X



【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】49%
0001名無し不動さん (ワッチョイ b3e3-T7LG)
垢版 |
2024/05/09(木) 12:33:09.06ID:eWHHsBs/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

変動金利と固定金利の是非を語りあいましょう
次スレは>>970が立てて下さい

【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】48%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1714212363/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し不動さん (ワッチョイ 0f92-yr9t)
垢版 |
2024/05/09(木) 12:46:40.57ID:SGSK9vR40
まだまだ焦る時間じゃない
4月はもう過ぎた

ここで我らがノストラ、フラマン先生のありがたいお言葉でも聞くがいい

↓↓↓

日経平均がバブル後高値と景気もいいし4月にはついに金利が上がりますね。皆さんお待たせしました。

このスレで変動金利の断末魔が聞こえますように…
0003フラットマン(団信込固定0.71%) (ワッチョイ eaba-kYs9)
垢版 |
2024/05/09(木) 14:58:13.31ID:eJuOmxbt0
くそっ、輸入物価の上昇で賃金が物価の値上げに間に合わない。商工会の会長も話していたのに。というかみんなわかっているだろう…。

日銀よ、早く金利を上げて円安を抑えてくれ!

変動金利の断末魔はもう少し先か…。
0005名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG)
垢版 |
2024/05/09(木) 18:39:13.30ID:eWHHsBs/0
>>4
米国はノンリコースだから、売却時に残債割れしても銀行が損をかぶるから困るのは銀行なのだろう。
しかも、債務者は固定金利でしょ?
それに今は金利が高いから、買い換え需要も少ないし、実需に関しては銀行が損をかぶることは少ないのでは?
高金利で借りてまで買い換えしないしさ。

米国・ドイツは商業用不動産がヤバいし、韓国はチョンセの大家が投資で大損してて敷金みたいなものを返せなくなってたりしてるし
中国は言うに及ばずだし、まあ、不動産系がやばいので何かしらの形で日本に波及するよね。
0007フラットマン(団信込固定0.71%) (ワッチョイ ea7b-kYs9)
垢版 |
2024/05/09(木) 21:23:07.81ID:eJuOmxbt0
>>5
日本の不動産事情だけど、サラリーマン大家が増えすぎているそうで、5000万~1億5000万円くらいの融資が簡単にできてしまうそうな。だから今不動産が活況とのこと。

信金とか地銀とか不動産融資はかなり多いよ。通常の事業投資よりも担保も取れて構造上大家業は潰れにくい。

ただ金利の上昇時に金融庁がアパートローンへの貸出を絞って来るのではないかなとは思う。
0008名無し不動さん (ワッチョイ 3394-mIX4)
垢版 |
2024/05/10(金) 03:21:42.05ID:HwjPZiGG0
日本国債10年0.92%で草
固定ばかり損するね😁
001035年変動0.57% (ワッチョイ 6a44-PYUr)
垢版 |
2024/05/10(金) 07:23:06.35ID:yVlc2iRF0
金利は上げられません。
これは確定しています。
001235年変動0.57% (ワッチョイ 6a44-PYUr)
垢版 |
2024/05/10(金) 07:51:48.09ID:yVlc2iRF0
国債を買わないと日本の財政は持たないので
増税できない以上はね。
金利上げたら財政危機まっしぐら。死人が道端で増える。
0014名無し不動さん (ワッチョイ 0f17-mIX4)
垢版 |
2024/05/10(金) 08:02:12.69ID:qZKRHl8T0
国債、日銀は買入れ額減少を事実上表明しているけど、10年もの利回りが1%の節目を超えるインパクトはそれなりにあるから、当面の間はここを防衛線とするだろう
まあ、言うて2-3ヶ月の命だろうけど
そして短期金利利上げ本命の秋、10年国債利回りは1.3%付近にいるだろうね
変動型金利が上昇するとき、固定型金利への逃げ場はない
0022名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG)
垢版 |
2024/05/10(金) 10:45:14.24ID:eBWHQMQl0
>>13
短期長期問わず、日銀は金利そのものを上げたがらないよ
口先介入している裏で買いオペやって、円を供給して円安材料作ってるし。
長期はYCCやめたからジワジワ上がっててそれで連動して固定が上がってるだけでさ。
短期金利上げると、長期金利はもっと上がるが、それで更に買いオペ続けたら円崩壊やで。
002335年変動0.57% (スププ Sd8a-PYUr)
垢版 |
2024/05/10(金) 10:54:07.87ID:rBxeW71Ld
うんだから変動金利は上がりません
0024名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG)
垢版 |
2024/05/10(金) 10:59:24.23ID:eBWHQMQl0
ただ、外野で言われているような以下の理由で上げないのではないだろう。
・日銀のバランスシート、
・今後発行する国債(新発債)の利払い増
・景気

上記ではない別の理由があるはず。
利上げは増税とセットなので、選挙前にやりたくないとか
今、利上げすると円キャリートレードの巻き戻しで米国など諸外国の資金引き上げを誘発するとか
何らかの理由があるはずなんだよね。
0025名無し不動さん (オッペケ Sr33-g5HM)
垢版 |
2024/05/10(金) 11:30:11.05ID:Zxwel5B4r
変動マンはこのゼロ金利が当たり前だと思ってるからな
これが異常な金利だという認識がまったくない
だからただ正常な金利に戻すだけなのに利上げは間違ってるとかわけのわからないことを言い出す
002635年変動0.57% (スププ Sd8a-PYUr)
垢版 |
2024/05/10(金) 11:33:43.83ID:rBxeW71Ld
>>25
何が異常かは、その国ごとで異なる
日本ではこれが正常
それがわからないから固定は損をする
0027名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG)
垢版 |
2024/05/10(金) 11:47:31.36ID:eBWHQMQl0
>>26
金融政策として辻褄が合ってないから、国債ショートされたり、円売りになってるんだけどね。
矛盾点をさらけ出すから、ターゲットにされてる。
被る負担は国民にかかるんだよね。
円安は賃金や資産の目減りとなり、中長期の計画を立てづらくするからね。
0028名無し不動さん (ワッチョイ 8b43-IWIS)
垢版 |
2024/05/10(金) 11:57:27.38ID:hZLJ7m4U0
>>22
長期金利を上げないために、YCCをやってたんだよ
それを撤廃したということは長期金利については市場にまかせる=上がるにまかせるということ。
0031 警備員[Lv.1][新初] (スッップ Sd8a-Re1t)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:18:49.33ID:GxoCeCSZd
>>25
事実として固定側の利上げ予想が外れまくってるんだから固定側の予想には相当のバイアスがかかってると自覚すべき
とりあえず実際の利上げまでは黙ってたほうが懸命じゃねえかと思うんだわ
上がるまで黙ってればフラットマンみたいにアホを晒さなくてすむだろうに

毎月上がる上がる言ってアホの狼少年と思われるよりも実際に上がるときにイキリ散らす快感を追い求めるのかなw
0035フラットマン(団信込固定0.71%) (ワッチョイ ea3d-kYs9)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:29:33.52ID:nb0ZVHq60
そうそう。勝負がついてしまったら変動金利で組んでいる人は恥ずかしくてでてこれないよ。
0036名無し不動さん ころころ (ワッチョイ 8fe3-T7LG)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:30:54.06ID:eBWHQMQl0
>>32
現実に3月にYCCやめてからずっと買いオペ続けてるでしょ?
4月5月に円安進んでて、財務省が口先介入している裏でも買いオペしてたじゃん?
言動不一致なんですよ。
言動不一致な現状を踏まえて、あなたは自分の意見を述べてみては?

>>33
金融政策に納得しないなら、それの矛盾点を主張するのは別に構わないでしょう?
「賢いメンツが決めたことだから、正しい」わけでもないしね。
誰かの権威に寄り添って、鵜呑みにして鸚鵡返しに言うのではなく、
自分で調べたり、考えたりすることが大事だよ。
0038名無し不動さん (ワッチョイ 17ec-xk7l)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:40:36.60ID:4Fct990Z0
>>31
なんのためのVSスレだよ
黙ってたらVSにならねーだろ
変動は固定を損が好きなアリってバカにして
固定は変動を頭空っぽのキリギリスってバカにするのがこのスレの楽しみ方だぞ
0039名無し不動さん (ワッチョイ 0f4b-mIX4)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:49:52.26ID:S9y2GtI+0
利上げ前倒しシナリオ(穴)
6月 大穴
7月 本命
要因 米国のインフレ粘着、消費者物価上振れ(日本)、一方的かつ急速な円安進行があって物価への影響が無視できないと判断されるとき

利上げメインシナリオ(本命)
9月または10月

利上げ後ろ倒しシナリオ(穴)
12月
要因 消費者物価や賃上げの下振れ(日本)、米国経済の後退があって日本も影響を受けるとき

年内利上げ無しシナリオ(大穴)
0040名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:49:57.62ID:eBWHQMQl0
>>37
では、なぜYCCやめたのに買いオペを続けるのか
円安牽制の口先介入している裏で、買いオペして市場に円を供給して円安要因を作るのか
なぜ政策金利を上げないのか
その理由をあなたはどう考えるの?
0041名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:52:58.37ID:eBWHQMQl0
FOMC  6月11日・12日
日銀   6月13日・14日

どんどん円安が進めば、6月に利上げ
でも、この見立ては個人の願望が先行してるかな
0044フラットマン(団信込固定0.71%) (ワッチョイ 8b74-kYs9)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:29:44.22ID:FQQeL4SJ0
>>43
確かに意図はよくわからないけど、ボラティリティを抑えたいという意図があるのではないかな。

日本国債は空売りができるけど、待っている間は空売りコストもかかるからヘッジファンドなどとしては嫌がるだろうね。日本国債の空売りは未亡人製造機と呼ばれるほどでしたが、これから変わるのかもしれませんが。
0045名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:06:59.82ID:eBWHQMQl0
>>44
で、どのくらいの間、混乱を避けるべく買いオペして長短金利を抑えておくとあなたは考えますか?
私は>>42の考えを掘り下げたいと思って聞いています。
0048名無し不動さん (ワッチョイ 6ae0-g5HM)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:02:42.06ID:O9U2LiAz0
銀行はいつまでも住宅ローン債権者にかまってられないんだよ
もう風向きが債権者獲得から預金獲得に変わったの分からないの?
過当な消耗戦の金利競争もう終わりだよ
いつまで銀行のお客様気分なんだろう変動は
0050フラットマン(団信込固定0.71%) (ワッチョイ 8b74-kYs9)
垢版 |
2024/05/10(金) 16:42:36.31ID:FQQeL4SJ0
>>45
国債を買い入れているというのはまだ余裕があると考えているからじゃない?

ちょっとずつあげていれば日本の生命保険とか買ってくれるとか考えていると思う。値動きがゆっくりなら安全資産としての投資先として魅力的だし、少しずつ外債から国内債にシフトするのではないかな。

ただ今日は買い待ちしていたゴールドが吹き上がってニッコリ何だけど、また何かインフレ第二幕が始まりそうな予感です。
0051名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG)
垢版 |
2024/05/10(金) 17:10:53.27ID:eBWHQMQl0
>>50
私は「どのくらいの間?」と期間を聞いています。
あなたは買いオペ続けて、長短金利を抑えるのは、どのくらいの間だと考えますか?
0052名無し不動さん (ワッチョイ 0f65-c5DX)
垢版 |
2024/05/10(金) 17:11:58.06ID:pFsCPCxA0
ソフトバンクが長期固定で借り入れたんだってさ
事業資金
0054フラットマン(団信込固定0.71%) (ワッチョイ ea8c-kYs9)
垢版 |
2024/05/10(金) 18:32:12.21ID:nb0ZVHq60
うむ、経済指標がでてからでしょ。ただ、ガソリンなどの補助金が外れるからその価格転嫁が始まって、基調的物価と呼ばれるものも上がるのではないかな。
0055名無し不動さん (ワッチョイ 9732-c1/J)
垢版 |
2024/05/10(金) 19:19:50.77ID:MUS6A3XJ0
じっちゃんが言ってた
実際日銀は金利を上げたい。それは追い詰められてから無理やり上げる状況がきてしまうとガッツリ上げなきゃいけなくなるから。そうなると今の日本の状況では困る層が出てくる。ただそこを気にはしてるけどその為に金利を上げないという事はない。なぜなら金利は色々な要素が合わさって決まるからだと。ただそこは無視できない。じゃあどうする?で、日銀がやっている事が「情報のリーク」だと。普通日銀からのリークはありえない。なのになぜこんなに情報が漏れてるのか?それは日銀が意図的にリークして国民に準備させてサプライズにならないようにしてるからだと。
0056名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG)
垢版 |
2024/05/10(金) 19:28:11.61ID:eBWHQMQl0
>>55
あの3月のリークはマイナス金利解除・YCC解除という行動自体が
もはや意味を持たないというか。
だからリークしなくても良かったんだよね。
だって、市中銀行と債務者の間では変化がないから。
ローンだとSBIとかが上がったとはいえ、それ以外は何もしてないし。

次に利上げに転じる時には、きちんと事前ににおわせた方がいいけども。

あと、4月の会合直前の時事の「国債買い入れ減額」が誤報に終わったけど
なぜあんな誤報になったのかメディアは検証してないよね。
0058名無し不動さん (JP 0H2a-xk7l)
垢版 |
2024/05/10(金) 23:58:44.61ID:QmACbKzoH
CPIが去年の10月から中折れして横ばいだったからどうなるかなって感じだったけど
また最近一斉値上げ始まったからCPIはまた上昇するかどうか
賃金は4月春闘で上がったが物価上昇に実質賃金が追いつくかどうか
そこらへんがわかるのが7、8月くらい
そこでスタグフレーション発動して
その中で仮に金利上げてもスタグフレーションで景気低迷が進んで更に国力が落ちて金利上げても円安進む可能性がある
日銀は金利上げるの相当怖いと思うよ
荊の道だな
0068名無し不動さん (ワッチョイ dac0-g5HM)
垢版 |
2024/05/11(土) 08:50:47.29ID:zZjmA7B10
次で一気に0.5上げというのも現実味を帯びてきたな
これくらいやらないと為替に対するインパクトがない
もう次で0.25というのは織り込み済みだから
0069名無し不動さん (ワッチョイ dac0-g5HM)
垢版 |
2024/05/11(土) 08:57:01.69ID:zZjmA7B10
少なくともここ最近で
日銀の緩和継続姿勢はぶっ飛んだね
4月利上げせず植田のあの発言からの円安で
岸田もブチ切れたから
0072名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG)
垢版 |
2024/05/11(土) 09:32:21.52ID:pkOwm/AI0
>>65 そのとおり
>>66 住宅ローン債務者の7−8割は変動を選んでいるのだろうが、二人以上の世帯全体からすると、住宅ローン変動債務者は1割前後。
納税者全体から見ると、変動金利債務者はごく少数派なのですよ。
だから利上げで破綻するのは本当に少ない。
それよりも、ペアローン組んで、離婚が原因の自己破産の方が多いだろう。
----------------------
「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和5年)」
ttps://www.shiruporuto.jp/public/document/container/yoron/futari2021-/2023/23bunruif001.html
エクセルシートの28「借入の有無」と34「借入の目的」

1)2人以上の世帯の負債有りの割合
20代21.1%、30代25.3%、40代28.9%、50代23.9%、60代14.1%

2)負債の種類のうち、住宅ローンの割合は
20代30.6% 30代50% 40代55.3% 50代46.9% 60代43.1%

1)2)より、2人以上の世帯における年代ごとの住宅ローン債務者の割合は
<概算1>20代6%、30代12.5% 40代15% 50代11% 60代6%

更に、住宅ローンのうち変動選択者は7割なので<概算1>に0.7をかける。

・2人以上の世帯における年代ごとの住宅ローンにおける変動金利債務者の割合は
<概算2>20代4.2%、30代8.7% 40代10.5% 50代7.7% 60代4.2%

<概算2>より、二人以上の世帯において全世代を通じても変動金利選択者は1割前後。
0076名無し不動さん (ワッチョイ fa4e-g5HM)
垢版 |
2024/05/11(土) 10:19:14.24ID:bq7US5sz0
この前まで日本が破滅するから利上げできるわけないだったのに
今度は利上げしても意味がないという意味不明の主張か
結果はどうあれ円安が止まらない以上無策は通用しないんだよ
0077名無し不動さん (ワッチョイ 3394-mIX4)
垢版 |
2024/05/11(土) 10:33:15.62ID:/04CYULF0
とりま、15日の米CPI要注目っすな
0079名無し不動さん (ワッチョイ 3394-mIX4)
垢版 |
2024/05/11(土) 11:30:15.50ID:/04CYULF0
金利が上がっても変動で借りろ、という人に金利上昇はダメージになるか?
0080名無し不動さん (スププ Sd8a-YWVP)
垢版 |
2024/05/11(土) 11:47:03.57ID:CMWIaw6Pd
>>72
だから何?
住宅ローン組んでる人の8割近くが今は変動やろ
2人以上世帯のうちの比率とか聞いてないし言ってないし
半分以上は賃貸なんだから比率減るの普通やろ
そんな長文じゃなくても分かるやろ
0082名無し不動さん (ワッチョイ 0f65-w0ma)
垢版 |
2024/05/11(土) 12:03:37.40ID:j4oD5t/j0
変動選択者は国民全体の1割程度だから利上げに際して考慮する必要性は低いってことかと
なんならこの前日銀が出してたレポートだと家計全体でみると利上げによるローン金利上昇総額より預金金利上昇総額のが大きいと言ってた
0083名無し不動さん (ワッチョイ 97b0-HBr6)
垢版 |
2024/05/11(土) 12:14:55.97ID:6TeKrcQs0
変動民が「俺たちは多数派なんだから蔑ろにされるはずない」
みたいに思ってるのが滑稽なんよ
だって多数派じゃないからね
0084名無し不動さん (JP 0H2a-xk7l)
垢版 |
2024/05/11(土) 12:29:52.97ID:p8Ei2TpgH
圧力かかろうが日本壊滅するから金利なんて上げられないよ
ていうか金利上げろって言うやつ増税されるけど大丈夫なの?
法人税上げるなんてできないから消費税15-20%行くよ?
0085名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG)
垢版 |
2024/05/11(土) 12:30:24.82ID:pkOwm/AI0
>>80
「だから何?」の回答としては、>>65に対するレスとしては>>66が的外れだからだよ。
長文になるけど、どう的外れか説明するね。
>65は「全人口においては少数派の変動債務者に配慮する必要はない」と言ってるのに、>66は「変動債務者は8割だ」と言っている。
なので、住宅ローンの主たる債務者となり得る二人以上の世帯の債務事情を>>72では説明した。
30代〜50代における住宅ローン債務者は2割にも満たない。
10人のうち1〜2人しか住宅ローンを借りていない。
そのうち変動債務者が8割占めたとて、全体の1割前後なのですよ。

単身世帯の住宅ローン債務者はもっと少ないよ。

>>82-83
そのとおりです。
滑稽は言い過ぎにしても、住宅ローン債務者にしても、そのうちの変動債務者にしても少数派なんですよね。
大都市勤務のサラリーマン夫婦の家計では住宅ローンが一大事だろうけど、日本全体の家計で見るとガソリン代、光熱費や食品の高騰の方が負担が大きい。
0086名無し不動さん (ワッチョイ d392-xk7l)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:01:12.35ID:n33aBznJ0
変動債務者の事を日銀が気にするまでもないのは分かったけど、それでも金利が上がらないって事はそれ以外の問題がデカすぎて利上げできないって事でしょ

結果変動債務者が得してしまっている棚ぼた状態ってだけ
0088名無し不動さん (ワッチョイ 6a29-XbOt)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:11:18.66ID:a04uc1R+0
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望
0091名無し不動さん (ワッチョイ 8fe3-T7LG)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:24:53.75ID:pkOwm/AI0
>>90
本音を知りたいんだよね
内政の圧力なのか、外圧なのか
でも内政なら、国民、大企業・中小企業の経営者が「円安つらい」と言ってる以上は
多少金利を上げてもいいんですよ。
例えば0.25%を2回上げて、135〜140円程度にしかならなかったとしても、
思考の転換ができるじゃん?
債務者は金利のコストに見合う成長をするにはどうしたらいいか、と考えるからさ。
0092名無し不動さん (スププ Sd8a-YWVP)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:30:21.62ID:F2KEB29Id
>>85
だから何で借りてない人間まで比率に入れるんやって言ってんの
すり替えんなよ
変動が固定で戦ってんのに何で土俵にたってないやつも入れて多数じゃないとかアホやろ
なら固定民なんて更に鼻糞レベルの数しか居らんのに夢みたいな事ばっかり書いてるやん
0095名無し不動さん (スププ Sd8a-YWVP)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:32:50.75ID:F2KEB29Id
>>83
お前変動ですら借りれない固定民やろ
変動が多数派でなければお前ら絶滅危惧種やぞ
そして何処にも蔑ろにするとかしないとか書いてないからな勘違いすんなよ
別に時期が来たら利上げしたら良いんちゃうと思ってるわ
どうせすぐ戻すやろうけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況