X



新劇の不満をぶちまけるスレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/08/24(土) 10:46:13.20ID:???
4部作としてのまとまりなどもはや宇宙の彼方に葬り去られた自称カルトアニメエヴァンゲリオン新劇場版の不満やシナリオの拙さや登場人物を片っ端からバカに作り変えていく偉大なる老害教祖あんのくんについて語り合うスレ

キャラヲタは死ね
宗教語りしたい糞も死ね。ぶっちゃけどうとでもなるこじつけなんぞ作品の出来に何の関係も無いんじゃボケ
コピペカスは働け

失礼

注意
当スレはQアンチスレの後継ではありません
0900名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/09/22(日) 22:24:13.07ID:???
鶴巻 『エヴァンゲリオン』って反復の話じゃないですか。一話で乗れ、乗れって言われて、やだ、やだって言ってるのに乗っちゃうわけでしょう。
にもかかわらず、四話でも、やっぱり「もうやだ、やだ」と言ってて、また戻って来て乗るわけでしょう。一九話で、
やだやだと言ってて乗りますよね。六話でも、やだやだ言ったけど、乗ってて。 まあぶっちゃけた話を言っちゃえば、もっとシリーズ構成ができてればなとは思いますけど。
でも結局そういう話なんだっていうか、ああいうのがパワーがあるということだろうなと。六話で、もうあんないいエピソードを持って来ちゃうことは、出し惜しみしてい
0901名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/09/22(日) 22:27:59.30ID:???
佐藤 そう。それで六話あたりで、一一月の一日目かな。その時に、同人誌即売会があった時には、もうどこも皆『エヴァ』『綾波』ですよ。庵野さん、勝利宣言とか言って(笑)。
摩砂雪 あれは六話のコンテが終了した時点で勝利宣言してたんだ。て言うか、最後のシーンって、ほとんど俺のコンテそのまんまなんだけど。
「行くのか、これで本当に?」って、あいつ聞いてくんだよ。で、うん、このベタベタなのも、俺いいと思うんだけどって言って。お前のシナリオどおりだとどうやってもこうなるよと。
じゃあこれでいってみようって、やってみて。ここの「レイの最後の笑い」、ここさえ良ければ、もうエヴァは成功だって。勝ったって言ってたね。
0902名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/09/23(月) 08:58:31.26ID:???
>>900
実のところ「繰り返しの話」なんじゃなくて
庵野がおなじパターンの話しか作れないんだと思う。
シンジがようやく「戦う決意」を固めると、そのたびに神の手で強制リセットされてしまうじゃないか。
つまり、「戦う決意を固めた後のシンジ」を描く力がないんだよ。
0903名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/09/23(月) 09:32:52.02ID:???
戦う決意を固めたシンジが使徒を倒しきった後ゲンドウとゼーレの計画を知って
賛成か反対か別の道を行くか決めて、その結末を描く
そりゃ庵野には無理だろうな
0907名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/09/23(月) 16:53:56.26ID:+bJWwLMB
どうせ6月になったら今度は9月公開とか言い出すんだろうよ
0909名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/09/23(月) 20:25:53.80ID:???
確かにね
例えばずっと破路線だったら「エヴァも商業主義になったな」位思ったかもしれないけど
Qはどう見ても商業主義と逆行する方向に行ってる
それで面白ければ良かったけどQは内輪で固まっててなあなあで流して次回に全部投げて全く面白くないから残念
0911名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/09/23(月) 20:39:02.56ID:???
>>903
庵野監督一人にできないのなら
シナリオに噛むような中核スタッフ集めて
徹底的に討論しながら先の話を作っていっても良かったのにな
と思うのは部外者の浅慮かなぁ
何で一人でやろうとするんだろう、または何で一人に集約するような作りにしちゃうんだろう

「反復の話」だとわかってるならそれを打ち破るために作る側がもっと色々するべきだった
反復の話のままやるのならシンジを打ちのめす世界をもっと緻密で圧倒的に描くべきだった
破までは後者で行くのかなと思ってたけど、Qでほぼ使徒がいなくなった途端に世界が曖昧で矮小なものになってしまった
ゼーレもいないカヲルも消えてゲンドウは何やってるかわからない、向き合う(戦う)相手がいない
そしたら後はシンジは閉じて自問自答するしかなくなる、そうなったらまた旧に同じで、アスカやミサトが何やっても入り込めなくなる
この先またレイ(とカヲル)に救ってもらったりしたら逆戻りしたEOE劣化版にしか思えなそう
結局、一番エヴァらしくなかった破ラストの「先」はありませんでした、だけで終わる
それでも繰り返しの物語だからいいのかな
0913名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/09/23(月) 20:53:30.73ID:???
パラノでも笑い話にされているけど、庵野は自分大好きだからな
俺鬱で死にたくて...って話を、自分の周りの人間ほぼ全員にするくらい、他人がそれに興味をもってくれることに疑いがない
テレビ版のラストとかEOE の回想とか途中からほぼ庵野自身の個人的な話になってしまうのは、ぶっちゃけそれが面白いと思ってるから
0914名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/09/23(月) 20:58:41.68ID:???
個人的な話でも芸になってて面白ければいいんだけどね…
アニメとして或いはエヴァの一部として面白いかと言われたら残念ながらノー
TV終盤は初回だから新鮮で面白かったけど
EOE以降はむしろそれはいいからちゃんとエヴァの話してくれと思った
文学とか私小説好きな人は面白いのかな、ああいうの
0915名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/09/23(月) 21:00:28.64ID:???
つか、客が面白くなかろうが庵野にとってエヴァは限りなく自分語りに近いもので
自分語りで終わらせることは(庵野にとっては)自然極まりない帰結なのでは
受けなくて落ち込むところまでがワンクールです
0916名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/09/23(月) 21:05:29.27ID:???
シンゴジラはそのパターンから外れてるなw
ウルトラマンも恐らく同じになる
尊重する好きなものには自分の内面までは出さないんだろうな
0917名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/09/23(月) 21:08:42.95ID:???
>>911
>結局、一番エヴァらしくなかった破ラストの「先」はありませんでした

Qはそれを言うだけの役割だった気もするな
あとヴンダーと新プラグスーツ
0920名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/09/23(月) 21:24:56.19ID:???
主人公から、主人公たる理由を剥奪して、その上で精神面での物語を展開していく。
有りがちだが、それ故に脚本の技量が顕著に出てしまう部分ではないかと思う。
0921名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/09/23(月) 21:57:40.08ID:???
時間を飛ばしてディストピアものっぽい面白さを出したい
という訳でも無さそうだから、ワケわかんないよな
何を見せたいのか分からん
0922名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/09/24(火) 08:37:19.73ID:???
庵野自身が根本的に、旧作の、新作の何が駄目なのか理解してないのかねえ。
さすがにそれくらいは理解したから作りなおす気になったのだと思っていたが。

根本的にエヴァは壮大な張りぼてで、実は中身がないんだよ。
ちゃんとした作品にするには、一から完全に作りなおさなきゃならん。
張りぼてのままいくらいじくっても、必ず終盤で破綻する。
0923名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/09/24(火) 09:37:43.42ID:???
>>920
初めてそれをやったTVは面白かったけど
(あと同じ事を改めてやり直したEOEは置いとくとして)
同じ作者に何度もそれを繰り返されるのは辛いな
どうやっても最初の衝撃は超えられないし衝撃より既視感の方が強くなっていく
そのうちギャグにしか見えなくなる
0924名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/09/24(火) 10:10:47.43ID:???
>>921
Qを見る限りあれで十分表現したし面白いはずだ!と思ってそうなのがね
序破までは旧作に沿ってたこともあって「エヴァ」だったけど
Q以降はエヴァキャラが別作品を演じてる感じ、それも学芸会かせいぜい学生演劇レベル
(全国規模で商業公開ってことを考えると学芸会と学生演劇に失礼な気もするが)
0925名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/09/24(火) 14:09:01.81ID:???
シンゴジは上からあれを入れろこれは入れるなとか
色々注文されてそのたびに庵野が
じゃあ自分降ります、集めた資料とかは自由にしていいんで〜
→そんなこと言わずにお願いしますよ〜
で作ったんだよね(ソースは記録集)

とやかくうるさいやつがいればある種の制御装置になるのかもね
雇われの方がパフォーマンス発揮するならウルトラマンも成功しそう
0926名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/09/24(火) 16:30:33.85ID:T6HSktYD
Qって炎上商法だろ
お前ら乗せられすぎ。
0928名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/09/25(水) 20:24:15.18ID:???
>>925
そうだったのか…
庵野監督を管理というか監督する人材がいた方が結果的に成功しそうだな
庵野の気質を知りつくしてて干渉と譲歩を上手く使い分けられるような人間がいればの話
0931名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/09/26(木) 19:24:06.67ID:???
>>929
好きにやりたい方向がたまたま時代と重なってれば行けるかもだけど
そんな幸運まずないしね
かといって今更やり方を変えるのも
今の立場とかかつて大物だった自負なんかが足枷になって相当難しいだろうし
単純に比較できないけど、つくづくジブリは頭一つ抜けてるんだなぁと思う
0935名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/09/27(金) 11:32:17.30ID:???
途中で作品を放り投げて逃げ出す監督が
どうして次々と仕事をもらえるんだろうねえ。
よっぽど世渡りはうまいんだろうな。
0936名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/09/27(金) 18:18:37.04ID:???
庵野はパヤオと違ってそっちの才能もある。と、暗にクリエイターとしてはパヤオ程でないことを含ませて良く言われる。
まぁ比べられる相手間違ってると思うけど。
0937名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/09/27(金) 20:51:30.78ID:???
人間的な魅力はある人なんじゃないかな
周りが進んで支えたくなるような
あとは昔エヴァが好きだった層が大人になって協力を申し出るってケースもあるかもしれない
0938名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/09/29(日) 03:19:30.68ID:???
好きならなおさらもう作らんでくれって人が多いんじゃないかね
新劇は炎上商法としても中途半端で白ける
製作の派閥やら監督様()の欝やらもうちょっと広報上手くやれんのかいって感じ
なんつーかただの出来の悪い商材だよな新劇は
0939名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/09/29(日) 16:22:30.10ID:PscVlqQy
特務機関NERV防災

利用者に最適な防災情報を
国内最速レベルで配信
2019.09.01 RELEASE

iOS版
https://itunes.apple.com/jp/app/id1472338480?mt=8

Android版は後日公開予定
0941名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/09/30(月) 21:12:51.51ID:???
>>938
肝心の中身がいつ出来るかずーっと不明で
出来たら出来たで今度はネタバレ防止で見せられないもんばっかで
広報したくてもやりようがないんじゃない?
エヴァが好きでやってるとしてもよく付き合ってると思うよ
0945名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/10/02(水) 18:39:08.70ID:Zf4L+Ru8
このスレの批判は中身ちゃんとしてて好きだわ
0948名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/10/02(水) 21:59:33.59ID:???
特定のキャラが展開上必要で馬鹿をやってる とかならいいけど
全キャラがアホなのは明らかに話作ってる奴の失敗だろ
狙って不条理劇やってるようにも見えないし
キャラより作者の不手際に文句言いたいわ

でも不満はある意味期待の裏返しだから
この手のスレが過疎化したらその時こそ本当に誰もエヴァに期待しなくなってるだろうな
0949名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/10/03(木) 00:10:50.65ID:???
シンが公開されてひと段落したらこの板も本格的に過疎るな
散々引き延ばされてうんざりではあるけど、いざとなると寂しいな
0953名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/10/03(木) 20:28:05.39ID:???
前と同じかそのくらいじゃない?
流石に完結編だし、アホみたいに宣伝するでしょ
るろ剣のラストとかゴミ以下の糞駄作だったけど、映画の客なんて盛り上がりどころさえあれば後はどーでもいい連中が殆どだから評価高いし
0956名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/10/03(木) 20:41:08.62ID:???
シンでどれだけ客が入るか分からんが
ドラゴンクエストの映画とどっちがマシかってくらいボロクソ評価されるだろうなあ。
0962名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/10/04(金) 21:00:55.79ID:???
>>957に一票
映像と音楽である程度盛り上がれれば評価されると思うな
話の中身は忘れられてもイベントというかアトラクションになってれば興収になる
そんなもんじゃない
0963名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/10/04(金) 21:49:08.65ID:???
周囲の美少女たちも美少年も美女もすぐに暴走するクソガキ主人公を心配してチヤホヤ世話してやる都合のいい世界
ほんとくだらねえ
0964名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/10/04(金) 22:07:27.94ID:???
せめて通して注目できるストーリーらしきものが中心にあれば...
なんもないからな...
破まではダイジェスト、Qはホモピアノ
なんでやねん
0965名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/10/04(金) 22:14:11.19ID:???
クソガキ主人公が少年犯罪やらかしても世界を破滅に導いても周囲の人間たちは絶対に見捨てない主人公にひたすら優しい世界
茶番劇かよ
0966名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/10/04(金) 22:20:06.23ID:???
演出も適当だったよね
でも一番笑ったのは
多勢に無勢とかなんとか言ってたマリがあっさり百体くらい居る飛行型の人工使徒素手で倒しちゃったとこだな
銃いらないじゃんw
0967名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/10/04(金) 22:24:00.91ID:???
後半二作で旧版とは違う顛末にもっていかなきゃならないのに、Qは何も進まなかったね
あれで、あーやっぱり何も考えてなかったんだなーって思ったよ
0971名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/10/04(金) 23:02:14.81ID:???
>>966
マリは第10使徒には手も足も出なかったのにな。
もう本当に演出さえクソつまらなくなった。
旧作はストーリーは破綻していても演出は凄かったのに。
0972名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/10/05(土) 01:36:23.42ID:???
新劇は話の内容適当でも大げさな画面つくりなら何でも興奮何でも感動というアホ向けだがそのアホすら騙せず逃がしたのがQだからな
騙すのだってある程度は考えなきゃいかんのに
本当は破の時点で怪しかったが、あれも話題になってると言われてたがそこまでか?と思ったし
0973リンクψ+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2019/10/05(土) 05:14:14.04ID:???
AAAヴンダーの機関部に侵入したリンク。

マスターソードで電気系統の配線を斬りまくる。

面白いのは、鬼太郎とのコンビで、巨大な電源ソケット同士をくっつけて短絡させる場面。

このトラブルで、AAAヴンダーのメインエンジンが故障して、航海性能が大幅に低下した。
性能が落ちたAAAヴンダーなら、ガーディアンのレーザー攻撃で撃沈できるレベルに…。
0974リンクψ+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2019/10/05(土) 05:16:19.81ID:???
リンク
「うひょ〜っ!おい、鬼太郎!見ろ!
こんなでっかいソケット、実に立派だ!」

鬼太郎
「それはこっちもあるよ〜。」

リンク「レッコーショアラインでいくか?レッコー!」 鬼太郎「ラジャー!」

バチッ!! バチバチバチ!!

その結果、AAAヴンダーのメインエンジンは異常電流で火を噴いて故障した。
0975名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/10/05(土) 05:44:14.67ID:???
てか神殺しってなぁ...
大袈裟な中2ワードばっか増やすなよ
強い言葉ばっか使うとアホに見えるとアホの総大将様も仰ってたろ
0979名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/10/05(土) 08:43:11.82ID:???
エヴァは一旦中断してウルトラマンの後はウルトラセブンとかガメラとか作ればいいと思う
庵野も特撮マニアもウィンウィン
0982名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/10/05(土) 09:42:36.42ID:???
>>850【ネタバレ注意】
そこに四つん這いで走って来るネオモーフ
蹴り飛ばし、壁に叩きつけられ足をジタバタする姿は可愛いです
クキキ…キュカーッ…コッコココ…
…と思ったら変則的なステップで飛び付くと
カリーヌの喉と顔を引っ掻き噛み付き、尻尾で刺し大暴れ

それを戻って来て見たファリスは、これまた血で足を滑らせ大転倒
その際に誤って天井へ発砲、酸素供給パイプに穴を開けてしまいます
吹き出るガスに振り返りファリスを見ると襲い掛かるゼノモーフバンビ
慌ててドアを閉めようとし、自分の足を挟んでしまいます
激痛に顔を歪ませながら閉め直し、そのドアに惜しくも激突するバンビ

ロックして一安心、…と思った瞬間、ドアのガラス窓に激しい連続頭突き
(頭突きは最初からある本能のようです)
4回目ぐらいでガラスを突き破り、追撃開始
ファリスは落とした銃の代わりに新たなショットガンを手にします

カーゴベイ付近の荷物ネット越しに迫り来るバンビ
動体は検知しますが、頭と目は人間ほど良くないようです
何度も発砲しますが、動きが速く小さいのでなかなか当たりません
ネットごと飛び掛かるその瞬間、至近距離でのナイスショット!
ピキィーッ!吹き飛ばされたのに勢いは止まりません、銃が効いてない
0983名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/10/05(土) 09:42:42.54ID:???
>>850【ネタバレ注意】
トレーラーでもあるシーン
感染した夫オラムを連れて急いで着陸船の医務室へ向かう妻カリーヌ
黒酢は内部で爆発的な変化を及ぼし、吐血で妻の肩を赤く染めます
待機していた女性、ファリスが心配そうに2人を出迎えますが
オラムの異常な容態と大量の吐血から、感染を恐れ距離を置きます

どうにか医務室に運び入れますが、明らかに未知の感染の疑いがあり
背中の皮膚は変化を見せ始めています
突き出る先端、血飛沫を顔に浴びたファリスは2人を残し
医務室をロックして隔離、コクピットへ走り状況説明と助けを求めます

次に様子を見に行くも全身が青白く血の気は失せて痙攣を始め
妻は夫を抱きしめますがその指ごと突き刺すように背中からスパイクが飛び出します
慌ててドアに張り付き、出すように懇願し叫ぶカリーヌ
ガラス越しにそれを拒否しながらオラムの背中に釘付けになるファリス
考える隙も与えず、ネオモーフが生まれます
驚いて廊下を走り銃を取りに行くファリス

振り向けば夫はダラリと絶命し、床に落ちた血まみれの物体が鳴き声をあげて動いてます
血塗りのバンビに驚き、床の血に足を滑らせ転倒、もがくように壁へ逃げ
壁に置いてたベルトからナイフを抜き、夫から生まれ出た得体の知れぬ生き物へ向けます
0984名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/10/05(土) 09:42:48.70ID:???
>>850【ネタバレ注意】
ダニエルズとファリスの夫?が、やっと着陸船にあと300mと近づきます
ファリスは必死に撃ち続ける、その目にはバンビしか見えていない…
そして酸素ボンベ?燃料タンクをついに撃ち抜き、燃え上がる炎、逃げるバンビ
爆風に曝されるファリス…そして船は大爆発を起こします

ファリスの名を叫び必死に近づこうとする悲しい前進をダニエルズが優しく強く押さえ付けます
燃え上がる炎、その中で
ファリスらしき黒い人の姿がヨロヨロと歩み出て、スロープを転げ落ちて動かなくなります

そして画面が変わり、着陸船へ同じく戻ろうとしてたもう一つのチーム
感染者がついに歩けなくなり、夜になりかけた暗い地面で暴れ出します
声をかけながら抑える仲間たち
…喉から同じようなバンビがズルリと出て来ます

呆気にとられるその視線を浴びて、クヒィーと無くと闇の中へ走り出していきます
ここでエイリアンコヴェナントの文字が出て終了
内容はトレーラーとあまり変わりませんが、迫力が全くの別物でした
これは北米Blu-rayも買うけど、映画館の大画面と大音量で観たいかも
0985名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/10/05(土) 09:42:54.06ID:???
【ネタバレ注意】
最後のスロートバスター?喉バスター?のチームには
メンバーの1人としてウォルターが同行していました

最後の晩餐シーンでの素早く適切な背中への一撃!
…あのイメージが嘘のように、棒立ちのお地蔵さんです、役立たずです

ケッキュキュヒ!と最後に走り出していくバンビを見送るように首を曲げるシーンでは
走る子犬を見守るように、微笑んでさえいるように見えます
正義のアンドロイド説が早くも揺らいでいます…w
0987名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/10/05(土) 09:43:18.06ID:???
>>850【ネタバレ注意】
そこに四つん這いで走って来るネオモーフ
蹴り飛ばし、壁に叩きつけられ足をジタバタする姿は可愛いです
クキキ…キュカーッ…コッコココ…
…と思ったら変則的なステップで飛び付くと
カリーヌの喉と顔を引っ掻き噛み付き、尻尾で刺し大暴れ

それを戻って来て見たファリスは、これまた血で足を滑らせ大転倒
その際に誤って天井へ発砲、酸素供給パイプに穴を開けてしまいます
吹き出るガスに振り返りファリスを見ると襲い掛かるゼノモーフバンビ
慌ててドアを閉めようとし、自分の足を挟んでしまいます
激痛に顔を歪ませながら閉め直し、そのドアに惜しくも激突するバンビ

ロックして一安心、…と思った瞬間、ドアのガラス窓に激しい連続頭突き
(頭突きは最初からある本能のようです)
4回目ぐらいでガラスを突き破り、追撃開始
ファリスは落とした銃の代わりに新たなショットガンを手にします

カーゴベイ付近の荷物ネット越しに迫り来るバンビ
動体は検知しますが、頭と目は人間ほど良くないようです
何度も発砲しますが、動きが速く小さいのでなかなか当たりません
ネットごと飛び掛かるその瞬間、至近距離でのナイスショット!
ピキィーッ!吹き飛ばされたのに勢いは止まりません、銃が効いてない
0988名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/10/05(土) 09:43:23.03ID:???
>>850【ネタバレ注意】
トレーラーでもあるシーン
感染した夫オラムを連れて急いで着陸船の医務室へ向かう妻カリーヌ
黒酢は内部で爆発的な変化を及ぼし、吐血で妻の肩を赤く染めます
待機していた女性、ファリスが心配そうに2人を出迎えますが
オラムの異常な容態と大量の吐血から、感染を恐れ距離を置きます

どうにか医務室に運び入れますが、明らかに未知の感染の疑いがあり
背中の皮膚は変化を見せ始めています
突き出る先端、血飛沫を顔に浴びたファリスは2人を残し
医務室をロックして隔離、コクピットへ走り状況説明と助けを求めます

次に様子を見に行くも全身が青白く血の気は失せて痙攣を始め
妻は夫を抱きしめますがその指ごと突き刺すように背中からスパイクが飛び出します
慌ててドアに張り付き、出すように懇願し叫ぶカリーヌ
ガラス越しにそれを拒否しながらオラムの背中に釘付けになるファリス
考える隙も与えず、ネオモーフが生まれます
驚いて廊下を走り銃を取りに行くファリス

振り向けば夫はダラリと絶命し、床に落ちた血まみれの物体が鳴き声をあげて動いてます
血塗りのバンビに驚き、床の血に足を滑らせ転倒、もがくように壁へ逃げ
壁に置いてたベルトからナイフを抜き、夫から生まれ出た得体の知れぬ生き物へ向けます
0989名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/10/05(土) 09:43:28.34ID:???
>>850【ネタバレ注意】
ダニエルズとファリスの夫?が、やっと着陸船にあと300mと近づきます
ファリスは必死に撃ち続ける、その目にはバンビしか見えていない…
そして酸素ボンベ?燃料タンクをついに撃ち抜き、燃え上がる炎、逃げるバンビ
爆風に曝されるファリス…そして船は大爆発を起こします

ファリスの名を叫び必死に近づこうとする悲しい前進をダニエルズが優しく強く押さえ付けます
燃え上がる炎、その中で
ファリスらしき黒い人の姿がヨロヨロと歩み出て、スロープを転げ落ちて動かなくなります

そして画面が変わり、着陸船へ同じく戻ろうとしてたもう一つのチーム
感染者がついに歩けなくなり、夜になりかけた暗い地面で暴れ出します
声をかけながら抑える仲間たち
…喉から同じようなバンビがズルリと出て来ます

呆気にとられるその視線を浴びて、クヒィーと無くと闇の中へ走り出していきます
ここでエイリアンコヴェナントの文字が出て終了
内容はトレーラーとあまり変わりませんが、迫力が全くの別物でした
これは北米Blu-rayも買うけど、映画館の大画面と大音量で観たいかも
0990名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/10/05(土) 09:43:33.26ID:???
【ネタバレ注意】
最後のスロートバスター?喉バスター?のチームには
メンバーの1人としてウォルターが同行していました

最後の晩餐シーンでの素早く適切な背中への一撃!
…あのイメージが嘘のように、棒立ちのお地蔵さんです、役立たずです

ケッキュキュヒ!と最後に走り出していくバンビを見送るように首を曲げるシーンでは
走る子犬を見守るように、微笑んでさえいるように見えます
正義のアンドロイド説が早くも揺らいでいます…w
0992名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/10/05(土) 09:43:49.36ID:???
>>850【ネタバレ注意】
そこに四つん這いで走って来るネオモーフ
蹴り飛ばし、壁に叩きつけられ足をジタバタする姿は可愛いです
クキキ…キュカーッ…コッコココ…
…と思ったら変則的なステップで飛び付くと
カリーヌの喉と顔を引っ掻き噛み付き、尻尾で刺し大暴れ

それを戻って来て見たファリスは、これまた血で足を滑らせ大転倒
その際に誤って天井へ発砲、酸素供給パイプに穴を開けてしまいます
吹き出るガスに振り返りファリスを見ると襲い掛かるゼノモーフバンビ
慌ててドアを閉めようとし、自分の足を挟んでしまいます
激痛に顔を歪ませながら閉め直し、そのドアに惜しくも激突するバンビ

ロックして一安心、…と思った瞬間、ドアのガラス窓に激しい連続頭突き
(頭突きは最初からある本能のようです)
4回目ぐらいでガラスを突き破り、追撃開始
ファリスは落とした銃の代わりに新たなショットガンを手にします

カーゴベイ付近の荷物ネット越しに迫り来るバンビ
動体は検知しますが、頭と目は人間ほど良くないようです
何度も発砲しますが、動きが速く小さいのでなかなか当たりません
ネットごと飛び掛かるその瞬間、至近距離でのナイスショット!
ピキィーッ!吹き飛ばされたのに勢いは止まりません、銃が効いてない
0993名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/10/05(土) 09:43:53.98ID:???
>>850【ネタバレ注意】
トレーラーでもあるシーン
感染した夫オラムを連れて急いで着陸船の医務室へ向かう妻カリーヌ
黒酢は内部で爆発的な変化を及ぼし、吐血で妻の肩を赤く染めます
待機していた女性、ファリスが心配そうに2人を出迎えますが
オラムの異常な容態と大量の吐血から、感染を恐れ距離を置きます

どうにか医務室に運び入れますが、明らかに未知の感染の疑いがあり
背中の皮膚は変化を見せ始めています
突き出る先端、血飛沫を顔に浴びたファリスは2人を残し
医務室をロックして隔離、コクピットへ走り状況説明と助けを求めます

次に様子を見に行くも全身が青白く血の気は失せて痙攣を始め
妻は夫を抱きしめますがその指ごと突き刺すように背中からスパイクが飛び出します
慌ててドアに張り付き、出すように懇願し叫ぶカリーヌ
ガラス越しにそれを拒否しながらオラムの背中に釘付けになるファリス
考える隙も与えず、ネオモーフが生まれます
驚いて廊下を走り銃を取りに行くファリス

振り向けば夫はダラリと絶命し、床に落ちた血まみれの物体が鳴き声をあげて動いてます
血塗りのバンビに驚き、床の血に足を滑らせ転倒、もがくように壁へ逃げ
壁に置いてたベルトからナイフを抜き、夫から生まれ出た得体の知れぬ生き物へ向けます
0994名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/10/05(土) 09:43:58.53ID:???
>>850【ネタバレ注意】
ダニエルズとファリスの夫?が、やっと着陸船にあと300mと近づきます
ファリスは必死に撃ち続ける、その目にはバンビしか見えていない…
そして酸素ボンベ?燃料タンクをついに撃ち抜き、燃え上がる炎、逃げるバンビ
爆風に曝されるファリス…そして船は大爆発を起こします

ファリスの名を叫び必死に近づこうとする悲しい前進をダニエルズが優しく強く押さえ付けます
燃え上がる炎、その中で
ファリスらしき黒い人の姿がヨロヨロと歩み出て、スロープを転げ落ちて動かなくなります

そして画面が変わり、着陸船へ同じく戻ろうとしてたもう一つのチーム
感染者がついに歩けなくなり、夜になりかけた暗い地面で暴れ出します
声をかけながら抑える仲間たち
…喉から同じようなバンビがズルリと出て来ます

呆気にとられるその視線を浴びて、クヒィーと無くと闇の中へ走り出していきます
ここでエイリアンコヴェナントの文字が出て終了
内容はトレーラーとあまり変わりませんが、迫力が全くの別物でした
これは北米Blu-rayも買うけど、映画館の大画面と大音量で観たいかも
0995名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/10/05(土) 09:44:13.72ID:???
【ネタバレ注意】
最後のスロートバスター?喉バスター?のチームには
メンバーの1人としてウォルターが同行していました

最後の晩餐シーンでの素早く適切な背中への一撃!
…あのイメージが嘘のように、棒立ちのお地蔵さんです、役立たずです

ケッキュキュヒ!と最後に走り出していくバンビを見送るように首を曲げるシーンでは
走る子犬を見守るように、微笑んでさえいるように見えます
正義のアンドロイド説が早くも揺らいでいます…w
0996名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/10/05(土) 09:44:18.55ID:???
>>850【ネタバレ注意】
そこに四つん這いで走って来るネオモーフ
蹴り飛ばし、壁に叩きつけられ足をジタバタする姿は可愛いです
クキキ…キュカーッ…コッコココ…
…と思ったら変則的なステップで飛び付くと
カリーヌの喉と顔を引っ掻き噛み付き、尻尾で刺し大暴れ

それを戻って来て見たファリスは、これまた血で足を滑らせ大転倒
その際に誤って天井へ発砲、酸素供給パイプに穴を開けてしまいます
吹き出るガスに振り返りファリスを見ると襲い掛かるゼノモーフバンビ
慌ててドアを閉めようとし、自分の足を挟んでしまいます
激痛に顔を歪ませながら閉め直し、そのドアに惜しくも激突するバンビ

ロックして一安心、…と思った瞬間、ドアのガラス窓に激しい連続頭突き
(頭突きは最初からある本能のようです)
4回目ぐらいでガラスを突き破り、追撃開始
ファリスは落とした銃の代わりに新たなショットガンを手にします

カーゴベイ付近の荷物ネット越しに迫り来るバンビ
動体は検知しますが、頭と目は人間ほど良くないようです
何度も発砲しますが、動きが速く小さいのでなかなか当たりません
ネットごと飛び掛かるその瞬間、至近距離でのナイスショット!
ピキィーッ!吹き飛ばされたのに勢いは止まりません、銃が効いてない
0997名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/10/05(土) 09:44:23.42ID:???
>>850【ネタバレ注意】
トレーラーでもあるシーン
感染した夫オラムを連れて急いで着陸船の医務室へ向かう妻カリーヌ
黒酢は内部で爆発的な変化を及ぼし、吐血で妻の肩を赤く染めます
待機していた女性、ファリスが心配そうに2人を出迎えますが
オラムの異常な容態と大量の吐血から、感染を恐れ距離を置きます

どうにか医務室に運び入れますが、明らかに未知の感染の疑いがあり
背中の皮膚は変化を見せ始めています
突き出る先端、血飛沫を顔に浴びたファリスは2人を残し
医務室をロックして隔離、コクピットへ走り状況説明と助けを求めます

次に様子を見に行くも全身が青白く血の気は失せて痙攣を始め
妻は夫を抱きしめますがその指ごと突き刺すように背中からスパイクが飛び出します
慌ててドアに張り付き、出すように懇願し叫ぶカリーヌ
ガラス越しにそれを拒否しながらオラムの背中に釘付けになるファリス
考える隙も与えず、ネオモーフが生まれます
驚いて廊下を走り銃を取りに行くファリス

振り向けば夫はダラリと絶命し、床に落ちた血まみれの物体が鳴き声をあげて動いてます
血塗りのバンビに驚き、床の血に足を滑らせ転倒、もがくように壁へ逃げ
壁に置いてたベルトからナイフを抜き、夫から生まれ出た得体の知れぬ生き物へ向けます
0998名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/10/05(土) 09:44:28.28ID:???
>>850【ネタバレ注意】
ダニエルズとファリスの夫?が、やっと着陸船にあと300mと近づきます
ファリスは必死に撃ち続ける、その目にはバンビしか見えていない…
そして酸素ボンベ?燃料タンクをついに撃ち抜き、燃え上がる炎、逃げるバンビ
爆風に曝されるファリス…そして船は大爆発を起こします

ファリスの名を叫び必死に近づこうとする悲しい前進をダニエルズが優しく強く押さえ付けます
燃え上がる炎、その中で
ファリスらしき黒い人の姿がヨロヨロと歩み出て、スロープを転げ落ちて動かなくなります

そして画面が変わり、着陸船へ同じく戻ろうとしてたもう一つのチーム
感染者がついに歩けなくなり、夜になりかけた暗い地面で暴れ出します
声をかけながら抑える仲間たち
…喉から同じようなバンビがズルリと出て来ます

呆気にとられるその視線を浴びて、クヒィーと無くと闇の中へ走り出していきます
ここでエイリアンコヴェナントの文字が出て終了
内容はトレーラーとあまり変わりませんが、迫力が全くの別物でした
これは北米Blu-rayも買うけど、映画館の大画面と大音量で観たいかも
0999名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/10/05(土) 09:44:33.23ID:???
【ネタバレ注意】
最後のスロートバスター?喉バスター?のチームには
メンバーの1人としてウォルターが同行していました

最後の晩餐シーンでの素早く適切な背中への一撃!
…あのイメージが嘘のように、棒立ちのお地蔵さんです、役立たずです

ケッキュキュヒ!と最後に走り出していくバンビを見送るように首を曲げるシーンでは
走る子犬を見守るように、微笑んでさえいるように見えます
正義のアンドロイド説が早くも揺らいでいます…w
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況