X



【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 474

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 21:12:37.31ID:QwHLIcC7
ヱヴァンゲリヲン新劇場版の考察スレです

・関連スレ・
■ID表示スレ
ヱヴァ新劇 83.0シン・エヴァンゲリオン劇場版
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1615372018/

■IP表示スレ
ヱヴァンゲリヲン新劇場版(IP表示付) 1.0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1562554624/

※前スレ
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 473
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1616764310/
0716名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 01:34:29.05ID:???
>>685
冬月があと31手で君の詰みだ、と言った時点から、31分後にはサード発動で勝負がついてる
ゲンドウはヴィレが何をやってくるか、カヲルがどう裏切るかまで全てを読み切っている

シンジが、ゲンドウにそういう勝負しようとしても相手にならない、ということ
0717名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 01:45:00.73ID:???
超初歩的なところで申し訳ないんだけど、ニアサーから生き残った人はどうやって生き残ったの?
物理的にシェルターに入ってるだけで助かる世界なの?
ニアサーで助からなかった人たちはどうして助からなかったの?
0719名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 01:57:28.76ID:gHPoB/Yq
>>680
Mark9Aはパイロットごと新造されたと言われてたので、
オップファータイプについては再生する技術があると推測される

パイロットについて、アドバンスドアヤナミシリーズの「再生」と表現されていたのとも一致する
0720名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 02:03:48.45ID:???
>>717
ニアサーは大地が割れる大災害みたいなもんで、まだコア化してないから全滅はしなかったんだろうね
人々は第10使徒がきた時点で避難警報がでてたから、それで避難したはず
第3村の人達がいたであろう第3新東京市のシェルターは頑丈だったのかもしれない

第3村の場所はネルフ本部周辺
ニアサーから、サードインパクト(コア化)発生までには少し時間があったはずで、
ネルフ本部は使徒封印柱を周辺に配置してで予め防御してたんだと思う
0721名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 02:47:51.21ID:???
>>715
よくわかんない
第13号機が使徒になった式波アスカの乗ってるエントリープラグを食べたらフォースが始まったから
リリスと使徒の接触の再現という意味かな?
0724名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 03:40:33.33ID:U1CTGSXN
>>723
見てきたけど人類がいなくなって資源も限られてる中主機がない状態で保管されてたヴンダーを動かす方法なんてあるのか?どっかに出てきてたっけ?
0727名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 03:52:36.51ID:U1CTGSXN
>>725
お前ガイジ?まず反動推進型エンジンはロケットエンジンなんだから燃料必要に決まってんだろ
そして俺が聞きたいのはその燃料をどこから入手してるのかであってそもそも反動推進型エンジンがなんなのかわからねえやつはお呼びじゃねえよ
せめて出て来てる用語調べてから答えろやアホが
0729名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 03:54:32.48ID:U1CTGSXN
>>727
0732名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 04:03:50.59ID:uSE/Zuis
このバカ、Qで無人オートメーションで腕とか量産してたの見てないのかな
0733名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 04:08:54.41ID:???
そういや、電車やら鉄塔やらが浮いてるのは何故?
コア化した大地の上だけかと思ったけど、
コア化されてないケンケンハウスの上にも電車浮いてるし。
0734名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 04:14:54.02ID:???
>>724
人類いないんだから、資源なんか取り放題じゃなかろうか

Qの前半のヴンダーのところ見直したら、ヴンダーの砲塔は「主機を直結」してるんだな
あのビームは覚醒初号機が出してたのか

それで使徒を倒して、リツコ「これが神殺しの力。まさに希望の船ね」

使徒は核兵器っぽいN2地雷のような通常兵器では倒せないけど、
「神殺しの力」は単純に使徒を倒せる力ってことかもしれん

後、加持のシンボルの緑のスカーフはヴンダーの主要メンバーは全員見えるようにつけてるのに、ミサトはつけてない。なんでだ
0735名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 04:23:20.68ID:???
>>593
マダオとゲンドウがサシで飲んでるの確かに見てみたい。
絶対仲良くなれず、その一度コッキリだろうがw

>>544
それ思ってた。
使徒が来ているとはいぇ、周りにぶっつけ本番で乗れ乗れ言われ、怪我だらけの女の子がまた何かされそうなの見て、とか
いくら父親が居たとしてもヤバい組織にしか思えないし俺なら乗らずに逃げるw
0739名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 06:13:42.06ID:???
>>722
作中で補機のなんちゃら言ってたな。
S2機関じゃなかったかな?
よく聞き取れなかった。
エヴァがケーブル無しで動くのはJRリアクターとやらのお蔭?
0740名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 06:16:08.69ID:???
新劇ってゲンドウとかの年齢ってハッキリ言われてたっけ?
TV版だとゲンドウはユイより10歳年上だけど
新劇ではユイと同じ年齢なのか、大学に遅く入ったのか、
大学生って年齢じゃないけど、研究のために大学にずっといたのか、冬月ゼミの生徒じゃないけど
なんかの関係で冬月ゼミと関わりがあったのかわからん
0742名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 06:31:14.16ID:???
>>740
ハッキリ書いてないから年齢は不明だけど、大学生じゃなく研究者だったのかもな。
ゲンドウがユイと同級生だったり年下でも別におかしくはないけど
マリがゲンドウに冬月・ユイを紹介するんだから、ゲンドウは(少なくとも最初は)冬月研究室のメンバーではなかったはず

○ゲンドウの回想ラフ絵
・ゲンドウの孤独な少年〜青年時代
・マリがゲンドウのアイマスクとイヤホンをはずす ←これがすごい。普通やらない
・マリが冬月とユイにゲンドウを紹介する
・マリがゲンドウとユイと食堂で楽しそうに話す
・ユイが待っているバーのようなところにゲンドウが行く
・ユイとゲンドウが月をみながら一緒に横に寝ている
・ユイがシンジを産んだところにゲンドウがきて、マリが先に嬉しそう横にいる
0751名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 08:07:16.00ID:???
>>750
そうです
あと、シンジのSDAT(元ゲンドウのもの)も空中おっぱいアタックで外した上に壊してます

*SDATはカヲルが修理する。カヲル死ねばいいのに
0754名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 08:15:35.31ID:???
>>751
マリがシンジを救済する目的や動機をもう少し作中で掘り下げて欲しかったわ
4回だっけ?シンジとマリが絡んだの
味付けが薄いからどうしてもマリとの最後はメタ的(モヨコ)に思えてしまった
0755名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 08:15:38.49ID:???
>>739
L結界内だとエヴァは電気いらない
徘徊する野良エヴァがおったやろ

あとコアあると反重力使えるから浮ける
ブンダーも初号機とりこんで反重力制御してたし使徒だって反重力制御できないとあんなの歩けない
制御できない電車とか鉄塔はクルクル回る
0764名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 08:52:50.14ID:???
>>758
カヲルとシンジが、2本の槍をぼくらで使えば、フォースを阻止できるよ、と言い出して
DSSチョーカーをシンジから取る

カヲルは、ゲンドウを裏切ってシンジに付いてるんだけど、それがゲンドウの狙いでカヲルを
トリガーにして13号機を覚醒させた上でカヲルを自殺させて消す

そのままフォース発動してしまったら、アナザーで2本の槍精製、アディショナルインパクトまで
いけないので、一旦ヴンダーに阻止させる

敵もコマとしていいように使うゲンドウさん
しかし、シンジとレイには甘いんだよな・・・
0765名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 08:56:53.92ID:???
>>753
自分は同じ足跡というか、
あのシンジがいる海での足跡だと思ってるんだけど
その海で合ってるよね?

でもこのスレで「ヴンダーの隊員とリツコたちの足跡」って言われて、第三村付近の海なの?あれ??ってなったんだけど、、、
0772名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 09:06:38.03ID:???
>>764
冬月がシンジにレイがユイの複製体だと告げるのも計画の一つなんだよな
シンジがエヴァに乗る事を嫌がればカヲルはシンジの信用を得るためチョーカーを自分の首に付け替えるのも解っていた
0773名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 09:14:30.43ID:???
>>772
まあそうなんだろうけど
「まったく嫌な役だ」
「ユイ君。これでいいんだな?」
と最後に言ってるんだよなあ
ユイの望んでることと思ってるのか
「お前の生き様を見せても息子のためにはならんとするか。私はそうは思わんがな」
とも
0774名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 09:16:36.91ID:???
>>701
あれはやはりシンジがやったんだと思う
なんとかしなさいよバカシンジというアスカの声に反応して
一瞬覚醒したんだろう

何年も宇宙に隔離されてた状態でも覚醒しちゃう危険性を見せつけられたわけで
ヴンダーに収監後なおさら警戒されていたのだと思う
0776名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 09:20:51.47ID:???
>>755
エヴァインフィニティは生命の実の生命体で魂が入っていない状態だから動く。

南極ではエヴァ2号機はJAの発電システム搭載してるし、8号機は大型の電気ユニットを背中につけてる。
0782名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 10:09:38.91ID:???
つまり、大トロ食ってもクリスマスディズニー行っても新しい車届いても50万くらいいきなり収入あっても、「あの頃」を思い出すと、「ん?ああ、まあたのしーね」となってしまう。脳が「ナンバーワン味」を覚えてるからね…。甲子園とか、その意味でもよく見てるわ。たのしーやろw て。。
0785名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 10:51:08.93ID:???
>>783
オーバーラッピングでああいう攻撃できるようになったってだけじゃないの
2号機もビースト化でトラっぽい感じのポーズでビーム受け止めたりしてるから似たようなもんじゃない?

マリは冬月の研究室の時代に、エヴァとなにかの実験を経験して、アスカのようにエヴァの呪縛にかかったんじゃないのかな
で、ユーロネルフに入って加持リョウジの配下になったと思われる(加持リョウジはマリの正体は知らず、単純にエヴァに乗れるから採用したはず)

没コンテでは、アスカはユーロ時代のマリを知っている
「天才のこの私がどれだけ苦労して這い出してエヴァに乗れるようになったか何も知らないくせに!」
「恵まれたマリや、コネで選ばれた凡人のあんた達には到底理解できないでしょうがね」

後でアスカは「コネメガネ」と言ってるんだから「恵まれたマリ」とはいう設定はなくなって、
ユーロネルフ(加持)のコネで採用された認識になってるかもしれないけどね
0788名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 10:59:39.24ID:???
S-DATについては何か答え出たのかな
・マリがシンジに渡して27
・シンジが捨てぽか波が拾ってシンジの元に帰る
・壊れた物をカヲルが修復してシンジに渡す
・シンジが捨てカヲルがシンジに渡して28
・シンジが落とし黒波が拾ってシンジに渡す
・シンジがゲンドウに渡して29

渡した人もバラバラで全てに関係しているのはシンジのみ
綾波は2回もシンジに渡しているのにカウントは進んでいない
0791名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 11:06:26.15ID:???
>>786
マリのバックは加持・ユーロネルフ・IPEAだと思う

加持・マリは、ネルフからゲンドウ/冬月を排除するために動いてるし、実際成功してるから
0792名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 11:35:42.27ID:???
>>787
実際何も語られていない

唯一あるのが漫画版だが、それが新劇と全く同じ設定とは思えない
結局最初から最後まで謎

そんなキャラだから物語を終わらせる水先案内人的な役職になってる
0793名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 11:44:11.32ID:???
一つ言えるのはマリはあの作品内で唯一ユイと対等なやつって事じゃねえかな
ダイレクトエントリーを試みた事もあるかもしれない
0794名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 11:50:25.38ID:???
>>792
マリは、 >>742みたいにラフ絵の過去情報はあるね

>>785
> マリは冬月の研究室の時代に、エヴァとなにかの実験を経験して、アスカのようにエヴァの呪縛にかかったんじゃないのかな
> で、ユーロネルフに入って加持リョウジの配下になったと思われる(加持リョウジはマリの正体は知らず、単純にエヴァに乗れるから採用したはず)

こう考えて特に矛盾、無理はない気がする

動機は分からないけど、まあゲンドウが暴走してるから止めなければってことじゃないのかね
0796名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 12:12:05.97ID:SnjN51kp
ヴンダーはいつ分捕ったのだろうか?
0797名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 12:12:23.38ID:???
>>794
結局エヴァの呪縛がどういうものか明確にはならなかった
ビーストモードで目が緑でエヴァの呪縛かもしれない
逆にアスカは年取らないのはクローンだからなのにシンジに「エヴァの呪縛よ」と言うし
シンジは目が赤でリリンもどきとアスカに呼ばれる
0798名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 12:18:23.51ID:???
>>797
> 逆にアスカは年取らないのはクローンだからなのにシンジに「エヴァの呪縛よ」

クローンでも年取るでしょ
小さいアスカが14歳のアスカになってる

アスカの言う通り、年を取らないのはエヴァの呪縛で、エヴァパイロットは年をとらなくなる、でいいじゃないのかね
シンジもそのうち、食事も不要になる言ってんだし
0800名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 12:21:48.94ID:???
>>795
あった、一時期ヤンマガのカンバン漫画家だったよ。俺当時幼児プレイにハマってて、花とみつばち買ったらモヨコさんがあの姿で一瞬固まった…まさか、全部見られていたトハ。。トホホ(T_T)
0801名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 12:27:02.63ID:???
>>798
そうか、クローンも年取るのか
じゃあマリはユイが消えたあたりでエヴァの呪縛になった
「エヴァとのシンクロって聞いてたよりきついじゃん」と言ってたからエントリープラグ式のエヴァに乗ったのは5号機が初めて
実験絡みか
0804名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 12:30:51.26ID:Pwepgmui
>>791
成功したの?
破→Qの間の話?
0806名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 12:32:19.94ID:???
>>713
ゲーム前に出回っていた山下いくとの同人誌や設定本
ニフティで出回ってたネタと特に相違無い感じだが

庵野のから話を聞きガイナックスが監修
なにより当時から既知の情報と符合してるんだよね
0807名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 12:34:08.82ID:???
>>720
わかりやすい、ありがとう
ニアサーは物理的に頑丈なところにいたら大丈夫な大災害で、サードはあの柱がないと生き残れなかったってことね
0809名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 12:36:18.22ID:???
>>798
式波 旧作プラスーで成長した姿→プラグ内は半裸のパーカーで成長した姿
綾波 髪モジャでプラスー姿→髪も戻り制服姿

綾波は式波と違ってそのままの姿なんだよな
髪が伸びてるって事は綾波も年齢は28になっている
綾波は歳を取るわけじゃなくて年齢毎に外見にあったスペアを用意して魂を移し替えてるだけじゃないのかな
0813名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 12:41:51.47ID:???
>>722
Qで初めて自力で動いて空を飛んだ
それまではエネルギーや資材を最優先で回したはず
人類はろ獲したネーメジスタイプを動力源に転用したりもしてた
発進シーンで周りの艦艇に沢山つまれてる
0814名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 12:44:45.44ID:???
>>804
こうかな


・ゼーレが3号機事件を起こしエヴァのパイロット(アスカ)を使徒/エヴァ/人間融合実験で壊す
 2号機もIPEAに封印させる
・国連(IPEA)が2号機をネルフから強奪してマリが乗る
予告編
・国連(IPEA)にネルフ関係者が幽閉される *加持・マリはIPEAなので拘束する側
・ゲンドウ、冬月が高山に逃亡している
・カヲルがネルフ司令となっている

この後はよく分からないけど、こんな感じ?ここらは良く分かんない
・ネルフ(ゼーレ・カヲル司令)がサード・インパクト発動
・ネルフ(ゼーレ・カヲル司令)とヴィレ(加持)が分裂
・フォースになる前に加持が止める
・ゼーレは再度ゲンドウ・冬月と手を組み、ネルフ再編(ゲンドウ・冬月・カヲル)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況