X



シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について330
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 19:27:10.31ID:???
最終話 マリの胸に ヤマト作戦! ブルーレイディスクは、発売未定です。 庵野秀明

シンジ「チクショオオオ!食らえゲンドウ!自分の弱さ認めろ!」
ゲンドウ「さあ来いシンジ!実は私は一回説教されただけで死ぬぞオオオ」
ゲンドウ「グアアアア!こ このザ・エヴァのラスボスと呼ばれるこの私が……バ…バカなアアアア」
(ドドドドド)
ゲンドウ「グアアアア」

綾波「ゲンドウがやられたようだな…」
アスカ「ククク…奴はキャラの中でも最弱…」
カヲル「シンジごときにやられるとは主要人物の面汚しよ…」
シンジ「さようなら、すべてのエヴァンゲリオン!」
3人「グアアアアアアア」
シンジ「やった…ついにチルドレンを成仏させたぞ…これでユイのいるネオンジェネシスへの道が開かれる!!」

惣流「よく来たなシンジ…待っていたぞ…」
シンジ「ゴルゴダオブジェクト…?アディショナルインパクト…?とりあえず感じる…無限大のシンクロ率を…」
惣流「シンジよ…向かう前に一つ言っておくことがある 実は弐波はクローン人間で好意がプログラムされている」
シンジ「な 何だって!?」
ユイ「そして槍はミサトに作らせておいた あとは新世界を作るだけだなクックック…」
マリ「フ…上等だ…私も一つ言っておくことがある エヴァの用語に意味があると思ったら別にそんなことはなかったぜ!」
シンジ「そうか」
シンジ「ウオオオ新世界いくぞオオオ!」
マリ「さあ来いシンジ!」

マリのおっぱいがシンジを救うと信じて…! 
ご視聴ありがとうございました!

煽り 巨乳の嫁が出来ました…!
0011名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 20:24:36.77ID:???
なんでエヴァって攻撃の時に
自分の属性とそれに対応した必殺技を使って
必殺技名を叫ばないの?

うおおおおぉとか、わめき声ばっか
0024名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 20:30:33.91ID:???
解説の冊子(ライナーノーツ)とCD三枚ちょうど入るやつだった。
ほかの仕様あるかもしれないけど、私は普通に予約したやつ。
0034名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 20:36:43.87ID:???
劇中で甘き死よ来たれが流れれば無条件で涙腺崩壊すると思ってたけど無くて悲しかった
デカ波出現と冬月先生溶けるシーンはやっぱあの曲でしょ…
0045名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 20:44:20.32ID:???
>>41
アニメーションで描いたのか、実写を加工したのか
映画館で見ただけでは判別できませんよ
もうその水掛け論はやめましょうよ
円盤出てからの検証が必要ですよ
0047名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 20:45:31.91ID:???
サントラのライナーノーツ読んだけど
2号機、8号機射出シーンのparanoiaって曲
Gods Giftと同時期に作った続編みたいな感じの曲だったんだな
そう感じたわw

0506 名無しが氏んでも代わりはいるもの 2021/03/14 12:48:30
2号機と8号機のバトルの所の曲はなんか
気合い入ってる感じしなかった?

ID:???(449/891)

0507 名無しが氏んでも代わりはいるもの 2021/03/14 12:49:07
QのGods Giftを彷彿させる曲だった
0051名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 20:46:54.35ID:???
ケンスケ×アスカに打ちひしがれてる古参に特効薬をあげよう
お前らが愛したのは惣流、ケンスケとくっついたのは式波
浜辺のシーンで統合体になった後目が覚めたけどあれは式波
どうだ!?
0053名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 20:47:15.89ID:???
庵野監督のTVシリーズ時代の映像とかYouTubeに載ってるけど正直その頃の方がイキイキしてる。今はもぬけの殻ですっかり丸くなっちまった。60だから当たり前だろうけど
もう旧劇で庵野はやりきってたんだよ
0055名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 20:47:52.26ID:???
アスカとレイ
どっちがヒロインかと言えば絶対アスカだよね?おまえら

シンジとアスカとミサトだけでも26話出来るだけけど
シンジとレイとミサトだけで26話はキツイ
0068名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 20:53:50.72ID:???
>>61
収録曲:
1: One Last Kiss (映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』テーマソング)
2: Beautiful World (Da Capo Version) (映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』テーマソング)
3: Beautiful World -2021 Remastered- (映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』テーマソング)
4: Beautiful World (PLANiTb Acoustica Mix) -2021 Remastered- (映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』テーマソング)
5: 桜流し -2021 Remastered- (映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』テーマソング)
6: Fly Me To The Moon (In Other Words) (2007 MIX) -2021 Remastered- (映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』予告編挿入歌)
7: One Last Kiss (Instrumental)
8: Beautiful World (Da Capo Version) (Instrumental)
0069名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 20:54:32.77ID:???
マリ、アスカに母親だとカミングアウト→「ずっと一緒だったのね!母さん!」→無双
みたいな展開ちょっと期待してた
2人してダブルイナズマキックめいた技披露し始めた時はキターと思ったんだが
0070名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 20:54:36.73ID:???
>>65

この子ワイらの恩人だけど仇だし、エヴァに乗せて辛い思いさせたくないなぁ…せや!チャカで撃って怪我させて看病したろ!


いやそうはならんやろ
0080名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:02:26.53ID:???
駅の外の人たちどう見てもアニメだけどなあ
人間だったらエキストラ事務所とかそういった類のがクレジットに入ると思うし
0092名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:07:09.69ID:???
ひょっとして本当は全部BWのバージョン違いで統一する予定だったけど、4作品に分かれたから急遽桜流しをひとまず作ったって感じかな
0094名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:08:37.23ID:???
唐突なカップリングかと思ったけど映画内では伏線は出てるのね
アスカケンスケは最初から出てたけど
シンジマリも必要なのは母親みたいな存在って言われてるし
アスカは14年で大人になったから離れたんだと分かるし
トウジヒカリはゴールインしてたし
レイカヲルだけ雑だな……もう少しなんかあるだろ
0095名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:08:55.53ID:???
ていうかシンを見て旧劇場版がいかにすさまじい映画だと再認識した
あの醜さと美しさの芸術品は他にはない

シンエヴァは結局監督が自分で作った宿題をこなすのにいっぱいいっぱいな作品だった
まぁ良かったけど、それは完結してよかった、
投げっぱなしじゃなくてよかったという安心からくるものだし
0097名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:09:33.67ID:???
今まで色んな煽りを見て来たがこのラストは実写か否かの水掛け論がダントツでしょうもない
お前らもいい加減このアフィカスの相手すんなよ本当
0100名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:10:33.36ID:???
>>93
まあ、それかそこら付近でのボランティアエキストラ募集してたりするんじゃね
どう見てもアニメだと思ったから後付けの理由だけどね
0102名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:11:29.00ID:???
ていうかシンエヴァでうぜぇなぁと心底思ったのはカプ厨やな
お前ら誰かがくっついたかことにしか興味ねぇんかと思う
自分もショックだったが、そもそも恋愛関係が決定的になったというよりも
一度関係にけりをつけて視野を広げた話として消化したわ

マリもシンジもアスカもレイカヲルも未来は自由だから無理にくっつかんでええねん
たまたまあのラストではあの組み合わせだっただけで
0108名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:13:38.99ID:???
セリフ一つでちゃんと思いが分かるのが凄かったわ
アスカは14年間地獄のような環境でケンスケ達と交流してたんだし
さすがにシンジへの恋心はなくなるわな
例え加地さん好きだった惣流でも14年会ってなければ、ケンスケにいくだろっていう
0115名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:15:51.39ID:???
駅回りのモブは色の浮き方が実写ではなかったよ
実写ならもっと溶け込んで目立たないし
あとあの駅の背景は映像じゃなくて写真背景でカメラ引いてってるような気がしたんだが
0121名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:20:19.69ID:???
ちょっと思たんだけど
・若くして世界屈指の天才科学者
・ヴィレの副官であり、戦後は恐らく世界のトップに立つ人物
・才色兼備、美貌も頭脳も世界屈指
・破綻者が多い中、理性的な常識人

赤城リツコ女史ってこの物語で一番魅力的じゃないかしら?
ミサトなんて完全に引き立て役ね
0123名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:20:50.79ID:e5P6LFVJ
2年後にまたリメイク劇場版始まるんだろ
1話目は落下使途倒すところまでを駆け足で
0125名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:21:42.30ID:???
一つのエヴァンゲリオンの物語としては
こういう結末もありとは思うけど、
綾波消滅、アスカと14年ズレて
世界も殆ど滅んでる中で目が覚めて
皆と、特に2人とすれ違ったまま
エヴァの円環の世界を全部終わらせたってのは
本当に無様な物語だなと思うわ

だってエヴァってこの三人の物語でしょう
円環の世界で足掻きながら少しでも前に進む物語でしょう
その円環の果てがコレってのはほんと残念の一言
別にこれは誰と誰がくっつくべきという話ではない
ちゃんと三人が同じ時代を一緒に生きた上で
円環の果てを迎えて欲しかったということ
0127名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:22:42.72ID:???
>>121
旧劇では激情家のやべー奴だったのにな。
アルティメット冬月と戦うにはそれくらいのでなくては相手にもならんから超強化はしゃーない。
0128名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:23:10.20ID:???
それもそのキーとなったのは
親世代の大体何でも知ってる超人メガネ
チートキャラってか管理者側のキャラだよね

そんなんが何も知らんと必死で足掻く
子世代のシンジとアスカを焚き付けつつ
結局自分でかっさらっていくって
マジで気持ち悪いんだが
0136名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:25:45.26ID:???
>>121

リツコ!槍作って!に即応し
3分でネオンジェネシスの鍵を生成する超越者
まあ出来るよね?で任すミサトも狂ってるが

なんかもうシンの後半はみんな
世界の仕組みとか未来とか全部視えてたよね
当たり前のように飲み込んでいくのこわいわw
0137名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:27:06.52ID:4pVMOkSk
駅のシーンでマリが40代のババアになって出てきてたら面白かったのに
なんでシンジと同年代のフリしてんだ
0139名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:28:15.12ID:???
まぁスーパーウーマン・マリで全部解決しちゃった風ではある
正直くっつかなくてもいいからシンジレイアスカで終わらせてほしかったのはある
テーマ的にはみんなバラバラであるべきだったんだろうけど
卒業にこだわりすぎや

破の派生から14年とか経過しないバージョンが観たい
0145名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:30:54.40ID:???
>>125
アスカもレイも彼女たち自身の人生の主役であることが描かれたからなあ
シンジをフレームの中心に置いた物語における重要な脇役になるのではなくてね
大写しになって「活躍」したり「ヒロインとして選ばれ」たりするのはシンジのストーリーを進めてあげることにしかならなくて彼女たち自身には必ずしもいいことじゃないと庵野は考えたんじゃないかな
0146名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:31:31.05ID:???
新劇で音楽も少しずつ方向性変えていったよね
旧作後半からクラシック使いだして、新劇からオリジナルのコーラス曲多用しだして、Qからまたちょっと雰囲気変わった
0149名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:33:29.08ID:???
エヴァがシリーズ化するのイメージわかないな
Gガンみたいので何もかも一度壊してからじゃないとムリだろ
その点コードギアスは上手くやったよね
0154名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:37:55.46ID:???
いまーーーーーーわたしのーーーーーーー
ねがーーーーーーいごとがーーーーーーー


って評価の高い破においてかなり賛否分かれたけど
まさかあのシーン全部に映画一作かけて
徹底的な駄目出しが始まるとは思わなかったよねw
0161名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:42:28.39ID:???
2回目見てきたけど、なんでこの映画にリピーターが少ないか分かったわ

みんな自分の世界に帰ったんだね・・・
俺も私だけのモナリザを探しに行くわパシャッ
0162名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:42:58.09ID:???
一方的というか唐突
悟り開いてスパシンになってメタ視点の知識を得てる
レイとかカヲルとか新劇ではそんなに正体を説明されてないし
0163名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:43:05.05ID:???
農業やったりケンミンに育て直してもらったりしてハッピーな人生を手に入れてからレイやアスカがシンジと再会する妄想をしている
アスカがケンミンとそのままくぅついてもいいけどね
0165名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:43:14.81ID:???
最後の方宮崎アニメみたいだと思ったのは俺だけ?
千と千尋とかハウルっぽい。電車がとかじゃなく雰囲気が。

マリが微妙に宮崎アニメのヒロインぽい気もする。
0170名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:46:00.50ID:???
アスカがケンスケとヤッてる説見掛けたけど、物も食べれなくなって睡眠も要らなくなってる辺り、ワンチャン生殖器消滅してる説とか有りませんか…?
0172名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:46:44.26ID:???
シンジのメンタルなんか凄すぎるわ
だけど俺も似たようなもんでにげちゃだめだにげちゃだめだで
今がいるってのが救われてるのよ
俺は碇シンジなんだってw
0173名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:46:49.61ID:???
>>162

てか最後の方はビレの連中もみんな
メタな視座からものを視てたでしょ
もうゴルゴダやらアディショナルやらはいいとして
3分クッキングレベルでガイウスの槍を生成するとか
マイナス宇宙にアクセスするとみんなあんなんなるのか
0178名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:49:50.57ID:???
アスカはシンジに追い出されるときに何か言いたげだったし、
あれは世界が改変された後でまたシンジに懸想するんじゃねぇのって思う

一度ケリをつけてスッキリしたから逆にはじまる関係もあるだろ
0182名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:51:36.12ID:???
>>172

14年かけて事態に馴染んできた周りの連中と違って
シンジだけエバー初めて知ってからまだ3ヶ月とかそんなもんでしょ

その間やべーバケモノと命懸けで闘わされて
意思の弱さでちょっと恋した女の子を握りつぶして
今度こそと思ったら気付いたら14年後で
どうやら世界崩壊させちゃったみたいだし
ビレみんな超きついし連れ出してくれたレイは別モノだし
ようやく優しくしてくれた友達は
またもや自分の失敗で眼の前で身代わり爆散

それもただ悲劇に巻き込まれたとかじゃなくて
毎回自分の選択が裏目に出てだからね
14歳でこんなん狂うわw
0184名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:52:10.17ID:???
>>173
マイナス宇宙は勢いが全てだからね
槍を創り出したのはリツコが全てやりましたで納得できる
ただスパシンは公式でやって欲しくなかった
0185名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:52:18.20ID:/vQoLiX+
ヴンダーは生命を運んで生物が生きられる星で繁殖させるための方舟で
ヴンダーそのものが脊椎を持つ生き物で
その動力になるのがエヴァっぽいアダムスの器で
アダムスの器とヴンダーがセットでアダムスで
アダムスの器から作られたのがエヴァで
リリスから生まれたのがリリンで
ゼーレはリリンに智慧の実を与えて
よう分からん
0187名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:52:30.86ID:???
>>170
アスカが眠れなくて寝返り打ってるのは見てるわけだから描こうと思えば「眠れないなら体でも動かしとく?」というお誘いをするケンケンは描ける
でも庵野はそれを描かなかった
のちに恋愛にも発展するのかもしれないけどこの時点では普通の隣人愛じゃないかなあ
0188名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:52:35.98ID:???
しかしゲンドウが難易度の高いラスボスヒロインみたいで噴いたわ
ちょっとでもシンジが感情的になるとすぐ殻にこもるし
暴力に出ると「そうじゃない」と返してくる
ちゃんとこっちは話しようとしてたのをことごとく顔背けてたのお前やろがと思った
最後の最後に至るまで本音も言わないし付け入るスキがない
0191名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:53:49.48ID:???
そういえば何でアスカはQから今回の序盤にかけてシンジに
殴ってやるみたいに怒ってたの?

やっぱニアサー引き起こしたから?
0193名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:54:10.17ID:/vQoLiX+
>>187
24時間365日眠れない体のアスカにそんなこと言うような奴とはくっ付かないだろ
0195名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:54:46.40ID:???
>>176

俺もちょっとそう思った
広げた物語を終わらせるために神の知恵と力を与えられて
現人神化した主人公

原作ナウシカがどうしようもないクソである理由だよね
人間ヅラしてナチュラルに人間を見下して
同じく現人神のイケメンブヨブヨしか共感できるの相手がいないのに
現生人類代表ヅラしてる無様な雌豚
シンジとマリの立ち位置とほぼ変わらん
0197名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:56:39.00ID:e5P6LFVJ
エヴァの開始前のCMでモンハンを見たくなったのは俺だけじゃないはず
3月26日という絶妙に近いのも原動力になる
0200名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:57:28.32ID:???
達観したカウンセラーシンジさんなら28歳アスカとも上手く付き合っていけるだろ
なんで浜辺であのまま突き合わなかったんや!
0203名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:58:00.99ID:???
>>193
だから庵野の描いた実際のケンケンはそれを言わなかった
ケンケンはそのようなことを言ったりやったりする関係ではなく性的な下心なしにアスカと信頼関係を築いてるんだと言いたかった
0205名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:58:10.70ID:???
初めてのルーブルは なんてことはなかったわ 私だけのモナリザ もうとっくに出会ってたから

胸の大きいいい女で童貞捨ててドヤったシンジ目線だと思うと無性にくやしい
0207名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:59:04.45ID:???
>>198
いや、どっちかっていうと誰もくっつかんでよかった
もう登場人物たちは自分の一部みたいなもんだから
今更恋愛がどうこうされても落ち着かないって人が多いと思うよ
一方的に結論押し付けられた感じで落ち着かなかった
0209名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:59:28.95ID:???
>>196

だったらみんなに
「ありがとう!また会おうね!」だけでよかったよね

メインキャラ一人一人にそれぞれの幸せを定義とか
マジでこいつ何様だよって話だもん
それもカヲル君とレイの扱いの雑さよ

まあアレはあえて意味を与えることで
考察や妄想の余地を潰した上で物語から蹴り出したかった
庵野の怨念の産物だからどうしようもないが
ネオンジェネシス!やるのにいちいちアレやってだもんねw
0212名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:01:04.77ID:???
1回目はほとんどBGM聴く余裕なかったけど、
2回目は他の考察確認(海岸ムッチリアスカの確認)と合わせてじっくり観たい。
0213名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:01:12.72ID:???
>>194
なんか見てて安心するよなw
後半は超アップテンポだし何でもありだし怪しい用語連発なんだけど、
前半の村描写があるおかげで何とか最後まで付き合い切れる
0214名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:01:23.05ID:???
>>200
一回広い世界見てきて欲しかったんやろ
まず一番仲良しのケンケンもおるし
それ以外にも年齢性別問わず人間に会って楽しいことを知ってほしいし
0215名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:01:38.09ID:???
>>206

新劇だけでいうと関係かなり希薄だったのなんで?
ってかどう見ても綾波綾波だったじゃん君?だし
旧作混ぜてるならふざけんな死ねって話でしょ

なんか意味ありげでめっちゃ支離滅裂なシーン
まあ声優さんたちが混乱してるぐらいだしな
0216名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:01:47.12ID:???
エヴァに嵌まって過去のMADみたいな動画ばっか見てる
アスカの声で「私の中に入ってこないで!」みたいに叫んでる素材があるんだが
これどこかで出てくるの?
0219名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:02:41.43ID:???
でもさ14年前の命懸けの戦いをしたシンジを冷遇するのだけはありえなくないか?
あの最強の使途が暴れまわってれば人類終わってたの分かってたんだし
シンジがエヴァに乗って迎撃しただけだし、それで世界が崩壊するなんて
今まで一度も聞かされてないはず
少なくともヴィレのメンバーは絶対冷遇したらあかんやろ
特にマヤとかその辺の奴ら
誰のおかげで生きてんの? て誰も言わなかったのか
0220名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:03:06.51ID:???
>>215
カヲルとの記憶も思い出してるからあそこはシンジもアスカも旧作のこと思い出してるんじゃないの
現実に戻ったら惣流のことは忘れちゃうんだろうけど
0223名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:04:21.21ID:???
>>207
だれもくっついてなくね?

アスカケンケンくらいか?でも所詮声優インタビューだしなあ。。
シンジマリは少なくとも劇中はくっついてない。
多分ネオンジェネシスぶりの再会だよね、セリフ回し的に。
レイとカヲルも兄妹にもカップルにも見える。つまり好きに想像すれば?ってこと。

あの後シンジは誰かと付き合って結婚するかもしれない。

マリかもしれないし、レイ、アスカ、もしくは知らない誰かかもしれない。
そういうラストだと思った。
0226名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:04:31.28ID:???
誰もが幸せなエンドなんかないけどこれは良い終わり方だろ
ミサトさんは子供のために突っ込んで死ぬとか王道だし
強いて言えばやっぱり綾波にシンジが最期に俺なんか愛してたんだから
くらい言われて愛って何?ってなれば良かったなくらいで
0227名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:04:37.58ID:???
>>219

それも何の用意も無しにいきなり連れて帰ってくるw
扱いぐらい決めて下まで徹底しとけよと
ボスからあれじゃお話にもならんが

Qはビレの誰かがせめてチンパンぐらい賢ければ
何も起こらなかっただろうからな
0229名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:04:56.61ID:???
マリ編ではマリがユイにキスするシーンがあります
そして宇多田の曲はマリのだったのかとなります
そしてシンジとくっ付いてマリ変態ビーストじゃんてなります
0233名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:07:03.08ID:???
>>220

だったらふざけんなって話だわ
今回のアスカと14年ズレてすれ違ったままのシンジが
そのノリのまま勝手に旧作その他まで含めて関係整理すんなって話だよ

まあもうあのとき頭のなかは巨乳で一杯だったのかもしれんが
でもなかなかのサイズの生乳見てシコっとったやろうがなあw
0234名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:07:18.12ID:???
マリってカヲルばりにやべえやつだよな。
大好きな先輩(同性)の息子とヤッちゃうってさ....カヲルはただのアガペーホモなだけだから、マリのが全然やべえな
0235名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:07:27.18ID:???
>>219
まあQのカヲルを除く登場人物全員の冷たさは演出だしな
ヴィレクルーの中で発狂してたのはミドリでそれ以外は事情を知った上で半分しゃあないかって感じなんじゃないかな
0237名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:07:52.89ID:Bsq++T3a
観てるときはアスカとケンスケが付き合うなんて発想がなかったから
着ぐるみからケンスケが出てきてもなんでお前やねんって感じだった
0239名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:08:09.66ID:???
メルカリとかオクって定価(もしくは値引き)で新品が買えるのに、
新品以上のものを競り合って買うのが不思議だよなあ
半値クーポンとか当たってるのかね
0246名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:09:45.38ID:???
>>234

それもあいつシンの最後の方まで
シンジもアスカも焚き付けてるよね

その裏でシンジ略奪ネオンジェネシス計画が進行してたとか
マジおぞましい閉経ババアよな
正直使徒よりもゲンドウよりもゼーレよりもやべえ
それも一人で完全勝利してるし
0248名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:09:56.36ID:???
もしスパロボに出たら
くっつく相手はアスカ、レイ、マリ、サクラ、もしくは誰ともくっつかないの
選択肢から選べたらいいなあ
0249名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:09:56.98ID:Bsq++T3a
>>238
でもあれ、自分が死んだ方がいいって選択してたけどなあ
アスカとしては気に入らなかったんだな
0250名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:10:31.43ID:HioHActM
>>200
バタフライエフェクトて映画見てみろ
結局一緒にならないのが幸せなこともある
0260名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:14:25.39ID:HioHActM
そりゃ必死で守ろうとしてたのにオウンゴール決めちゃった選手とか簡単なフライを落として戦犯になった人に声かけにくいよね
0262名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:14:57.17ID:HioHActM
>>259
ブレイブリーデフォルトみたいなエヴァゲーをやってみたい
0264名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:15:44.79ID:???
そもそも恋愛自体がノイズというか、
あくまでも閉じた関係性以外の外の世界とか
いろんな人たちがいるよっていう程度のメッセージと受け取るほうがいいと思うわ
そもそも母親と同世代のおばちゃんと結婚するオチとか嫌だし
0265名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:16:37.23ID:???
>>236
ロボットアニメとしての普通のカタルシスを発揮できん構造だからなあ。
ロボと世界がぶっ壊れる鍵(クソ雑説明)を一つのガジェットにしちゃった副作用と言える。
ロボが謎の存在という作品は流行ったが、大して成功しなかった(一部除く)のはそのせいだ。
謎の存在とロボは分けた方が良い。分けても狂ったオヤジを殴りに行く話はできる。
0267名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:17:38.77ID:???
レイってどうしても消える運命だったりするよね
みんなと仲良く平和に暮らすエンディングが一度でもあったっていいじゃないの
0272名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:18:47.33ID:???
シンを評価しない人の意見はまあだいたい的は射てる
最後ほとんど勢いのゴリ押しだし
それでもある程度綺麗に完結させたという加点が勝るから個人的には評価する
0276名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:19:46.90ID:HioHActM
シンジとアスカが同級生でレイが転校してくる
愛を叫んだ獣の続きを見てみたい
0278名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:21:01.21ID:???
>>246
まあマリはあのラストありきで動かしてたんだろうしなあ
異質な存在でエヴァという作品を壊す役目をおってたんだろう

それはそうとお前さん話の内容はともかく口が悪いなw
0280名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:22:14.57ID:???
>>276
漫画版の
鋼鉄のガールフレンド2
碇シンジ育成計画
この2点をオススメする。
特に鋼鉄2はよく出来てる。少女マンガで絵の癖が強いけどかなりオススメ。ケンケンも出てくる。
0285名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:23:21.80ID:???
序破Qシのコンプリート円盤BOXみたいなの出るんかなあ。
当時クソデカLDBOXを一生懸命に揃えたり、アホみたいにオマケが入ってる旧劇BOXを手に入れたりして、
反動で物理メディアはいらねえぜミニマム教になったりもした。
0291名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:25:29.04ID:e5P6LFVJ
アスカケンケンとシンジマリを見てくっついてないかもしれないという
印象を持っている人がいるのは少し驚いた
レイカヲルはまあわかるとして
0293名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:26:00.34ID:???
>>285
もうここ5年くらいは物理メディアほぼ買わない生活だが、エヴァだけは別なんでBDとかサントラとか買っちゃう
なんならUHDBD出たらそれも買う
0296名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:26:47.51ID:???
大学の研究によるとドラクエ5でどちらの嫁を選んだかとアスカレイ好きには
強い相関関係があるらしいよ
アスカ好きはビアンカ
レイ好きはフローラをえらぶんだって
0297名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:27:28.50ID:???
218 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2021/03/16(火) 22:21:02.63 ID:???
アニメからのカヲル厨だから新劇場版のカヲル君ほんと辛い
純粋すぎて腐萌えすらせず見守ってたのに

魔女宅のニシンパイのおばあちゃんが孫に直接
私このパイ嫌いなのよ。私にあげて喜んでたのおばあちゃんだけだから。もう二度作らなくていいからね。
っていわれて
そうなのかい?今まで嫌だって気づかなくてごめんね…
ってしょんぼり謝ってるの見せられた気分


きつい
0301名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:29:11.17ID:???
>>278

あの円環の世界にヒビを入れる役ってのはまあわからんでもないが
そのキャラが決定的にすべてをコントロールして持ってったら
それまでの物語はなんだったんね?って話にもなろう
0302名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:29:18.62ID:???
>>291
むしろシンジマリがくっついてるイメージがまるでない。
後見人みたいに見えたな。

ケンケンアスカはまあアレだ。
10代の頃に「あー、こいつらヤッてるな」って思ったことあるだろう。
あれをリアルに描いてたかなw
0309名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:32:32.27ID:XokXzgo6
>>306
楽勝だとシンジに負荷がかからず初号機覚醒からの補完に至らない。
0312名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:33:34.79ID:???
冬月先生が実験に失敗して、その失敗の責任を取ったのがゲンドウ
そこから立場が逆転したという、しってる人はしってるパターン
0313名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:34:01.95ID:???
>>273
・思わせぶりなややこい謎はナッシング
・ネルフ本部のリリスの部屋に使途を入れると人類滅亡するゲー、それのみ
・ゼーレは使途との戦いを利用してちょっと世界征服したいぐらいの普通の悪人、終盤に退治される
・セカパクは全部使途のせい、ミサトパパはセカパクで人類絶滅を頑張って防いだえらい人
・ゲンドウパパは嫁を失ってちょっと意固地になってただけ、終盤でシンジと仲直りする
・どんどん強くなってく使途を頑張って撃退して最後は精神攻撃にもみんなの想いで耐える
・初号機が真のパッワーに目覚めてカヲル君とのラストバトルに快勝、さようならキミ達の勝ちさ、、、
・おめでとう

という素直ゲリオンでスカッとする作品だったら社会現象にはならなかった、、、のかなあ。
0316名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:34:26.45ID:???
>>291
一応式波が劇中で語ってるが「ガキに必要なのは恋人じゃなくて母親よ」っていうのがまんまブーメランなのがね
そしてケンケンも実のとこ付き合ってるかどうか不明慮だし下手したらシンジとアスカの関係みて一歩下がるムーブしてる気がする
マリについてもどっちかっていうとミサトの後見人に近い立ち位置ではっていう気もする
0317名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:34:27.90ID:???
>>302
シンジマリは普通に恋人に見えた会話的に
アスカケンケンはシンジも認めてたし
仮住まいでの事態はアスカのセリフからヤッテない可能性あり
0321名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:36:28.22ID:???
>>316

怖くてもままならなくても傷つきながらでも
自分として他者と関わっていくことを選択した旧劇に対して
マザコンにはママを、ファザコンにはパパを
シンプルにあてがって終わらせた新劇

ヤバさがむしろ増してないか
0324名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:37:46.08ID:???
アスカ「あの頃はたぶん好きだった…
    ごめんね、先に「大人」になっちゃって」

アスカのこのセリフが答えだろうな
0326名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:39:08.15ID:???
>>321
他者との関わり方については旧劇のが遥かに丁寧だったし真摯だった。
シンエヴァは家族を含む、社会との向き合い方にシフトした気がする。
0330名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:40:09.03ID:???
大人になっちゃった。の言い方に未練がましさはなかったよな。本当にスッキリしてそう。
だからこそ最後に使徒の力使う覚悟も出来たんだと思う。
0337名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:41:41.26ID:???
>>301
エヴァ世界(特にシンジとゲンドウ)が庵野で、マリは他者(モヨコ)
で頭の中で頻繁に起こる負のスパイラルを良い意味で壊してくれたのが他者との深い関わりだったんだろう
マリはコントロールしてたんじゃなくてただ単純にマリらしく振る舞ってただけなんじゃないかと3回目で思った
0342名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:42:37.95ID:???
>>285
そら、通販の店によって特典も違って多種多様なバージョンで出るだろ
とりあえず4作版のBOX出して売りまくって、数年後に旧劇も入れたフルコンプも出すだろうな
それからQはまだ出していない全集も完結したからまとめて出すし、これからもエヴァで稼ぎまくるよ
0354名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:44:59.09ID:???
冬月は結局参謀タイプなんだよな
やりたいようにやらせてやるのを裏方としてバックアップし見守るタイプ
最後は頃合いを見てお前ら好きにやれよと満足して逝った
0356名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:46:11.55ID:???
綾波のプラグが飛んでく場面はなかったけど、シンジが「マリさんが待ってる」って言ってたしマイナス宇宙から抜け出せたって事だよね。
0362名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:47:15.32ID:???
ゲンドウ冬月に関しては旧劇の
「冬月先生、あとは頼みます」「ああ、ユイくんによろしくな」
が強すぎてシンはイマイチだった。冬月有能すぎだなってくらい。
0369名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:49:06.70ID:???
アスカは所詮ナルトや我愛羅と同じ一種タイプ
それ以上に強いマリはどっかに数本、柱隠してるね
裏コードとやらでメガネで複数封印してるかもな
割れた時、強かったような気がしないでもないし
0377名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:51:57.40ID:???
ちなみに旧劇でも冬月はクッソ有能
戦自やらエヴァシリーズやらサード発動までボロボロのネルフで持ち堪えた。

もしあの場にアダムスやらヴンダーがあったら量産型がウナ重になってる
0381名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:53:30.19ID:???
Q以降のバトルは全部冬月の戦闘指揮だったんだなと、めちゃくちゃ強い
2手先、3手先まで読み切ってネーメジスやエヴァ量産機や同型艦を配置してて強かった
普通に殺そうと思えばひと息に殺せたまである
本人の目的が違ったからヴィレクルーはたまたま生かされただけ
0386名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:54:59.41ID:???
ダミープラグって無人機に入れるのはわかるんだけど、すでにシンジが乗ってる時にダミーシステムに切り替わるのはどうなってるんだろ??
0392名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:56:21.23ID:???
そういえば戦略自衛隊の突入、対人戦は素人の筈のネルフクルーだったのに冬月の指示で持ち堪えてたね、アレも伏線と言えば伏線だったか
0401名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:59:16.55ID:???
TV版をごく普通に視聴してもめちゃくちゃ面白いんだけど、
シンちゃんが最強使途を例の名台詞の後に倒すまではあくまで使徒っていうエイリアンから人類を守る話から
逸脱してないんだよなあ。それでもむちゃくちゃ人気が出ていた。
人類補完計画とやらはなんやようわからんのだけど、決してそれがエヴァの面白さのコアじゃなかった。
ロボと敵のデザインの斬新さや、毎回まったく違う力比べではない奇想天外な戦闘が面白かった。
それと人物描写。
綾波はロボに乗るしかない戦闘女子がちょっとづつ心を開くという単にそれだけでも十分に魅力的だった。
せいぜいクローン人間程度の設定で良かった。

結局ほとんどの謎はええかげんに終わったので、
ようするに自分で撒いた謎に制作側が一番ドはまりしてしまった。
ええかげんな謎部分が他の大事な部分を侵食してしまったという気が今でもしている。
謎を回収するためにパパをサイクロップスにするこたあないんだ・・・。

いや旧作も新作も全部好きなんだけどね。
0412名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:02:47.62ID:???
冬月の最後の艦隊線はもうガーゴイルを彷彿とさせたわ
最後の最後にあんな強敵に描いてもらって清川さんも良かったねと言いたい
0413名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:02:51.39ID:OB1BsYTb
ヴンダーの窓から覗いてたデカイ綾波ってなんだっけ
0419名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:06:33.49ID:???
>>401
テレビ版って新劇と違ってひねくれつつも粋なカッコ良さをドラマに織り込んでるんだよな若い時特有の感性みたいな
新劇の安定感も好きだけどな
0420名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:07:04.40ID:???
てかネブカドネザルゲンドウin13号機と四機の艦隊を指揮する冬月で全使徒、ゼーレ、世界まで殲滅できてしまうよな、
シンでオヤジ二人組インフレし過ぎだわww
0421名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:07:20.24ID:???
>>410
あれだけチャージ早いのにいちいち迷彩切ってからチャージする優しさよ。
陽動が本当にただ近づくだけにしか使われてないところ見ると舐めプだよな。
あの出力なら多分あんなに近づく必要もなかった。
近づかなけれあば二発目チャージキャンセルされなかっただろうに。
0422名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:07:41.32ID:???
結局冬月は負けてないもんな
やることやり切って教え子みんなに土産残して消えた

年齢が上の方に対する敬意ぐらいはあったのかね
もっと庵野より立場や年齢が上の方が
近くにいてあげたら良かったんだろうね
0425名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:10:20.00ID:???
>>421
指導対局って感じだよねアレ
ここでお陀仏ならそれまでよって感じであえて答えのある攻め方をしてる
リツコの言ってる通り「試してる」
0437名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:14:24.11ID:c4fszrXC
>>428
冬月の生徒でゲンドウユイの同期だからシンジたちより一個上の世代ですよって伝えたいからじゃないかな
0440名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:16:49.31ID:tmksqgMJ
(´・ω・`)家族になろーぉよー!
0442名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:18:16.28ID:???
シンジが生まれた時の写真に写ってたマリはパイロットの時より明らかに大人の身体付きだったからなあ
エヴァパイロットになる時に肉体が若返ったってことか
もしそうならひとつ間違えたらエヴァの呪縛で冬月少年になってた可能性もあった、
将棋に喩えた攻め手ばかり提案してくる謎の少年、みたいな。
0456名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:20:31.76ID:???
一部訂正

艦長より通達。これより本艦はフォースインパクト
の不可逆的な阻止のため、旧南極爆心地跡に在留中
のネルフ本部を強襲。儀式のトリガーとなるエヴァ
第13号機の無力化を目的としたヤマト作戦を決行。
これまでの全てのカオスにケリをつけます。全艦発進。
0464名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:23:01.85ID:???
富野はガンダム纏めて終らせてやったぜ→ガンダムにしねーと企画が通らねぇ!しゃーないガンダムにして作るわ
になったけど庵野は逃げ切れるだろうか
0471名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:25:16.55ID:tmksqgMJ
(´・ω・`)ふぉぉぉ!まさか妄想?
0474名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:26:46.64ID:???
カレカノ、ラブ&ポップ、式日にキューティハニーとアフターエヴァでも色々作ってきたけど結局のところどれもコレもパッとはしないままに
エヴァ:序に帰ってきちゃったからなあ…
シンゴジラが大ウケしたから今後は別作品でも行けるかなー
0475名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:27:35.80ID:tmksqgMJ
(´・ω・`)なんてこった!
0476名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:27:47.88ID:???
神木隆之介の事務所独立がニュースになってるが、
神木ってよく考えると、宮崎駿、細田守、新海誠、庵野秀明と有名監督のアニメ映画を制覇してるんだなw
0482名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:29:08.92ID:???
神木くんと佐藤健が事務所退社して新会社に行くって話だけど大丈夫かね
SMAPがそれやろうとして潰された様見てきてるからなあ…
0484名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:29:28.80ID:???
VOYAGEの林原の歌唱が母性がこもっててシーンと相まって25年の思いも溢れてもう号泣めーーーーんだわ
あと10回ぐらいは見に行きたい
0486名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:31:09.23ID:tmksqgMJ
(´・ω・`)ゲンドウの言動が悪い。
0487名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:32:14.32ID:???
少女漫画なのにガイナ演出てんこ盛りだったなーカレカノ
原作ファンには庵野アニメ版は受け入れられないって言う人もいるみたい
まあ気持ちはわかるw
0488名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:32:31.35ID:tmksqgMJ
(´・ω・`)時を止めた!
0489名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:33:11.67ID:???
>>472

戦いの始末も人間関係の始末も
全部シンだけでチャッチャつけたじゃん
過去作の話なんて何も繋がってない
過去作がドラえもんだったとしても問題ないぐらい
0490名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:33:14.07ID:???
>>451
自分の好きな作品を壊されたから怒ってんの?
それが好きな作品を作った創造主の意思だってんなら、なぜ壊そうとしているのかも考えてみるといい
0491名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:34:02.05ID:???
旧劇もアニメ史どころか映画史芸術史における歴史的作品だと思ってるけどシンエヴァはそれを超えてる
MCUの構造は日本アニメを参照してると思うけど誰もやってないまとめ方を庵野はやってのけてる
0495名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:35:22.36ID:???
>>478
今のシネコンは完全デジタルで、フィルムは上映できない。

序破の頃はフィルム、Qからデジタル(DCP)。
序破の再上映は後にデジタル(DCP)化されたもの。
0497名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:35:45.95ID:???
カレカノも実写コラージュとかやりたい放題だったな
ただあの当時の漫画原作アニメとして珍しいことに原作に忠実ではあった
0499名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:36:27.60ID:???
>>490

なんでそんなもんを観客が慮らないといけないのかw
出来損ないの映画モドキを観客にあえて叩きつけたゴミカスじゃん

庵野は自分が愛されなかったからか
子供を持てなかったからか知らんけど
生まれたものには産んだものにも不可侵な
生命と尊厳があるって理解出来ないんだろね
全部自分自分自分自分で終わる人
0500名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:37:04.01ID:tmksqgMJ
(´・ω・`)やら内科で終わって欲しかった。
0504名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:38:19.89ID:tmksqgMJ
(´・ω・`)シンAKIRA。
0505名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:38:24.78ID:???
いつだったか、庵野監督が記者会見に臨むのにスウェット上下にボサボサ髪で何じゃこの人は…!!って衝撃を受けた思い出があります。
今や車のCMや黒ラベルの大人のCMに小洒落た格好で出演するようになってモヨコ氏の調教ヤバすぎと思ったもんです
0507名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:42:09.56ID:???
>>477
もうそれはやらないだろう。
今は完全デジタル化で上映用フィルムは存在しないから破の頃の様なガチのガチャはできないから。
するにしても、あらかじめ決まったシーンをフィルム風にするだけで中途半端に数カットのフィルム風を作って円盤ガチャやったら転売屋の為かと批判出るだけ。
0510名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:45:16.18ID:???
>>503
そもそも前からキャラグッズのセンスがイマイチ過ぎたから手遅れかもな
今時のアニメはキャラグッズとわかりにくいデザインにするのが多いのに未だに90年代のアニメグッズみたいなままだし
0511名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:45:39.32ID:???
レイに優しかったゲンドウは計画遂行の為に優しくしてただけなの?
いっぱいいるレイ達が疲れ切ってる感じを見て道具としてしか見てないんだなと思った
0513名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:48:29.00ID:???
>>499
エヴァは庵野の自叙伝だからな
それに、俺はエヴァ世界は消滅してないと思ってるよ
ネオンジェネシスの後のシンジとマリがいたリアルな世界とネオンジェネシス前の世界は別れたと思ってる
じゃないとあの世界で必死こいて生き延びて来た多くのキャラが不憫だし
そんな事を落とし前をつける覚悟を持ってエヴァをもう一度作った庵野がするとは思えない
0515名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:51:50.76ID:???
庵野さんが完全に終わらせたってことはナルトみたいに
ネクストジェネレーションする気とかはないのか。
加地(息子)とか気になってたんだけどな。
0517名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:53:25.01ID:???
等身大フィギュアってエヴァファンだから使命で買ってる人がほとんどでしょ
出来すげーひどいのにアホみたいに高いし、劇場で売ってるものもどれも古臭い、いかにもオタクが使いそうなものばっかで買う気が起きないんだよなぁ。
0518名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:54:17.40ID:nyXxPXyD
カラー、早く破産しねぇかなぁ
0526名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:57:09.38ID:???
新しいエヴァ、外電、パラレルワールドといっても結局は全てのエヴァは繋がっていることがわかった以上これからエヴァ作品作るのはかなりのプレッシャーかかるからいろんな意味で難しいでしょ。
0527名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 23:57:38.81ID:???
>>433
エヴァファンとしては満点、
アニメ映画としては40点くらい。

庵野さんスパシン逆行小説とか読んでそう。
原作悲劇を原作知識と成長シンジ君が何とかしようとする展開に対して
14年間ずっと昏睡させて悲劇回避やアスカルートを潰して原作知識による対応キャパを大きく超えさせる一種の製作者の性たるアンチテーゼがQ以降。
0535名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:04:07.69ID:???
>>527
庵野かどうか知らんがエヴァ板の各スレを長年読んできたスタッフはいそうって感じだった
まあ新劇のスタッフの大半は読んでるんだろうけど
0548名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:14:33.59ID:KJc722iW
シン曲ってダウンロードまだ出来ないんか?
0554名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:18:31.10ID:???
公式に関してはエヴァ公式脱衣麻雀が出てしまっているので…
ガイナックスという会社自体そのあたりのタガが緩いんですよねー、ナディアも天下のNHKで全裸シーン多いですし
0555名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:19:23.53ID:Z02Nv8VA
エンディングがOne Last KissからBeatiful World(ダ・カーポver)に切り替わった
→タイトル名にも繰り返しを表す音楽記号がついている
→14年前に公開された序の主題歌を流した、またもう一度この世界は永遠にループしている(ダ・カーポは繰り返しや最初に戻るという意味)
という解釈でおk?
0556名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:20:24.29ID:???
>>551
シンエヴァのスタッフロール見てみると製作にも相当深く関わってるよ奥さん
そんな公私共に密接な関係性なんだから大丈夫でしょ

大丈夫…だよね??
0557名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:20:24.30ID:Z02Nv8VA
>>555
タイトル名というのは本作のことね。
シン・エヴァンゲリオン劇場版、のあとにある記号
0558名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:20:36.30ID:n6ui6EQo
アスカ関連以外はマジで神映画
0559名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:21:22.96ID:???
>>529
これって結構あれ??って思う出来栄えなんだよねえ
愛蔵版は全部新規書下ろしなんだけど
もとの単行本の表紙と比べるとうーん・・・・てなるのが残念
中身自体はすごく丁寧に描かれてる上に見やすくてキャラ描写すごくいいんだが
0562名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:27:06.37ID:???
>>540
俺も公式エロは見たくなかったなぁ
綾波は乳首なんかなくていいんだよ
ミサトさんの陰毛が濃いのも驚いた
キャラデザイナー本人が描いたからあれが正式な乳首と陰毛なんだろうが、
そういうのは描かないでほしかった 綾波がピック色乳首とか、、完璧する 薄茶色の方がよかったんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0564名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:27:52.12ID:???
メッセージとして繰り返しの物語終わらせたよーかも知れないけど、だからって見る側にはそれ関係ないからな
好きなもんは好きなんだから卒業とかできる訳ない
卒業できてない=子供って訳じゃなくて、エヴァって作品が単純に好きなんだからしょうがない
0566名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:28:37.32ID:6Cgbn/jQ
本作で吹くシーン

・ゲンドウ量子テレポートに大はしゃぎ
・ゲンドウ、シンジを怖がりATフィールド全開
・ゲンドウVSシンジ、ミサトの部屋でも2年A組の教室でもレイの部屋でも戦闘

マダオ絡む最終戦がギャグになるとはね。
他ある??
0569名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:30:49.20ID:???
今日都内で自分が観た回15人くらいだった…
動員数は正直だカラーはもうレビュー工作やめとけ
下された評価は2周目にbオて既に劇場はャKラガラです
0572名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:33:26.51ID:6Cgbn/jQ
>>568
上はリアルな描写だからグロかったんだが…下はまぁ面白かった

>>571
思い出してワロタ
0573名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:34:29.43ID:???
まあ卒業できないエヴァオタも一定数いるだろうが
それでもシンという作品が出てきたことによってエヴァとの適切な距離感というか、
余裕みたいなものは持てるようになった人が多いんじゃないの
エヴァ楽しみながら実人生も楽しめばそれでいいと思うよ
0577名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:38:18.72ID:???
TV版でレリエルの虚数空間に取り込まれたシンジが長髪の幽霊みたいなのに助けられてたけどあれはボサ波ならぬボサユイなのかボサ初号機なのか
ボサコンビとしてフィギュア化お願いします
0580名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:39:38.74ID:DQFSEgap
アスカ推しだけどなんでシンジとじゃないんだって発狂してる人ら純粋にキモい
逆になんでケンスケじゃだめなんだ
アスカのアダルトチルドレン的内面と14年の歳月考えれば、あそこに行き着くのはごく当然な流れに思えるけど
あと好きなキャラが幸せになれそうなら自分も幸せでしょ
0583名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:40:37.26ID:6Cgbn/jQ
>>574
ゲンドウの独壇場だったなぁ笑

>>576
真ん中の、サクラに対するアスカのツッコミは的確だけど笑えるほどじゃなかったかなぁ
上と下は別に…って感じ
個人の感覚だけど
0588名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:41:42.82ID:???
>>573
そんな感じだな
まだまだエヴァ熱冷めそうにないわ
メッセージ性強い作品だけど、それだけじゃないからな
BGM
オマージュ探し
設定考察
残された謎の解明
などなど、まだ何度も噛める
まだまだ味はなくならない
0589名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:42:47.63ID:???
アスカ厨は自分がシンジだと思い込んでるのかね、お前らはケンケンだよ。つまりお前らと結ばせてもらえたんだから素直に喜べよな。
0590名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:42:56.58ID:???
>>575
Qまでは狂ったように見てたけど今回はこのスレくらいかな
庵野が何を言いたいかは分かったのでストーリー上の謎とかは小さな問題だと思えるようになった
0592名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:44:50.94ID:6Cgbn/jQ
>>579
ひどい

>>582
あ、それ忘れてた
シンクロ率シックスナイン、かと思ったら無限大かよ!ってつっこんだ
ネオンジェネシスってワードのパワーすごいわ
マイナス宇宙も個人的に笑ったけど
0593名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:45:23.04ID:???
完膚なきまでに完結させて来たのはビックリ
旧劇でエヴァの呪縛に囚われた人達を卒業させる25年分の情念を消化して昇華させられた気持ちよ
0596名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:46:02.09ID:???
>>580

今回の世界だけで言うなら全然アリアリだけど
今回のように綾波が消滅してアスカと14年ズレて
すれ違ったまま右往左往して、その流れのまま解脱して
旧作も含めた3人の関係のシメとしたことがあり得ないと思うよ

それもなんでシンジが一方的に
それぞれの幸せと行く道をディレクションしてんの
ネオンジェネシスの創造主様だからってそんなの許されないだろ
0597名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:46:22.90ID:6Cgbn/jQ
>>594
アディショナルインパクトはサッカーでも始まるのかと思ったわ
オフサイドインパクトとかあるのかとww
0598名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:47:10.41ID:???
>>580
旧劇でオミットされた実写パートではトウジが彼氏だったけどケンスケの方が合ってね?とは漠然と思ってた
音だけアニメでもケンスケが一番大人だったしシン観ても残当としか思わなかったわ
アスカは昔から報われないと思ってたしよかったねって感じだった
0599名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:47:12.59ID:???
>>584
トンデモ考察の一つに、Qは旧劇の続編なのだぁ!それで辻褄が合うんのだぁ!
ってのがあったな、、、大外れだったけどw

ヴンダーとあと3隻の名前、覚えれなかったけど何から取った名前とかあるのかな?
奪われない限り艦隊戦なんて起きないはずだし、槍と組み合わせた儀式装置?
だったら旧劇の量産型と同じ役割だよな。無駄にデカいけど。

やっぱ宇宙艦隊戦は別作品でやった方が良いと思うわ。
0604名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:49:41.65ID:???
Q当時は旧劇と新劇は繋がってない派だったし、実際Qは新劇世界線だったけど、
シンでここまでガッツリと旧劇を繋げてきたのは完璧に予想外したんで、ちょっと悔しいw
0605名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:49:45.11ID:lFVcoH9X
アニメは終了でいいから最後にエヴァ2くらいのまともな
ゲーム作ってほしいわ。
0608名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:50:45.34ID:???
あとさ、親世代のくせにシンジとアスカを焚き付け煽りながら
最後はちゃっかりシンジとネオンジェネシスなマリさんね

そもそも世界の理をかなり知ってる上超常の力を持つ
言ったら「外側の人」だろうに
そんなのが円環の中で足掻いてる皆を尻目に
自分が一番美味しいとこ持ってって
それがエヴァンゲリオン全部の物語のシメって酷すぎないか

ってかアラフィフの閉経ババーが盛ってんじゃねーよつの
色々おかしすぎるだろ
0611名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:52:32.94ID:???
>>597
「シンジくんのシンクロ率はゼロではなくて、ゼロに限りなく近い値、無限大なのよ!」

∞ バアアアン!

・・・りっちゃんが大天才だということに若干の疑いの目w
ヴンダーの背骨をひねるとなんとかの槍、、、
うーんこの笑っていいのか。お、おう?みたいな困り感。

自分はサイクロップスゲンドウと甲板で普通に会話してんの、あれ外出たら溶けちゃうとこじゃねーの?
って思ってた。あとシンジ君がなんで脱獄できたんだったっけ?
0612名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:52:35.42ID:6Cgbn/jQ
>>609
ヴィレの中にある、第三村や周りの村と連携して物資を運搬する部隊のことでしょ
第三村の最初で、そっくりさんがトウジに聞いてたやん
0613名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:52:52.08ID:L2hGnX4r
>>556
新劇はモヨコの思想がベースになってるね。ゴジラも同じく。
逆にモヨコの変態を題材にした漫画は庵野秀明の影響受けまくってる。
第3村は谷田部透湖がかなりコントロール権握ってるし個性が強く出てる。
透湖の作った木の葉化石の夏っていう自主制作アニメが原型になってる。
しっかしよく副監督に就任してあんなエロだらけのパートを担当したなと
思う。女性アニメーターには辛すぎると思うんだが。
0622名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:55:23.12ID:6Cgbn/jQ
>>616
なんだよwwwワロタ
脳内再生されなかったわ
0625名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:56:21.75ID:L2hGnX4r
>>610
式波アスカとは惣流アスカを元に作られたクローンシリーズだと判明した。
宮村優子が言ってた「監督から惣流ではなく式波アスカなのはなぜかを聞
いた」とはこれのこと。
0626名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:56:24.05ID:tQr0QCLJ
黒波可愛すぎる…
0630名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:58:32.46ID:???
>>615

異物だよね

声優さんたちでさえこのキャラが何なのかわからず
担当声優はパチスロで役作りしてたぐらいのキャラ

それでもまあ旧作に変化を起こすという点ではありかもせんかったが
まさかのヒロイン化w それは流石にないだろと
変わらない世界を引っ掻き回すどころか
主人公使って全部消滅させて主人公だけ貰ってエンドって
0631名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 00:59:00.49ID:L2hGnX4r
リツコがゲンドウを銃で撃ったけど、愛人関係って設定として削除されて
無関係な人になってるの?
そこんとこトイレ行ってて見てなかった。
あと、女児がそのシーン見てノックアウトされスクリーンから出てきたと
こを戻ってきた僕とすれ違った。
0635名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 01:02:43.61ID:???
>>621

あれ?いたの?帰っていいよ笑
みたいなノリで放逐されたやつねw

アスカのケンケンと
カヲル君の無能ホモオナニストに隠れてるが
レイの処理の雑さも大したもんだったと思うよ

てかマジであのシンジは何様なんよw
ネオンジェネシスの創造主様かw
0636名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 01:03:29.32ID:???
ボサ波さんも可愛いかったけど一瞬しか写らなかったのが残念無念。
綾波の可愛さの原点は、「まっ白な美少女が感情に色づいて行く(それに関われる)のを楽しむ愉悦」
だと思うんだが。まあそこに∞のエロ妄想が入り込むんだが、ダッシュ村させる妄想は無かったなあ。
田植え波は農作業の後で腰にきたりしてたんだろうか。
0640名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 01:03:47.55ID:???
マリと駅で再会するラストシーンってネオンジェネシスしてから数年経ってるのか??でもチョーカーずっと付けてたのも変だよね
0641名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 01:03:55.16ID:???
貞本版はシンジが憎いまで言い切ってたからなあ
旧劇やシンで対話した時は愛情自体はあったからそこは違うと感じた
特にドイツ支部に家族で出張してた時のぐずるシンジとあやすゲンドウとか良い親子の図じゃない
あそこまで描くとは思ってなかったからジーンと来ちゃったよ
0649名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 01:05:39.39ID:???
>>632
ただ英語にしても、こどもがCとKを書き間違えるのは、英語圏あるあるらしく、それにも意味を持たせようと思えばできる
(アメリカのバンド、Kornとか)
0650名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 01:05:41.37ID:???
>>631
感じ方は人それぞれやん?14年も経てばリツコも40過ぎやし、髪切って短髪になって気持ちの整理して即撃ちできるくらいにはなってるでしょ。撃った後手震えてたしね。
0654名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 01:06:58.56ID:???
>>635
二次創作やってる奴にお前らのしてる事はこういう事なんだぜっていう意趣返しだと思った
TV版最終回の「捉え方ひとつで」とか「その気になれば世界の形を変えることだってできる」の具現化とも言えるけど
0658名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 01:09:22.37ID:???
14年間トップが命懸けでサードインパクトを止めて補完に抵抗し続けてきたからかヴィレクルーのハラの括り方が全然違うのが印象深かった
旧劇だとほぼ無抵抗でパニックになりながら補完されるだけのクルーだったのになあ…
0659名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 01:09:30.80ID:???
>>641
うちは親父がお母さんに寵愛された俺を憎い→俺が早く産まれた甥にお母さん夢中になり正直ちょっとある→甥は最近産まれた坊にお母さん夢中になり正直ある、て感じだからわかるわ。

うちのお母さんは、まあキャバクラとか勤めてたら相当出世しただろうからな、周りの男がみんな夢中になる。それを親父が爺さんの力で囲って、お母さんに窮屈がられて逆に嫌われたんだよ。スレチか。
0663名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 01:11:17.13ID:???
>>641
そうよ
漫画のあの1点だけは貞本解釈は違うんじゃねーの?って連載当時から思ってた
ゲンドウの本心ではシンジのことが可愛いけど怖い
ユイが母親一辺倒になってる時にはシンジが憎いというか嫉妬する
だからEOEの時はなんだかんだ理屈つけて初号機に匿ったってことだし
(あとでサードインパクトに使うにしてもそれだってシンジの得にもなるくらいには思ってただろう)
0669名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 01:13:57.91ID:???
KREDITはあえての英語ミスタイプにしろ、ドイツ語にしろ、「信用」と「貸し」どっちも内包してるからな。

第3村も借りを返す時が来るのかもしれん
リボ払いになるかもしれんが
0676名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 01:15:49.11ID:???
子安さん同時期のガンダムWだとライバルキャラで重要な役どころだったのにエヴァの方ばかり有名になって思うところあったんじゃないか
代表作にエヴァって表示されることが多かったよ
0679名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 01:16:40.57ID:KKzpcKF5
>>640
ホームがまだゴルゴダオブジェクト説と
ホームで既に現実説がある

一度ホームを上から見下ろした構図の時
片側ホームになってるのに、シンジ視点になると片側ホームじゃなくなってて
向こう側のカヲルレイとかが見えるとかが理由らしい

俺は次見に行った時にその辺り重点的に確認する予定
0686名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 01:19:21.49ID:???
加持さんはちょこっと出て含蓄のある言葉を話すシーンだけだよな
嘘予告Qだと銃構えて叫んでるシーンあったけど徹底的にそういう加持さんのアツいシーンは削ぎ落としてるよね、コレ多分意図的にやってる
0691名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 01:20:15.75ID:???
>>675
旧テレビや旧劇だとセカンドはゼーレによって仕組まれていたにせよ
南極調査隊がうっかりアダムをいじった為の事故っぽい描写だったね
今回はどの段階のインパクトも人が積極的に起こしてるなあ
0694名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 01:20:49.48ID:???
然し、俺もエヴァ厨にならずにガンダム一色続けたら、と思うとちょっとエヴァの略奪愛にコマッチング。。今目の前にνガンHWSのガチャガチャ置いてあるんだが。。
0698名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 01:22:19.35ID:???
>>641
そんなゲンドウもユイがいなくなっただけであの有り様
結婚推奨エンドとか言われてるけどむしろ個人に入れ込みすぎんなよって話だよな
世界を広く見て色んな人間関係(cf.リョウちゃん)持っていこうぜ的な
0699名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 01:22:21.88ID:3145ank1
>>599
そのとんでも考察はYouTubeのオススメにぽっと出てきたわ
しかも何の根拠もなく的中でしたね(キリッとかやってたから超ヤバい奴だったw
コメ欄も動画の内容そっちのけで映画の感想言い合ってて誰も矛盾点にツッコんでなくてこいつらもやべぇなと思ったよww
0713名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 01:29:05.21ID:???
DASH波さん、よく考えたらあの日本はずっと夏なので二毛作三毛作も可能ということッッッ!
で腰痛波さんになってしまいそう。

碇くん、米作りは土作りなの
そっか、米波は土なんだな
そう、土
0719名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 01:32:22.48ID:???
>>699
Youtuberはめんどくさいヲタクよりもさらにめんどくさい。
だってヲタクはリアルには出て行かないのにあいつらはリアルで金とか意識高い系とまでつながる。
新世紀めんどくさいオン
ヲタクよ現実に戻れとかゆってる間にもっと手に負えねえ奴ら出て来たのでヲタクなど問題じゃない。
0734名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 01:37:43.06ID:???
パンフはほんとに面白かったわ

緒方さんは「今回のシンジは狂言回し」だし
宮村さんは「アスカの幸せは皆様に委ねます!」だし
坂本さんは「パチスロでは・・・・」だし
石田さんは「自分が超保守的と〜」だし
監督二人は「とにかく総監督のお気に召すよう」だし

カオスだよねマジでw
0737名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 01:38:48.12ID:dPvoBUCP
>>566
レイ「ネオン ジェネシス!」
シンジ「ネオン ジェネシス!」
0738名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 01:39:31.72ID:???
>>686
シンの加持さんは、あんまり言いたくないが稀によくある
「死んだキャラを後から持ち上げる分にはなんか良い話っぽくまとまる効果」
っぽい。キザなダブルスパイから一気に人歴史に残るレベルの英雄になってんねん。
0751名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 01:46:08.30ID:???
>>735
なんか違和感ないな。農波いいな。
朴訥な自然風味の女子キャラ(そういうの日常系4コマとかに居るよね)にスッと収まってなんかいいな。

消毒液の匂いの女の子から急に土の匂いになって大自然風味で抜ける。
0762名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 01:57:45.99ID:???
>>755
ほかの案もかなりその後採用されてるらしい。
庵野監督って自分以外のオマージュとか含め、ほんとピュアよね正直というか。
これはオマージュでーす。
私には何もないでーす。
これは昔考えたアイデアでーす。
笑えるくらい泣けてくる。
0767名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 02:00:47.58ID:???
>>752
サイクロップスゲンドウは正直笑う
最後の方は超能力大戦で、ロボットものじゃないな。
おっさん何してああなったんだっけ。
なんとかの鍵ってどんな形してんの?

自分の中でいろんな作品版の知識が混ざってよくわからんくなってる。
0771名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 02:03:55.94ID:???
おまえらの1番好きなシーンはどれ?
俺はラストのテレビ版の夕暮れの浜辺でカヲルと語り合ってるシーンだな
これが1番好きだったわ
0774名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 02:04:22.46ID:???
逆シャアとか、メカ知識つけて見直したらアルパなんかがダルマ女デザイン、とかわかってそれでかつ大真面目に劇が進んでくのに妙に笑えたわ。。
0790名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 02:08:39.35ID:???
ミサトさんとの大人のキス

前に寂しさを埋めようとして迫って拒否られてるのも併せて
あのキスはすごく良いシーンだと思う
0795名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 02:12:35.06ID:???
>>536
庵野の宮村に対する執着からすると
アスカは実はシンジが好きという設定はあり得る

でもアスカを捨ててマリと手に手を取り駆け出していく
俺マジかっけーと思ってるだろうな庵野は
0798名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 02:14:45.03ID:???
298: 2018/07/31(火) 11:34:08.18 ID:ZRVFKGObp
シンでやってほしいこと
– 初号機大暴れ
– マリの正体
– 破とqまでの間の説明
– 加地さんとネブカドネザル
– トウジとケンスケとヒカリのその後
– 2人目綾波の所在
– 黒波の今後
– 大団円

絶対無理



完璧な予想だな
0801名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 02:15:35.16ID:???
>>771

アルミサエルにレイが侵食されるところ。あのシーンで何度抜いたことか。

ジオシティーズにアレを題材にしたクソエロい小説あったんだけど、サ終したもんだから消えちゃったんだよな…
0807名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 02:17:32.28ID:???
>>799
まあマジレスすると、あのキスに至るシーンは何度見ても泣いてしまう…十字架型の入口が見えた時点での、あの場の死臭が香る空気の背景とか、かなりリアルだわ
0808名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 02:17:49.58ID:???
全てのエヴァンゲリオンにさようならだから、アスカがシンジに好意を抱いてる育成計画とか鋼鉄辺りの設定拾ってきたとかじゃないのか
0810名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 02:19:47.86ID:???
>>771
綾波ん家に行っておっぱい触るシーンに決まってるだろ!
どんだけ抜いたと思ってんだ。

ゴーンゴーンってあの音がシコーシコーなんだよなあ。
あの頃のパトスはもうない。
0817名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 02:24:35.81ID:???
>>812
ふたなりシンジくんって言う小説の侵食シーンはエロく書かれてるからオヌヌメ

誰かこれを機にアルミサエル×レイのエロ小説書いて(他力本願寺)
0824名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 02:28:01.71ID:???
このブームに乗じてアルミサエルの侵食シーンのエロさを広めろ

ていうか新劇のマーク6にへばりついてた第12使徒ってアルミサエルじゃないの?
0825名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 02:28:09.93ID:???
ワイはTV版や新劇より旧劇のほうがええなあ
旧劇はシンジが戦おうとして不完全燃焼になってるとこ「?」ってのは思うけど
0830名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 02:30:41.18ID:???
>>824
まあ紐状で明確な弱点がない侵食タイプだし、多分意識はしてるんじゃないかな…

アルミサエルの侵食シーン見たかったなぁ…映画版の神作画で。絶対ムチムチアスカ並にエロいとか言われてたよ…
0833名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 02:31:42.83ID:???
>>771
TV版の初号機がゼルエル捕食するシーンの衝撃は忘れられんなあ、他に捕食者がいないか周囲を見回した後ガブリついてもぐもぐするのは、放送当時幼稚園児だったしとんでもないもん見てしまったのだけは強烈な印象残したわ。
0835世紀末覇者ラオウ!
垢版 |
2021/03/17(水) 02:32:09.66ID:???
まだ観て無いけど大ヒットして欲しい物だ あらかた情報だけで理解は出来た
0836名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 02:32:27.52ID:???
>>829

言うて南極の4人の巨人はウルトラ兄弟だし、8号機のオーバーラッピングはタロウだしな。擬似シン化13号機はウルトラマンノアとか言われてたわ
0841名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 02:34:26.93ID:???
結構古い同人誌とか探して買っても、レイの侵食シーンをエロく描いてるのってあまり無いから悲しいんだよな…それはそれとしてRETAKEで抜くわ
0854世紀末覇者ラオウ!
垢版 |
2021/03/17(水) 02:39:53.60ID:???
エヴァで抜いた事無いわ 貧相で無理やった 大張の不知火舞では抜いたがククク
0856名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 02:40:25.34ID:???
>>640
時を戻さずに世界を作り変えたから
ケンスケの元におくられるアスカがいきなり年とってたろ

あれと同じように、シンジもいきなり28才になったんだよ
そこにマリがやってきてチョーカーを外してくれたので、ラストのあそこから時間は経ってない
0865名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 02:44:36.63ID:???
>>856
シンジ「28才中卒の俺なんかを、いったいのどこの企業が雇ってくれるっていうんだよ!!!!」
マリ「大丈夫よ。ハローワークならきっと見つかる。だから一緒にいきましょ」
シンジ「嘘だ!!学歴不問ってごまかしてるだけなんだ!本当は高卒以上なんだ!しかも全日制の!!」
マリ「そんなことないわよ」
0867名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 02:46:19.30ID:???
カヲルがシンジ以外に馴れ馴れしく話しかけてるの許せないみたいにキレてる腐女子多くて
これがエヴァの呪縛か〜って感じ
0874名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 02:48:14.56ID:???
シンエヴァであれだけQの言い訳やるくらいなら
素直にQを作り直した方が良かったんじゃないか説はある

そのためのループでしょ
0885名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 02:50:36.89ID:???
>>871
Qはアレじゃないと
今回のシンが駄目になってしまうからな
個人的にはQが一番になったかもしれない

まあ今回の序破急終、全て捨てがたい

キッチリ色々ちゃんと風呂敷を畳んだのも
(25年ぶり1回目)
0889名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 02:52:24.05ID:???
破が1番好きだな
トウジが3号機の搭乗者から外れたってときめっちゃ感動したと同時にアスカが搭乗して複雑な気分だったけど
0891名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 02:53:50.50ID:???
ていうかアレは侵食される零号機もシコだろ

マブラヴとかにもあるけど、ロボットが生物的な何かに侵されていくの本当に抜けるわ
0893名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 02:54:16.58ID:???
>>771
シンの中なら自分もそこだな
あとサクラの碇さんは恩人で仇でもあるんですみたいなところ
新劇全体なら初号機がシャムシエル刺したまま止まってるのと参号機のプラグ噛み潰したところのカット
めちゃくちゃカッコいい
逆行でこっちに向かってくる参号機も好きだけどあれは旧版の平面的な画が最高
0895名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 02:54:29.13ID:???
>>888
今度こそ君だけは幸せにして見せるよ

とか言ってる時点でループ設定自体はあったんだよなあ
それが最終的にどうなったかとかそういう話ではなくね
0901名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 02:58:01.83ID:???
マリ「だーれだ?」
シンジ「胸の大きい良い女」
絶対に庵野秀明がマリくさいw
急に入り込んできたしこのキャラクターw
しかも繋がって最後はあの駅でしょ?w 庵野モヨコと言うより庵野監督自身がマリな気がするw
0902名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 02:58:57.89ID:???
>>898
シンはミサトの態度豹変の言い訳等々がくどすぎてきつかった
もっとうまいやりようがあったし、Qが叩かれ過ぎて庵野が病むこともなかったろう
0907名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 03:00:30.00ID:???
エヴァの謎ワードになど意味はないのであーる!って言う人が新劇とSNSの時代になってから
いっぱい出て来たけど。それLDのジャケット裏表にびっしり隙間なく書かれた設定読んでも言える?って思った。
まあ結局大概テキトーではあったんだけど。
CAV仕様でコマ送りできるの。わかる?アナログでコマ送りするって大変なことなの。
0912名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 03:02:58.26ID:???
Qはいいからもうちょい説明しろよ!
で終わる話なのにあまりにも全員バカに見えすぎてな

それをフォローする為にいらん尺使う羽目になってたし
シンにもバカさ加減がちょろちょろ入ってくる羽目になってた
0913名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 03:03:14.46ID:???
>>907
テレビ版と旧劇って解説ちゃんと読んだら話としてはちゃんとまとまって完結してるってわなるよな
それが面白いかどうかは別として

まあ俺もそれに気付いたのは後になってからだったけど
0921世紀末覇者ラオウ!
垢版 |
2021/03/17(水) 03:05:51.39ID:???
エヴァは終わった 俺はウマ娘に行くぞ
マルゼンスキーちゃん🥰
0932名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 03:15:47.93ID:???
空白の14年を敢えて描かないって手法は個人的にはありっちゃあり
だけどQがあれだとやっぱ空白の14年で1本作っとけよとは思う
0935名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 03:20:26.80ID:JUwJkrM+
どうでもいいけど、パリのエヴァファンは最後の映画でフューチャーされてよかったな。
主題歌もルーブルだし
0939名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 03:27:21.73ID:???
例の冒頭だけ公開された時に
「俺のアパルトマンの地下にはネルフの建物があるぜブラボー!」
って喜んでたフランス人がいたなw
0943名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 03:39:00.13ID:???
>>927
あのあたりからアスカは全く活躍しなくなるんだよな、新劇では描かれなかったけど、だんだんアスカのプライドがずたずたになっていって最後は精神崩壊だもんな。
0949名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 03:56:26.55ID:???
>>946
セックスするのは簡単だけど
機能不全家庭で育った愛情不足の子供二人が男女の仲になったところで
お互いのメンタル回復させられるかって言うと…
0953名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 04:07:07.38ID:???
ボイジャーの「私があなたを愛していたことを死ぬまで誇りにしたいから」
ってのは、昔は愛していたよ。ていう記憶を忘れない。って意味ですか?
それとも、今もずっと死ぬまで愛し続けるって意味ですか?
0977名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 05:21:16.48ID:???
最後シンジが精神病棟みたいなところに居て
カウンセラー殴り殺して脱走するシーンは何なの?
全部シンジの妄想ってこと?
0978名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 05:29:28.16ID:???
シンジが「ジョーク思い付いた」って言って
カウンセラーが「聞かせて」って言うんだけど
シンジは「あんたには理解出来ない」って言うの
0979名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 05:29:47.88ID:???
見返すとQの時点でアスカの顔の作画が妙に可愛くないというか
眼帯のせいかもしれんけど
変に目が細かったり変顔ばっかだし
逆にマリの顔はあんまり崩れないし明らかに可愛く描かれてるな
0980名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 05:32:48.86ID:???
アスカが「私の方が先に大人になっちゃった」って言って去った後に
マリが「君は良くやってる、偉いよ」って慰めるんだよな
そこでアスカ派からマリ派に乗り換えた
0991名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 06:01:19.14ID:???
>>980
大人になる=処女失ったってことかな
だとするとケンスケは14歳を抱いたロリコンの変態ってことにあるんだが
アスカの実年齢は28才だし使徒みたいなもんだからロリコンは成り立たないかもしれんがな
0994名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 06:11:36.32ID:???
>>991
自立したという話で依存を断ち切ったという話なのだろうが
人って社会に依存しないと完全一人自給自足とかできないから破綻した考え方
おそらく母親と父親のコンプレックスから抜け出せたという意味なのだと思うがそこに至るプロセスがソードマスターヤマト
0995名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 06:15:02.92ID:???
>>979
確実に凶暴性増してますって顔に描かれてたよ
俺は参号機の件で後のサルベージでちょっと歪にしか復元できなかったんだろうなと思った
使徒が入ってしまっているし
0996名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 06:26:46.92ID:???
>>994
なるほどなぁ 精神的に大人になったってことか
使徒に汚染されて水だけで生きれるし睡眠もいらないとなると
3大欲求である食欲、睡眠職を克服してるものな 性欲も克服してそうだしな
0998名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 06:37:34.74ID:sub6A9cl
>>996
永遠に生きるとなると性欲いらねえもんなあ。
知恵=文化と考えるなら、アスカが服装に無頓着だったのも生命の実(使徒)に寄ってたのかもしれんね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 12分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況