X



持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん
垢版 |
2023/12/19(火) 10:01:21.72ID:hE84DKBH
5ちゃんねるの醜い持ち家さんご愁傷様。
0419名無し不動さん
垢版 |
2024/02/14(水) 19:37:57.33ID:???
>>418
奈良舐めんな
そんな家賃のは1Kくらいしかないわ
2LDK以上なら不便なとこにある築古なら10万くらいからあるかも
0420名無し不動さん
垢版 |
2024/02/14(水) 20:36:20.59ID:v1Z5QboV
>>418
なんでショボい地域のショボいマンション前提で考えてるのか…
そりゃ安けりゃ田舎だろうが駅から遠かろうがボロかろうが狭かろうが汚かろうが良いなら賃貸でもなんでも良いだろうよ
0421名無し不動さん
垢版 |
2024/02/14(水) 20:39:23.41ID:6opkTcwQ
>>420
ショボい地域に住んでる賃だからだろ
0423名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 07:34:53.64ID:???
奈良は物価も安いし住みやすいんだけど基本的にどこに住んでも割と車必須な地域なんだよな
大阪市内の様に完全に車なしで成立する地域が少ないんで老後とかどうなんだろうとは思う
0425名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 08:53:50.14ID:4dufzPoi
>>418
近鉄奈良駅、2LDK以上、徒歩10分以内、六万円以下
で検索をかけたら、まさに>>416みたいな賃貸が出てきて笑った
そりゃこのレベルで良いんだったらマンションは減らないって言えるよな
0426名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:06:11.75ID:???
近鉄奈良駅の駅近環境はどちらかというと単身者向け物件が多くてファミリー向け物件は少ない印象
あと駅近辺は古民家が多く新しい住宅は駅から少し離れたところからようやく現れるイメージ

というか奈良は基本的に車の不要な生活がイメージできない
だから暮らしにおいては生涯的に車の購入やその維持費用込みで考える必要があると思う
奈良に限らず地方はだいたいこんな感じなんじゃないかな
0427名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 11:41:50.62ID:BwjEWNIO
これから老人がどんどん亡くなって
少子化で子供と学生と若者と子持ちの夫婦は右肩下がりで
減っていくから 空き家だらけになるから
家の需要は右肩下がりで減っていくよ
あと10年15年ぐらいで日本人の子持ちの夫婦は居なくなるよ
0428名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 11:49:46.91ID:???
>>427
独身弱者男性こそ持ち家を買うべきだと思うけどな
老後は公営団地暮らしでいいなら賃貸暮らしでいいけどね
0431名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 12:55:22.04ID:???
奈良はインバウンドで稼ぐ事をもちっと考えたほうがいいんじゃね
0433名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 13:35:15.56ID:0MrEQXye
コスパとか考える時点で金銭的余裕がないんだよ
だから賃貸は持ち家に比べて金銭的余裕がない人が多いとみられてしまうんだ

家に限らず金をたくさん持ってたらサブスクとかシェアとかレンタルなんて選択肢に入ってこないだろう
買うときの金だけじゃなく持ち続けるコストやリスクも許容出来るわけだからな
だから良い歳して賃貸だと貧乏と思われるんだよ
0434名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 13:39:35.26ID:0MrEQXye
賃貸で良いと考えてる人の多くは生活の質はどんなに落としても安けりゃ良いって考えなんだよな
だから持ち家派と話がかみ合わない
0435名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 13:44:14.29ID:???
>>431
圧倒的に宿泊施設がないのが問題だが平地はどこを掘っても何か出土するような土地柄だから大規模開発には不向きだろうな
0436名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 13:46:38.63ID:ahn3Uxwh
人口が4割減るとこの地図の赤いどころ以外の土地の価値はゼロになる
0437名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 13:49:48.70ID:BwjEWNIO
奈良とか公立中学校1学年1クラスとか
やばいとこだぞ
0438名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 13:53:42.14ID:???
クラス数だけでは判断できない。
都心の学校もそんなんだったけど、
今はタワマン立ちまくってどこもパンクしてるからね。
奈良だからダメって事で結果変わらないけど。
0439名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 14:02:10.20ID:???
正直なところ今は車必須の地域に住む気はない
でも将来的に完全自動運転化が実現すれば住居に対する条件も色々変わりそうな気はする
0440名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 14:04:20.21ID:ahn3Uxwh
まあお前らの妄想より真剣に商売やってるマクドナルドがどこに出店してるか見る方が正確だよ
0441名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 14:08:57.07ID:ahn3Uxwh
>>439
そうだね
日本はクルマ利用を前提とする社会とクルマに乗るのは単なる趣味で生活していく上ではマイカーは必要ないという社会に分断されている

車の運転が嫌だから都会に住んでるという人はさほど多くないと思われるので自動運転の利益を得るのは田舎の人

自動運転で人の住んでいない安いエリア、不便なエリアが居住可能な場所になるかもだがだからと言ってそんな場所に移住する人は少数派だと思う

だから自動運転は不動産価格にさほど影響は与えないと思う
0442名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 14:10:18.53ID:BwjEWNIO
東京ももうすぐ子供居なくなるぞ
東京の公立小学校も閉校しまくってるし
0443名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 14:12:09.54ID:???
完全自動化が実現したらペンシル戸建てや狭いマンションに住んでる層あたりは郊外の広々とした住居に移住し出すかもな
0444名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 14:43:28.44ID:???
>>440
7割がフランチャイズであって、出店場所は希望を考慮してだよ。
フランチャイズで通えないとそもそも無理だしね。
0445名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 14:48:04.95ID:???
>>442
都公立小学校児童数
H28 568,499
R02 595,278
R07 608,306

5年公立中児童数増加
中央区47.8%
文京区30.3%
港区28.9%
千代田区26.6%
0446名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 15:03:00.51ID:BwjEWNIO
東京都小学校の廃校一覧
でぐぐれ
0447名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 15:16:18.47ID:???
>>433
意味分からん
金持ちこそ管理を外注出来る賃貸はありだろ
自分で管理するなんて時間の無駄だからな
0448名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 15:17:43.96ID:BwjEWNIO
分譲なら子供がいじめられても
転校できないぞ
0449名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 15:24:50.01ID:???
いくらでも学校はあるし、いざとなれば売ればいいんじゃないの?
0450名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 15:40:29.18ID:???
>>431
奈良の良いところは開発に規制をかけてたところ。だから古い良いものが結構残ってる。最近はしょうもないビルが増えつつあるのが残念。他の都市と同じようになっちゃうよ
0451名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 15:48:41.86ID:???
明治初頭に強い規制始めないと都市部は無理だね。
白川郷とかの方が景観守られてる。
0452名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 16:21:33.65ID:???
無人運転が認可されたら運転手のコストが不用になって、都市部は町中に無人タクシーが走りいつでも拾えるようになるから、都会に住んでる人は車を所有する必要さえ無くなる
結局は都会が更に便利になるだけ
0453名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 16:26:50.44ID:???
リモートワークの進化と自動運転の進化で住む場所はどこでも良くなるんじゃないか?
そうなれば花粉症ない沖縄に移住するかな。
0454名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 16:28:23.86ID:ahn3Uxwh
無人運転というのは要するに24時間いつでも使い放題の運転手と車がついてますみたいなもんやな
運転手は人間じゃないので気を使う必要もないし休ませる必要もないのはメリットだな
まあガソリンとかも自分で給油してくれるのかどうかしらんけどまあできるとしようか

で運転手付きの車がいつでも使い放題になるとしてそうなったらお前ら郊外に住むわけ?
例えば恵比寿でも白金高輪でも豊洲でもなんでもいいんだけどそんなところに住んでいる奴が埼玉県幸手市とかに住むようになるの?

意味わかんねえんだけど
0455名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 16:37:17.54ID:???
費用対効果だから。

白金住むのに対し、かなり格安で
海近くの家で朝は散歩したりサーフィンしたり釣りしたり、
早めに仕事終えてゴルフみたいなことができる。
0456名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 16:46:56.55ID:0MrEQXye
>>447
自宅の管理なんて持ち家でも賃貸でも変わらんぞ
何を訳のわからんことを言ってるんだ?
総会への出席のことか?
これも年に一回あるだけだし大したもんでもない

賃貸で良い金持ちなんて上澄みの上澄みだからな
一般論で語るときに出す事例じゃないのよ
ホームレスや生活保護なんかの事例を含まずに考えるだろ?
天井と底辺は事情が違いすぎるから除外して語るもんなんだよ
0457名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 16:48:28.20ID:0MrEQXye
>>448
持ち家でも転校は出来るし、賃貸でも転校は簡単じゃないぞ
とはいえ、変化に対応しやすいのは賃貸の利点だとは思うけどな
0458名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 16:49:05.21ID:???
金持ちならサービスアパートメントにするか、
ホテルにするかかな。
0460名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 17:12:44.10ID:ahn3Uxwh
>>455
それって自動運転ができないと実現できないの?
免許持ってないからあきらめてんの?
車買えないからそういうくらしあきらめてるやつがたくさんいて
自動運転なったとたんに海の近くとかゴルフ場の近くの土地の需要が激増するの?
意味わかんねえけど
0461名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 17:20:08.79ID:???
>>459
そういう問題ではなくて、自動運転以前の車の所有の話だろう?
0462名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 17:33:10.46ID:???
>>460
若い世代はリモートワークだけで充分。
老後考えると、田舎は自動運転必須でしょうね。
80代で買い物とかも自動運転なら問題ない。
0463名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 17:37:36.82ID:???
白金とか都心で得られるメリットは
食事処、スポーツ観戦、美術鑑賞みたいなとこぐらいかな。
マイナースポーツやりたい人とか、マニア向けは人口多いとこだろうね。
0464名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 17:46:35.59ID:0MrEQXye
>>459
まあその辺は想定する変化やリスクの大きさとお金の余裕さによって判断が変わる点だと思うわ
賃貸も持ち家もメリットデメリットがあるからな
0465名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 17:54:31.31ID:ftvxlSLL
自動運転が普及すると駅近のメリットなくなるみたいなトンデモ理論はおかしいだろって話よ

自動運転普及すると駅の近くに住む必要なくなるので地価が下がるとかバカだろ
0466名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 18:31:02.97ID:???
自動運転なんか普及する前に限界集落のインフラが切られる確率の方が高いわな
自動運転車持ってますけど道路ありません←どうするのか
0467名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 18:46:04.09ID:hof7z7rq
毎年5万人こどもが減ってるとして、
500人の学校100校分って考えるとやべーよな。
全国だから薄まってるけど、どこかのタイミングで大合併が起こりそう。
0469名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 20:23:12.61ID:ahn3Uxwh
まあ日本はシンガポールとか香港みたいに東京23区だけに人が住む国になる
カナダとかオーストラリアみたいな国だってそうだろ
何百キロいっても誰も住んでないエリアとかあるしな
香港とか子供なんておらんしな
0470名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 20:29:28.88ID:???
>>456
ますます訳わからん
お前の言う金持ちはコスパを気にするのか気にしないのかどっちなんだ
0471名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 20:58:19.97ID:oIKGt5p1
>>442
マンションが次々に建ってるエリアは子供増えてるよ
0472名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 20:58:56.95ID:0MrEQXye
>>470
気にしない
もちろん全く気にしないことはないけどな
金のことを気にせず湯水のように使えるって話ではないぞ
0473名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:00:05.37ID:oIKGt5p1
>>466
地方の道路なんてそれこそ橋やトンネル、崖だらけだけどメンテナンス出来ないよな
0474名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:09:10.27ID:???
>>472
気にしないなら賃貸優位だと思うけどな
家に拘りがあるなら注文住宅も選択肢に入るだろうけど、それこそ億単位の無駄金が使える場合だけよね
0475名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:10:46.28ID:0MrEQXye
>>473
東京一極集中はよろしくないが、
政令指定都市に集中させるとかして住む場所を限定して密集させないとインフラ維持も難しいわなー
0476名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:17:20.11ID:ahn3Uxwh
23区外のマンションもしくは戸建てを買ったやつは負け組
0477名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:29:25.63ID:???
それは間違いない
23区内でも50年もしたら大半は負け組になりそうだけどな
0478名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:31:30.16ID:ahn3Uxwh
まあ最大の負け組はこの時点で不動産持ってないやつだな
25歳とかなら仕方ないが40以上で見逃し三振してきたやつはホンマもんマヌケと言わざるを得ない
0479名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:39:21.77ID:???
地方だと持ち家なんてない方が良いだろ
賃貸でまともに住める物件が無いから渋々買ってるパターンが多そう
0480名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:39:43.47ID:0MrEQXye
>>474
だからコストを気にせず良いマンションの賃貸を選べるような金持ちは上澄みの中の上澄みだと言ってるんだが…
0481名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:43:53.77ID:ahn3Uxwh
>>479
まあどっちにしても負け組は日本円預金として握りしめてたやつよ
家を買う代わりに株買ってんならいいんじゃないの
0482名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:44:22.79ID:???
>>479
地方こそ持ち家が良いわ
地方の投資用物件の利回り見たらいかにボラれてるか分かるもん
0483名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:44:48.66ID:0MrEQXye
>>476
>>477
そんなことはない
地方でも人口の減りが小さいところはあるし、地方政令都市の中には価値の落ちにくいエリアもあるだろう
それに勝ちが落ちたところで売らなきゃいけない状況にならない限りは含み損を抱えてようが問題があるわけでもない
最終的には残債もなくなるんだから経済的価値がなくてもそんな困らないよ
まあ、子孫が使わないし売ることも出来ない家を残すことがないようにだけはしておいた方が良いけど
それに不動産市場は上がったり下がったりの繰り返しだからまた上がるときが来るかもしれんしな
0484名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:46:23.39ID:0MrEQXye
>>479
地方と言ってもピンキリだぞ
0485名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:50:05.16ID:???
>>465
でも駅近って通勤前提なのは確かだぞ
車所有してたら休みの日に電車はまず乗らない
0486名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 22:17:02.28ID:0MrEQXye
>>485
自動運転が普及すればみんな車を持つようになるわけでもないし、
車があれば駅近である必要がない訳でもない
ってことだろうよ

車の維持費から持ちたくない人もいれば、
駅近の繁華街や店が近いことを好む人もいるだろうからな
0487名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 22:28:53.10ID:???
自動運転で世の中が変わるなんて他力本願な夢見てる人は、まずテスラ買って現実を見たほうがいいよ
暮らしが進化するのは金持ちだけだから
0488名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 22:32:10.77ID:???
少なくともこのスレに居る人間が生きてる間はムリだろな
0489名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 22:40:19.44ID:YLkJSNjG
自動運転がどうかわからんが、
駅から遠かったら遠かったでタクシーやら駐禁所使ったり、
コンビニの回数増えるからなんだから、結果似たような支払いになる。
0490名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 23:22:01.43ID:???
>>480
ローン組んででも買った方が賃貸よりもランニングコスト抑えられるからコスパが良いって言いたいんか?
それ自体は理解できるが>>433との整合性が分からん
0491名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 23:27:08.23ID:???
空家対策特別措置法施行されたし都心以外の持ち家は負債でしかないやろ
0492名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 23:45:55.08ID:???
>>480
ヒルズとかで家賃数百万円で暮らしてるくらいの超大金持ちってことだね
0493名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 23:51:40.70ID:0MrEQXye
>>490
頭悪すぎて話にならんからもう良いわ
0495名無し不動さん
垢版 |
2024/02/16(金) 08:28:58.79ID:???
郊外自動運転の人
「近くに店はないけど、買い物は大型ショッピングセンターまで車に乗るだけで20分くらいで着くよ!たまに渋滞したりするけど10分とか待てば良いだけで楽勝!駐車場から店舗まで歩くけどたった3分!駅なんて要らないよw」

都市部駅近の人
「家から5分くらいでスーパーとかドラッグストアとか百均とか病院とか色々あるけど…」

郊外自動運転の人
「 」
0496名無し不動さん
垢版 |
2024/02/16(金) 08:49:53.55ID:???
>>495
近所のスーパーやコンビニ、100均で手に入らないものを買うのだよ
0497名無し不動さん
垢版 |
2024/02/16(金) 09:27:30.08ID:rMws5g64
>>467
これ見ろあと10年15年ぐらいで出生数は10万人
ぐらいになるから 毎年出生数が5万人ずつぐらい
減ってるから
0498名無し不動さん
垢版 |
2024/02/16(金) 09:27:44.05ID:rMws5g64
速報 2023年1月から11月の出生数は69万人6000人らしいです。
出生数
2014年 100万人
2015年 100万人
2016年 97万人
2017年 94万人
2018年 91万人
2019年 86万人
2020年 84万人
2021年 81万人
2022年 77万人
2023年 72万人
この調子で1年で5万人ずつ減ったとしたら
2024年 67万人
2025年 62万人
2026年 57万人
2027年 52万人
2028年 47万人
2029年 42万人
2030年 37万人
2031年32万
2032年27万
2033年22万
2034年17万
2035年12万
2036年7万
2037年2万
2038年−5万 15年後には出生数0人です。
仮に途中出生数の減少が加速して1年10万人減に
なればあと7年や8年で出生数0人ですよ
0499名無し不動さん
垢版 |
2024/02/16(金) 09:35:16.07ID:rMws5g64
>>467
もう公立小学校と公立中学校で
近い学校同士で合併する動きが出てきてる
今ある学校は戦後1950年代1960年代1970年代の高度成長期時代と1980年代1990年代のバブル時代の
54年で子供が5000万人右肩上がりに増えた時に
急ピッチで作られた学校ばかりだし
今は子供が急激に減ってるからね
子供が少ないのに学校の数が多すぎだから
これからどんどん統合閉校で閉校が増えていくよ
もう近い学校同士どんどん統合していけばいい
あと10年15年ぐらいでほとんどの学校は閉校するよ
これから市で1番立地の良い場所に
小学校と中学校と高校の統合学校作って
自動運転のバスやドロ—ンで通学したらいい
0500名無し不動さん
垢版 |
2024/02/16(金) 09:42:45.79ID:rMws5g64
俺の地元とか1980年代は子供が大量にいて
小学校1学年6クラス 中学校1学年13クラスとかだったけど
40年後の今は子供が減りまくって
小学校1学年1クラス2クラス 中学校1学年3クラス4クラスが大変になってる
公立高校もどんどん定員割れが増えてきて統合閉校してる
20年後ぐらいにはほとんどの学校は廃校になってるよ 
0501名無し不動さん
垢版 |
2024/02/16(金) 10:00:47.12ID:trMHwJ5J
増やすのは簡単
減らすのは困難
いままでなかったものが増えることで利便性は向上するが
いままであったものが減らしたら利便性は悪化する
日本の人口が減少するのは明らかなのでなるべく減らされる可能性や
減らされる時期が遅いと思われるエリア
すなわり都心と最寄り駅に一ミリでも近いエリアに買うべきと思います
当たり前ですがそう思う人が多いので需要が殺到し価格は上がります
ここで妥協すると将来痛い目に合うと思う人が多いので需要は分散しません
こんなラットレースはいつまでも続くわけがないと思う人はずっと下がるのを
待っていますが今の1/2以下に価格が下落しないと待ったことが報われませんが
いつまで待つつもりなんですかね
上がるか下がるかわからない いつがその時なのかもわからない
そんなギャンブルに自分の余命を掛け金にして参加しているのが賃さんです
0502名無し不動さん
垢版 |
2024/02/16(金) 10:04:25.75ID:???
>>473
人口1/10になるならまだしも、
この減少ペース程度だと、まず高速道路は維持するでしょ。
館山、久里浜、小田原、軽井沢、こういうとこへのアクセス自体は問題ないかと。
ETCゲート維持できなくて、平日無料、休日投げ銭方式とかになるかもしれないけど。
0503名無し不動さん
垢版 |
2024/02/16(金) 10:22:10.18ID:rMws5g64
昔人口が増えて山を造成した住宅地や
田んぼだった住宅地はあと10年20年で
また山や田んぼに戻るよ
0504名無し不動さん
垢版 |
2024/02/16(金) 10:23:58.76ID:trMHwJ5J
>>502
高速道路というのはなんのためにあるのかといえば当たり前ですが短時間で移動するためですよね
小田原に住んでいる人がスーパーに行くために高速道路があるわけではないです
東京があるから館山や軽井沢に高速道路ができるのです
東京と一体化できない場所は死んでいくしかないでしょう
逆に東京都一体化できたごく一部のエリア(例 羽沢横国大駅前タワマンとか)は郊外であっても延命できるでしょうね
0505名無し不動さん
垢版 |
2024/02/16(金) 10:27:41.56ID:trMHwJ5J
>>503
そうですね
10年後に人口減少の傾向がみられる場所は早めに損切りしないと逃げるに逃げられなくなります
自分はそこに住むつもりでもどんどん利便性は低下しますからね
ポツンと一軒家を目指すなら別ですけど
0506名無し不動さん
垢版 |
2024/02/16(金) 10:59:30.77ID:???
何だかんだ一次産業が盛んな地方は東京との交通網を維持しないとだから最低限は大丈夫だろう
最悪自給自足で生きていける農家は安泰だよ
0507名無し不動さん
垢版 |
2024/02/16(金) 11:00:50.34ID:???
>>504
そういう意味じゃないんだよな。
今のペースだと高速通っているようなエリアは下道も維持されるだろうということ。
他には自衛隊基地あるようなとこね。

例えば千葉なら大多喜エリアなどを犠牲にして、
高速も通じていて自衛隊の移動ルート確保も必要な館山エリアの維持を優先するってこと。
神奈川なら武山とか横須賀とか。
0508名無し不動さん
垢版 |
2024/02/16(金) 11:03:29.58ID:???
銚子連絡道路もいよいよ開通する。
12年連続漁獲高1位の銚子漁港との輸送ルート確保だろうね。
0509名無し不動さん
垢版 |
2024/02/16(金) 11:27:46.05ID:trMHwJ5J
いずれにしてもインフラが維持されるのは東京都の関係性(物流/人流/安全保障等)が強いところが
優先されるってことだろ
そういう意味で東京との関係性がすべてなんだよ
0510名無し不動さん
垢版 |
2024/02/16(金) 11:30:13.35ID:trMHwJ5J
>>506
自給自足が安泰というのは強者の論理だな
自分が健康で何歳になっても働ける
雪が降ったら自分で除雪
病気になったら動物のように野垂れ死ぬ
それを安泰な生活というならそうなのかもな
0511名無し不動さん
垢版 |
2024/02/16(金) 11:32:48.61ID:???
だからそういうことを>>474へ言ってる。
秋田の山奥とか、北海道の内陸とかどうでもいいし、
なんでもかんでも地方はなくなるわけではない。
0512名無し不動さん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:25:14.70ID:trMHwJ5J
まるで野生動物というか大草原の小さな家みたいに暮らすことを地方の暮らしというなら地方はのこるんじゃないの
なにをもって残るというかは知らないけれど
0514名無し不動さん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:43:08.13ID:7yZkRQ9K
>>504
アメリカみたいに拠点都市以外は荒野が広がる世界になりそう
0515名無し不動さん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:50:30.20ID:???
今便利で家賃もローンもなく何不自由なく暮らせて子供たちも立派に成長しているから何十年も先を悲観することに何の意味も感じない
まあ将来に対する悲観論者はせいぜい今をないがしろにして生きていけばいいよ
0516名無し不動さん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:53:34.79ID:???
>>498
カントリーマウムの2040年問題と同じくらい深刻で重要な問題だな
0517名無し不動さん
垢版 |
2024/02/16(金) 13:06:27.35ID:???
既にあとは死を待つだけのご老人は先のことなんてどうでも良いだろうけど、今現在乳児抱えてる身としては少なくとも向こう20年ぐらいの見通しは立てておかないと子供に迷惑がかかるんよなぁ
0518名無し不動さん
垢版 |
2024/02/16(金) 13:36:51.92ID:???
>>515
これ

そして少なくとも向こう10年は何があっても生活を維持できる強い自信がある

もしも南海トラフ大震災が起きて日本の半分の経済が崩壊したら、株価が1万円切った瞬間に投資にヘソクリ全力で注ぎ込んで、復興と共に優雅な人生を送ってると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況