ついでに>>176について
バカにされてるのが分からんのは庵野信者か、頭の病気と言った
だがそれは観客視点のもの
製作者視点だと話は変わる
バカにする意図は無くとも観客をバカにしてるような仕事してる姿になる事もありうる

ただ何もせず座って見たものに批評を下す観客は子供のようである
仕事として働き多くを知り観客に何かしら見せる製作者は大人のようである

観客は製作者になることができる
しかし製作者になった者はもう観客として見ることはできない
どうしても製作者としての経験や知識を通して見てしまう
子供は大人になれるが、大人は子供に戻れない
そういう事だ

製作者、媒体(この場合エヴァ)、観客の3つの間に2つの壁がある
観客は、製作者にとっては破れないATフィールドのようなものだ
すなわち絶対的な他人に近い
観客視点から見た製作者の発言とは、時に滑稽で的はずれなものである