X



シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について323
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 15:01:40.42ID:???
このスレはもうシン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件についてに統合していいんじゃない?
いくら金貰ってる褒めてるの?

伏線も無い劇中何の情報も無いキャラとくっつけて
世界リセット、現実に戻れエンド
伏線無しでこれが出来るのなら、もう何でもありだし作品じゃないじゃん
0006名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 15:11:56.92ID:???
正直に言って初回はネオンジェネシスとかよりも
ケンケンしか頭に入らなかった
考察を見て今では色々考えられるけど
ガチで初回はケンケンだったな
0007名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 15:16:45.62ID:???
あの時好きだった告白は中学校の同窓会みたいで面白かったよ
シンジがアスカに全然未練がないのは少しアスカが可哀想だったけど
0012名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 15:31:25.23ID:???
賛否両論あるだろうけど
「今までありがとう、さあ現実に戻ろう」ってエンドを見て
スッキリ出来る人かどうかで評価は別れるよな
0013名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 15:35:56.31ID:ILB7U5wg
シャフトの「打ち上げ花火くらい」面白かったよ。\(^^)/
0020名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 18:18:59.02ID:eG9O9lwo
新劇しか見てないのと旧劇も見てるかで印象も変わるしな
TVシリーズも見ろとまでは言わないけど旧劇だけは見といたほうが良い
0023名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 18:30:27.76ID:???
麻原やオウムみたいになるのが嫌でしなかったENDそのものをやっちゃったね
どんな心境の変化なんだろうか
破までのエンタメ路線で再構築し依存されない娯楽作品を目指したと思ってたのに
0024名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 18:33:22.36ID:???
>>12
今回は賛側が現実に戻れてない構図だから気持ち悪いんだよね
否はむしろ夏エヴァを絶賛してる層だし
言っとくけどこれってテレビ時代に麻原やオウムみたいになるのが嫌だからしなかったって言ってる終わり方だからな
0027名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 18:43:48.13ID:???
>>24
俺にはお前が現実から掛け離れた妄想をしてるようにしか思えないけどなぁ
創作物と現実の分別がつけられない前提で考えてるようだけど、それはお前が自己投影をしているだけだよ
0030名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 18:50:29.37ID:???
TV版の終わり方はさっぱり分からなかった
並行世界とかループとかそう言う作品に慣れていないと言うのもあるけど
皆はあれで分かったの?
選ばなかった道のもう1つの可能性と言うのは理解出来るけど
結局選ばなかったのならそうなる可能性はゼロだよね
0034名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 19:01:22.10ID:???
>>30
メタ表現が好きな演劇好きだったんで25話でそう来たかと思った少数派なんだが
正直TV版オチはガチオタとしてはおめでとうありがとうを弄るのが精一杯の理解度だった記憶

それでアニメ誌で映画化決定聞いてもう一回!もう一回!な空気になって未完のシト新生
この辺からオタだけでなくオウムに困惑してた色んな層が興味もちだして社会現象さ
0036名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 19:10:28.58ID:???
見せ方としては赤木りつこ含めてクルーメンバーが全員カカシだったなバンダナまいてしんでいくんかなおもったらただバンダナ巻いただけやし 黒い黒人女はカカシやし
0037名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 19:15:41.34ID:???
モテないクセに見栄はって知ったかぶりする悲しいオッサンの末路wwwww

731 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/03/14(日) 17:39:07.33 ID:???
>>721
そうなのかもしれないね
オレは基本的に女には困らない生活してきたから自分のことを好きな女に敏感なのかもしれない
君も自分を心から愛してくれる女性に巡り会えたらアスカがどれだけシンジを好きかわかるのかもね
0039名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 19:26:33.50ID:???
ヴィレのピンク頭さんは「嫁がしんだだけで世界リセットとかあたまおかしい、おまえら親子がしねよ」
という世間の常識的な反応を言う誰かが必要だったんだと思う。
旧作にはそれさえなくて頭おかしい劇場だったし。
今作も多少マシだが関係者で世界の命運どうこうを閉じちゃってる構図は変わらないし。
こいつが居ないと旧作との決別感が出ないと思う。
作品の終わりをなんとかインパクトにするしかないのは避けられないし。
まさか大道具も戦闘もなしに話し合いだけで
ゲンドウ「わかったインパクト止めるわ」ってわけにもいかないのだから。

農村おばちゃんや、加持さんの知己っぽいおっさんの人とか、モブ感はあるがQからの
新キャラは「閉じてる感」を払底するには必要だったと思う。
0041名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 19:34:28.94ID:???
覚悟完了したシンジさん、初号機で走って南極のオヤジの所まで行き親子喧嘩の末に
「わかったわかったインパクト止めるわ、シンジ、大人になったなあ」 終劇

というわけにはいかない。地球スケールでわちゃわちゃして謎ワードを連呼しないといけなかった。
0042名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 19:58:52.68ID:???
ウルトラマンにリスペクトするならシンジとゲンドウが、ちゃぶ台を挟んで座って話すとか観たかったな。セブンだっけあれ
0046名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 22:49:48.88ID:0Xzzl/V1
シンジとゲンドウのガチンコの殴り合い見たかった
父さんの拳から悲しみが伝わってくるとか熱い展開になったはず
0050名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 23:02:41.95ID:???
Qから今作において
カヲルくんの有能感がだだ下がりで辛い
パチの当たり確定からおろされないか心配w

今作基準だと、マリ・アスカの新プラグスーツかレインボーラインで確定で
カヲルくんは背後霊扱いになったりして
0053名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 23:43:03.24ID:???
>>47
なんかサラッと人類補完計画は元々はミサトパパの発案だってゆったような気がするけど、
情報処理と記憶が追い付かなかったわw

複数回見たひとよろしく
0056名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/15(月) 00:14:15.72ID:???
神計画に2通りあって、
ゼーレ計画が神計画のアレンジで、
ミサトパパ計画が、、、
ゲンドウ計画がユイと再開して人類皆溶かすやつ?つながってなくね?

結局よくわからなかった。
0058名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/15(月) 03:05:45.60ID:???
エヴァの謎に意味なんかないよ私小説みたいなもんだよってのはまあTV版の頃からわかってたことだが、
そうは言っても今作でもはっちゃけた大仕掛けはいっぱいあるのであって、
そういうのでプロレスの悪役レスラーにKOUFUNしたりする感覚で語ったりするのは好きにすればいいんだ。
と思う。アディショナルインパクトォ
0059名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/15(月) 08:57:23.96ID:V9iM/+vG
パパ加持は結局生き返ったのか?最後の方カヲルと馴れ合ってたくだりが何だったのかよく分からなかった
0060名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/15(月) 09:22:47.28ID:???
終盤ののくだりがよく理解できなかったんだけど、ユイは初号機に取り込まれていると思ってたら、実はシンジの中にいましたってオチってこと?
0063名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/15(月) 11:02:19.95ID:???
>>60
初号機の中にいたでいいと思う
ただ
シンジさんが悟りを開いて自分の事をほぼ語らない+旧劇にあったユイのモノローグが今回なくなった
でちょっと分かり難くくなってる
ゲンドウが「そこにいたのかユイ」とか言ってたのは
多分シンジにユイの面影を見たって意味
0064名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/15(月) 11:10:23.71ID:???
補完計画推測

ミサトパパ
計画詳細は不明。
恐らく、インパクトにより人為的にヒトの進化を行う
みたいな計画原案と思われる
よく分からないまま弄くりセカパク起こす

ゲンドウ/ゼーレ版(ダミー)
インパクトの詳細情報やらを得て
使徒を絶滅しヒトを神にしようとした計画

ゲンドウ版(本音)
補完計画によって行く事が可能になる
ゴルゴダオブジェクト、ヒトが神になる
想像と現実すら曖昧な何でも有りの空間(裏宇宙)で
無理矢理ユイと再会する。

こんな感じ。ゼーレはヒトを神にする事が目的だけど
ゲンドウはそんなヒトが神になるような力を使って
無理矢理にでもユイと再会するのが一番の目的
0066名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/15(月) 13:04:48.27ID:???
>>64
まとまってすっきりした。
たぶんこれ以上はっきりはさせられないだろうな、、、
サラっとゆってた「神の計画にささやかに抵抗うんちゃら・・・」がよくわからんかった。

神計画
知恵の実から生まれた奴か、生命の実から生まれた奴でバトロワしろや!

>>64 に加わる程度かな。
0067名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/15(月) 13:08:59.27ID:???
調査隊の隊長+S2機関提唱者(旧作)から補完計画の立案者に格上げされたのに、
ミサトさんが「父の世迷言は、、、」ってバッサリw
徹底した現実守るマンとして世迷言にケリを付けた感じになったんだな。

まあ駆け足感は否めないが
0068名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/15(月) 14:04:16.18ID:???
>>66
ラストのゲンドウの台詞補完あったから訂正

ミサトパパはゴルゴダオブジェクトに
エヴァンゲリオンイマジナリーが存在すると
予想していたとあるから、ミサトパパはシンジ君のように
EVA地球を絶望か神になるかの二択しか無い地球から
変えて人類を救う道を模索していたのかもしれない。

または、どうにかして貞操観念が逆転した
水龍敬地球ランドを作りたかったのかもしれない。
0069名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/15(月) 14:09:00.72ID:???
>>68
そういえば、一方でリツコ母娘は新劇版では補完計画とかの謎の中枢からは遠ざかった感じなのか?
記憶がごっちゃなんだが。リツコ母の過去エピって新劇全体通して無い?
マリがリツコ母ポジをかなり兼ねちゃったからかな。
0070名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/15(月) 14:13:52.21ID:???
>>61
レイは母親クローンだしアスカはケンスケと生きる道を選んだし委員長はトウジ一筋で
ミサトは加地一筋でリツコとマヤは男嫌い
消去法でマリしかいない
0073名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/15(月) 15:31:30.70ID:???
ニアサーで日本列島なんてまるごとふっ飛んだぐらいと思ってたんだが、
ネルフ跡地から歩いて行けるぐらい離れただけで無事だった土地あんのか。
黒き月はシンの開始時で何処に在るんだ?Qの時点でも謎だが。

地図が思い描けない
0075名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/15(月) 18:30:19.52ID:???
@マジで性的マイノリティ独身パートナーなし人間にとっては「おめーに食わせるタンメンはねぇ!」なんだよな。
というかそういう耳タコなマジョリティの説教をよりにもよってエヴァでされたくなかった

なんで庵野にそれを求めるのかわからん
庵野は異性愛者なんだからマイノリティの気持ちなんかわかるかよ
こういう同類意識みたいなのほんと気持ち悪い
0076名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/15(月) 20:48:19.30ID:fWNQ0bw+
前回は東京中心で流行りものに乗っていけなかった人間も、 リアルタイムで話題についていき、 ネットも普及?しまくったのでネットでも騒げた。

全員フラストレーションを解消し切った感じ。

基軸のストーリーはほぼ同じだったが
これができてのでアチーブメントを果たした…
0077名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/15(月) 21:43:54.22ID:???
この映画って子供の頃にテレビシリーズを観てて今子供を持つ親になったか独身を貫いてるやつかでめちゃくちゃ評価分かれそう
つーかそういう作りしてるよなトウジの子供といいリョウジ君といいゲンドウとシンちゃんの関係といいね
0080名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/15(月) 21:50:17.13ID:wKHJ4gZR
既婚か独身かで評価分かれると言うけどどう分かれるんだ?

既婚なら戦闘シーンしょぼしょぼでも納得なのか?
0081名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/15(月) 21:51:37.91ID:???
>>30
いまだと解説考察されまくってるけど25年前のリアルタイムでみた人はは?は?は?なにこれ??こんなんテレビで放送していいの?って状態だったよ
0083名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/15(月) 21:53:06.57ID:???
>>80
しょぼかったか?十分迫力あったと思うんだが
そこで評価が分かれるって本当にわからないのか?
そこらのスレで盛んに議論されてんだろ
0092名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/15(月) 23:13:29.95ID:???
>>90
いや、シンも綾波エンドだよ
綾波ネオンジェネシスエンド

マリはゲンドウと同期であり、ユイの願い継承者だから、マリエンドと言われると違和感
0093名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 01:17:23.00ID:TT3bdan6
結局、シンジが作った世界はエバ自体はなくなったけどそれに関わる記憶や痕跡は残った世界ってことでいいの?そうなるとシンジやマリの存在も記憶に残ってる?
0094名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 02:06:02.91ID:???
ナディアとエヴァの世界繋がってるとか嬉しいんだが
ttps://www.youtube.com/watch?v=KPS1gigW9-4

そういえばシン・エヴァンゲリオンが公開されるずっと前から
エヴァとナディアの宇宙は繋がってるよとか言ってるやついたが
頭おかしい人と思ってスルーしてたが
そいつが真実だったとはなぁ 驚いた
シンエヴァ出る前にわかるとか、中のスタッフの人がネタバレしにきてたってことだよなw
0096名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 12:11:19.27ID:y6CCs4P0
>>61
サクラ「…」
0100名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 12:46:45.93ID:???
自分には合わなかったなで済ませればいいのに、スレタイ無視してわざわざ褒めている人を貶しに来るようなのはスルー推奨だよ
0103名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 13:56:40.28ID:???
エヴァ終わったのか…?って作風にして
鶴巻監督だか樋口監督だかの新エヴァの布石蒔いて終わるのかなーとか思ってたら完膚なきまでに完結して
もうシンジも28歳になっちゃったし全く続くことがなくなってしまった

い、いやカラーこの柱無くしてしまって大丈夫なの?
覚悟完了してるの??
旧劇完結後のガイナみたいにエヴァなんちゃらゲームとか出しまくるのかなとか思ってたけどコレは出なそうだ…
0104名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 14:35:48.85ID:QD9o6UUC
>>59
加持さんがサードインパクト止める際に魂がマーク6もしくは第12使徒に取り込まれる→Qで13号機が12使徒取り込んで加持さんの魂もそっちにいく
この流れでいいと思う
0107名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 15:20:23.11ID:???
部分部分は迫力ある場所もあるけどなんせ2時間半だから
印象に残るのは最初のパリの所とアスカマリが戦うとこぐらいだから割合としては少ない
Qの方が上映が短かった分戦闘の割合は多い気がする。計ったわけじゃないからもしかしたらそうでもないかもしれんけど
0109名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 15:25:52.70ID:???
>>77
別に関係ないよ
面白いと思えば面白いしそうじゃなければつまらないってだけ
子供いなくても楽しんでる奴もいれば子供いてもつまんなかったって奴もいるだろ
その逆も然り
0110名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 15:54:28.64ID:6hz10MZJ
シンエヴァ公開までの様々な経緯を知れば知るほど楽しめる
彼にとっては特撮もアニメも戦争映画も所属企業のお家騒動も
あるいは災害や事件なんかも(これは真面目に作ってたと思うけど)
創作に使うためのダシにしか過ぎないんだろう

ネルフ(と主張する組織)が、そこから独立したヴィレを攻撃するとかさ
その攻撃に使う道具がかつての使徒やエヴァの魔改造っていうね
これは作品の版権で好き放題やって金儲けして挙げ句売っぱらった件だろ
ゲンドウにヒゲ剃らせたりリツコにサラシで太鼓を叩かせたりとかな

自分は面白かったと思うんだけどそれは知りうる背景を含めてなんだよね
あのとんでもない騒動に巻き込まれながら良くやり遂げたなって気持ちになる
作中でも何度も何度も、きちんと終わらせるんだってキャラに語らせてるしね

とか、オタク特有の早口みたいな感じで書いてみる
他に書いていいところが分からなくてな
0113名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 16:10:00.49ID:???
最後の使徒が庵野みたいな演出でも良かったよな
SHIROBAKOには出てたじゃんカンノとかいうキャラで
ああいうのやって欲しかったわ
0114名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 16:56:28.81ID:???
アスカのやってるゲーム画面にLv.999って書いてあるんだな
後にアスカが使徒化する裏コードも999
こういうのは1回目観たときは、絶対スルーする箇所だよな
0115名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 20:01:26.77ID:???
逆シャアは喪失感云々って話は聞かないな
既に他のガンダムシリーズが始まっていたせいかもしれない
シャアとアムロが因縁に決着をつけただけで観客にメタ的メッセージがどうこうというストーリーでもないし
0116名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 20:27:18.43ID:???
エヴァ過ごした時間が長い人めちゃくちゃ多いだろうしな
新劇でも14年だし一つの青春が終わったみたいな感覚の人が多いと思う
0122名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:32:37.65ID:HioHActM
サントラ聴いてる
0123名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 21:36:13.92ID:???
>>111
ガンダムは少し違うね
当時はゼータがオタクから不評で逆シャアもラストが意味不明と言われて盛り上がらなかった
岡田斗司夫みたいな感じのオタクが多かったから
0125名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 22:23:18.12ID:dU8qQCux
>>114
松本零士リスペクトだろ
0126名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 06:46:20.59ID:sub6A9cl
>>110
リツコに太鼓叩かせたのはここの住民だろ。
……だよな?
まさか俺の知らない暴挙があるのだろうか。
0127名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 06:47:56.02ID:???
テレビ版からシンジはずっと綾波のことが好きだと思ってたら
以外とアスカだったのな「あらやだシンちゃんたら」って思ってしまった
綾波の事は好きじゃなかったってことかー
そりゃー母親のクローンだしなぁ
0130名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 06:55:16.05ID:sub6A9cl
>>123
庵野も「ひでぇ映画だった」と初見では言ってて、誰かにもう一度見ると違うと言われて見たら、面白くて驚いたって言ってたな。
0132名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 07:16:53.85ID:M+urdVyg
>>126
太鼓の絵は公式のタイピングゲーからだよ
テキストは破のセリフだったと思う
つまり公式と公式をくっつけただけ
庵野の管轄外でガイナックスがあれこれ出しててな
キャラ崩壊するような派生作品出してるのよ
0136名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 09:07:31.40ID:EDUf73a4
>>134
このスレに来るようなそこそこ濃い人でも知らないわけで
当事者である庵野はもっとゲンナリするものを見ているだろう
◯◯ガイナックスって付く会社が乱立した件とかも
どれぐらいの人が知っているんだろうね
0137名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 10:16:44.00ID:???
ナントカガイナックスってのが山ほど出てきて
量産型ガイナシリーズ、完成していたの?!って気持ちになった
4444Aやら44CやらマークXシリーズやら訳の分からない量産エヴァが山ほどでてくるのはこの量産型ガイナシリーズの影響だと思うw
0138名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 10:20:23.61ID:BJbFW7y3
アニメならアニメで表現しろと実写に逃げるな
0141名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 10:35:06.98ID:EDUf73a4
それら量産品がオリジナルを雑にくっつけただけという
ポジトロンライフルとか試作だしまず完成させろと
0143名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 10:41:34.64ID:???
シンでシンジの中にユイを見て終わるなら破の綾波が食事会の話してる時に見えたユイで昇天しとけゲンドウ

妄想なんだろうけど
0144名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 10:42:25.06ID:???
>>142
エンドロールに水中撮影というのもあったけど別に実写の水中映像なんか出てこなかったよね
多分まず実写を撮って、それを参考にしてアニメなりCGなりを作ったんじゃないかな
モーションキャプチャーも使ってるしね
0147名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 10:50:31.10ID:EDUf73a4
>>146
Wikipediaより

『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生』「DEATH編」終了後、仕事が残っていたにもかかわらず海で遊びほうけていたことに総監督であった庵野が激怒し、続編の『Air/まごころを、君に』ではビジュアルウォーターアーチストに降格されたという過去を持つ。

ただし、二人の仲は非常によく、若手時代ガイナックス社屋において延々くだらない話(殆どが下ネタ)をしていた所、離れた場所で作業していた赤井孝美に「いいかげんにしろ!」と怒られたと言う話がある。
0150名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 10:58:45.92ID:???
スタジオカラー立ち上げた時ガイナの轍を踏まないように金銭面や経営の事凄い勉強してたのが印象深い。
ジャケット着てビジネス雑誌で経営について答えてるなんて姿、旧劇でスウェットのまま記者会見に臨むようなヤバイ人だった頃からは想像できなかったよ。
0156名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 11:19:07.60ID:???
>>155
あれ別に実写に見せようとはしてないと思うんだよね
よく見ると結構チープだからw
シンゴジのCGとは作り込み方も目指してる方向性も違うと思う
0157名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 11:25:56.85ID:???
萌えアニメや日常系アニメの全盛期が続いたせいで
ロボを手描きでヌルヌル動かすのはロストテクノロジーになり始めていると聞いた
本当なら寂しい話よな
0158名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 11:26:05.09ID:EDUf73a4
たぶんだけど実写も実写風CGもどっちも使ってる気がする
特撮風の模型が立ち並ぶアニメシーンだってあるしね
実写映画の舞台裏みたいなシーンもあったし

3.11は「現実が虚構を上回った」なんて言われてる
虚構の世界に溺れているのが難しくなってしまった
現実に帰れ!なんて言葉が優しく聞こえるぐらいに

強制的に戻らざるを得なくなった人々に向けて
現実と虚構の境目を繰り返し見せたように思う
庵野自身も現実から逃げていたと認めた上でな
0160名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 11:32:18.89ID:???
ゲンドウ「高濃度のLCに気合いで耐えて一人で三つの艦を動かして上手にオトリを使いつつヴィレを足止めして時間を稼げ」
冬月「おかのした(何言ってんだこいつ)」
0163名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 11:41:01.59ID:EDUf73a4
>>162
たぶん別の人と混同してるだけだと思うよ
0164名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 11:42:05.53ID:???
いうほどシンジ→アスカか?
シンジ→レイの対応は恋愛対象へのそれ、シンジ→アスカの対応は女友達へのそれにしか見えない
女だから意識しちゃうだけで好きには見えないんだよな
旧劇とテレビ見ればわかる?
0168名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 12:12:54.19ID:EDUf73a4
それ以上近付くな!量子ワープするぞ!
0169名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 12:16:31.13ID:???
マイナス宇宙でぴょんぴょんするゲンドウという書き込みを見て
巨大レイの頭の上に乗っている冬月とその隣でバーのマスターをしているゲンドウの姿を想像した
0171sage
垢版 |
2021/03/17(水) 12:21:10.21ID:8/btlzYT
アスカとマリがシンジの小部屋に途中で寄る時の無重力みたいなところ
アレどうやってイメージして描いてるんだろう?
構図も動きもめちゃくちゃ難しそう
モーションキャプチャー使うといっても無重力空間作るとかってできるのかな?
0172名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 12:23:10.26ID:???
8号機がどうやって初号機を奪還するのかとワクワクしたけど
シンジ君がいきなりワープして初号機に乗り込んだのはあれってなったかな
まあその後精神バトルになるから
もう既に始まってたとか言えるけど
0178名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 13:34:44.84ID:EDUf73a4
ウキウキ量子テレポートは何かの折に使っていきたい強さがある
0180名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 13:45:59.34ID:???
エヴァ見終わったあとシンジくんお疲れ様としか感想出なかったわ
エヴァは放送開始から25年なのだがこの期間をガンダムの主人公に例えると

アムロ→カミーユ→ジュドー→アムロ→シーブック→ウッソ→ドモン→ヒィロ→ガロード→ロラン→キラ→キラ

と言った感じで引っ切り無しに主人公が交代している。
エヴァなんて

シンジ→シンジ→シンジ→シンジ→シンジ→シンジ

と映画含めて全作品二十五年間ずっとシンジくんが酷い目に遭ってる
流石にそろそろ楽にしてやんなさいと思ってた
0184名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 15:20:09.48ID:???
おまえらエヴァの音楽は何聞いてる
俺は作業用BGMとして

残酷な天使のテーゼ

Fly me to the moon

魂のルフラン

心よ原始にもどれ

甘き死よきたれ

ボイジャー

こんな感じ
0185名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 17:31:17.25ID:???
蒼竜って2次大戦で沈んだ後、そうりゅう型潜水艦のオリジナルとして名前が復活したんだな
式波オリジナルが惣流みたいこと言ってるやつと似てるな
0187名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 18:13:59.16ID:???
つまらなかったです
最初の頃は無理やり面白かったと思わされて辛かった
ゴミクソスレのほうが遥かに勢い増して自分は間違ってなかったと思った
0188名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 18:18:32.03ID:???
辛かったのに何で視聴続けたの?アニメは趣味であって義務でないよ?
こういうのがみんなに合わせて陰で文句だけぶちぶち呟くキョロ充ってやつなんだろうか
0194名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/18(木) 03:52:56.98ID:???
あつまれエヴァの森 (ニンテンドースイッチ)

米や野菜を育て、牛や鶏の世話をしながら黒波にアスカ、ケンケンにトウジ、たまにやってくるヴンダーの乗組員とも
コミュニケーションを図りつつ、KREDIT村を大きくしてニアサー後の世界を復興させよう!
封印柱のメンテナンスを疎かにするとL結界が後退して汚染度が上がってしまうから序盤は作業のバランスがゲームのポイントになる。
中盤以降、黒波のスキルが一定以上に達すると別の浄化エリアとつながって行動範囲が広まるぞ。
米は様々な物々交換に使えるのでケンケンのメッセージを聞き逃さずに不足している機材を集めよう。
ヴンダー補給期間中は農機具などを入れて生産を増やせるチャンスだ。

エンディングは100通り!レアなエンドではゲンドウと冬月が老後の余生を過ごす別荘をたててくれる。
0198名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/18(木) 12:35:10.95ID:???
とにかく農村シーンに力を入れて丹念に丹念に描く、どれだけ長くなってもいい…澄んだ水面から見えるおたまじゃくし、絡まる苗の根…持てる力の全てと能力の限界でそれを描く
その後は店じまいだ
終わらせなければならない
シャッターが閉まる=店じまい
だと思えばいい
そういうことだ
綾波店閉鎖、式波店、店じまい、カヲル屋閉店という感じだ
カヲル「幸せを願うのがいけないのか…」
シンジ「ちょ、ごめん時間ない」
カヲル「はい……」
シンジ「ケンスケによろしく」
アスカ「ちょ…むりやりなくぁwせdrftgyふじこlp」
シンジ「…すまん時間ない」
シンジ「父さん!」
ゲンドウ「分かってる!時間ない!」
シンジ「ウソつけ話長えよ」
ユイ「グッバイ、マイサン!」
シンジ「ふう……あと何分で終わりだ?もう5分しかない…」
マリ「ダーレだ」
シンジ「リミットでーす、クソ乳後1分だ1分でなにかオチをつけないといけない!マギが使徒に侵食されてる状況よりヤバい展開」
マリ「あいよ!とりあえず明日に向かってダッシュだ!」
シンジ「それだー!皆さん長い間ご視聴ありがとうございましたー!!!」
終わり
0200名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/18(木) 13:50:28.91ID:hTRXn/2e
何でユイにはさん付けなのにゲンドウはくんなの?
0201名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/18(木) 14:03:00.44ID:???
シンエヴァってアクションの重量感が薄いよなー
ゴルゴダオブジェクトの中はイメージなのでそれで良いとしても、
良かったのはマリのエッフェル塔ギガドリルブレイクくらいか
南極突入あたりの空中戦とか軽々しい感じしてしまう
0204名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/18(木) 15:41:17.12ID:???
>>201
艦隊戦にしても往年のトップとかナディアとはなんか違うよね。
CGによって細密さは遙かに上がったんだが、
見る方の脳の情報処理が追いつかないので
巨大な機械同士のぶつかり合いとしての迫力にはならないのかもしれない。

艦隊戦の華、衝角突撃バキキキィ!なんて誰も見たことないしな。
0206名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/18(木) 21:33:55.26ID:???
農村の黒波は昔お互い好きだったのに、何故か結婚しなかった人、後半のゲンドウは自分の父に見えて仕方なかったわ。

あと、観てから何故か分からないけど、家族を大事にしたくなって、娘と過ごす時間が増えた
0212名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/19(金) 21:59:31.39ID:???
綺麗に終わったまどマギもマギレコで続編出してるし、エヴァも何か出るのかな
何やかんや言ってエヴァ新作!って言われたらみんな食いつくだろうし
0220名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/21(日) 01:23:01.20ID:???
サクラが「もーエヴァにはのらんとってっていったのにー!」ていいながらシンジに泣きついたときに
アスカなんてツッコんだんだっけ?
あそこ劇場で笑ってしまったくせに全然思い出せない、、
0223名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/21(日) 09:32:24.41ID:???
>>201
描画速度が速過ぎるとダメなのが解る映画と言えるな
脳が処理出来なくて、情報をすっ飛ばして脳内処理してる感じがする
戦闘シーンが頭に入ってこない感じ
0228名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/22(月) 18:37:15.81ID:???
庵野とドラッグの関わりについても誰か書いて欲しいわ

>>227の動画でさらっとドラッグについて例えに出してるけど

やっててもおかしくないし、作品性的にも納得感もある
0234名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 01:16:24.79ID:???
そりゃ絵コンテまったくなしってわけじゃないしょ、プロフェッショナルでもマヒローかマッキーか忘れたけど絵コンテ見たいの見せてこれでいいか庵野に確認してじゃん
0236名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 02:38:12.07ID:???
EOEでゲンドウが初号機に食われたのって
浮気してたからユイが怒ったからって本当?
アダムを取り込むためかと思ったけど
もうレイに埋め込んじゃったし...
0237名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 04:29:21.42ID:gSLAiRGi
>>231
そして最後パシャっとLCL化したし
清々しいほど潔いな
0239名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 19:02:49.95ID:FQBJ0MaY
三石さんオールスター感謝祭で0時まで明日
9時に舞台挨拶だからハードだな
0244名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:20:02.46ID:???
Qがあんなんなったのは、東北大震災のせいで結構出来上がってた(恐らくはエンタメ振)やつを庵野さんが突貫でああした、て聞いたが。恐らくは、氷土のヴンダーパートなんかはそれやと思うんだが、取って付けた感満載やから、他のパートに比べて。。
0247名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 00:11:18.79ID:???
>>244

みんな去ってってそいつらのアイデア使いたくなくて
全部ガシャーンすることには決めたものの
何も出て来なくて締切だけが迫る中ひらめいた

ああ、世界を海に沈めちゃえば背景ラクじゃね
ああ、それならキャラも最低限だけ出せばええな
とりあえずシナリオはシンジを徹底して追い込めばいいやな
シンは切り離してとりあえず問題はそっちに全部先送りな

がQ
0248名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 08:23:41.90ID:Zi+lFf0T
2回目行ってきます!
0251名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:00:46.36ID:WsfNJ3HS
>>244
それを言うなら震災10年目の上映に地球がインフィニティの波に飲まれるシーンは大丈夫なのかと思ったわ。
津波はまずいよ、津波は。
0252名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:02:12.24ID:WsfNJ3HS
311が時事ネタ?
そんなこと言えるの、中国人か半島人だろうな。日本人の感性じゃない。
0255名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:14:37.68ID:???
震災後のムードというかメンタルを作品に込めても30年後の子供はピンと来ないし、感情に温度差ができるじゃん

作家と未来の視聴者に温度差ができることを想像できないような作家はカスでしょ
0256名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:17:38.35ID:???
たとえばゴジラなんかは原爆の恐怖があってこそのキャラクターだし

戦争体験者やその後の米ソが核開発をわーっと進めてた時代の人間が見るのとそうじゃない人が見るのとでは見方が変わると思うんだよな

だとしたらダメでしょって言ってる
0258名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:49:01.58ID:OWbwNrm5
>>220
お前は女房か
0259名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:56:56.37ID:???
>>258
このツッコミ最高だったw
女房って言葉使うのがアジャパー使う庵野節でいいよな
サクラのストレートな物言いがアスカを素直にさせる一因になったのかも
0261名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:08:55.50ID:???
舞台挨拶たいした話なかったんだな
やっぱ声優の話とか限界あるわ
あんなプロフェッショナルで苦しんでるスタッフ見たしなおさら
出来上がったの声で演じてるだけだもんなぁ
簡単なお仕事ね
0262名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:08:59.48ID:???
劇場行ってビックリするのは上映前にみんな結構ベラベラ喋るんだね。たった5分10分が我慢できない事にビックリ
こんなご時世なのに。知能や育ちが出てる
こりゃコロナ終わらんなあ・・としみじみ思うよ

映画館で感染、とかそういう次元じゃなく意識の持ちようの話
0264名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:11:00.87ID:???
>>263
もしくは舞台挨拶ではなく座談会にして2時間くらいトークするとかな
あの人数じゃそれでも話し足りないだろうけど
北上と多摩はちょっと場違いだった
0265名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:15:08.16ID:ayQ4Ctfp
ペンペン  絶滅危惧種だったペンギンが 補完阻止で魂にならずに戻ってきたって事だな  もしくは海も青くなって ほかのペンギンが繁殖した 後を答えにする
0267名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:19:48.74ID:q2ovjUoP
>>266
あなた自分の母親恋愛対象にできるの
0268名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:19:51.48ID:ayQ4Ctfp
   エヴァ芸人
     外であの格好せえとは 誰もいわへんから…   まあ 真似できないな
0272名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:23:14.20ID:ayQ4Ctfp
冒頭    あとは頼んだ
というダイニングメッセージで泣いた マヤの映像もあり
0273名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:25:29.31ID:ayQ4Ctfp
なんで 泣いたばかりいうか、と 深そうだから他のファンの真似
0274名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:25:31.21ID:???
>>261
別の映画館で生中継見てきたが、舞台挨拶であれだけ喋ればサービス良い方だと思ったぞ
監督と出演者が一言ずつ喋って記念撮影して終わりなんてのも多いし
0279名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:31:52.94ID:6uI3udpp
大塚明夫のキャラなら生身でゲンドウに勝てそう
0281名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:33:39.89ID:ayQ4Ctfp
リツコとミサトは 一緒に戦ったというより
お互いに戦ったという感じで ライバル関係だな リツコがアニメ版で優位なときもあったし もう過去か…
   パンフからみるに
0286名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:37:18.87ID:ayQ4Ctfp
ゥンダーで 生命の多種多様な種を残してるのは イギリスにあるあれをならってのものだろうけど

そもそも種なんて環境に合わせて産まれてくるんじゃないかと思ってる まあ主要なのは残すとしても 多種残さなくても。  まあ西欧がやってることに 何か言っても間違いだという結論になるんだけど
0287名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:38:58.98ID:ayQ4Ctfp
待ってろよ、ってマリの発言
 ワじゃなくて チだと思う …君
0288名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:40:04.72ID:ayQ4Ctfp
マリは中国人か 言語話すし
0289名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:40:35.96ID:???
>>285
じーっと机に座り続けて何十時間も作業してる人の方が上じゃない?普通に考えて。
声優って俳優と違って台詞覚える必要もないし、一日やそこらで仕事終わりでしょ
楽そう
0290名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:42:27.96ID:???
>>289
お前がそう思うだけなら構わんが普通に考えてとか一般論持ち出すなら否定するわ
実際にやった事あるわけでも無いのに妄想で非難するんじゃねーよ屑
0291名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:42:28.62ID:ayQ4Ctfp
登場人物の親戚を掘り下げるなら 次は
3親等まで いくのか

洞木のじいさん等々既出
0294名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:45:03.93ID:ayQ4Ctfp
 関西芸人で 声優に演技させて笑おうと発想した奴おる?  えのひとがしんじをやり、
レイを庇いながら 男らしく逃げちゃダメだ!
  見たい人いない
0296名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:46:19.28ID:???
>>295
成立はすると思うんだけど
字幕つければセリフは分かるよ
だからそういう極端な話じゃなくて、なぜ声当ててるだけの声優の話をパンフレットに載せたりするほどに需要があると思ってるのか疑問って話
0297名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:47:31.24ID:ayQ4Ctfp
ピンクたらこさんも 上司に舞台でおべっか言うの大変や  台詞少ないやん! これは…代弁で
0300名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:49:44.93ID:ayQ4Ctfp
今回の内面は ゲンドウ君だた 旧劇はそんな話で話題になった、シンジ君
0301名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:50:30.01ID:ayQ4Ctfp
エヴァン・ゲロ
  
0302名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:51:49.26ID:ayQ4Ctfp
エヴァンゲロ  って何かをかましたんどろうなろ
0304名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:53:30.27ID:ayQ4Ctfp
>>262
 初日じゃないから 緊張感ゼロ…?
0305名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:54:50.26ID:ayQ4Ctfp
宮村さんによるとアスカは人間じゃないそうです  先兵やったった
0306名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:56:33.60ID:ayQ4Ctfp
スーパーで買い物してそうなおばさん
っていわれる人がセンターって笑える

いえ、前髪が一部長いのが東京のかっこいい
声優という感じです
0307名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:56:54.14ID:???
パンフレットあんな声優の話ばっかりなら買わなかったわ
プリウィズ作ってうんぬんの話の方が普通に面白いだろ
ずっと演じてきたとか言ったって所詮声当ててるだけだし価値ないわ
0308名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:58:39.58ID:ayQ4Ctfp
プロフェッショナルで注目浴びたはずの
スタジオレコードの「さらばエヴァ」を
言っても反応いまいちは 芸能人定期

仕事仲間同士では盛り上がる会話って感じだ
0310これっておれの旧友が一部しか
垢版 |
2021/03/28(日) 15:01:00.46ID:???
 マヤさんが 何で泣いてる、って言った
タイミングでも笑わない客層にも問題あるは

まあほかでなんか受けてたな
0311名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:02:24.34ID:ayQ4Ctfp
インタビューの鋭さは芸能人に対するものと変わらないと思う  面白くないモノでもないし、質も いあ…
0312名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:03:57.78ID:ayQ4Ctfp
willeビレで人類のwill未来を勝ち取ったということか
0319名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 16:21:17.13ID:???
>>307
まぁ確かにな
制作がギリギリだからパンフも内容に関してあんまり反映できなかったか
それともエヴァのパンフって前からあんなもんで、後から出す資料本が内容は充実していたりするとも言える
0320名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 16:36:03.27ID:oiKMc5km
シンエヴァのミサトさんとリツコさんの関係性よかったな
ラストのリツコさんの「ベストを尽くすわ」ってセリフは泣ける
0330名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 07:32:58.50ID:l6fQu5uR
そういや旧作でも唯一エヴァパイロットでもないのに使徒殲滅したやべえ奴だったなリッちゃん
0341名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/02(金) 00:35:03.24ID:???
シンエヴァ批判してる人の意見沢山見てきたけど、共通してたのは色々語ってはいても結局はアスカとシンジが結ばれなかったのが気に入らないってだけだった
逆に言えばアスカ×シンジエンドなら絶賛したということだしここまでカップリングに拘るのが怖いわ
0344名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/02(金) 11:33:40.25ID:???
どうしても分からなかったんだけど、旧作や漫画世界等の全部の世界線の記憶を持っているのはカヲルだけ?
それともゲンドウとネオジェネシンジも?
0346名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 00:35:08.91ID:???
>>341

カップリング以前にあんな支離滅裂で雑なやっつけ仕事の
ナニを評価すればいいのかマジでわからんのだけど
本編プロフェッショナルじゃん
0349名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 17:17:50.29ID:???
庵野はもう独身向けの娯楽作品は作れない、自分が結婚しちゃったからってTRで明言してるやん。自分が孤独なヲタだから旧劇が作れたとね
0352名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/05(月) 09:51:43.97ID:???
昨日別の映画見に行ったらシンウルトラマンの予告やってた
3月半ばにシンエヴァみにいったときはなかったけど
いまシンエヴァ見に行ったらシンウルトラマンの予告やってんの?
0355名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 00:28:29.41ID:???
>>349
エヴァでは親子関係が悲劇含めて物語的なまま終わってくれてよかったと思う
庵野夫婦に子供がいたら育児板ばりのダークサイドな感情の描写も生々しく表現したりして直視出来なかったかも知れんし
育児疲れでやばい状態になったりゲンドウと揉めるユイとか見ずに済んで良かった
0356名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 09:49:24.21ID:???
庵野さんは、欠損障害者の父親に暗いイメージあるみたいだが、母親は父親についたんだな。しかも、父親に対してゲンドウみたいなイメージを描くとは、父親が欠損障害者になった理由は…。

いやはや。俺も最近糖尿病になった政治家の孫だが。(笑)息子には、もし状況が悪くなったら、救うにはやはりゲンドウみたいに冷たくするべきなのかな、とはよく考えてるよ。うちの父たち同様に ね。

庵野さん、届いていますか。
0358名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 20:26:13.20ID:???
基本的にシンエヴァ良かったけどもっと言えばカヲルエンドにした方が良かった
当初はカヲルループでカヲルエンドの予定だったのでは?
石田彰さんにだけ先の展開を教えられていたり
0373名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/09(金) 10:45:41.37ID:???
>>341
でも映画作品としてはアスカそんなに悪くない扱いだとおもうけどなあ
はな恋みたいな別れてしまう恋も美しくて互いに納得して離れるっていう
地味な映画が35億稼ぐし今後そういう潮流来そうだもん
時間経ったらあれは令和らしい恋愛描写だったとか評価されそう
0374名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/09(金) 11:30:19.75ID:???
あの手の人ってドラゴンボールのブルマは悟空と結婚しなきゃダメとか思ってるんだろうか?
エヴァって恋愛部分なんてたいした比重を占めていなくて謎の多い物語と戦闘シーンこそが核だろ
主人公自体が恋人を欲しがってなくて母親を求めてるだけの子供だし恋愛脳でエヴァ見るのおかしいわ
0383名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/12(水) 18:20:56.13ID:???
アスカヒロインの映画↓
『「エヴァ」は繰り返しの物語です。主人公が何度も同じ目に遭いながら、ひたすら立ち上がっていく話です。曖昧な孤独に耐え他者に触れるのが怖くても一緒にいたいと思う、覚悟の話です。』

マリヒロインの映画↓
『「エヴァ」は繰り返しの物語です。主人公が何度も同じ目に遭いながら、いつかは打ちひしがれてしまう話です。曖昧な孤独に耐え他者に触れるのが怖いので胸の大きいメアリースーが特になんの理由もなく自分を救出しに来てくれるのを待ち続ける、覚悟を失った話です。』
0384名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/05/16(日) 13:31:02.97ID:???
>>383
シンジが人間関係克服して成長してからマリが助けに来たからそれは違うでしょ
マリは物理的に助けに来たけど、今回シンジを救ったのはトウジやケンスケ同級生
と村で健やかに成長した黒波だと思うよ
0390名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/10(土) 09:30:09.40ID:???
>>384

あんな脈絡もクソもない解脱見せられてもなw
ずっと体育座りしてたやつが突然プルゴリより強メンタル化
Dパートのシンジってもう人間じゃないよね
0392名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/13(火) 17:35:53.20ID:???
>>390
ゲンドウも初号機パイロットが覚醒したな、って言ってたろ

それと関連する事では冬月がヴンダーを乗っ取った時にシンジの拘束部屋が開くがあんな衝撃でロックが外れるほどガバガバセキュリティなはずがない
つまりシンジを自由にさせたのも冬月
結局はゲンドウvsシンジの構図を経た上での決着を冬月は望んだ
0396名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/16(金) 17:55:38.44ID:XdrS1Ap0
>>393
全てはユイのためだろうね
最後の言葉が写真を見て「これで良かったんだな?」って言ってたし
ユイの望みとしてゲンドウとシンジの対話を冬月はかなえたんだろうね
0399名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/18(日) 00:33:56.73ID:???
去年の10月頃

シン・エヴァンゲリオンを見るまでは死ねない!



3月8日に見た後


オリンピック見るまでは死ねない!



今はオリンピックが始まるのが怖い
0409名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/21(水) 15:52:20.03ID:???
見放題マジで?
昨日どっかのスレに貼られてた画像見たけど、通常見放題はサムネ左上にプライムロゴが斜めに入るけどシンは入ってなかったから課金対象なんじゃね?
0410名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/24(土) 14:26:41.18ID:???
>>384
まあ今までのシンジだったらレイが消えた時点で取り乱してるだろうし
アスカが使徒化してパシャった時点でまた崩壊してそうだけどな
まあそこが成長なのかな
0411名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/25(日) 18:08:52.34ID:???
シンジの成長は自らヴンダーに乗る事を決めたあたりから現れてた
EOEだと逃げて搭乗拒否し続けたシンジからしたら大きな成長
で拘束部屋から出るあたりでは迷いもなく決意の意思も感じる
マイナス宇宙に入ってからはもう自信に満ち満ちて他人の補完を出来るくらいにまで成長していた
0414名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/05(木) 23:23:11.78ID:QZPYsN1r
いい作品でしたよ
0421名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/13(金) 17:12:11.11ID:???
庵野がモヨコの尻に夢中だという事くらいしか分からんかったわ
つか コレ庵野の懺悔と言うか黒歴史追悼アニメなだけで 特に深い意味は無いやろ
0423名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 08:40:40.84ID:q+0BuIdX
破のブルーレイのケースの背表紙が
色あせでオレンジから
薄い黄色に変わってしまった。
ケチ臭い塗料使ってたんだろうか?
0425名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 09:26:51.84ID:???
最初のプロフェッショナル版だと緒方恵美に何度もリテイクさせた挙句OKとした最後の「さようなら…」を本編でボツにしたようにみえる
BS版だといくつかパターンを収録して本編テイクを採用したという事がわかる
庵野秀明が番組中「ドキュメンタリーは存在しない」と言っていたのがわかる
0426名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/22(日) 20:35:38.30ID:???
>>423
ケチ臭いというか紫外線とか蛍光灯で変色しやすい塗料を使ってしまったんだろうな
BDもCDも中古で出てるのはほとんど色褪せしてる
自分のはなるべく変色しないように保存して見る用に安いの買ったし
0428名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/09/01(水) 22:36:54.57ID:3OQAwWOb
BDでエンディングが少し変わる確率がどれくらいか。
0430名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/09/06(月) 12:48:38.29ID:???
ずっとこのスレを客観的に見てきたけど
お前らがこんなにシンを憎悪する理由を簡単に説明する言葉が見つかったわ
お前らって創作物に共依存を求めるよな
シンジはアスカと、シンジはレイと
お互いが無きゃ生きていけないみたいな関係
二次創作ってそんなのばっかりだもんな
そら自立を描いたシンなんて受け付けないよな
あのラストはそれぞれが自分の足で自分の人生を歩き始めた事をしっかり描写してるのに
やれアスカは孤独のままだとか
やれシンジとマリは2人で逃げただの
いつまでもこんなこと言ってるんだもの
ちょっと庵野の気持ちも分かるわ
一応言っておくけど俺はこの映画を全肯定してる信者じゃ無いからな
0433名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/09/12(日) 15:19:18.78ID:???
シンエヴァはたぶんそうであろうという想定通りの作品だったよ
面白くなくて安心した
良かったと思う
庵野はこれでいい
信者もこれでいいと思う

しいて言うならアートぽい作品に見せて天才ぶるのは鼻につくよ
そういうところは素直にダサいと思った
エンタメでいいじゃんかっこつけんなよw
0436名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/09/17(金) 07:56:32.95ID:???
>>430

いや、単にあの結末に向かう要因が物語の中に見つからないだけだと思う
すべてが唐突で支離滅裂だから何の感情も湧いてこない
これが単体の作品ならまだしも四半世紀かけて描いた物語のラストだし
そりゃ不満も出ると思うんだよね
0437名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/09/17(金) 08:02:41.80ID:???
>>411

その段階がまともに描けてないから
後半のシンジがただの狂言回しになって
物語の中から弾き出されてしまったよね

ずっと体育座りしてたかな14歳が
なんだかわからんけど突然解脱して
キャラにも世界にも好き勝手結末を与えて
自分はさっきまで名前も知らなかった巨乳と
宇部新川へネオンジェネシス!とかほんといかれてる

過去作の内容なんて一ミリも受けてない
成長の理由なんて微塵も描かれていない
あんなノリで突然解脱してプルゴリ以上の強メンタルになるなら
あれだけ苦しんだ旧作と何だったの?というね
0441名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/09/29(水) 15:57:04.79ID:???
>>430
お前はまるで今回美しい純愛みたいに描かれたゲンドウのユイへの依存をどう捉えてんの?

それに「もう一度会いたいと思った、その時の気持ちは本当だと思うから」
旧劇でこれをみんなに向けて言ったシンジが、今回はそれをアスカにだけ言ってる事については?
0442名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/10/11(月) 21:06:33.26ID:OJtjMNJw
母性と女に依存するって結論でおけ?
0444名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/10/12(火) 15:26:07.30ID:A1tJ7qV8
はいじゃないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況