X



まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に249

0241名無し不動さん (ワッチョイ 45a2-d4to)
垢版 |
2024/06/03(月) 10:02:59.07ID:Apv/K+3Z0
大田区から川崎にかけて辺りは空港近隣で上空を飛行機飛ぶため土地の高度利用進まない一つになっている
だからタワマンが殆どない、20階くらいまでしか無理
0243名無し不動さん (ペラペラ SDf5-zasO)
垢版 |
2024/06/03(月) 13:08:57.81ID:Cj7mqy/cD
ワンルームマンションが全然出ない
あっても素性の知れないものの住んでいる賃貸中だけ
0245名無し不動さん (ワッチョイ 45a2-d4to)
垢版 |
2024/06/04(火) 12:49:00.92ID:JZXdjqPM0
経験上、一人暮らしで無駄に広い部屋に住むのはやめとけ
隣室に子供連れ家族が入居してたら
マジで地獄だから
心の平穏の為にも、絶対単身者しか住まないだろうな、って間取りのマンションにしとけ
0246名無し不動さん (ワッチョイ 45a2-d4to)
垢版 |
2024/06/04(火) 12:50:50.46ID:JZXdjqPM0
ってか前、話題に出てた結婚できない男の安倍ちゃんが住んでたマンションが
売りに出てるね、結構ええやん 
独身貴族の城って感じだね

https://smaheya.com/article/248/
エティア目黒ウエストタワー
 ◆スマ部屋のオススメ◆
エティア目黒ウエストタワーはスマ部屋でも人気の高級分譲タワーマンションです。

JR山手線・東京メトロ南北線・都営三田線・各私鉄が通る『目黒駅』から徒歩9分です。

コンシェルジュ・フィットネスルーム・ラウンジ・ゲストルーム・集会室を完備しており、その他設備も充実しております。

テレビドラマ『結婚できない男』で桑野信介(阿部寛)が住んでたマンションです。
阿部ちゃんといえばテルマエロマエを思い出します。
いい役者ですね。
結婚できないなんて失礼な話で最後はハッピーエンドだったはずです(笑)

標高(海抜)約6m

エティア目黒ウエストタワーで素敵な新生活をぜひ!
0247名無し不動さん (ワッチョイ 856e-JMex)
垢版 |
2024/06/04(火) 17:17:56.60ID:sSXCqoR60
中古ワンルームが売りに出ないねえ
気付いた時には3倍とかになってるのが不動産の怖いところ
0248名無し不動さん (ワッチョイ 1ac9-zlCG)
垢版 |
2024/06/04(火) 21:08:48.97ID:Fqawl09u0
>>245
しつけの出来ない子連れファミリーが近くに入るとホント地獄よな
個人的には真上に入るのが一番防音しようがない振動を発してくるから一番悲惨だと思う
0249名無し不動さん (ワッチョイ c6a8-JMex)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:11:06.20ID:yXcaXS9L0
>>245
ベットと洗濯物干しさえあれば良いから15平米で十分
サーキュレーターで乾かして畳んで仕舞うなぞせずそのまま着る
洗濯は1週間に一回だ
0252名無し不動さん (ワッチョイ ca1c-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 20:16:26.55ID:3q+M/dca0
固定資産税納付書うpよろしく
今年東京到着遅いな
0253名無し不動さん (ワッチョイ 856e-JMex)
垢版 |
2024/06/05(水) 20:16:30.93ID:5UWcPiwo0
>>251
土地代の高い都市部では分譲ワンルームマンションってのがあってだな
0255名無し不動さん (ワッチョイ 45a2-d4to)
垢版 |
2024/06/05(水) 22:34:51.11ID:P0IhQl2k0
エティア目黒ウエストタワーの50uで8980万は、もう結婚できない男も売り払ってフィリピンで暮らすわw
高いよなー
0257名無し不動さん (ワッチョイ ca1c-hMM5)
垢版 |
2024/06/06(木) 06:07:58.09ID:gKngFFr30
東京固定資産税納付書来てるな
オーナーさんうpよろしく
0261名無し不動さん (ワッチョイ ca1c-hMM5)
垢版 |
2024/06/07(金) 21:26:11.26ID:RJC/wq8q0
>>258
個人情報隠してうpしてくれ
0263名無し不動さん (スップ Sdea-EqIU)
垢版 |
2024/06/08(土) 10:29:08.62ID:0CqvEdArd
>>259
例え金利が上がってもマンションが半額になることはない
建設費、人件費の高騰に加えて昔みたいにマンション用地自体がない
マンション建設費は坪200万近くまで高騰
土地代、税金、販促費等無視しても70平米で4500万が最低ライン
実際にはこれに土地代、販促費、人件費、税金などの諸経費が上乗せされるから地方でも6000万〜がデフォだろうな
実際に宇都宮や高崎みたいな地方都市のタワマンでもそれくらいの価格になりつつある
0266名無し不動さん
垢版 |
2024/06/09(日) 15:05:32.09
誰もうpできないにのか
ここは賃貸しかいない
0268名無し不動さん (ワッチョイ cf7d-VQfa)
垢版 |
2024/06/09(日) 18:49:01.89ID:/SP4TS+c0
転売屋を規制すべき
政府の目的の物価上昇率からかけ離れた率を上乗せしてる転売を禁止にすべき
実質賃金が大幅に下がってしまう

注意喚起で過去の物件情報を7年ほど確認出来るようにすべき
同一物件を消費者自身でも確認できるようにすべき
0269名無し不動さん (ワッチョイ 6fcc-9687)
垢版 |
2024/06/09(日) 23:56:16.15ID:wEGBrEYw0
>>263
痴呆県庁所在地で70平米4500万購入予定
フローリングが突板ですらなくプリント物で、こんな所ケチって一体幾ら金が浮くんかとは思った
0273名無し不動さん
垢版 |
2024/06/11(火) 12:55:44.59
門仲、固定資産税納付書うpしろよ
賃貸なんで無理かw
0275名無し不動さん (ワッチョイ 43a2-NfqQ)
垢版 |
2024/06/14(金) 20:04:21.70ID:dYjinzqE0
プラウドくらいのマンションでまだ坪単価低いとこどのへん?
江東区江戸川区や川崎市のよくない区とかでまだ上がり切ってないとこないの?
0277名無し不動さん (ワッチョイ 6f14-VQfa)
垢版 |
2024/06/15(土) 00:21:59.72ID:YEj6NIi+0
円高修正大失敗みたいですね
このままでは大幅な利上げをするしかなさそうですね
ガクブルです
0279名無し不動さん (ワッチョイ f30c-R2fc)
垢版 |
2024/06/15(土) 19:02:54.92ID:/cJurStE0
賃貸利回りがどんどん落ちてる
スタグフレーションだから家賃上げるのも限界がある

マンション価格が上がってるほど給料増えてない
0280名無し不動さん (ワッチョイ 6ba2-vKT7)
垢版 |
2024/06/19(水) 10:48:41.89ID:P6oqQcq30
大塚のピンサロあるあたりで台湾人が酔ったおっちゃんに大胆な手マン風痴漢されて問題になってるが
そりゃあのへん深夜に若い女が出歩いてたら、被害にあうの当たり前だろとしか思わない・・・けど台湾人には分からないよね
ってか日本人でもあのへん鈍いと分からんか、空気
酔い過ぎて独り言いってるホームレス風おぢ多すぎ

ってか前にも出たよな、大塚巣鴨鶯谷をばちーんと再開発してタワマン建ててくれと
0281名無し不動さん (ワッチョイ 6ba2-vKT7)
垢版 |
2024/06/19(水) 10:50:52.40ID:P6oqQcq30
>>279
分かる、都心タワマンとか表面利回り4パーセントだよな
ブリリア有明とか芝浦アイランド家賃16万とかで賃貸出ててびびるわ
0282名無し不動さん (ワッチョイ 971e-A/Gw)
垢版 |
2024/06/19(水) 12:43:33.09ID:mCHAYlb30
>>278
川崎って立地いいし、川崎駅周辺すら都内繁華街と比較するとむしろ治安良い部類だから冷静になればあれでも安いのよ
池上町みたいなリアル不法占拠地域もあるが、一昔前の渋谷みたいにいきなり襲われるわけじゃないし
0283名無し不動さん (ワッチョイ 6ba2-vKT7)
垢版 |
2024/06/19(水) 15:05:16.73ID:P6oqQcq30
川崎駅周辺はチョンの間とソープだけがなぁ
あれ浄化できんのか
モロ違法行為野放しの地域は流石にキツイ
0284名無し不動さん (ワッチョイ 6ba2-vKT7)
垢版 |
2024/06/19(水) 15:06:08.48ID:P6oqQcq30
最近言ってないから分からんけど裏スロット屋も堂々と路面店で空いてたな・・・
0285名無し不動さん (バッミングク MMb7-3dav)
垢版 |
2024/06/19(水) 18:33:01.03ID:NdLrH3RNM
川崎は稲川会最大の二次団体山川一家のお膝元。

在日を住ませて違法ドブロクの販売
をしていたドブロク横丁も駅前にある。

そういうとこなのだから、
後からドケ!と言うのは無理だろ
税金で山川一家に数百億とか裏金払うとかか?
0288名無し不動さん (ワッチョイ 6ba2-vKT7)
垢版 |
2024/06/19(水) 22:06:59.18ID:P6oqQcq30
>>285
なるほど、そういうことだったのか・・・将来性皆無だな
確かに川崎に稲川会の内堀会長の豪邸があるのはネットでバズってたから見たわ
工藤会の豪邸に比べたらしょぼいけど
0291名無し不動さん (ワッチョイ 1a32-A/Gw)
垢版 |
2024/06/21(金) 08:03:41.24ID:TjjdPuqQ0
繁華街は似たり寄ったりだが、川崎はあれでも犯罪率なんかはかなりマシな部類だね

まあこういうのはデータよりイメージだから一度イメージ持たれるともっともらしいこと印象論を持ち出されてずっと言われる

20年後はわからんけど
0294名無し不動さん (ワッチョイ 1a55-9bVV)
垢版 |
2024/06/21(金) 09:03:41.67ID:8ipyVYB80
川崎は戸手4の在日が不法占拠して家建ててた場所はようやく撤去になるとかなったとか。
池上町の在日不法占拠地帯も徐々にJFEに返還されつつあるとか。
0295名無し不動さん (ワッチョイ 1a32-A/Gw)
垢版 |
2024/06/21(金) 12:24:20.32ID:TjjdPuqQ0
>>292
イメージもあるが、そもそも横浜自体が超強力な商業圏だから東京までの距離だけでは決まらんところはある
まあ川崎もそうだが横浜と比べれば落ちるからな
0299名無し不動さん (ワッチョイ 9776-A/Gw)
垢版 |
2024/06/22(土) 08:22:03.43ID:r+Sg20NJ0
>>297
知らんがな
現実に横浜で生活が完結する人が多いということだよ
横浜市だけで東京都の8分の1程度の経済規模がある
京都府全体よりもでかい
0304名無し不動さん
垢版 |
2024/06/22(土) 14:39:39.36
これを売ってマンションに買い替えようと思うんだがどうかな?

https://imgur.com/a/b0py2e9
0305名無し不動さん (ワッチョイ 6ba2-vKT7)
垢版 |
2024/06/22(土) 19:21:45.18ID:28Fth2V/0
上の人がいうように、お金払うんで出て行ってくださいが
近年の反社関係の法律でできなくなったのが痛いのでは
在日は反社じゃないけど総連系なら多分反社扱いだし、ヤクザなんてモロだし
0308名無し不動さん (ワッチョイ 8fa2-BTuu)
垢版 |
2024/06/23(日) 10:35:52.90ID:mMFxo8+80
千葉は終わってるらしいな
俺も埼玉の鴻巣だけど首都圏でも一気に寂れる円ってのあるよな
0311名無し不動さん (ワッチョイ 4f3b-CqY+)
垢版 |
2024/06/23(日) 21:17:05.75ID:hiElo2Zk0
>>309
そもそも何の話をしてるんだ?
ある程度の経済規模があればそこで生活が完結する人も多いから東京へのアクセス性がそのまま地価に反映されるわけではないって言ってるだけなんだが
0312名無し不動さん (ワッチョイ 7f74-viZQ)
垢版 |
2024/06/24(月) 01:18:06.22ID:xne7oT5R0
>>307
京都市の面積を舐めてはいけない…
財政破綻て北の方の面積デカすぎて面倒見れないから仕方ない
豪雪地帯だし、最近まで茅葺の家があったくらい田舎だし廃集落あるし

横浜も面積デカいから財政悪いという話しがあったけど、
それのひどい版かね
0319名無し不動さん (ワッチョイ 8fa2-BTuu)
垢版 |
2024/06/25(火) 11:24:58.67ID:V4s410+Z0
同級生の開業医が家建てて、どこ?って聞いたら川越って
いやそんなもんか、そうだよな
なんか一気に現実見たわ
品川の再開発とかずっと見てるけど、いくらなんでも今の価格は現実的じゃないわ
0320名無し不動さん (ワッチョイ 8fa2-BTuu)
垢版 |
2024/06/25(火) 11:26:47.85ID:V4s410+Z0
世田谷でも烏山とか喜多見は柄悪くて昔は安かったんだけどな
そういう穴場地区ってもう無いよね江東区すら・・いや江戸川区すらもう無い
0322名無し不動さん
垢版 |
2024/06/25(火) 17:40:27.92
用賀喧嘩会ってあって関東連合に吸収されたとか
三軒茶屋〜用賀あたりやばかった
0323名無し不動さん (バッミングク MM8f-k0m2)
垢版 |
2024/06/25(火) 19:03:52.52ID:Z4l4O3HHM
東京23区の過去5年間の「外国人増加率」が中央区、文京区、千代田区の都心部で急増していることが各区の人口統計の集計からわかった。外国人割合が高い区は新宿、豊島、荒川だったが、タワーマンションなど都心部の住環境や教育環境を求める中国人富裕層の動向が影響しているとみられる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/07bed6d5e9ed23664c9017fe9c38005040c41d9f

だって。都心は蕨化していくな
0326名無し不動さん (スップ Sddf-xyg3)
垢版 |
2024/06/25(火) 21:39:44.59ID:9qAL0f13d
>>321
鹿骨とかは単に駅から遠い陸の孤島でさらに堤防沿いだからだろ
世田谷区喜多見とか宇奈根とかも似たようなもんだけど
0327名無し不動さん (スップ Sddf-xyg3)
垢版 |
2024/06/25(火) 21:41:54.90ID:9qAL0f13d
>>319
そんなもんよ
大企業の社長や会長クラスでも自宅は埼玉や千葉だったりするし
0330名無し不動さん (スップ Sddf-xyg3)
垢版 |
2024/06/26(水) 01:02:26.29ID:mTlRC0fOd
>>328
現実はそうだな
川崎も川口も新築タワマンは1億の時代だし
0340名無し不動さん (ワッチョイ 3fe3-QtDH)
垢版 |
2024/06/26(水) 21:18:54.54ID:r06x6Buh0
>>337
戦闘民族やな。
そりゃ、塾禁止するわな。
0342名無し不動さん (ワッチョイ 8fa2-BTuu)
垢版 |
2024/06/27(木) 03:57:01.87ID:KI8VLyGh0
品川で買うとしても40uとかになるし、そこまでして無理して買う意味はって
思考ループしてしまう
0343名無し不動さん (ワッチョイ 8fa2-BTuu)
垢版 |
2024/06/27(木) 03:58:12.96ID:KI8VLyGh0
池袋でも40uで6000万はするからな
0344名無し不動さん (ワッチョイ 4f1c-xyg3)
垢版 |
2024/06/27(木) 06:57:45.65ID:GnFnhILI0
>>338
川沿いなんてどこもそんなもん
0345名無し不動さん (ワッチョイ 7f0b-P5j8)
垢版 |
2024/06/27(木) 11:09:52.24ID:yx0/HPBu0
今は海沿い川沿いのマンションが上がる。
購入する中心層は中国人で、
彼らは風水を重視するため、そういった物件の価格が上がり易い。
0346名無し不動さん (ワッチョイ 8fa2-BTuu)
垢版 |
2024/06/27(木) 15:35:19.90ID:KI8VLyGh0
イキって東京ツインパークス買った先輩が結婚して売って茨城に豪邸建てた
何もかも上手くいってるイキり先輩でした・・・羨ましい
0347名無し不動さん (ワッチョイ 8fa2-BTuu)
垢版 |
2024/06/27(木) 15:47:18.71ID:KI8VLyGh0
都心スラム化はボロい投資用ワンルームから始まるって言われてるけど
これはマジであるわ、ワンルーム多いとこは避けたほうがいい
オーナーさんもローン返せないと破産だもんで外人だろうが生活保護だろう貸すしね

都心のスラム化はここから始まる…池袋や大塚で大量滞留する「狭小ワンルーム」の末路
https://president.jp/articles/-/56202?page=4
都内では池袋や大塚などでワンルームマンションが平成バブル期などに大量供給されている。当時のワンルームは、5坪から6坪程度と狭く、水回りであるバス、トイレ、洗面が一室に詰まった3点ユニットバス。
ところがやがてこうした狭小ワンルームは行政から認められなくなり、その後に建設されるワンルームマンションは住戸も広くなり、トイレとバスが分離するタイプがあたりまえになる。
棟数が増えるにしたがってテナントの審美眼も磨かれ、古いタイプのワンルームは賃貸マーケットでの競合で負けるようになる。
外国人がワンルームに5人も6人も、などと報道されるのはこうしたサラリーマンたちが買い求めたワンルームマンションである場合が多いのだ。
テナントが入らなければ、赤字は膨らんで節税効果は良くなる一方、いつまでも空室では、実入りが乏しくなって借入金の返済が覚束なくなる。賃料を下げる、フリーレントを長くするなど、節税効果はともかく、不動産投資としては完全な失敗となる。
今、そうしたワンルームマンションが池袋や大塚に限らず都心に多数滞留している。滞留、という意味は「売却もままならず放置プレー状態にある」ということだ。
0348名無し不動さん (ワッチョイ ffcf-xyg3)
垢版 |
2024/06/29(土) 09:49:13.68ID:OWxwSo680
>>7
真に受けたほうなんだけど、必要に迫られて12年前に購入しておいて良かった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況