X



シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について196
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:25:10.28ID:???
「つぁーもぉーーーっ!アンタ見てると……イライラすんのよぉっ!!」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2435540.jpg
「自分みたいで?」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2435540.jpg

このギスギスエッチシーンほんとすこ
0026名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:34:47.55ID:???
Twitterとかでマリのことマジで見たくないけど検索避けできん。
ウエディングマリの入場特典早く欲しいとかいうツイート見て死ぬかと思った。
0036名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:36:11.84ID:???
1000 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2021/04/04(日) 18:30:20.07 ID:???
パヤオと富野の感想が聞きたい


 パ 「あー(知ってた)」
 ハ 「あー(舐めたいのいない)」

0042名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:37:11.10ID:???
>>13
なにとぞ!じゃねーよw
一回見てパンフ買ってあげただけでも御の字だろうが
内容がファンにツバ吐く内容だったからもう行かねーだけ
この館数で破みたいのだったら120億行ってたわ
0048名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:37:20.93ID:???
カラーって社名確かモヨコがつけたんじゃなかったっけ?
庵野はともかくモヨコはこの会社に思い入れありそうだね。
エヴァ共々こんなに粗末に扱われて離婚したいとかならんのかな
0059名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:38:35.81ID:???
>>38
何を言ってるのか意味がわからない
シンエヴァと鬼滅の刃では必死の意味がちがう
シンエヴァは赤字回避に必死で、鬼滅の刃は記録挑戦に必死なだけ
0060名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:38:37.44ID:???
一つ注意したいが、カヲルって変にかっこつけるキャラじゃねーぞ全然

全員、一度こいつに殺されかけてるからねエヴァにでてくる人類
美顔なラミエルみたいなもんだぞ
0061名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:38:44.13ID:???
駄作を作ってしまったことへのケジメをつけた有名な傑作映画があるんですが庵野さん

「X-MENフューチャー&パスト」っていうんですよ
みましたか?
0069名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:39:20.51ID:???
>>19
自分の嫁を最強チートキャラにして主人公とくっつけるとかさぁ…
旧劇のオナニーシーンを遥かに上回る気持ち悪さを感じるよ
しかも絵面だけは綺麗にしてハッピーエンドを装ってあるのでより悪質だわ
0076名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:40:33.35ID:???
一般層にはシンエヴァは糞だなんて全く思われてないのは事実だよ
コアないしはハイセンスな層は駄作だと認識してる傾向にあるが
007873
垢版 |
2021/04/04(日) 18:40:34.86ID:???
公開してる?じゃなくて
後悔の誤字だすまん
0083名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:41:23.42ID:???
>>5
なんだこれ!!
パチンコやらないから全然知らないんだよ。こういうのあるんだ。ありがとう。
序破の流れでかっこいいエヴァの戦闘シーンを映画で見たかったよ…
0085名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:41:45.49ID:If/J9UgO
ゲンドウとかいうパワー系レイパー
0092名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:42:43.05ID:???
高畑かぐや姫があの制作期間で赤字なんだからシンエヴァも赤字とまではいかんくてももっと興行収入いってもらわなというのはあるだろな

アニメ止まってた間不動産収入あるとはいえ
0093名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:42:50.33ID:???
いいじゃん多くの顧客が満足する特典つけるの。ということでシンエヴァもシンマリ、ケンアスの入場特典をつけてブーストしろ
0099名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:43:30.57ID:???
TV版のカヲルって謎に満ちた美少年が性愛的な意味に限らない「好意に値するよ」ってセリフを言っただけで
Qのカヲルみたいな「いつの君のことしか考えてないから…」「僕は君に会う為に生まれてきたんだね」とか言っちゃう露骨なホモ野郎ではなかったはずだ
0103名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:44:14.97ID:???
宇多田の自称抜きにone last kissがシンマリなんて思う奴はいないだろ
歌詞は失敗してるよ。ラストのイントロは最高にハマってるけどさ
0106名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:44:35.56ID:???
カヲルオタはパンフ買わなくてもいいと思うよカヲル数枚しか映ってないしちっちゃくて顔がよく見えない1枚以外予告に出てる部分だし、石田彰インタビュー驚くほど短いし
加持Jrの資料があるから後悔はしてない、
0108名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:44:58.09ID:???
マリがチートだったのって8+9+10+11+くらいだと思う
パリの戦闘とかあれくらい中盤終盤はシンジアスカレイでやってくれるんだろうと・・・・
0119名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:46:09.04ID:???
>>84
興収の分配
映画館に50%は確定

残った50%を配給会社で分配
なのだが、シンエヴァは東宝、東映、カラーという異例の配給体勢
東宝3:東映3:カラー4になるのではないかと言われている

仮に興収100億の場合、カラーに入る金は20億ほどではないかと
制作2年の破の制作費が6億円と言われてる
宣伝広告費、人件費まで含めて制作費なので、9年かけたシンエヴァはそれなりに大きな金額になってるだろうよ
0122名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:46:27.45ID:???
>>77
アニメが70億で大成功という話に対してそんな事を言われても…
純利益なら純利益を出せばいいんじゃないの?
興行10億以下のアニメはゴロゴロあるから良くて数千万もアニメ業界では当たり前だとは思うけど
0127名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:47:31.86ID:???
>>118
400億視野とか次元違い過ぎて笑うわ
こっちはこんだけ必死こいても100億も夢のような数字なのにw
絶対映画館や配給元は100億は余裕って想定してたろw
0129名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:47:55.06ID:???
>>111
マリアス白プラスーとかジャージシンジ見直せるから絵書いたりするなら助かるかも。誰推しかにもよるけど1500円だし買うべきとまではいかないけど買ってもいいんじゃないかなレベル
0136名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:48:42.17ID:???
>>122
安く作れば興収が低くても黒字
高く作れば興収が高くても赤字

ジブリの映画だと風立ちぬは興収120億円でも赤字
70億で大成功かどうかは作品による
当たり前の話
0137名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:48:43.95ID:???
ハッピーエンド風ビターエンドは流行ってるから仕方がないね
遭遇したら腹が立つが表現技法だから仕方がないね
読者の心理への影響のためにやってる
0143名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:49:26.43ID:???
>>5のはQの前にはあってね、そん時はヨウツベとかで観たかな。
パチでこんだけカッコイイのが出来るなら、
Qなんてどうなってまうんだ、6号機まであんだぞ!ともう期待はうなぎのぼりだったんですわ。


はあ、いい夢だったな。
0145名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:49:26.82ID:???
>>124
TV版は僕は君に会うために生まれてきたのかもしれない

Qは僕は君と会うために生まれてきたんだね
だよ24話のこれ言う時のカヲルにしては子供っぽい顔好き
0149名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:49:35.69ID:???
>>117
君と?→えぇ??そそんな・・・→ダメなのかい?→ダメじゃないけど・・・→じゃあ一緒に寝ようよ→カヲル君は平気なの?→だって楽しそうだもん君と寝るの


さぁどうやって回避する
0153名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:50:34.27ID:???
特撮連呼してるだけの特撮おじさんならまだかわいかったが、
権力使って声優に迫る声優豚となると気持ち悪さが何百倍も増すわ

まあ、特撮行って帰ってくるなよ
庵野(ゴミ)は特撮(ゴミバコ)に!
0163名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:52:28.74ID:???
鈴木なんて言ってたけ
100億でもほとんど残らないとか言ってた記憶がある
シンも似たような匂いがするわ
466館とか勝負かけてるしw
0169名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:53:01.27ID:???
あー・・・なるほどね

つまり、
パチンコでは第三新東京市は崩壊してなくてちゃんと以前のスキームで使徒が襲ってきて
渚カヲルが4人目のチルドレンとして6号機に乗って、
襲ってくる有名使徒たちを一撃で葬ってる筋書のアニメがあったわけかww


そーれ、Qには期待しちゃうよねぇ?? ねぇ??ww
0170名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:53:08.78ID:???
>>117
シャワーだよ、で手を握り、
もう寝なくちゃの流れで立ち上がって全裸を視聴者(とシンジ)に見せて
好意に値するよ、コウイ?

だからなw

あの瞬間、全国の腐がどんだけ悲鳴をあげたのか想像もつかん。
一週間かそこらでイベントで既に本が出てたとかいう伝説も生まれた。
0173名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:53:30.49ID:???
>>122
腐ってもエヴァだぞ?それも完結作でかつ館数も鬼滅以上に用意されてた上での70億
そこいらのアニメ映画とは完全に別視点で比較しなきゃいかんことくらい理解しようぜ
0183名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:55:21.68ID:???
>>164>>166
え?日本語も読めないで書いていたの?
「70億はアニメで大成功なのか」って話から始まったものだよ?
お前らこそ何の話をしてるの?
カラーが大儲けしたかって話なんてしてないのに読解力なさすぎじゃない?
0195名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:56:37.21ID:W34PHvrN
>>149
勝手にカヲルを待ちながら赤面したり、部屋に押し掛けたりシンジの方が下心あるんだよな
0206名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:58:22.97ID:???
>>182
なんで70億が凄いって言い切れるんだ?
普通のアニメや漫画原作の映画がそれだったら確かに大成功だが、エヴァってそれらとは全く事情が違うだろ
制作にかけた時間や宣伝費に館数、どれをとってもイレギュラーだから黒字か赤字かなんて断定出来ないよ
0207名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:58:27.49ID:tw3wB4X6
>>190
アスカのレーションシーン
0213名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:59:20.38ID:???
金のかけ具合はスタジオによって違うし製作期間によっても異なるし
同じスタジオ内での作品を比べても一概に言えないけど

通常は製作期間が延びるほど費用は嵩む
固定費の人件費が上がるからね
それでシンは類を見ないほど遅延に遅延を重ねてることからある一定以上の推測は付く
それだけの話だよ
0217名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 18:59:43.84ID:???
貞本エヴァ(愛蔵版)買おうとググったら
1巻7000円とかでてきたんだがw
僕のお小遣いじゃ買えないよ(ToT)
公式(貞本版)がホモだと聞いて楽しみにしてたのに
0220名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:00:12.46ID:???
子どもが映画館連れてけって言う鬼滅と比べるのは違うと思うけどシンエヴァは公開遅すぎた
Qの頃遊び呆けてたやつらが結婚してる年齢だぞきついわ
0226名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:00:53.62ID:???
>>213
それもあるし、今回は協賛企業が腐るほど多いから広告費もかかってると思う
製作費+広告費でどれぐらいってるかで黒字か赤字か判断できる
0231名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:01:50.64ID:???
アンチは認知バイアスありきでしか話が通せないので

何度でも同じ話を繰り返すしかありません

何故なら自分の中にしかない認知バイアスフイルターを通さなければ、共有化不可能だからです(苦笑)

何度でも何度でも改めて認知バイアスを他人に押し付ける為のレスをしなければ虚構世界に逃げ込めない(苦笑)

一生やってろ(笑)
0241名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:03:24.03ID:???
466館で時刻表上映
東宝東映のW配給
電通を筆頭に各企業や有名人を使っての宣伝広告

これで100億も行かないのは予想外

これが興行収入スレの一般的な意見な
0246名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:04:11.24ID:???
>>79
自分でも内心出来が悪いのに気づいてるからちっぽけなプライドを守るために本気出してないポーズをとってるだけで9年かけて全力で最高傑作を作ろうとしてこれしか出来上がってこなかったんだと思うよ
それなりに努力を続けてないと人間50とか60にもなったら想像力は枯れるし感性も鈍る
0250名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:04:39.00ID:s4w6dbk8
おっぱい大きいいい女♪
NTRはーと
ネオジュネシス!
庵野のオナニー作品NEW!!!
0251名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:04:51.16ID:???
新劇場版の封切りスクリーン数

序:85
破:120
Q:224

シンエヴァ:466

君の名は。:301
鬼滅の刃:403

アスカレイカヲルを殺して興収70億じゃ期待はずれだろ
もう円盤売れる時代じゃないんですよ
0253名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:05:08.13ID:???
>>229
お前が単なるアンチなだけじゃん
つーか興収スレ見りゃわかるんだから、歪めてあっちでエヴァが貶されまくってるかのように書いても無駄だよ
0256名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:05:51.65ID:???
>>241
さすが腐っても鯛だが、ちょっとばかし残念

ってところだな俺が読んでる感じでは

それと、鈴木の「ジブリは赤字でww」は真に受けちゃダメだぞ
「絶対に円盤もグッズもこの映像なら売れるから」ってもの作ってる自信があるから出る言葉だからな
パヤオは人生かけてアニメ作ってるからあそこは凄いよ 
0265名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:06:36.34ID:???
>>241
各所でスゲェ工作してるのは解る
それでも救いようがなさすぎてどうしようもない
俺だって最後のエヴァ映画だから、祝福して終わりたかったよ
0270名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:07:57.12ID:???
>>245
普通に読めよ
エヴァが叩かれてる様子はほとんどない
感情論で貶しても80億で成功自体は変わらん
そこに黒字とか興収以外の要素出しても意味ないでしょ。株主じゃないんだから
0273名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:08:23.98ID:???
>>237
うん、焦ってると感じるからカラーとしては赤字かもね
個人的には他の公式と違って
お前らこれを見ろオラ買えみたいなのが気になる
公式なら何卒で終わらすなや
0275名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:08:27.17ID:???
マリ推しだって大半はマリアスマリユイの百合好きでしょ壊されてないキャラいなくない?冬月もこんなキャラじゃなかったし
0278名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:08:53.54ID:???
>>251
売り上げ上げたきゃ新規相手しないとだから、アスカもレイもデレまくってカオル君と協力ファイナルアタックして、君の名はみたいなエヴァもゲンドウもシンジもみんなベリーハッピーエンドみたいな事しないと

でも庵野は絶対しないと思うけど
0281名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:09:17.93ID:???
んで、アニメ劇場版の平均純利益はいくらになるの??

もしかして今まで誰も知らないのに失敗アニメだとか言ってたの?

うわぁ…、5chって世間知らずでも平気で成否だけの無駄レスを大量にしているんだね、すごいなー
0283名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:09:35.02ID:???
富野「マリ?そんなキャラクターで観客におま〇こ舐めたいと思ってもらえると思ってるのか!」
庵野「僕は舐めましたけど?」
富野「え…?」
庵野「舐めましたけど?」
0286名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:10:06.80ID:???
謎を残すやり方でどのファン層も壊さないように成り立ってたのがシンで明確にささてしまったから卒業したファン多そうだよね
0290名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:10:18.68ID:???
ネットで調べたカラーの従業員数が26人×441万(日本人の平均年収)×9年で人件費が概算10億3194万だな
あとはモーションがどうのの機材費とか外注の依頼金とかが必要経費?

まあ、人件費に関しては流石に9年の間に別の仕事をしてたと思うけど
0293名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:10:26.04ID:???
>>274
あのスクリーン数だとハウルは超えたかったんじゃないかな

連合艦隊みたいなもんだろ東宝・東映ってw


千と千尋は事前にヒットすることは分かってた
試写みた人たちが 「これはぜええええええったいにヒットする これは一生わすれられない」 って言ってたから
0299名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:11:55.29ID:???
最後のシーンに関しては、イマジナリーのカヲルレイアスカ、旧列車はよかったのよ
反対車線の三番にシンジっていう構図もいい
マリが出てきたことで全てパー
0301名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:12:16.66ID:???
>>252
え?5ちゃんねるの興行オタの予想が世の中の全ての基準になっているとか吹聴してるやつが居るの?
そんなの社会不適合者の戯言そのものですやんw
0304名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:12:42.16ID:???
というか今の状況でも70億行ってるという事実が、もっと内容が良ければ100億行ったであろうことを証明してるんだよな
興収は凄いけど、ここまでの数字が出るからにはもっと世間全体で話題になってなきゃおかしくない?と感じる
0306名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:13:06.01ID:???
カラーが黒字かどうかなんてなんで気になるんや・・・

落ち目になれって呪っているならお前らの希望どおりだろ
もしアスカとレイがシンジと笑いあってホームから電車に乗り込んだら、お前らグッズに5000円ぐらいは使ったんだろ追加で?

それがなくなったんだから、収益はそんなによくないよ映画として
0309名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:13:30.70ID:???
マリはシンという結果から逆算して思い返すと

マジでクソな要素しかないというね
メアリー・スーの塊で
あっ、これはムカつくわけだわと
0312名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:13:39.36ID:???
>>2
※注意※

このスレは鬼滅ステマ工作員と鬼滅おばさん(きめおば)が、少人数で自演で回しています

Twitterの素人のイラストのいいね数や閲覧数と比べてこのスレの画像の閲覧数は恐ろしく低いです

鬼滅ステマ工作員と鬼滅おばさんは、エヴァ以外にもいろんな作品をネガキャンしまくることで有名です

被害作品は他にも宮崎駿やワンピやドラえもんや岸本やハガレンや高橋留美子やヒロアカやネバランなどいろんな作品が被害にあってきた

鬼滅の刃の信者とステマがウザい part36 【愚痴】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1615445648/
0313名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:13:47.12ID:???
>>2
エヴァスタッフの皆さんこのスレの内容は参考にしなくていいよ

ここにいるのは旧作ファンではなくてただの鬼滅ステマ工作員と鬼滅おばさんだから

この鬼滅ステマ工作員と鬼滅おばさんは、他作品をネガキャン工作しまくることで有名

多数の作品が被害にあってる

ここID出ないから調子に乗って一日中荒らしてるんだろうね
0314名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:14:04.64ID:???
>>312
>>313
踏み絵だよな
もし一言「鬼滅はエヴァよりもっとダメ」って言えればなりすまし度あげられるのに
目的が「鬼滅age」だからその一言だけは絶対に言えないんだよなあ
0317名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:14:16.08ID:???
普通なら余裕で黒字だろうけど制作期間他のアニメ映画の5〜10倍かけてるからな
スタッフフル稼働させてた期間はそれより短いだろうけど庵野の脚本待ちでスタッフ待機させておいたら人件費膨れ上がるのは間違いないし無駄な作り直し直ししてる部分も多そうだしできの悪さのわりにはものすごくコスト高になってるだろうな
0321名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:14:34.40ID:s4w6dbk8
今漫画で新刊?出てるらしいけどなんで?
貞本全巻あるなら買う意味ない?
コアなユーザーじゃないし
0323名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:14:49.96ID:???
どの道いつ公開してもベスト10無理だよ
シンゴジラ出す時にシンエヴァ出してても君の名はが居たし
で出そうとしたらコロナに鬼滅
Qの後すぐ出すか今みたいにほとぼり冷めて出すしか無かった
0325名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:15:14.02ID:???
世界の破壊者、真希波・マリ・イラストリアス…いくつものエヴァ世界を渡り、その瞳は何を見る
「ここが名探偵エヴァンゲリオンの世界ね」
「通りすがりの乳の大きいいい女よん♪」
0345名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:17:00.53ID:???
コロナ禍ということもあるんだろうが、これだけ数字出してる作品にしては世間の盛り上がりが足りない気がする
まぁこれはあくまでも俺個人の感想だから断定は出来んけどさ
0349名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:17:53.75ID:s4w6dbk8
>>330
ありがとー
そんな程度なのね

>>335
うん
貞本バンこそ完成してると考えてるし
ありがとう
0362名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:19:13.60ID:s4w6dbk8
>>338
ありがとう
コアじゃないからいらないわ


>>339
気になれば満喫で見るぐらいかな?
特典興味ないし
d
0364名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:19:20.77ID:???
>>307
なら何をもとに、劇場公開アニメの成否を決めるの?
70億という興行結果数字の場合なら、これは興行結果のみが基準になるから大成功だよ?分かりましたか?
他の情報は省かれて当然
省きたくないなら条件を変えないと駄目だよ?分かりましたか?
0386sage
垢版 |
2021/04/04(日) 19:22:23.78ID:6isE+1KI
>>5
わーいいねぇ。
パチンコ?こうゆうやつ見たかったわ。
庵野なしの方が面白いの出来そうだね。
0388名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:22:52.15ID:???
エヴァはキン肉マンに喩えると、、、ネプチューンキングくらいかな
年寄りなんだけど絶対強い的な

鬼滅は、人気といってもしょせんは新参。テリーマンとかそんぐらい
と思ったら悪魔将軍だた
0392名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:22:59.96ID:???
>>364
そう思うんならそれでいいんじゃない?
コストも利益率も一切何も考えない売り上げ高に何の意味があるのか自分にはよく分からないけど
0393名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:23:38.73ID:7WsNXsE7
今更だけどアスカとシンジの絡みは面白いな
初期のころのシンジはアスカみたいに自信満々できついこと言うしでだいぶ苦手だったんだろうな
レイもアスカに対して凄い塩対応するからそれも含めて面白いわw
0402名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:25:02.18ID:???
>>264
24年前、EOEのころでも興行収入は(確かオリコンあたりが出したのが)雑誌のテレビジョンとかに載ってた
で、当時はもののけに頭を押さえられてて悔しかった記憶があるよ

今は爆死して欲しいとしか思わないが。
0403名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:25:05.44ID:???
>>384
そうだよね
でもアニメで70億は成功なのかという質問をした人の話が起点だから仕方がないよね
一般的に無駄な情報に興味はないだろうし、興行オタクとかアニメオタクって無駄な情報ばかりを気にするけど
0404名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:25:08.10ID:???
しかし、調べてみて驚いたけどカラーって従業員26人しか居ないのか
同業の京アニが141人なのに、小さな会社だな
外注に仕事を吐き捲くってるのか?
0414名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:26:26.17ID:???
>>393
社会に出て一つだけ分かったけど
アスカみたいな奴が居ないと人間関係って固着して動かない

まずアスカあっての会話だから
シンジとレイだけじゃ、結局なにも起きず大人になって時代の都合で離れ離れになる
0417名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:26:31.62ID:???
>>241 
あんだけ箱多くて100億行かないのは致命的だよな。
上映時間が長い+シンマリENDっていうのが致命的だよな。 
しかし、大手メディアが神木出演にってまったく言及がない所を見ると
アミューズあたりが相当圧力が掛かってるんだろうな。
0423名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:28:08.42ID:7WsNXsE7
>>414
2人とも暗いからああいう自意識過剰でも明るいタイプは必要だろうね
0424名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:28:10.91ID:???
>>402
まあ一部の人らやろ
興行収入気にしてたのは
雑誌媒体なら目にする人も限られるしな。

今は全員気にしてるみたいで
キモいな
アフォやでアイツら
0429名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:29:36.05ID:???
>>413
あれってそんな費用かかってるの?
毎年やってる作品だしそれで50億以上安定させてるなら凄いと思うんだが
まぁ成功の定義を興収と捉えるのか利益と捉えるのか、はたまた世間での話題性と見るのかによって変わるところだと思うけど
0431名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:29:41.65ID:???
頭カヲル君のアンチ共
これがシンジさんの生きるリアリティの世界だぞ

0302 名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 05bb-OJBH [118.240.36.47]) 2021/04/04 18:33:01
>>264
100いけなくて爆死扱いしてる人は大抵ヤバめの人じゃないかな…
Qの53億超えた時点で充分ヒットだし、シンゴジラ超えたら大ヒット。カラー的には100億の看板欲しいんかもしれんけど
0432名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:29:54.32ID:???
散々メディアも煉獄が300億の男ーとか言って焚き付けまくってたからな
一般人でもその数字が基準になってしまってるんだろう
0439名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:30:36.28ID:???
>>342
Vガンダムのファラは、ZZのキャラ・スーンと同じような枠かと思ってた。声が低めの敵熟女、巨乳キャラで

いずれにせよ、富野は自分の身内モデルを出しても、それをヒロインにしたりしないじゃん。
でも庵野が今回やったのは、そういうことだぞ。
0443名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:31:15.13ID:???
テレビのコナンは明らかにコスト落とした作画や演出だからな
ほとんどサザエさんみたいなもんだし毎回気合なんて入れてられないのわかるけど
0447名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:31:53.98ID:???
確かにこの体制だと破から戦闘シーンが劣化するのも解るは
社内に人が居ないから、受けてくれる外注先でクオリティが左右されるのか
これ、エヴァ頼みなのに興行スケジュールが遅延するから
人増やせないし、人件費を削った結果か?
0451名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:32:10.64ID:7WsNXsE7
アスカが出てきてから中盤くらいまでにかけては明るいというな間抜けな展開も結構あって面白かったけどな
後半からずっと暗い話多いからこういうのももう少し多くやっても良かったと思うわ
0474名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:35:10.53ID:???
>>464
人気というか
まあ死ぬことを前提とした死に芸キャラではある
そういう盛り上がり方だった
それはギャグではなくキャラとしても好漢ではあったんだけども
0486名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:36:44.11ID:???
まぁキャラ厨に媚びると数字が出るのは鬼滅やコナンが証明してるからな、もちろんそれだけではダメだけど
今のアニメって如何に物語を面白くしつつ、キャラ厨に媚びれるかが商業的に大事なんじゃないかなぁとは思う
シン・エヴァはどうでしたかね...?
0495名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:38:13.91ID:???
マリはトリックスターなんだろうけど、トリックスター的なキャラは強くし過ぎるとヘイトを買う
デッドプールやハーレイクインなんかもトリックスターだけど、強くし過ぎなかったり人間臭かったりあまり強くし過ぎない
そこらへんを庵野はうまくできなかったんだろうね
0501名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:39:00.52ID:???
>>460
まぁそこら辺がブレないってのも一つの魅力として見てる人がいるわけで...
全ての需要に応えることなんて不可能だってことは間違いないわな
そもそも応えようとすらしてない作品は論外だが
0502名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:39:03.45ID:???
コナンはあれだ、
一昔前にルパン三世の企画で通ってた枠を
持っていった感じがある

ファミリー層大事、安心感大事、継続は力なり
0508名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:40:26.74ID:???
おれもルパンの缶コーヒーなんか選んじゃったもんな・・・
ただエヴァはどうだろwww

う〜ん。。。
だってねぇ、、、
あの終わり方はやっぱり不満だもん
0511名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:40:46.45ID:???
宮崎駿が息子のゲド戦記見て
気持ちで映画作ったらイケナイって言ってだんだけど
その通りだな
シンエヴァってまさに作者の気持ち全開の映画じゃん
0517名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:42:50.89ID:???
14年かけて一度でいい
ちゃんとシンジとアスカが心を通わせるエピソードがあれば

あんなわけのわかんない庵野の精神世界じゃなくて、
ちゃんとしたソリッドな世界で観たかった

結局は別々の道をいくってそんなことは知ってるっての嫌というほど
0525名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:44:48.74ID:???
>>445
他のエヴァキャラもだけど、アスカって固定した性格がない気がする

テレビはなんだかんだで26話しかないし、複数人で脚本書いてる。
で、新劇場版は時間が開きすぎてて、作品ごとにイメージが悪い意味で大きくブレてる。
0532名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:46:29.15ID:???
Qの上映館数224館、興行収入53億
シンの上映館数466館でQの2倍の数字だから
100億は絶対行くと思ってたんだろうな。

待望のシリーズ作の最終章!
9年ぶりの完全新作!でリピーターも
期待して200億越えも狙ってただろう。

チケット予約争奪戦だった。
それぐらい期待されていてこのザマ。
0539名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:48:46.49ID:bW2dZoQU
庵野は、自分がやりたい特撮映画の資金集めのため
エヴァを餌にしてヲタから金を巻き上げてただけ


人類補完計画は、昭和生まれ平成生まれ令和生まれ
全ての世代に、エヴァの映画の初公開に立ち合わせること

横綱は優勝するのが当たり前。
横綱のみ優勝へのモチベーションが異様に高い。
理由は、横綱は生まれてきた全ての自分の子供と一緒に
優勝力士として写真を残したいから
0543名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:49:44.20ID:s4w6dbk8
>>518
トウジとアスカが最終的に残りそう
0544名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:49:53.27ID:7WsNXsE7
>>529
あれもよくわからねえんだよな
考察の1つだけど、シンジは拒絶されるの怖いてアスカの首を絞めたが、アスカはシンジのほほを撫でたとことで受け入れてくれた
それでシンジは受け入れてくれたことで罪悪感も生まれて力を緩めて泣く
アスカの心情としては首を絞められてもシンジを拒絶できない自分が気持ち悪いということらしいのがあって複雑でよくわからなかったな
0546名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:50:20.89ID:???
>>532
おれ、ツイッターとかレビューサイトはちょっと信用できないわ

最初にいきなり30億も稼いでから
どかんと落ちたじゃん売り上げ

エヴァなんてさ、はっきりいってまだマイナーだよ。
お前らはあまり会ったことないかもしれんけど、「エヴァのあの絵がだめだ」って人かなりいるからね。
首がながくてなんかアンバランスでリアルなんだかマンガなんだか分からないから好きじゃないって。

ってことは最初の30億って、ファンのオタクが詰めかけたわけだろ。
そいつらがリピーターになってないわけで、レビューがあんなに初日からいいのばっかって変だわ
0547名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:50:31.58ID:???
エヴァファンについて
・考察大好き、やってることは妄想、牽強付会
・同じ作品にずっと執着
・高齢
・腐女子、萌えオタなどの偏った人種
・作品経験が少ないから何でも称える
・現在の事情を全く知らない
・二次創作では絵はほとんど描かないでSSとかそんなのばっか
0549名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:50:34.63ID:???
テレビ版見直すとわかるが、エヴァのキャラって根底で同じような悩み抱えてるからな
シンジもアスカもミサトも気持ち悪いくらい同じような自問自答を延々繰り返して互いに共通点指摘し合う25話が顕著
庵野自体がネアカではないから、明るいキャラを描くのはとうとう出来なかった
無理やり嫁さんモデルに描いたマリがキャラとしてイマイチなのも、自分を投影させずに台詞回すのが難しかったから
0553名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:51:15.88ID:???
>>256
ぶっちゃけあそこは映画だともののけ以降の金満で、ぽにょ以降は赤字垂れ流しだったが、
それを上回る版権ビジネスで補填するスタンスだから
0558名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:51:58.12ID:7WsNXsE7
>>543
他のキャラがいないのでわからんけど今までのパイロットからするとアスカ、とうじやアリがあたりが戦闘に向いてると思う
でもシンジは才能とキレると凄い力発揮するからなんだかんだでシンジが残ると思う
0563名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:52:50.26ID:???
>>549を読んで思いだしたが

このスレでも名前が挙がってる鬼滅の煉獄ってやつ
気持ち悪いぐらいに明るい奴なの
火をつかうスタンド使いみたいな奴で主人公の先輩なんだけど、
まぁ大雑把にいうと、物凄く明るくて気が狂ってる渚カヲルみたいなキャラ

ああいうのが今はウケるんだな女性に
0564名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:52:52.14ID:???
アスカ酷いよな
散々シンジ煽っといて

アスカ自身が軽率な判断で使徒化した結果
アナザーインパクトのトリガーにされるんだから
0568名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:53:58.49ID:???
TV版なら、トウジとカヲルがシンジの友人としてパイロットになってたら、終盤の鬱展開打破できたと思うんだよな
父性が欠如したコミュニティは破綻する
0569名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:54:04.15ID:???
>>566
新しく出てきた中では、あーこれが鈴原の妹さんかーと言う感慨はあったかも。
どさくさに紛れて撃ってくるのはなんか既視感あって微妙だけど
0577名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:55:12.13ID:s4w6dbk8
>>399
ゼロ執行人面白かった
金ローオンリーだけど

警察内部が垣間見れたような気がする
0579名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:55:30.86ID:???
>>544
それで合ってると思うよ
複雑なのは確か
いろんな心情が絡み合って一筋縄でいかないし簡単に理解し合えるもんでもない、
それでも自分以外の誰かがいてほしい的な終わり方だと思ってる
シンジがいきなり首絞めるのはびっくりするけどあれも「こんな僕の力なんか振り払っていつもみたいに馬鹿にしてよ」
ってことかなと
0581名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:56:13.08ID:???
煉獄も父性の塊みたいなキャラだからな
本来なら鬱ってもしょうがない境遇なのに、全部跳ね返して頼れる兄貴やってる
エヴァはああいうキャラがいない母性社会を描いてるから、もどかしいしモヤモヤするんだよ
0586名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:57:10.60ID:s4w6dbk8
ゼーレって機械?人工知能だったん?
考察つべ動画で見たけど
0592名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:57:44.14ID:???
>>586
庵野「(エヴァは)だから『あの程度のモン』なんですよ…アニメにしちゃ良くできてるけれども、
やっぱり『その程度』っていうか…穴だらけだし。あの、なんだったっけ、わざと開けてあるところも
ありますけど…」

希有馬「あれでみんな、簡単に引っかかりましたよねえ。俺なんか、穴は開けるモンだとまで思いましたけど(笑)」

庵野「わざと開けてるところはありますよ。リンクしないように、わざと矛盾があるように設定したところが、
二ヶ所か、三ヶ所――あれもね、なんか…あれはどっちかって言うと嫌がらせかな(笑)」

庵野「(ガンダムには)設定マニアみたいのが出てきたじゃないですか。数値とかですね、ああいうのがなー…
ダメなんすよ」

庵野「気にしすぎなんですよね。普通の人はそんな気にしないのに。だから、エヴァの場合はその辺――意地悪
くっていうか、言い方を悪くすれば…馬鹿にしてるっていう。ハナから、やるだけムダですよって。(略)
どーやってもつじつまが合わないんだから。そんな風に、設定がいくつかリンクしないように作ってあるんですよ。
これは負け惜しみとかじゃなくて、最初から、計算っていうか…こうすりゃもう、ダメだろう、
このシーンってのは、それくらいいい加減にやってますよっていう(笑)そういう――いい加減にやってるってのを
…判って貰えなかったかな、っていう(笑)ちょっと心外ですね(笑)」
0597名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:57:51.09ID:???
>>546
>ツイッターとかレビューサイトはちょっと信用できないわ

うん。ツイッターはアカウント持ってるけど、いちいちエヴァの感想を書こうとは思わん
別に普段からアニオタでクラスタ作ってるとかいうわけじゃないので。
レビューサイトはなおさらで、アカウントを作ったりして、
運営会社に個人情報渡しながらレビューをわざわざ書き込む気にはなれない

手間かかる投稿フォームを利用してレビューサイトに初日から投票してる人の属性ってのは当然
お察し。
0600名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:58:24.24ID:???
>>584
ケンケンなぁ
なんかこう、体力というか男臭さというか、そういうのが足りないな
大人トウジはいい線いってると思う
ヒカリは男見る目あるわ
0601名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:58:28.57ID:???
煉獄は自分の死と引き換えに魅力を発揮するキャラだから
禁断のキャラだぞ作家としては
編集は「まだ殺すな」って言ったと思う最初は


エヴァはまぁチルドレンの数が少ないからそういうことはそうそうできないが
0602名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:58:45.50ID:???
ここのアンチって構想段階とか企画段階だとか無視して、自分が作品を認識した時から全て加算するからな

カラー社員も他の仕事してるのにそれを無視して、全てシンに注ぎ込まれて製作費が膨らんでるかのような印象操作というか全く根拠なしで虚偽を吹聴する

子供が子供騙しでドヤ顔をして毎日語ってる
0605名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:59:10.77ID:???
変に色気出さず破の路線で一般人相手にしとけば良かったんだよ、君の名はも鬼滅もある程度一般人じゃん

旧劇やQみたいな鬱展開や何してるか分からんのは今のスマホ世代には受け付けない、ましてやシンみたいにアニメの中で特撮セット見せられても???じゃね?難しいのはちょいと厳しい。

サブスクで昔と現代のコンテンツあり過ぎて1つのアニメに頭使うヒマなんて無い

Qでアスカが今の時代人1人に何言ってんだみたいな事言ってたろ、似たようなもん
0607名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:59:15.49ID:???
>>564
発想としてあり得なくはないんだけど
邪魔になったエヴァを使徒の力で強制制御するっていうのはアスカらしいともらしくないとも感じる
人造人間エヴァを兵器として運用することの極北があれっていうのは悲しくもある
0610名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:59:35.83ID:7WsNXsE7
>>579
シンジからすると精神世界でアスカがすがったが散々拒絶されてしまったのでアスカはシンジが嫌いだと持っていた
アスカからすると拒絶してるんだけど最後の最後ではシンジを受け入れてしまっている
お互いにお互いがずっとすれ違ってる感じがなんとも悲しい気持ちだと思ったな
0611名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:59:45.43ID:???
これ地獄少女

(第1期)2005年10月4日 - 2006年4月4日
(二籠)2006年10月7日 - 2007年4月7日
(三鼎)2008年10月4日 - 2009年4月4日
(宵伽)2017年7月15日 - 9月30日

エヴァもテレビ続けてくれてたらなあと思うわ。
0612名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:00:04.81ID:???
映画が面白かったらSNSで解釈とか感想とか飛び交うと思うんだけど
ネタバレ回避用にふせったーとかあるし
ほんとに感想出てこなくて関係筋もびっくりでしょうね
0613名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:00:06.89ID:s4w6dbk8
止まるんじゃ…ねえぞ…
0619名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:00:47.40ID:???
>>73
声優さんの戸惑いが行間から読み取れるからオススメだよ
自分も石田さんとカヲル君好きだから買って正解だった
ちょっと救われたもん
0626名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:02:01.17ID:???
今改めて考えてみてもやっぱヴンダーいらない
ヴンダー戦闘つまんな過ぎてTV版エヴァの戦闘がいかに面白かったか再確認したわ
最期のミサトに私も残ります!ってヴィレに何の思い入れ全然無いのにこういう台詞はせめて日向辺りに言わせとけよな
0630名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:02:31.53ID:???
>>563
オラオラ系ホストとか、地元でいちばんイケてるマイルドヤンキーの先輩っぽいキャラ造形だよね。

昔はあれ系の性格って、単細胞の咬ませ犬役だったよな。
テレビのトウジがちょうどそう。
0635名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:03:35.18ID:???
>>582
構って欲しいから首絞めたりファンに噛み付いたりするんだろう
見捨てられそうになると死ぬ死ぬ鬱になる〜って、仕事でしか関わりたくないなこんな奴
0638名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:04:18.17ID:???
>>590
自分個人の意見なら
傷つくし嫌な過去も全部残ってるけどそれまでと地続きで生きられる旧劇ラストの方がいい
安らかで何もしなくていい赤い海から戻ってくるって正直すごく大変だと思うけど
みんなのためにという理由で書き換えられた新世界よりはまだ生きる気になれそう

「みんなのために」っていうのはQで否定された動機(もっともQではシンジの口実だったけど)なのに
Qで駄目でシンでは叶えられますっていうのが未だに納得行ってない
ゴルゴダに到達して人が槍を作れたからありなの?そんなもんなの?
0642名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:05:00.12ID:???
スタバ行っただけでSNSに投稿するご時世なのに、映画の感想全く上げないのがほんとにつまらなかったのを表してて草としか
シン関連のツイートってほぼ「観ます!」か「観ました」のみ
0647名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:05:31.62ID:???
>>612
終劇してしまったもん
旧劇みたいにアスカとシンジがどう生きるかとか考えるけど、エヴァが無い世界でよく分からん女と仲良く消えたならただの日常アニメだもん。

一般人考察してもしょうがないし
0656名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:07:05.91ID:???
>>616
むしろ、そこはシンジが先生(北野武)やろ。

「では、これからみなさんに椅子取りゲームをしてもらいます。
無事、最後まで残って山口宇部の駅から出られる人は一人!!
残りは、シャッターガラガラでさようならになるから、人気を落とさないように、注意してください!」
0658名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:07:22.41ID:???
>>602
観客からしたら自分が作品を認識(鑑賞)した時が最初じゃね
いちいち制作費とかスケジュール大変なんですとか作った側に忖度しながら見なきゃいけないの?
映画館行って金払って見て「つまらない」と正直に言うことのなにが悪いの?
0662名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:07:59.34ID:???
本当なら、ソファでならんで微笑んでる3人の後ろにミサトさんとか加持さんがいて・・・
そんなイラストが載った特典パンフをもってここに書き込んでるはずだったのに・・・

いや何週間も前に書き込んでる予定だった
0664名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:08:16.72ID:???
エバ爺さんさぁ
何回も書いてくれたでしょう
「二次元から距離を置こうって」

アスカ、綾波、カヲル

そんな奴は現実には存在しない
0665名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:08:19.20ID:???
>>597
映画のレビューサイトをアニメサイトだとか思ってんだろ?
お前間違いなくアニメオタクですやんwww
映画ぐらい見ろよwwwアニメでしかレビューサイトの存在を意識しないってアニメオタク丸出しですやんwww

隠しきれないアニメオタク臭www
0671名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:09:11.39ID:???
テレビ版の綾波って劇場版と全然違うからな
もう少しクールで状況分析もできるキャラ
ゲンドウに対しても旧劇では反抗してるし、雑巾絞ってシンジに母親と重ねられて照れたり、自分の意思も感情もかなりしっかり持ってる
0673名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:09:27.72ID:???
>>655
スッキリした!
庵野監督はさすがに予想を超えた人!
エヴァおもしろくて、泣きまくったー


みたいなのが多いな俺のTL
これがステマかどうかはちょっと判断しづらいが、、
0676名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:09:43.23ID:???
ここでシンエヴァ擁護してる奴もレビューサイトで評価が良いと
興行収入が伸びてる以外ろくに無いのが中々w
まあ、スレチだからはよ巣に帰れと思うが
0681名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:10:35.44ID:???
本当に幸せの押し売りだよなぁ
これが綾波・アスカ・カオルの幸せです
皆さんも応援してください!
レイは納得してないし、アスカは返事も聞かずに強制出荷ですが幸せです
それにシンから後付けされた幸せです!
今までのキャラからしたら考えられないぐらい性格変わりますが、同じ人間として扱ってください!
シンジくんは元の世界、人間関係を無責任に捨ててエヴァ無き世界に行きます!
それなのにマリはオッパイ大きいから残します!
これでハッピーエンド!はい、卒業!!

あ、あと返事を聞かずに送り出したアスカはボッチエンドです!幸せそうで良かった良かった、めでたしめでたし
0682名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:10:43.91ID:???
>>610
その考え方いいな
個人的にはアスカはずっと何を望んでるかわからない(いや語られたことはわかるんだけど)他人って感じだったから
アスカの自分自身へのはがゆさみたいのはあまり考えたことなかった
そういう見方もできるんだな
なんかありがとう
0683名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:10:52.53ID:???
リツコとか他のクルーはどうなったとか思ったけど、エヴァンゲリオンが全て消えて他のキャラに挨拶周りしてエヴァは無くなり実写混ぜて初恋の女をなんとか忘れて、なんとなく仲良くなった女と幸せに生きていく。

こんなん見せられてどう盛り上がればいいのさ、定年退職した人間の話盛り上がるなんて1ヶ月くらいだぞ

だからお疲れ様でしたしか感想が出てこない、後絶対出てくるキャラストーリーの不満程度
0688名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:11:20.34ID:???
シン、つまらな過ぎて認めたくないんだけど。
庵野の才能がもっとあると思ってた。

最後のエヴァだから旧劇のキチガイじみた芸術性は越えられなくても結婚して社長になって
ガイナックスの版権のニュースなども見てたから大人になったんだなって、老年になって社会経験を積んだ庵野の円熟したエヴァンゲリオンが見られると思ってた。

子供のままだった。自分で作ったプラモデルをわざわざ壊す性質持ってる事がよぎった。
全てのエヴァの可能性を封じてぶっ壊されるとは思わなかった。
そして才能は枯渇していた。
0692名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:11:59.79ID:???
>>671
植物状態の人が実は意識があって
伝える術が無くて、他人はほとんど死んだものと思っていてみたいな悲しくて残酷な話だな
考えてみると
0693名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:12:21.74ID:???
>>658
そんな意味不明な基準なら訳の分からない僕ちゃん計算をすんなよって話だよ
どうせ実際の事情も何も知らないド素人しか居ないんだから真っ当な事しか言ってないだろ?
0697名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:13:03.55ID:???
>>664
でも別に交流なんて特に無かったけど自分の世話してくれるおっぱい大きな美少女と
仲間を放置して独りで逃げ込める都合の良い平穏な世界は存在するんだろ?
0701名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:13:32.50ID:???
>>579
シンジ「自分以外の誰かにいて欲しい(よしよししてくれるおっぱいが大きい女の子がいいな)」
リリス波「分かった…願いを叶えよう(こいつアスカをオカズにしてたみたいだからアスカでいいか…)」

シンジ「えっ、よりによってアスカかよ?!綾波の奴計ったな!やっぱいらんわ!」
→首絞め
0706名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:14:16.23ID:???
萌え豚以外得しないクソアニメ

綾波の描写から逃げてゾンビ化

人気ナンバー1ヒロインを破壊

アンチ萌え豚の庵野さん大好き
0710名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:14:47.72ID:???
もうやる気も無いし時間も無いからストーリー適当でええか!
でも昔に中の人に振られたからアスカはビッチにして格下げするで!

これがエヴァ完結最終作だったって事?
今来たけど嘘だよな?
0717名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:15:19.17ID:???
>>682
そうなんだよ
だからあの告白の場面って旧作ファンからすると
カタルシスの塊な訳
それを見せつつ強制出荷なんだよ
やっと通じ合ったと思わせて
またすれ違わせた訳ですよ。マリが
本当嫌がらせ以外の何者でもないよ
0718名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:15:22.54ID:???
メタルギアソリッド4みたいで次5みたいなもん出てある程度数字は取れるけど、どこかで終わった話だしみたいな事がよぎりそう

それって物語としてはどうなんだろ、後はパチンコでお楽しみ下さいみたいなもんか
0720名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:15:26.31ID:???
>>692
そうだね
そういう物悲しさも含めて、TV版で綾波が人気出たのもよくわかる
林原が23話で爆死したレイが本当のレイって言ったのも理解できる
マジであのあたりまでの綾波の演技や表情は絶妙
さりげなくシンジを気遣ったり、庇ったり

だからこそ庵野は旧劇でぶっ壊したんだろうなぁ
0724名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:16:36.93ID:NZFBgpA2
そもそも綾波レイをあそこまでミステリアスに描いておいて描写から逃亡
ぶん投げ癖は変わらないんだよね
0725名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:16:38.96ID:???
もうエヴァにも仲間だと思ってた人たちにも愛想がつきました。お互いのためにも離れた方がいいと思うっていう悲しい結末
シンジのカウンセラー劇場も一見、相手を救ってるように見えて、実は絶縁して回ってるんだよね
あの時の上辺の会話をシンジの本心と思うやつこそが本当の子供ですわ
あれはシンジの皮肉=庵野の代弁ですよ
庵野的には俺たちがキャンキャン鳴こうがどうでもいい上等だよって思ってるんじゃない
0730名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:17:14.43ID:???
>>673
Twitterじゃなくてpixivだけど
そういうコメント付けられるとどう反応していいか困る
感動してる人に対して、すいません自分落胆してますなんて言えないし
0733名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:17:44.01ID:???
トウジはヴィレが村に来た時担当者と渡り合ってたけどケンケンは報告書だか記録だかをアスカ伝いに渡して終わり
ケンケンの仕事が真に重要だと判断されてたら当然担当者がつくし、口頭で直接会って話さないとわからないことは絶対ある
それに村にはヴンダーに家族が乗ってる人も居るだろうし、怪我とかで志半ばで下船した人もいるだろう
そういう人に話せる範囲でヴンダーの状況を話すのも本来はケンケンの仕事のはずだが、報告書をアスカに渡して持ってって貰ってるくらいだからそういう事もやってないだろ
命懸けで戦ってる乗務員には相手にされてないって可能性も高い

味方はアスカだけだろ
シンジの事偉そうに言えないな
0737名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:18:32.51ID:???
「ドーン・オブ・エヴァンゲリオン」
人類補完計画がなんかこう間違った方向に作用して人々がゾンビ化してしまう世界
シンジ達がネルフ本部に立てこもる
ケンスケがサバイバル技術で活躍するけど中盤で油断して死ぬ
発狂したマヤがシャッター開けちゃう
加持さんがヘリで助けに来るけど当然ヘリは墜ちる
トウジは黒人枠なので生き残る
黒幕はリツコ
0741名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:19:19.99ID:???
>>688
身体の欠損に凄く固執してしまう 父親が社会を恨んでいて、自分はその影響を受けていた

って語ってるから、精巧な完成品をみると破壊したくなる衝動があるのかもな
0742名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:19:34.31ID:???
>>733
ケンケンは仕事やってる風のフリーターだよあれは。
このスレでもアスカ関係なくケンケン立派だなって思ってる人いないだろ。
俺だってお前らの方が立派だと本気で思ってるし。
0744名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:20:03.09ID:???
>>681
どこまでいっても庵野監督の考えた幸せなんだよね
マリの扱いとか特に
他キャラは全員それがみんなのためなんだろうって言いたいこと飲み込んで去って行ったようで寂しい

「人に自分の幸せ押しつけないでよね!偽善的ぃ、反吐が出るわ!」
って惣流が言ってたけどそんな気分
0750名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:20:40.91ID:???
裏設定でアスカはトウジと恋愛関係にあったと思う
だから村には行けない、でも昔の思い出もあるからあそこは守る場所だって事
今彼はケンスケでケンスケの式波は村に行けないって言葉も理由ができるし、委員長の子供が最近できたのも説明できる
ケンスケとトウジは実は微妙な雰囲気って感じ
アスカは健気な女なんだよ
0751名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:20:55.27ID:???
自分を誤魔化し続けて、他人を欺こうと毎日のように必死にレスをしても、自分が作った虚構に逃げて一時の偽りの安心感を得ても、不安な毎日を過ごすしかないから繰り返しが止まらないんだよ

その惨めな自分自身から卒業しろよ




大人になれよ
0753名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:20:59.89ID:???
>>725
もう付き合いいいでしょ?だからみんなが出会ったこの場所ぶち壊そう。でも仲良くしてくれる奴だけ連れて行くね。

みたいな感じ

序と破観なおしたら結構丁寧に作画や破もキャラのやり取りあってQとシンはなんだったんだろう
0759名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:22:07.44ID:???
>>750
トウジとヒカリの口からアスカの名前が出ないのはちょっと普通じゃ無いしな
同じクラスのエヴァパイロット三人のうちシンジとレイが現れたんだからアスカの事意識しない訳ないんだよ
0761名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:22:14.87ID:1SKhjgmi
もう何もかも面倒臭いから置き去りにして、おっぱいは大きい美人と一緒に俺だけの都合の良いゆりかご作ってそこに逃げ込むぜ


それを宣言する以上の意味は無かった映画
0765名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:24:04.46ID:???
>>762
田中芳樹とか十二国記のファンみたいに終わると取り敢えず嬉しいんだろう。前者は死屍累々だったけど。
ガラスの仮面は割と真面目に嘆いてる人見たわ。
最終回見たらもう気にしなくていいところは嬉しいと思う。
0771名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:24:33.33ID:???
>>741
アニメーターや演出家としての才能があって本当に良かったと思うわ
別の時代に生まれてアニメ関係なく生きてたら、新興宗教開くか、テロとかやってそう
0785名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:28:00.15ID:???
プロフェッショナルで庵野がもう枯れてるのがわかったのはともかく
周りのスタッフがイエスマンで中身なかったのがなー
作りなおせとも思わないわ
0797名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:31:23.63ID:???
>>741
父親が足悪かったんだか、欠損してたんだっけ?
それでいつも当たり散らしてたとか
足の欠損といえばテレビ版のトウジだけど彼がシンで立派な大人、立派な父親になってるのは
庵野の父親へのわだかまりが溶けたとか、乗り越えることが出来たとかそういうことなのかな
父親になれそうなキャラは他にもいたのにわざわざそこを父親にするってなんか意味深に思えてしまう
考えすぎとは思うけど
0809名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:33:54.96ID:???
ネットのレビューの5点満点の内容の中身のなさが胡散臭くて仕方ない
終わらせたから評価を上げる意味が解らない
あれは忖度なの?
0811名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:34:40.00ID:s4w6dbk8
ゲンドウがバトロワの北の役ならいいのに
0816名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:35:14.54ID:???
>>806
んなことは思ってない
評価出すのならもうちょっと名前の売れたメジャーな奴のが欲しかっただけだよ

んほぉっ!とか言いながらNTRるこいつの作風が大嫌いだし
0818名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:36:04.46ID:???
>>759
ヒカリが何も言わないのは違和感あるし
ヒカリがアスカの世話焼いてたとしたらアスカはあそこまで自分は孤独と思いつめないだろうし何なんだろうね
破では一緒にお弁当食べる程度には仲良かったはずだよね
アスカが目覚めたのがわりと最近だったとか、あるいはヒカリとトウジはアスカが参号機の事故で死んだと思ってるとか?
アスカの孤独感を高める作劇上の都合だろうがヒカリがアスカに何もしてないのはよくわからんな
0821名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:36:48.66ID:???
>>815
テレビ見てたら繊細で仕事熱心そうな傷つきやすい人って事になるから批判しにくい感じを作ったんだろうしな。
人格云々は知らないが、仕上がりが面白くないと言うのは正直な感想だけど。
0831名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:39:55.34ID:7WsNXsE7
>>809
あれはもういいやってことだと思うよ
庵野の言う通り卒業した人のコメント
0833名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:40:22.67ID:???
評価さらっとよんだけど
ほとんどがポエムなんだよ
なんか自分を語り出して
ストーリーや作図は置いといて

最後に感動しました
庵野監督ありがとう
やっと卒業出来ます
だいたいこのパターン
0836名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:41:34.66ID:???
庵野監督御疲れ様。これでエヴァから卒業できます。すっきりした!!


これってさ、一週間続いた便秘が解消して爽快です!って快哉と何が違うの
0839名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:43:08.73ID:???
まあ二期を期待されながらもポシャって半端な終わり方になった深夜アニメなんて山ほどあるから
話が一応ちゃんと完結しただけでも幸運に感じるファン心理もあるのよ
0843名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:43:36.37ID:???
マリのオーバーラップ対応型ってネタがウルトラマンエースのパクリなんだろ?
まさにマリはモヨコと特撮の象徴よ
純粋なモヨコじゃないって分救いはあるでしょ
あのハゲシンジは庵野だけど
0845名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:43:42.41ID:7WsNXsE7
>>836
だからもうどうでもいいという心境なんだと思うよ
見始めてたから終わらないとすっきりしない
だから終わってくれてよかったよ
てこと
0847名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:44:36.35ID:???
終わって良かったとか言ってる人ほどエヴァにこだわり無さそうだもんな
まぁ長期シリーズへのテンプレ社交辞令みたいなもんでしょ
0850名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:45:15.40ID:???
完結した、おめでとうっで評価5って滅茶苦茶基準点が低いよなw
面白い面白く無いですら無いし
お使い出来て偉いねぐらいの寛大さじゃね?
0855名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:47:05.41ID:???
次はシン・ゴレンジャー?シン・ドラえもん?「庵野秀明さん、頼んだ!」「俺の夢を叶えてくれ!」ファンの妄想合戦が加熱
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1617523670/

庵野秀明氏の脚本・監督を務める映画『シン・仮面ライダー』(2023年3月公開)の制作決定が3日、都内で行われた「仮面ライダー生誕50周年企画発表会見」で発表された。多くの特撮ファンに衝撃を与えるとともに、その余波(?)として、ネット上を中心にある“妄想合戦”が繰り広げられている。

庵野氏といえば、『シン・ゴジラ』(2016年)、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』(公開中)、『シン・ウルトラマン』(21年夏公開)などを手掛け、幅広い層のファンから高い支持を集めている。

そんな庵野氏への期待を込めて、次なる「シン・○○」作品を希望するファンの投稿が相次ぎ「庵野秀明さん、頼んだ!」「俺の夢を叶えてくれ!!」という声が飛び交っている。
0857sage
垢版 |
2021/04/04(日) 20:47:28.20ID:6isE+1KI
>>800
あの芸人さんでさえ公開から9日経っての投稿だったよ。公開初日に見に行ってればだけど。
にわかアニメファンに対して批判入ってたから
Twitterとレビューが絶賛なのも違和感感じて
の投稿かもね。コンビのラジオ番組で
「Komm, süsser Tod」流したのが皮肉効いてるw
0858名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:47:48.64ID:???
どうせならマリの隣にウルトラマンと仮面ライダー立たせて、シンジの隣に庵野を立たせて
CGで融合させてから手を繋ぐラストでもよかった
中途半端だからキャラ崩壊シンマリエンドで叩かれるんだよ
0861名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:48:27.86ID:???
卒業の意味が解らないんだよな
もう一切エヴァみたいなアニメを見るのをやめるんか
円盤や関連グッズ買うのやーめたって事なのか
そのわりに考察とか何してんの?
0863名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:48:35.49ID:???
庵野も重荷なんじゃないんですか
やっぱり終わらなかったじゃないかって言われたり
何年でも待ちますってファンに言われるのも
早く荷をおろして楽になりたいんじゃないんですかね

じ ゃ あ な ん で 新 劇 始 め た ん だ よ
0864名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:48:44.08ID:s4w6dbk8
>>819
そっか
じゃあ、加地さんで
0868名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:49:34.76ID:???
>>861
庵野「こんなアニメからはさっさと卒業しろ!」
俺「はい。そうします」

公式「何度も繰り返し観に来てね!」
俺「えっ」

とかいうコピペには草も生えなかった
0871名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:50:13.91ID:s4w6dbk8
>>830
世間?
操作可能な情報社会で?
賞品のランキングも操作できる時代だぜ?
視聴率なんて昔から
0874名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:51:05.85ID:???
>>762
ガラスの仮面は終わらないことでかえって本来は陽の目を見にくい昭和の少女漫画が注目浴びてていいかもしれない
王家の紋章も然り
続けることが様式美だからな
0881名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:53:33.35ID:???
>>878
庵野は天才!とやたら吹聴しながら他の作品の監督貶してたシン者を以前から割と見かけたが、
今どんな心境なんだろ
俺はそこまでの思い入れは無かったから比較的軽微なダメージで済んだが
0882sage
垢版 |
2021/04/04(日) 20:53:53.79ID:6isE+1KI
>>865
すごい鈍化してるね。まだ70億いってないんか。
声優会見ブーストももうないし。
特典もショボいし。
リピーターも期待できないし。
0883名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:54:04.41ID:???
>>765
最終回が素晴らしければ見てよかったと思えるけど
長くやり過ぎて作者が考え方が変わりすぎたりして
納得しにくい終わりかたになるくらいなら
未完のほうがいい場合も確かにある
0890名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:55:02.34ID:???
>>765
流転の海って80年代からやってる宮本輝の小説あって、読者から私もう80なので死ぬ前にエンドしてくださいって手紙来たって巻末に書いててワロタ
0892名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:55:54.95ID:???
>>876
今話題の体験に参加できた自分をエンジョイしてる感じだね
今っぽいといえば今っぽいかな
でも映画作品で「モノよりコト」になるのは本質的にやばい気がする
一定の刺激を与えてくれればタイトルは何でもいいってことになるから
0902名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:57:37.51ID:???
>>878
まさかこんな気持ちになるとは思ってもいなかった
邦コンテンツは終わってるけど同時代に庵野秀明っていう面白いクリエイターがいるのは嬉しかったのに
けど、初めから自分の勝手な勘違い、勝手な思い込みに過ぎないのに
0907名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:59:18.95ID:???
シンエヴァが85億ペースで凄いって話と信者かどうかは全く別の話なんだがな
85億なのに失敗とか言ってたら現実認めないダサいバカアンチになっちゃうだろ
俺はそうはなりたくないから興収はちゃんと認めるべきだと思ってる
0909名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:59:25.11ID:???
興行収入シンウルトラとシン仮面ライダーには
シンエヴァ勝ってほしいわ
片手間でやる気もなく踏み台にされたんだもの
そうでもなきゃ浮かばれないわ
0910名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:59:33.21ID:???
>>902
勝手だろうが勘違いだろうがクリエイターなんて期待してもらえるうちが華なのにね
今の庵野監督は期待されてるようだけどいつまで行けるか心配ではある
0911sage
垢版 |
2021/04/04(日) 20:59:47.67ID:6isE+1KI
>>887
ハライチ岩井だと思う。
0918名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 21:00:41.76ID:???
>>909
シリーズブランドがあるからまだ傷は浅く済むが、ヒットしたら100%庵野の手柄扱いされて
「シンシリーズによって数々の名リブート作を世に出した」
とかwikipediaに刻まれることになるが、よろしいか?
0920名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 21:00:52.66ID:???
何度も言うけど特撮との掛け持ちで大変だったのなら鶴巻にでも任せれば良かったんだよ

破が好評だったのに
それで横からしゃしゃって来てQ作ってちゃぶ台返ししてどうしょうもなくなって勝手に一人で苦しんで、デタラメにいい加減に〆る

口ではエヴァに興味なんてありません!とか言いながらな

バカが
0928名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 21:02:26.87ID:???
>>923
アレ、「ブーム去ったし50億行くかが分水嶺やろ」とか言われてたのが、予想を遥かに超えて好評で
やたらリピーターついたっていう、ラブロマンス極振りなのが功を奏した稀有な例だから
何気にハードルクッソ高かったのよね
0929名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 21:02:45.83ID:???
>>915
あれは寒かったというか怖かった
本当に自分の欲しかないのかよと
いや意図としては「シンジの身代わりになろうとするユイに寄り添う」だろうけど
あのユイユイ連呼の後だと抱きつきたいから抱きついてますにしか見えなくて
碇ゲンドウがあんなしょぼいキャラになるなんて夢にも思わなかった
0931名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 21:03:02.42ID:???
むしろ中途半端に成功しちゃってるからこそ本当の終わりなんじゃん
爆死だったらむしろ希望があるでしょ。やり直すかもしれないとか
シン者とか言ってるけど、興収が失敗であってほしいと願う奴はむしろエヴァファンなんだよ
気持ちはわかるけど、シンエヴァは映画ビジネスとしては成功しちゃったんだよ
0934名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 21:03:30.84ID:???
>>800
映画観て、今まで知らなかったエヴァコラボ作品読んでるけど
マリエンドに納得出来ない人が多いのを再確認した、そりゃあ批判出るわ
14歳の頃は両想いだった、ってのが救い?になってるのかなあ・・・
0936名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 21:04:05.88ID:???
>>931
ヒットとは言えるが、9年も製作再開したり中断したりで無駄に製作費かけまくった分を
回収出来る程か?と言うと微妙であり
メンタル的にも財政的にも色んな意味で無駄に傷口が広がる最悪パターン
0947名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 21:06:27.04ID:???
>>893
25年来の社会現象、それの最終章完結編にしてはものたりない
Qから8年かかり東宝、東映のブッキング、鬼滅をこえる箱、観客席
それで鬼滅の1/5では成功とは言えない

興行収入すれでは100億でトントンっていう情報もあった
ジブリの「風立ちぬ」は120億でも赤字だったしな
0954名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 21:08:04.39ID:???
>>947
まあ風立ちぬはグッズは円盤で黒に転換したようだが、シンエヴァはグッズ売れるのかいコレ
この内容でシンジとアスカのプリントされたグッズとか、一体誰が買うの?
0961名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 21:11:00.44ID:???
>>956
どうだろ・・・
本当の本気で、アスカはモブとくっつけてマリエンド、ラストシーンは作者の故郷
ってので、皆が喜んでリピートすると思ってたとは、思えないんだ
多少の利益は犠牲にしても、何か他の狙いがあったんじゃないかな
0962名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 21:11:02.00ID:???
>>954
>>この内容でシンジとアスカのプリントされたグッズとか、一体誰が買うの?

この出来だと2度と続編もなく、タイアップ商品も買う機会はなくなるな、と判断した特殊ファンとか?
自分は買わんけど
0963名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 21:11:52.02ID:???
>>955
いつか気持ちが晴れるまで語って語りまくっていけばいいよ

ただここに来るってことはエヴァは好きなんだと思うな
シンの出来にクソだって憤れるのは本当に好きな人だろうから
0971名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 21:13:51.40ID:???
序破くらいの内容だったら最低3回は観に行ってた
Qだったら1回見て意味わからなすぎてもう1回行ったかも
シンは2度と見たくないです(^^)
0977名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 21:14:43.64ID:???
みんな本当は面白スレで語り合うつもりだったんだよね
俺もそうだった、まさか叩く方にまわるとは
思えばQから取り返しつかない状態だったもんね
0980名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 21:15:21.23ID:???
凄いっちゃ凄いけど、同時に限界も見えたよな感が
新海やジブリよりも供給体制で優遇され事前に宣伝しまくっても天気の子の半分行くかどうかだし
一般に知られれば集客出来た新海とかと違って
アニメ作品の中では凄いの枠は超えれないだろうな
0985名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 21:16:44.57ID:Nq7JfVXE
碇司令、ゼーレが黙っちゃいませんよ…
とか加持さん言ってたけどいつのまにか存在消えてた
0988名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 21:17:15.77ID:???
グッズはいらないよw
だってあのシンジたちが過ごした世界って消えたんでしょ?

グッズ買う奴ってむしろ馬鹿なんじゃないの?w
俺たちが無かったっていってるんじゃなく、 「劇中で消えた」んだよあの世界?
0995名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 21:18:29.16ID:Dp16OevR
貞本の土台ができただけでいいわ
漫画が完結で真理作品
荒川弘氏ですら完結したのに
0996名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 21:18:30.48ID:???
まあ制作以外の関係者はアスカ、レイ優遇エンドを期待したのは間違いないだろう
思い入れがない割に予定調和を受け入れなかったな、監督は
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 57分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況