当に終わるんですか?』『終わります』『さみしいな』みたいな話をしていた」そうだが、「自分も(『シン・エヴァ』で)終わるつもりでやっていたのですが、いざ終わってみたら拍子抜けするくらい、あまり変わらない感覚なんです」と意外な心持ちになったという。

 「自分自身がどうこうというのではなく、純粋にシンジの“ラスト”が影響しているのかもしれません。セリフも含めてどういう気持ちでそこにたどり着いたのかというのもあって。それで今は余計にそういう感覚が強くなっているのかな」と、その理由について分析した。
0447名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:22:09.26ID:???
>>431
おれもそう思うわ
そもそも渡されたのは端役であって、別にエヴァにお世話になって生活してきた俳優じゃ全然ないし

この人にもファンがいて祝福してるんだろうし、空気嫁はちょっと違うと思うわw
ケンスケなら読まずに暴れろw 
0450名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:22:40.34ID:???
エヴァを忘れられるアニメあげようぜ

とりあえずウマ娘2期最終話
事実通りのレースにレース展開、出走馬、実況ま実際にあったコメント使ってる

登場のガチで強い出場馬、長距離の有馬記念
復帰レースで状況は最悪

これ見た後
実際のトウカイテイオーのレース見て
ジョッキーのインタビューで泣ける

その後アニメ見直して現実をここまで擬人化できた事に感動して

ジョッキーのその後に吹く
これがワンセットで本当に楽しめる
0455名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:23:49.82ID:???
>>449
カラーにこれ作るやつ居ないと思うよ

あるんだよ、予告編作る会社が
クソみたいなライオンズゲートの映画を名作みたいに作り変える特殊技術もってて
「うわなにこれ、すげーみたいんですけど」みたいな別物の予告を作れる
0458名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:24:33.33ID:???
60億全部カラーに入るのか?入らねーぞ
映画館にも入る
宣伝費(工作費)、人件費、入れると多分赤字だぞ
4年間もへばりつかせておいて
0462名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:25:19.84ID:???
>>378
だった、だな
過去形だよ
かつて社会現象おこした〜なんてもはや誰も言わないし
その90年代すら当時のスタッフが凄かっただけ、マグレとして語られるだろうな
0479名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:28:24.86ID:???
>>400
これが理由なら実は不動産投資もそこまで順調には行ってないんか?
赤字続きでシンエヴァで黒字に持って行かないとよろしくない状況なのかね
0484名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:29:14.60ID:???
>>9
アスカが失語症のシンジにボロクソ言ってたけど
あれ庵野が言って欲しかったセリフだよな
やることなすこと全部裏目に出てどうしようもなくなったって
まんまQからの庵野じゃん
叱ってくれる有能なスタッフが逃げたのがその証拠よ
自己憐憫のクソ野郎
0496名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:31:03.56ID:???
>>358
新海のエヴァならもう少しだけ似合ったかもしれない
少年少女が皆で希望を持つラストなら
出会ったことを誇りにしたいも響いたけどさ
歌が浮き過ぎてる
0498名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:31:34.53ID:???
>>458
成功したテラスハウスだよ、情報統制してソーシャルメディアをコントロールして勝ち取った評価
この工作に金使ってる発言に、みんなウンウンうなずいてたのはワロタw
0502名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:32:20.90ID:???
せいぜい人様の特撮をリメイクする程度の出がらし監督でしかないのに
無理してストーリーを全部ねじ込んたからご覧の体たらくよ
0503名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:32:21.99ID:???
>>444
終われていない はまだしも、作品のなかに取り残されてしまった気がする シンジにまた会いに来て欲しい 
って主旨の発言はなかなか詩的だったねw

庵野シンジは妻と一緒に現実へ飛び立ったけど
翼のないぼくはまだここに居る

とか……ええ……
0505名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:33:05.51ID:???
>>444
意訳すると
「何で胸の大きいいい女、君も相変わらず可愛いよとかほざきながらマリを手を繋いで消えたのか
私にはわかりません」
ということか
0506名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:33:20.92ID:???
>>358
前に同じことを言ったけど
この曲に思い入れのある人には曲は良かったという感想になるらしい
自分にはミスマッチでそれによる妙も産まれてないと感じたが
0508名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:33:47.28ID:???
>>465
いやー鬱にも負けず庵野監督頑張った!
かつてエヴァが好きだった自分よ、さらば
楽しかったです、お疲れさまでした!

好意的な奴らがこんな感じだから買うはずがない
0510名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:34:17.15ID:???
>>499
綾波を返せっ!!せめて綾波だけは絶対助けるっ!!!来い!!!
碇くんがもうエヴァに乗らなくていいように…(14年初号機の中で頑張る)

うーんもう俺も死ぬからそんじゃ!
シャッターガラガラ

んほーイイ女迎えにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
新世界で再スタート頑張ろう!
0511名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:34:20.11ID:???
鷺巣さんと言えば、アニメ21エモンのOP曲「おーい!車屋さん」の編曲やっててびびった
ベースとかめちゃくちゃカッコよかったの覚えてる
忍者というジャニーズグループが歌ってて作曲は別の人だった
ちなみにアニメの内容もシンエヴァより面白かった
0513名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:36:01.21ID:???
14年といわずに6億年くらい眠り続けて新世界で目覚めてアダムとイヴでスタートするゼノ系のシナリオのほうがよかったんじゃね
0521名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:37:36.19ID:???
ホモル「腐女子はいいねぇ。オタクの生み出した文化の極みだよ」
差別という感情がない、よく分からない彼はきっとこう思ってるに違いない
0524名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:38:44.84ID:???
カヲルくんとラミエルのこのスレで初めて知って観て良かったんだけど、他にもパチンコエヴァのいい動画あるの?

パチンコやらないから知らないんだよね
0525名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:38:45.63ID:???
Twitterでのカラーの芸風だろ?
あのエヴァの最終作なんだから色々やるのは意外じゃない
必死なのかどうかなんて、まだよくわからんよ業界人が分析しないと
0527名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:39:23.34ID:???
キャラ厨なんて言ってるやつが低学歴のバカなだけだよ

映画俳優目当てで映画行く時点でキャラ厨じゃアホが てめーは俳優本人がどんな人間かはしらねーだろ
0529名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:39:41.10ID:???
>>509
公開前は楽しみにしてたんだよね自分
Qの時は内容はまあアレだったが
その後の本田氏の描き下ろしポスカ全部貰いに行ったよ
毎回劇場で絵柄を知るのもワクワクして楽しかった
今回もそんな感じで特典やると思ってたんだわ最後だし
本田さんの代わりにやれる人が居ないのか
単に特典作る金すらないのか…

まあ結果的にシンがクソだったから無くて良かった
内容クソでも特典は欲しくなっちゃったかもしれないし
0531名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:40:03.93ID:???
いよいよ金が尽きたらTV総集編劇場版みたいにちゃぶ台返して真エンド作ればいいだけだから商売としては上手いやん
最下層まで評価下げたら次は採点も甘い
0540名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:41:57.40ID:???
>>531
まぁマニア向けの低予算映画ならね

ライト層巻き込まないで大きな利益得られるほど甘くないんで大作アニメ映画って
もう一回オタクだけ呼んで50億欲しいって思ってもそんなもん得られないよw
0555名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:44:18.59ID:???
>>543
単にできないだけだろ
恋愛描写なんか全然ダメじゃんこの人

片方がもう片方に強引につめよる話しか描けない
自分だって同じだしな

ざまぁw
0558名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:44:44.45ID:???
「碇くんが乗らないように」って破の台詞だし
ちょろい信者なら「あのときの台詞うおおおおおおお」って反応あると思ってたのかも
林原からすると同じ台詞ばっかでやりがいなかったろうな
0559名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:44:55.13ID:???
>>457
>>声優なんざ一部の超レジェンド以外制作からしたら何の影響力もない使い捨て

作品の最後で、主役の声優をわざわざ交代させて、露骨にそれアピールする会社って
他のスタッフも使い捨てしそうで近寄りたくないですね・・・
0560名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:44:58.21ID:???
>>524
パチンコ関連で言うと
パチンコオリジナルソング、これはパチンコやらなくても知ってるかもしれないけど
林原めぐみが2曲、宮村優子が1曲、高橋なんとかが2曲出してたと思う
0565名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:46:01.50ID:???
>>551
アニメーションと漫画の中のアクションではノウハウが全然違うからな
動きの中の一枚絵として見れば上手いけど漫画のコマとしては特に格闘戦とかとってつけたようなエフェクトはじめ迫力が微妙なこと多い
0570名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:46:36.43ID:???
>>559
そういうので言うなら
14年やってました、あっそシャッターガラガラ
って展開を作るのも、何年勤めても最後はそういう終わり方しそうだよね
0571名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:46:41.24ID:???
庵野くんへ。
ぼくたちのためにヱヴァンゲリヲン破を作ってくれて、ありがとうだお。
序の時よりもハードルをあげたのに期待以上に面白かったお
庵野くん、ずっとずっとだいすきだお。体に気をつけてがんばってね
/⌒ヽ
( ^ω^)/ ̄/ ̄/
( 二二つ / と)
| / / /
|  ̄| ̄ ̄
エヴァ板住人一同より


本当にあの頃あって同意した書き込みのコピペ
今は…
0577名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:47:42.53ID:???
カヲルが自分にチョーカーつけるのは心閉じてたシンジに信用してもらうために命を賭けるってことだと思うんだけどまあシュールよな
0580名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:48:07.00ID:u1sfG6L6
邦キチ今見たけど絶賛かよ
がっかりだわ
0591名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:49:51.05ID:???
山田玲司がちょろっと動画出してるけど
ゲストの二人は基本褒めてて何だかなー
ショボいCGの使い方の褒め方とかゲンナリした
0599名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:50:52.88ID:???
>>548
多分そういう人多いけど
シンジが虐げられ過ぎて殆どのキャラに感情移入出来なかったのもあるが
シンジには何も説明しない癖にアスカが突然
物知り顔で訳わかんない用語ベラベラ話したり
14歳が苦悩しながら戦うのが良かったのに14歳じゃなくなったり
ってか人ですらなくなったり
エヴァもアンビリカルケーブル無しで動きまくってるし

そこら辺でめちゃくちゃさめたわ
かつて面白かった要素全部潰してるんだもん
0605名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:52:36.31ID:???
>>575
いやそこまでは思ってない
レイちゃんには負けるかもとはずっと思ってた
だから誰でも幸せにしてくれるならは配信でも
マリと相棒エンドか、できることならシンジと・・・って意味だったんだけど
それがなんでケンケン?ケンケンって何ですのん?となってしまった
0606名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:52:41.51ID:FfD50fbZ
>>589
酷すぎるな。
監督は自害すべき。
0608名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:52:45.59ID:???
>>554
緒方さんなら絶対に大人シンジもイケボで演じてくれたのにな
昔四姦王って言われてたんだっけw
まあ結果的に別物として見れるから
緒方さんには悪いが神木秀明で良かったけどさ…
0609名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:52:50.81ID:???
>>586
いや違うぞみやむーも第一希望はLAS
シンジと結ばれると思ってたら途中から参加してたキャラに取られた
昔も同じような役をやってたから私ってこういう役回りなんだと思った
ってパンフで言ってる
0619名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:54:51.51ID:???
カヲルが首爆発したと思ったら実はセーフティシャッターしてて加持フリーダムとカヲルジャスティスで冬月ゲンドウ相手に無双しとけ
0621名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:55:10.49ID:???
>>569
スタッフから緒方に説明はなかったと思う。

ただ、ヒカリの人が言うにはシン最後のセリフを知った声優たちがLINEグループで
涙のスタンプを送りあったらしい。(つまりどこかで漏れたと自分は理解してる)
だから、初号試写までには緒方も当然知ったはず
0622名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:55:27.52ID:???
>>562
序破の全記録全集は貞本描き下ろしポスター付いてたけど
Qシンはもう期待出来ないよね…
カヲル好きだからQの全記録全集期待してたけど
すぐ出さないうちに絶縁してしまった…
0626名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:56:21.23ID:???
もし緒方がやったら、「何でこうなるんですか?」って聞くだろ。それがうざかったのではないか
もうラストのシンジはおかしいって庵野もわかってるんでしょ
0630名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:56:40.82ID:???
>>620
劇場版は本当に美しかった
ヒロインはお婆ちゃんになってるし
そしてあのtune the rainbowの素晴らしさときたら…

あっコネメガネが歌ってると思うと少しヤんなってきた
0632名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:57:01.02ID:???
エヴァジジイはタイムワープして来たからわかってないだろうけど
声優とキャラを同一視する理由は終わったのね
新田さんが終わらせたのよ
0636名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:58:09.02ID:???
追告Bの詐欺すごいな
カヲルと加持も再登場して指揮とってるのかと思うし
まともな初号機vs13号機戦があるかのように見える
0638名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:58:20.40ID:FfD50fbZ
>>615
まどかマギカなんて声優も不可欠の要因だと思うけどな
最終回のまどかが宇宙で啖呵を切るとことか、あの時の悠木だからこそ出来たと思う

なんつーか、ウボァーの監督は動画屋特撮屋である自分ありきで、あとはみんな

もういいや。
はよ死ね。
0641名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:58:35.53ID:???
>>626
Qでも脚本上はカヲル死んだ後もシンジはいろいろ喋ってたんだけど緒方が「ちょっと無理」となったので泣いてるだけになった
そんな感じだからまああんな下品な会話は嫌がりそうだね
0652名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:00:03.07ID:???
>>606
ぜんぶ緒方の音をとり終わった後で、交代させたならもっとひどいよな。

それ以上、演技を拒否することもできないわけで。

声優ってのが、顔を出す俳優と違う(役のビジュアルは絵で描かれるだけ)なのにつけ込んだ
監督のいやらしすぎる振る舞いだ
0662名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:03:14.39ID:???
>>526
恋愛ドラマを上手く書く自信もなかったんでしょ

ともとも政治的な災害対策シミュレーションと恋愛ドラマって、公と私だから相性悪いんだよ
0666名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:03:48.89ID:???
プロフェッショナルのアテレコ打ち合わせシーンでニキがこれで終わり?って庵野に聞いてそう、これで卒業みたいに答えてなかったっけ
ニキはこの後続きあるんじゃ?って疑ってたはず
神木秀明シーンがあるのはアテレコ時には隠してたんじゃないかね
0667名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:04:01.28ID:???
>>645
残念ながら庵野の中じゃ終わってなかったのが再確認されたのがシンエヴァです
アスカ=宮村にもう未練なんかないと必死にアピールしすぎて逆に未練たらたらなのがわかっちゃう
0681名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:06:28.43ID:UxGEIw1p
エヴァの第三村ってさジブリみたいな心ざわつかせるようなタッチの絵でもないし新海みたいな再現性の高い絵というわけでもなくただただ劇場版作画ってだけでレベルが低いから余計つまらないんだよ
0685名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:07:40.39ID:???
>>571
だから破を神格化しすぎだっつーの
普通のロボットアニメなのに

ロボットアニメの主人公が女の子助けるの当たり前だし、当たり前のことしてすごいって褒めるのか?
0687名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:08:10.32ID:???
>>615
新劇発表の前に聖闘士星矢の声優交代があって
売り上げが前作より落ちたとかで
旧キャスト続行や役者でなく声優起用した押井はよくわかってる扱いだったんだよな
0698名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:09:50.61ID:???
>>665
難しいんだよねぇ

たぶんだけど、そういう人って、のほほんとしたチルドレンの日常からいきなり
 司令部の中空表示に「危険」の赤い文字が浮かびまくってて 「目標はすでに強羅を突破 以前進行中です!」 → 「パイロットはまだ?!」

みたいな緊張がいきなり襲ってくる展開が好きなんでしょ

だけど、映画って100分一本どりだから、何度もそれ使うわけにいかないんだよね
0699名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:10:22.98ID:???
一周回って、庵野ってすごい人間不信と思えてきた

「自分もお役ごめんにされる」て感じてるから、今までのシンジはいなくなって
何もエヴァと縁がないようなチャラ男がラストに来るわけでしょう?

エヴァも自分も相手にしてもらえなくなるもん、と拗ねてる60歳のいじけと虚勢
それが、自己憐憫を露骨に出してるのが最後のキミ縄風END。

書いてて余計に気持ち悪くなった🤮
0701名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:10:37.61ID:???
>>666
そう考えるとあれ辻褄合うな…
酷過ぎないか?
緒方さんほとぼり冷めたらその辺話してくれないかなあ
Qの時もラジオで石田さんと色々話してたんだよね
別作品のラジオなのにw
0706名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:12:08.96ID:???
>>699
庵野も一線級のプロ
シンエヴァが駄作なのは確実に分かってる
師匠(庵野がそう公言してる)の宮崎駿がこれを評価するわけがないもん

つまり「もうおれは空っぽなんだ これしか思いつかなかったすまん」 ってことだと思うよ
いや本当に
だから試写もみずに次の仕事に移ったんだよ
0707名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:12:15.22ID:???
破の「朝の第三東京市」のシーンとか綺麗だし音楽も合ってて、その後のバトルシーン(動)と対比する(静)な感じがよかった
マヤが通勤してるやつ

第三村にはそういう意味合いもなくただ昭和懐古しか感じない
0709名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:12:25.76ID:???
>>587
カヲルでループしてるんだから、カヲルが死んだら世界がリセットされなきゃおかしくない?
本来カヲルが消えた時点で世界も消えて、またロードポイントに戻らないと
0711名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:12:33.74ID:UxGEIw1p
>>694
基本的にエヴァの科学考証は磯さん
ちなみにテレビ版の脚本で庵野単体はほぼない
0715名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:12:54.97ID:???
>>697
あそこは早いとこ死んでフォース止めなきゃだから外さなかったんでしょ
そのシーンありきで進めてるからカヲルがバカにしか見えないのはね…
0723名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:14:18.97ID:FfD50fbZ
>>706
んなわけないだろ
あそこまで作れて出来ない訳が無い
初めから箸にも棒にも掛からないシロモノならこんなに絡まない
0731名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:15:35.76ID:???
>>697
シンジ「そうだ、もう一回外せばいいじゃないか!」
カヲル「ああ、そうか。…あれ、どうやって外すんだっけ」
シンジ「えっ」
カヲル「えっ」
0732名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:16:05.04ID:???
>>666 >>701
そこまで押さえて、プロフェッショナルがあのカットを番組に出したらすごいわ。

映画の内容、わかってから超特急で3月22日の放送に間に合わせて1274日分の映像を
最後に編集したってことだよな
0734名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:16:14.15ID:???
>>682
EP9だと逆に撮影終了後に脚本変更でカイロ・レンのセリフ追加することになったのでスタッフがアダム・ドライバーの家へ録音機器持ってって収録したとか
0741名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:18:04.97ID:???
>>708
そうなんだありがとうw
自分もマリアス好きだったから
みやむーもマリアス好きだったのはちょっと嬉しいな

まあもうマリ見るのも嫌になったけどな
0744名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:18:56.88ID:???
>>701
そのラジオ気になる聴きたいわw

シンエヴァって庵野のためのエンターテインメント
エヴァで『幕末太陽傅』の幻EDやりたかったから思い出にやってみた風に思える
0753名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:20:46.88ID:???
>>707
第3新東京市は現代社会の生活がそこにあるって感じだしな
破のあのシーンは今見ても全く古くない、どころか今放送でやってもなんら遜色ないな

好意的なメディアでもあの田舎と農業賛美はいつの時代だよ、思考の古さに付いていけないって言われてたな
0763名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:22:48.92ID:???
日向は学生時代ガリ勉で青春潰してたっぽいし
ミサトみたいな型破りに惹かれてしまうのかもなぁ
つかヴンダーに残るとか言い出すの日向でも良かったよね
0769名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:24:09.81ID:???
>>755
人は過ちを繰り返す
だがな、やり直すことも出来るんだ
人間を甘く見るなよ
IGAは版権取られてもちゃんとやっててすげぇわ
庵野は版権取ったらスカスカで何も残らんだろうし
0778名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:25:09.55ID:???
ミサトは旧作からずっと日向の好意をわかってて利用してるからなー
他国のネルフ支部の情報盗むとかバレたら殺されるだろあれ
0780名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:25:41.34ID:???
>>744
多分ニコ動で探せばあると思うよ
ダンガンロンパのラジオ
まだ公開中だったからネタバレ避けつつだったけどね
緒方石田は共演歴長いのもあって2人ともリラックスして話すから
いつかどこかでまたラジオでもした時に
シンの事もオブラートに包みつつ話してくれないかと期待してるw
0787名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:26:38.14ID:???
第三村はプロパガンダ感すごかったからカルト宗教系で集団自殺とか起きそうで
EOEの焼き直しだなとか思ってたら当たらずとも遠からずだった
0790名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:27:21.67ID:???
実写版バイオとまんま同じだよこれ
・世界間を3作目で急に変えた
・嫁(投影したキャラ)贔屓し始めた
・変なクローン設定にした
・急にキャラのインフレが強くなった
0791名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:27:25.64ID:???
14年より後日談を書いて欲しい。
あの後有志で見つかるはずもないシンジとマリを探しに行って、シンジへの対応を後悔してる描写でもあれば俺は単純だから許せるよ。
シンジはともかくマリはヴンダーで一緒に戦ってきた仲間でもあるし探しにいく動機はあるだろう。

呑気に第三村で農作業やってたらこいつら生かしておく価値ないわって頭に来るけどね。
0793名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:27:57.01ID:???
>>782
シンジには今生の別れに大人のキスをしてやるけど
自爆の指示を受け入れて「いいですよ。あなたと一緒なら」とまで言った日向にはありがとうだけなあたり好みではなかったんだろう
0795名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:28:22.82ID:???
4年もかけて取材してたら最初に撮影したシーンとか忘れてそう
「これ何のときの動画だったっけ?」って
そう考えたら4年の取材って、大変だな
0800名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:29:13.70ID:???
>>756
始まりと終わりは同じというわけか…いや同じじゃない
さすがリリンの王シンジ君の父上だ。そして僕は使徒でリリンの王のクローンだ!…
0811名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:30:58.40ID:???
>>741
積極的にマリアスを推してるというより、
「ケンケンとアスカはやってない!」と言いたいのがメインで、
それに比べればまだ、マリアスは全然アリです、という風な感じだったかも

まあそれだけ、ケンケンはなしってことで
0835名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:35:12.57ID:???
>>811
多分トウジとか青葉とか加持ジュニアだったら文句いってなかったと思う
イケメンだから
同じメガネキャラでも日向だったら喜ぶだろ
ケンケンって女1番嫌いなタイプだもんあれ
0840名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:37:02.73ID:???
シンジとアスカが日向の名前だけはわかってたから何回かミサトの家に寄ってたんだろうな日向

「あ、日向さんいつもすいません」
「やあシンジくん。やあアスカちゃん!」
とかいって
0857名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:39:34.27ID:hB+SAdp4
>>837
そりゃコネ入社だもの
リツコも
0862名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:39:58.25ID:???
>>833
本田がいないからだろうな
何と引き換えに渡したのか
シーズン始まる前に4番バッターよこせと言ってるようなものと庵野もかなり反発したらしいが
交換条件が映画関係のパイプとか広告とかかな
鈴木は顔広そうだし
0869名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:40:36.61ID:???
裏設定でアスカはトウジと恋愛関係にあったと思う
だから村には行けない、でも昔の思い出もあるからあそこは守る場所だって事
今彼はケンスケでケンスケの式波は村に行けないって言葉も理由ができるし、委員長の子供が最近できたのも説明できる
ケンスケとトウジは実は微妙な雰囲気って感じ
アスカは健気な女なんだよ
0872名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:40:42.11ID:???
アンチ「エヴァはしょせん萌えアニメだよね」
エヴァオタ「エヴァは深いアニメだ」
アンチ「エヴァは考察要素ゼロで演出だけだよね」
エヴァオタ「考察がー」
シンエヴァでアンチ勝利
0874名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:41:00.15ID:???
プロフェッショナルじゃなくてインサートおじさんだな
インサートインサートうるさかった

>>835
ケンスケは何だかんだ自立してて好きだった
たまに言う一言も的得てたし
0882名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:42:27.48ID:???
元々の芸術映画と違って中身があるからわかりずらいわけじゃなくて
芸術映画風の演出を24話までの展開無視してやってるだけ
監督がヘラってそうなった
0884名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:42:32.12ID:???
>>863
むしろ一緒にいるシーンある方が不自然じゃねの
旧ネルフの生き残りと国連軍との合成部隊

なんで一般人として生活してた第三新東京市の生き残りと接点持つのかわからん
0890名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:43:15.50ID:hB+SAdp4
>>878
そんな設定会ったのかよ
0891名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:43:23.87ID:???
>>781
あれはいい

映像メディアの権威に対する正当な告発、異議申し立てであり、その監督のクソ作品を全力プロモートしてた
日本の映画界、あと場合によってはNHKの番組編成に対する反逆とも評価できるからな。

ただの私怨で、みやむーをいたぶる庵野とは違う
0892名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:43:24.44ID:???
>>874
自立ってどこがだよw
闇医者とはいえ医者のトウジと何でも屋のケンスケには歴然とした差があるからな
トウジはヴンダーが来た時係員と堂々と渡り合ってたけどケンスケはアスカ伝えに書類提出
大人の男なら自分で然るべき担当者に渡しますよね?
0902名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:45:41.77ID:???
ケンスケ自立は草
ヴンダーに無視されてて仕事もフリーターじゃん
あんなのカッコいいって言ってるやつは働いた事ない学生だろw
0906名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:46:04.93ID:???
ミサトさん、運動神経は凄そうだと思う
シンジと一緒に遊びにいってパンチングゲームで新記録叩き出す話とかみてみたいわ
0914名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:47:44.08ID:???
>>902
ケンスケはアスカ関係なく男からは人気でないと思う
描写が足りなすぎて胡散臭くて薄っぺらいわ
アスカ止めないのも命の恩人であるシンジへの対応としては男らしくないしな
女のメガネキャラ好きに細々と人気が出るって程度じゃない?
0917名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:47:55.79ID:???
>>905
破の学園ラブコメみたいな中学生アスカも
実は、クローン同士で殺しあった
壮絶な過去があるとか明かされても
ただの別人にしか思えんわ
まじで破とQ以降は違うクローンじゃね?
0918名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:48:32.97ID:???
>>802 >>830
アスカが標的ってよりは(もしそうなら、村を守るとかせずにヴンダーにいてると思うの)、
物資の取り合いや強盗の類が横行した、みたいな復興期の混乱を匂わせたかったように思える
トウジも、口にできんようなことしたみたいに言ってるし

ただ、性的な匂わせに満ちすぎてるので、レイプを連想してしまうが、これは全面的に庵野が悪い
0921800
垢版 |
2021/04/06(火) 21:49:11.19ID:???
すまん立てられん

ERROR: 余所でやってください。[eva]
タイトル:シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について208
名前: 名無しが氏んでも代わりはいるもの
E-mail:
内容:
前スレ

シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について207
https://mao.5ch.net/mao/test/read.cgi/eva/1617692383

次スレは>>800が立てる
・重複して立てられた場合一番早く立ったスレを次スレとします
>>800前に立てられたスレは無効とします
0927名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:49:47.96ID:???
セカンドインパクトで人類のほとんどが死んで
その状態で日本が大学として名前残すとしたらやはり東大だろう
ミサトはネルフのコネもあるので、名前だけの東大に入るのはたやすいかと
よって、現代社会における東大とミサトの通った東大を同レベルと捉えるのは無理目
0938名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:51:37.27ID:???
>>802
むしろケンケン胡散臭そうな奴だからアイツ(と共犯でアスカも)なにか村八分にされるような悪事を働いたのかもしれない
盗撮とか盗撮とか盗撮とか…w
0939名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:52:08.70ID:???
>>885
裏切られたし死んでも買わんわ
脳破壊されたとか見栄気にして中々言い辛い事だけどTwitterで大っぴらに弱音吐いてる人見ると安心する
シンの所為でQまでNTR匂わせ映画になったし加持カヲとか言ってはしゃいでる連中ほんと嫌いシンカヲ兼カヲル受兼カヲシンアンチだし
もうこれからはあいつらが買い支えてくれ
あとは考察とか言ってこじつけてまだカヲシンやろうとしてるお花畑連中
0941名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:52:26.89ID:???
東大じゃなくて第二東京大学だからな
もしかしたら軍人養成学科か体育科みたいなのもあってミサトさんはそこ出身なのかもしれん
0943名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:53:02.68ID:???
>>878
ああいう東大卒、かなりいるぞ。女でも男関係ゆるゆるだったり、危なっかしいのは多い

あと男だと、昼間っから飲んだくれてて、女医のヒモになってる弁護士とか
(何のことだかわからねーと思うが、本当にいるんだ)
0949名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:54:52.78ID:???
黒波がケンケンハウスに碇くんいる?って乗り込んできた時ケンケン居なくて良かったな
シンジにNTR見せつけかますんだからコンプレックスあるだろうし、碇の名前に怒りを感じてレイプ不可避だろ
そしてそれを手伝うアスカさん
0950名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:55:19.98ID:???
スレチだけどADHD系の話でいつも思う
・自分に合った専門職に就けば強い←ADHDじゃないやつでもそうだろ
・学校や会社に行けてるならADHDじゃないよ安心して←周りが鬱になるレベルで耐えてたりサポートしてる
・ADHDは個性的で天才肌なだけだから、普通で平凡な人がかわりに雑用をやってあげればいいんだよ←ボランティアじゃないからせめて介護の報酬支払え
精神科医がカモにするためにわざとこういう説流してんの??
0952名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:55:43.17ID:???
ミサトのお父さんと同僚だったり仲良かった教授が推薦状書いたと考えれば納得できる
もしくはマジで体育科の上がりだったか
0955名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:56:02.18ID:???
そもそも萌えキャラなんて監督が声優への恋愛的アプローチのために出しただけだろ
マリがいたら不要になるんだよ

主人公=庵野なんだよね
現実の庵野の関係が反映される虚構でも何でもない現実アニメ
エヴァンゲリオン、

太宰がいうには「日記みたいなつまらない作品」
0962名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:58:34.97ID:???
アンノの日記面白かったですか?
こんな僕でも嫁さん見つけて幸せになりました
みんなも結婚してください^^

とかこんなノリ、ブログと全く変わらない
0969名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 22:00:36.74ID:???
>>950
ADHDは苦手なことは通常の人に比べてめちゃくちゃポンコツ
普通できるだろ?の普通ができない
できないと舐めてるか甘えてると思われてつらい
0970名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 22:00:45.03ID:teTjRURE
TV版や旧劇エヴァはほとんど他スタッフが設定練ってたやん
何で庵野の功績みたいになってんだ
0977名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 22:02:45.72ID:owRrUGyV
*9位 93億 名探偵コナン 紺青の拳
10位 92億 借りぐらしのアリエッティ
11位 91億 名探偵コナン ゼロの執行人
12位 83億 STAND BY ME ドラえもん
13位 78億 ゲド戦記
14位 78億 映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン! ←←←←←←←←←←←←←←←
15位 72億 ポケットモンスター ミュウツーの逆襲



ジバニャンにまだ追いついてないエヴァwwwwwwwwwwwwどこが社会現象だって?wwwwwwwwwwwwwwww
0978名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 22:02:46.68ID:???
>>968
本質には必要ないが萌えとメカと謎があったからヒットしたんだよ
エセ文学的な小難しい内容だけでもヒットしなかった
両方持ってる作品は稀だった
0979名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 22:03:05.59ID:???
っていうか加持とリツコも若いころに付き合ってたんじゃないかな
二人ともその頃の負い目があるからミサトに入れ込んでるとか
0981名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 22:03:37.36ID:teTjRURE
>>905
29で人類守る戦いの作戦部長やってんだから普通に天才やろ
0983名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 22:03:41.53ID:???
>>974
ミサト、ガールズバーはありそう
あ、世代的にもうちょっと上でバニーガールとかかも知れんが。何れにせよ水系

でも1週間ぐらいでヘマやらかして退店。
「一生の汚点だわ」とか言ってんの。
0989名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 22:05:29.00ID:teTjRURE
>>985
パパ死んでるからコネは無理やろ
0994名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 22:06:22.10ID:???
こんなどうでもいい設定を突くレスじゃなくて、シンエヴァの感想とか考察をキャッキャしながら語りたかったわほんと
何も語る余地がないゴミクソ出されてさあ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 8分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況