X



【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について229

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/12/26(土) 17:31:52.71ID:YnnnLBON
2021年 1月23日公開
●TVや旧劇場版はもちろん序、破、Qも滅茶苦茶に面白い!と思った人が、節度を持って幅広く語り合うスレです
●エヴァ全般や新劇の初心者さん大歓迎!一緒に語りましょう!

前スレ
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について228
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1608891791/
0636名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/12/27(日) 22:21:27.06ID:???
破が好きな人は「エヴァ」が好きなんじゃなくて
「エヴァを題材にしたラノベ」が好きなだけ
ラノベ作れって原作者に対する最大限の侮辱なわけで
本当のエヴァファンならQを評価するはずなんだけどな
0642名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/12/27(日) 22:33:35.84ID:???
>>636
破は破で皮肉とかじゃなく真面目に作ってるんだよ
旧作の陽的な部分を凝縮したらラノベっぽくなっただけ
本当のエヴァファンなんて選民的なこと言うなよ。そんなだからヲタクって呼ばれるんだぜ
0644名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/12/27(日) 22:36:02.40ID:???
CD(FINALLY)買おうか悩んでいるんだが値段設定意味分からん
せっかくならムビチケ付きと思ったけど高くない?
Bと普通に金払うのが一番お得で正解なの?

@CDのみ→3,300円
Aムビチケ付きCD→5,390円で@との差額2,090円もあるけどムビチケ代にしては高くない?
B2月発売のCD→1,360円とクソ安いけど@と何か違うの?
0647名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/12/27(日) 22:37:33.52ID:RcerfCpD
早く劇場でエヴァみてえなぁ....
0657名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/12/27(日) 22:44:54.39ID:???
シンジが男になるトリガー役にアスカ?がなってチッスしてくれるんか?
もちろんシンジからしろよな?
男なら女からチッスさせるなよ?
0658名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/12/27(日) 22:45:33.49ID:???
破は冒頭マリの歌の通り
三歩進んで、二歩下がる〜
せっかく周囲の人々とコミュニケーションを取り前に進んだのに、世界がどうなったっていい!で後退
序の破予告通りだな「次第に壊れていく碇シンジの物語」
0660名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/12/27(日) 22:46:57.92ID:???
>>651
中期エヴァ八話「アスカ来日」〜拾九話「男の闘い」だからな 
それなりに楽しくやってる日常が徐々にフラグを立て崩され、クライマックスへ…
という所までだから、「明るい」というのも語弊があるかもな
0661名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/12/27(日) 22:48:34.74ID:???
王道好きな監督が、世界がどうなったっていい!母さんの匂いがする女子だけ助ける!
を肯定的に描くわけないと思ってたから、Qでひっくり返したのは納得した
0670名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/12/27(日) 22:55:42.98ID:???
カプ厨にはシンジが常にレイとアスカを天秤にかけて
どっちか選んでるように見えるんだろうけど
別にそういうわけじゃないからな
0671名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/12/27(日) 22:56:20.25ID:???
>>662
全部同じ人でしょ
5chは同じ一発ギャグを何度も調子こいて披露してウザがられる芸人のごとく
「ぼくの考えた表現」をしつこく使いたがる奴多いから 
0676名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/12/27(日) 23:00:51.47ID:???
>>670
ほんとそれ
Qで綾波が母親のクローンと知ったからシンジは興味なくした!とかしつこく言ってる奴いたけど
「綾波は母さんのクローンだったんだ〜じゃあ恋愛対象にならないな〜」
とかあの精神状態のシンジが呑気に考えてるわけないだろっていうw
0679名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/12/27(日) 23:04:03.26ID:???
>>670
エヴァ板って本当に特殊なとこだなと思う
他の作品だと、○○と○○がくっつく展開に!の結論ありきで
ストーリー解釈するカプ厨は忌み嫌われて失笑されるが、
ここは息をするかのようにカプ厨ロジックで話す奴ばっかし
0691名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/12/27(日) 23:17:23.95ID:???
FF7もずーっとカプ論争してるわ
まぁこっちはエアリスにザックスがいるから決着ついてるようなもんだけどそれでも続いてる
0693名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/12/27(日) 23:17:35.23ID:???
まあ綾波とアスカという2大ヒロインが、
旧作当時いかに多くの人間を狂わせたかというのが良くわかる話ではあるが
罪な作品である
0694名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/12/27(日) 23:18:17.22ID:???
アスカ「もう部屋から出なさいよ!」
レイ「碇くんは部屋から出るべき」
ミサト「部屋から出ましょう」
トウジ「出ようぜ」
リツコ「部屋から出るべきよ」
マリ「出るにゃ!」
カヲル「部屋から出よう」
冬月「もう少年時代は終わりだ」
ゲンドウ「シンジ、大人になれ」
シンジ「僕は…部屋から出るよ!」

父にありがとう、おじさんにさようなら
そして全てのエヴァンゲリオンにさようなら

シン・エヴァ完
0697名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/12/27(日) 23:21:22.63ID:???
エヴァのヒロイン論争はともかく、カプ論争は意味ない
企画書段階からシンジが自分が男であることを自覚する異性はアスカ
破公開後の鶴巻監督インタビューでは、庵野総監督の恋愛対象は綾波ではない
綾波の幸せはシンジと結ばれることとは限らないとカプ否定
0700名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/12/27(日) 23:25:55.88ID:???
>>697
「意味が無い」とクールを装い、
もっともらしい(真偽もはっきりしない)データを持ち出すが
結局「シンジとアスカがくっつくべきなのである」と言いたいだけの人
こういう人が厄介
0703名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/12/27(日) 23:27:19.12ID:???
カプとかなく男を自覚するシンジっての見てみたいな
破の綾波を返せは近いと言えばそうなんだけど結局は自己中心的な行動って感じだったからな
0709名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/12/27(日) 23:32:34.44ID:???
>>700
https://wiki.evageeks.org/File:Proposal_27_eps-16-22.jpg
テレビシリーズ企画書 第19話「男の、戦い」
シンジをかばい重傷を負ってしまうアスカ。彼女に対し、男、を自覚するシンジ。

Cut 2009年8月号 鶴巻監督インタビュー
レイの幸せはシンジと結ばれることとは限らない。別のことかも分からない。
単純にシンジと結ばれることが、幸せになりましたということでないと思う。
なにからなにまでが前向きじゃないと、ハッピーエンドじゃないよということはないと思う。
ディズニー映画のようなハッピーエンドにはならないが、前向きな終わり方をするとは思う。

Cut 2010年1月号 鶴巻監督インタビュー
テレビシリーズのレイは途中から庵野監督が女性として描いてない感じがする。
庵野監督と話してみてもレイは恋愛対象ではない。テレビシリーズにそれが如実に現れている。
レイをベタベタな恋愛キャラクターとして考えてはいない 。
レイの設定上の特異性を表現しつつ、最後まで女性であるという表現はなんとか保っていきたいと思っている。
0711名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/12/27(日) 23:32:46.12ID:???
母親の匂いがする女の子を助けて自立した男なんて描けない
だからQでもシンジは子供のまま
それじゃエヴァという作品の主人公になれない
0714名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/12/27(日) 23:33:59.58ID:???
>>700
庵野秀明「スキゾ・エヴァンゲリオン」P86
ロボット――ということで置き換えることはしたけれど、オリジナルな母親はロボットで、
同年代の母親として綾波レイが横にいる。
実際の父親も横にいる。全体の流れをつかさどるアダムがもう一人の父としてそこにいるんです。
そういう多重構造の中でのエディプス・コンプレックスなんですよ。やりたいのはそこだった。
0722名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/12/27(日) 23:39:20.13ID:???
ラストはゲンドウとシンジが泥臭い殴り合いをして決着なら、みんな納得いくと思う。
シンジ「よくも尻叩いたな親父!」
ゲンドウ「よくぞここまで芳醇に育ったシンジ!強い男の匂いだ!それでこそ俺の餌にふさわしい!」
0731名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/12/27(日) 23:54:48.04ID:???
母親の匂いがする女の子を助けた
その子が母親の複製体である事も知った
それでもその子と結ばれる僕は自立した主人公だ?

ラノベおつ
0732名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/12/28(月) 00:01:02.08ID:???
母親の複製かどうかは関係ないだろ
綾波は友達に変わりはない。その辺を無視してカップリング話に拘る奴はいかれてる
別に無理にアスカを女として意識しなきゃならんわけでもない
恋愛関係以前の前提になる自立が問題だ
0733名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/12/28(月) 00:01:25.13ID:???
>>731
助けたことと結ばれることはイコールじゃないのでは?
なんで助けたことまで自立してないことになるのよ
母親の匂いがする女は目の前で死にかけてても見捨てるのが自立したオトコなの?
0735名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/12/28(月) 00:02:49.08ID:???
「○○の匂いがする女の子」厨、本当にしつっこいなあ

>>662に指摘されたのか、「母さんの匂い」を「母親の匂いに」中途半端に変えてるのに失笑
何でここまで執拗に同じ言い回しを多用するんだろうか
まあアピールなんだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況