>>936
戸建てを建てるような土地って利用用途が限定される
容積率が低いのでビルも立たない
一低住専だったらコンビニすら無理
人口が増えても高密度にできないし人口が減ったらそもそも中心部に人は移動し需要は下がる
利用用途が限定され戸建てにしか使えない土地の流動性は低い
そんな土地の価格が減じないというのはどんだけ能天気なんだ
価格が減じない土地があるというだけで日本の土地99%は下がる一方だよ
自分の土地が上がる方の1%に入っていると信じているか?