X



【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】49%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん (ワッチョイ b3e3-T7LG)
垢版 |
2024/05/09(木) 12:33:09.06ID:eWHHsBs/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

変動金利と固定金利の是非を語りあいましょう
次スレは>>970が立てて下さい

【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】48%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1714212363/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0668名無し不動さん (ワッチョイ bb92-kryU)
垢版 |
2024/05/21(火) 08:17:16.00ID:NTccp0AZ0
銀行的には今の不安定な雰囲気のおかげで、固定金利を上げても勝手に不安になった小心者達が高い固定を選んでくれるのでありがたいらしい
0671名無し不動さん (ワッチョイ dfec-kryU)
垢版 |
2024/05/21(火) 08:45:43.39ID:u94WKzTl0
金利上昇
バランスシート悪化
資本逃避
円安進行
円安を止めるための利上げなんて意味ないよ
そんなことより社会保障費下げて保険料下げてくれた方が金利は上がる
ジジイたち見捨てるかこのまま円安続行かの2択しかないのだ
維新は唯一老人の保険料3割に戻すって言ってる分こいつらのが円安対策しようという気概だけはある
0672名無し不動さん (ワッチョイ 5f35-1CqC)
垢版 |
2024/05/21(火) 08:46:26.73ID:igYAu7dH0
みずほで0.7団信込みで8年借りてるけど簡単には上げないと願ってるわ
0674名無し不動さん (ワッチョイ dfec-kryU)
垢版 |
2024/05/21(火) 09:11:20.10ID:u94WKzTl0
>>673
えなんで?余った金で米株買うから?
それなら納得の理由だが
普通は可処分所得増えて消費力も上がるから景気も上向き金利上昇コースでしょ
0675名無し不動さん (ワッチョイ b337-MEqr)
垢版 |
2024/05/21(火) 09:11:59.55ID:QNPjjwWV0
5年&125%ルールがあるからな
固定金利が2%超えたら固定組の勝ちかな
0676名無し不動さん (ワッチョイ 97e3-lB5S)
垢版 |
2024/05/21(火) 09:29:46.72ID:3T9WbPbd0
>>674
市中に出回ってる「円」を回収していかないといけないのに
今のゼロ金利・国債買い入れの緩和政策に加えて、減税なんてやると更に円安インフレが進む。
米国が金利上げてるのに、バイデンが「奨学金免除」「地銀の預金は全額救済」なんてやるから、インフレが収まらないのと同じ。

アベノミクスで「消費税増税を安倍さんは望まなかったがザイム真理教に押し切られた」というが、あれも嘘で
アベノミクスを続行するためには増税をして回収しておかないと円安インフレになるからだよ。
低金利のために増税してるわけ。

今、金利を上げて、その効果を感じるには増税なんだけど
誰もそれを言い出せない。
でも本当に腹を括るなら、金利を上げて増税を受け入れることだよね。
で、その増税も最初は企業向けの補助金・給付金・減税のカットから。
0678名無し不動さん (ワッチョイ 97e3-lB5S)
垢版 |
2024/05/21(火) 09:46:20.78ID:3T9WbPbd0
>>677
基軸通貨のドルが高金利なら皆が欲しがるからドル高。
インフレなのは、コロナ禍のバラマキと供給逼迫、人手不足だったから。

高金利でインフレを抑えているのは国内向け
その結果、対外的にドル高になっている。
0680名無し不動さん (ワッチョイ dfec-kryU)
垢版 |
2024/05/21(火) 09:56:26.66ID:u94WKzTl0
>>678
日本だって人手不足なんだし減税でインフレでいいじゃん
それで金利上がるんだから
老人見捨てて社会保障費減れば増税もいらんじゃん
そのまま経済力アップの円高インフレ高金利でしょ
0681名無し不動さん (ワッチョイ 97e3-lB5S)
垢版 |
2024/05/21(火) 10:01:42.45ID:3T9WbPbd0
>>680
親の年金無し、健保無しにすると、しわ寄せは子世代に来るよ?
賃金上がっても親の生活費を仕送りしてたら、子世代は資産形成できないよ?
0687名無し不動さん (ワッチョイ 97e3-lB5S)
垢版 |
2024/05/21(火) 10:56:20.66ID:3T9WbPbd0
>>686
共産主義や社会主義は人間の欲を無視して崩壊したのに、なぜベーシックインカムなんて可能だと思うのだろう?
月8万円支給されたら、8万円分の物価が上がって意味なくなるよ
単純にインフレが進むだけだね。
しかもBIを理由に賃金を安く抑えやすい。
だって「BIあるから暮らしていけるでしょ?」って。
生活のための賃金じゃないのだから「好き」を仕事にしてるという、やりがい搾取を助長しかねない。

日本の賃金が上がりづらくなった一つの原因は高齢者が年金では暮らしていけなくて、低賃金で働き続けるからだよ。
今は低賃金で働いてた大量の団塊世代が75歳以上の後期高齢者になったので、労働市場から抜けていってる。
その下の世代もまた低賃金で再雇用で継続雇用。
彼らはデスクワークを続けるので、団塊が最近までやってた現業の補填が進まない。
0689名無し不動さん (ワッチョイ 7abd-bsSQ)
垢版 |
2024/05/21(火) 12:23:43.01ID:cPF27nXv0
長期金利上がって銀行ホクホクしてそう
これからはワイ達の時代ンゴ!、とか言ってそう
0690名無し不動さん (ワッチョイ 7a1e-IFz/)
垢版 |
2024/05/21(火) 12:28:45.31ID:th5WHxq50
>>664
手数料の取り方がネット銀のように融資額の2.2%の商品が
4月くらいから増えているので、それに該当しない?
借りる額が手数料分増えるけど長期に借りる人には有利に働くので良いことさ
0691名無し不動さん (ワッチョイ 97e3-lB5S)
垢版 |
2024/05/21(火) 12:28:50.13ID:3T9WbPbd0
>>688
団塊の世代は今後10年でぐんと減るが、10年後には団塊ジュニア世代が老人になる。
今の20代も、新生児に対しては人口過多なので、50年後には「老人多い」と言われる。
0693名無し不動さん (ワッチョイ 3eee-sC7m)
垢版 |
2024/05/21(火) 15:02:27.72ID:y0rbPoHW0
ローンスレでどうにかしてローンの話じゃない話に持っていきたいキチガイだから無視しろ
俺はレスしてるやつもNGにしてる
0697名無し不動さん (ワッチョイ 1b94-bsSQ)
垢版 |
2024/05/21(火) 20:53:55.30ID:/IR6C8Y/0
日本国債10年0.980から0.977にへたってて草
0699フラットマン(団信込固定0.71%) (ワッチョイ 1a5f-bniI)
垢版 |
2024/05/22(水) 00:01:21.45ID:9grP0NKu0
ゴールドが上がりすぎて震える。

これ世界の人々がインフレを信じ始めたからじゃないかな。食べ物でも何でも凄まじい値上がりが来る予感。
0702フラットマン(団信込固定0.71%) (ワッチョイ 1a5f-bniI)
垢版 |
2024/05/22(水) 01:09:39.04ID:9grP0NKu0
金どころか銀や銅まで吹き上がっているけどね。
0703名無し不動さん (ワッチョイ 1b94-bsSQ)
垢版 |
2024/05/22(水) 04:29:51.04ID:Nx/fWfPw0
プラチナ、鉛、ニッケル、カカオ、サーモン「俺達も忘れんといてやー」
0705名無し不動さん (ワッチョイ 7abd-bsSQ)
垢版 |
2024/05/22(水) 07:51:11.88ID:LNPiTdrr0
はい
0708名無し不動さん (ワッチョイ 0eeb-RWt2)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:10:19.92ID:eiZ/Suat0
利上げ観測恐ろしい
0709名無し不動さん (ワッチョイ 17c2-bm05)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:17:13.59ID:U0mL201L0
6月から定額減税がスタートするけど、住宅ローン控除の時点で徴収税額が0円の人って何の恩恵も受けられないの?

例えば、徴収税額が15万で住宅ローン控除額が20万の人だとしたら、
例年だと15万が丸々返ってくるけど、定額減税だとその分減らされるわけだよね?

住宅ローン控除受けてる人で定額減税の恩恵受ける人は殆どいないんじゃないの?
0710名無し不動さん (ワッチョイ aa85-bsSQ)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:22:19.01ID:JAxy+id/0
機構債の表面利率1.21から1.30%へ上昇
新規の固定はどんどん上がっていく
0711名無し不動さん (ワッチョイ 5f9b-ekTe)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:23:12.39ID:XyOkxc7g0
>>709
還付金になるんじゃないかな
市町村の役所HPにのってないかな
0714名無し不動さん (ワッチョイ 1785-dWDI)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:22:43.65ID:DzoOECqW0
ここでいくら不安を煽っても現状の固定と変動には金利差があり過ぎて固定選ぶ奴なんておらんやろ
金利差が1%未満ぐらいまで縮まらない限り固定なんて選択肢に上がらなそう
0715名無し不動さん (ワッチョイ ff9f-q1Vf)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:36:21.48ID:/OA7CEgT0
最近検討してたマンションはaruhiのフラット35で4pt付くから、買ってたら固定にしてたかもしれない
頭金2割の団信なしで当初5年が0.42、残りが1.42
独身なら団信なくても困らなさそうだし
0716名無し不動さん (ワッチョイ 17f5-ETG5)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:58:22.42ID:xUPkzpk/0
WBSやモーサテで金利上がっても耐えられる企業が多いらしいというニュースやってた
個人は家や車のローンの関係で景気冷えるかもとは言ってた
0717フラットマン(団信込固定0.71%) (ワッチョイ b628-bniI)
垢版 |
2024/05/22(水) 14:51:57.65ID:o3dYoMJQ0
長期金利が1%に到達したことがニュースになっていましたね。

金利が上がれば利子もしっかりとついてくるので、実は悪いことではないですよ。

変動金利で組んでしまった人はドンマイ、いやドントマインド、気にしないでください。まだ短期金利が上がったわけではないですからね。
0718名無し不動さん (ワッチョイ f67f-bmiW)
垢版 |
2024/05/22(水) 15:10:44.88ID:y+Lvwrpu0
>>711
年末調整組は順番的に定額減税からの年末住宅ローン減税になるはずだけど、その場合も還付されるのかな?

うちは扶養4人、毎月所得税が4万ほど引かれてるので定額減税で残り23万よね
去年の還付金が30万ぐらいだったから、7万ほど足りない計算になる
0721名無し不動さん (エムゾネ FFba-k03s)
垢版 |
2024/05/22(水) 15:34:23.47ID:bpOeaBWXF
長期金利も半年で0.5%も上がってる
1年前にこんな金利と予想した奴いなかっただろ
あの時はYCC撤廃すら不可能とか言ってたくらいだから
遅れて政策金利や短期プライムレートも想定を超える速度で上がっていくよ
0722名無し不動さん (ワッチョイ 5fd4-dWDI)
垢版 |
2024/05/22(水) 15:52:47.95ID:fCjhc0Yo0
YCC撤廃、マイナス金利解除は植田総裁就任の最初の日銀会合で予測されてたけどな
実施せずにこれまでを踏襲する路線を表明したから市場は驚いた
一気に円安が進んだ要因でもある
0724名無し不動さん (ワッチョイ aa85-bsSQ)
垢版 |
2024/05/22(水) 16:47:20.45ID:JAxy+id/0
上に書いてあるMBS金利の通りならプラス0.09%でしょうね
0725名無し不動さん (オッペケ Srbb-k03s)
垢版 |
2024/05/22(水) 16:57:57.65ID:rthSmSoQr
この事態で住宅ローンは変動で借りなさいという本を出したモゲさん
とても万人に変動を勧められる状況ではないと思うけど
0726名無し不動さん (ワッチョイ aa85-bsSQ)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:10:01.90ID:JAxy+id/0
モゲ本読んだけど書いてあることは真っ当だったよ
0727名無し不動さん (ワッチョイ 97e3-lB5S)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:23:15.90ID:ZIjz7eUM0
長期金利上昇は日銀の追加利上げを見越してるんだよね?
なぜ近々日銀の追加利上げがあると思ってるんだろう?
日本のアナリストは10月が多いのに
0731名無し不動さん (ワッチョイ f3dd-SVx4)
垢版 |
2024/05/22(水) 18:46:35.34ID:0HnK+w070
変動金利に借り換えるなら今だぞ!変動金利が上がる妄想してウキウキしてる固定見てると哀れだな\(^o^)/メシウマザマー\(^o^)/
0733名無し不動さん (ワッチョイ f604-1CqC)
垢版 |
2024/05/22(水) 19:05:59.77ID:wiUfaxXB0
日銀のアナウンス前に売らないと損するじゃん
0734名無し不動さん (ワッチョイ 97e3-lB5S)
垢版 |
2024/05/22(水) 19:19:47.78ID:ZIjz7eUM0
>>733
そうだけど、6月7月に何もしなければ、安く売りすぎて損するじゃん。
利上げに向くのか、何もしないに向くのか、方向が定まらないうちに売られているのは何がきっかけなのかなと。
「また何もしなければ、円安進むから、6月に追加利上げは確実」と見込んでるのかな
0735名無し不動さん (ワッチョイ f604-1CqC)
垢版 |
2024/05/22(水) 19:33:39.34ID:wiUfaxXB0
>>734
長期金利は本来コントロールしてないし、1%を目処って言っただけで上限としてないから1%以下で買いたい向きも少ないし、借りてきて売るっていうチキンレースやってんのよ
0737名無し不動さん (オッペケ Srbb-kryU)
垢版 |
2024/05/22(水) 21:09:45.78ID:ntgvF7CCr
これから訪れる電気代補助金の終了
ガソリン代補助金の終了
人件費の上昇のコストオン
人手不足による人件費アップ
更なる円安
しばらくインフレ
資源高でインフレ
我慢できなくなったら一気に利上げするかもよ。
インフレは、固定金利の借金持ちにはメリット。変動金利の借金持ちには、メリットあるのかわからん。
0739フラットマン(団信込固定0.71%) (ワッチョイ 1a9d-bniI)
垢版 |
2024/05/22(水) 21:27:42.77ID:9grP0NKu0
私の地域の関西電力と、九州電力が、補助金の期限が切れて来月から電気料金最大4割増とのこと。

言われなくても震えています…。
0740名無し不動さん (ワッチョイ b3b5-MEqr)
垢版 |
2024/05/22(水) 21:36:49.31ID:yMOaDHa70
変動金利で家買う輩は知的障害の欠陥品
生きている価値無いから死ねよ
0743フラットマン(団信込固定0.71%) (ワッチョイ 1a9d-bniI)
垢版 |
2024/05/22(水) 22:22:32.36ID:9grP0NKu0
>>741
固定だけどつけていないぞ。

キャッチ工法や屋根材以外の方法だと屋根に穴が空くからね。

新築だとつけられるけど中古だから無理だな。
0745名無し不動さん (ワッチョイ 5fee-dWDI)
垢版 |
2024/05/22(水) 22:43:49.16ID:fCjhc0Yo0
円安は金利が低いからでは無い
海外の金利が高いからだ
為替をコントロールするために行うのではなく、市中マネーの回収のために行う
いま、市中に金を流し込んでる中で金利を上げることはない
まず、国債買い入れの完全停止、米国債の購入停止
その後に金利を上げることになる
0747名無し不動さん (ワッチョイ 1b94-bsSQ)
垢版 |
2024/05/23(木) 00:59:56.09ID:ul2GkfE+0
みずほリサーチ&テクノロジーズによると、家計では長期金利が仮に3.3%まで上昇した場合、26年度に全世帯平均で年間7.7万円のプラス効果があると見込む。

世帯や世代によっては住宅ローンにかかる金利の上昇でマイナス効果になる場合もある。それでも金利のある世界は「現預金が1000兆円あるのに対し、住宅ローンのような借り入れは400兆円に満たない」(三井住友銀行の福留朗裕頭取)ため、家計に追い風とみる向きが多い。
0750名無し不動さん (ワッチョイ b384-MEqr)
垢版 |
2024/05/23(木) 07:06:21.61ID:ghnAEYkb0
変動は黙っとれ
死ねや
0752名無し不動さん (ワッチョイ 97e3-lB5S)
垢版 |
2024/05/23(木) 07:43:51.45ID:CsBB+7am0
>>747
利上げを前向きに受け止めるような記事を見かけるようになったね。
ついこの間までは金利上げたら住宅ローン、企業、財政、日銀のBSに対する負の面が多かったのに。
これは6月に政策金利も上げるかな
0753名無し不動さん (ワッチョイ 23a3-1CqC)
垢版 |
2024/05/23(木) 08:05:16.54ID:WBK/VEec0
>>747
金持ってるのはジジババだから金利による資産効果そんな高くないやろ
0755フラットマン(団信込固定0.71%) (ワッチョイ 1a06-bniI)
垢版 |
2024/05/23(木) 08:31:19.02ID:dh2DvBwW0
電気代が四割アップだとあらゆる物の値段に上乗せされるるはず。

配送料にもかかるはずだよ

どこかが予測式出しているだろうけど、でかいインフレが日本で来るのではなかろうか。
0756名無し不動さん (ワッチョイ bb92-kryU)
垢版 |
2024/05/23(木) 08:44:41.39ID:x2eFqoSA0
固定しか組めなかったワイ
言われるがままに太陽光つけてて安堵
今見るとだいぶ安かったんやな

つけてないヤツ阿鼻叫喚やなw
0757名無し不動さん (ワッチョイ 23a3-1CqC)
垢版 |
2024/05/23(木) 09:08:05.13ID:WBK/VEec0
>>754
なんかずれた返信だな
0758名無し不動さん (ワッチョイ 97e3-lB5S)
垢版 |
2024/05/23(木) 09:12:49.51ID:CsBB+7am0
>>757
ズレてないよ
使う人が変わるだけ
しかも今は多死社会で何もせずとも毎日大量の老人が死んでるんだし
79歳が昭和20年の終戦年生まれなので、今後10年は団塊世代の大量死期間に突入する。
日々、貯め込んだ金が子世代・孫世代に譲られていく。
0762名無し不動さん (ワッチョイ 7f94-bsSQ)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:33:06.08ID:ViUtwpeJ0
日本総合研究所によると、市場金利が5年かけて2%上昇した場合、家計全体の利払い負担は年間4.4兆円増加する。半面、定期預金や普通預金の利息収入は年間8.7兆円増え、4.3兆円の受け取り超過になるとはじく。
0764名無し不動さん (ワッチョイ 7a41-bsSQ)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:51:08.96ID:X1skuFuZ0
https://mogecheck.jp/articles/show/R7a9OVDl2eb5qZQ8BwKA

2024年6月のフラット35の金利は1.920%、フラット20は1.530%と、いずれも0.09%の上昇幅になると予想します。このところの長期金利(10年国債利回り)の上昇を受ける形で、フラット金利のベースとなる「機構MBS利率」が上昇したことが背景にあります。モゲチェックとしては安定した低金利が続いている変動金利のほうが魅力的な状況であると考えています。
0765名無し不動さん (ワッチョイ 0b8e-IFz/)
垢版 |
2024/05/23(木) 12:25:14.62ID:pmG4yUnq0
>>764
この金利じゃ大多数は検討すら出来ん
ZEH、長期優良で5年間金利マイナス1%の優遇でもキツイ
0766名無し不動さん (ワッチョイ 23a3-1CqC)
垢版 |
2024/05/23(木) 12:42:35.79ID:WBK/VEec0
>>762
この調査は触れてないけど、恩恵を受けるのは高齢富裕層世帯に集中していて、大多数の勤労世帯や子育て世帯は金利の支払い側。ジジババの寿命は長いので資産移転の進みも悪いし、日本の未来を考えるならインフレは放置すべき
0768名無し不動さん (ワッチョイ 0b8e-IFz/)
垢版 |
2024/05/23(木) 12:52:39.84ID:pmG4yUnq0
今払っている利息部分1万くらいなので、4倍になるとかなり嫌
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況