>>955
>「どうあってもシンジの手でフォースインパクトを起こさせる」ことに
>制作側が病的なまでに固執したから

固執っていうかそもそも話を持って行きたい到達点が「シンジがフォースを起こす」だったんだろうけど
実際の劇中の持って行き方はものすごく強引で無理があって
ああそっちに持って行きたいんだな、と観客から見え見えなのはちょっとなぁ

シンジはカヲルと彼の言葉(世界の修復)を信頼して第13号機に乗った訳で
そのカヲルが「おかしい」と言ったら普通なら引き下がるだろう
→じゃあアスカぶつけて感情的にさせよう
→混乱して感情的になったシンジが13号機の主導権も奪って無理やり槍抜くことにしよう
って感じだったのかな
そこに加えて
話し合いモードにならないようにアスカには徹底して攻撃させよう、止めそうな台詞も無し
+カヲルはとにかく黙らせとこう
+マリも下手に呼びかけないようにMk.9の相手だけさせとこう
+シンジはとにかくどんどん怒らせよう
とかか…
脚本、本当に突貫工事だったんかなぁ