X



【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】25%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無し不動さん (ワッチョイ 9f9d-B0NE [219.125.227.189])
垢版 |
2022/10/21(金) 13:17:58.77ID:yNHWc03L0
今円安で1ドル150円って言うのが35年ぶりの水準らしいんだけど、35年前って言うたらバブルで住宅ローン金利6%とかの時代よね?

不景気で円安になった場合って住宅ローン金利どうなるんだろう
0103名無し不動さん (ワッチョイ 9fec-mZPx [221.191.222.123])
垢版 |
2022/10/21(金) 13:59:14.09ID:6DvdPI1K0
>>102
上がらないよ
円安だからって為替対策で金利上げないって明言してる
ていうか景気回復してないのに金利上げたら円安倒産とか比じゃないくらい倒産件数増えるし利息の払いで企業収益圧迫して賃金下げ圧力かかるから景気が良くなるまでは金利は上げれない
0104名無し不動さん (オッペケ Srcb-2E5S [126.166.153.144])
垢版 |
2022/10/21(金) 14:11:51.27ID:4h3IzHZRr
変動で借りてるけど真面目に固定に借り換えるべきか悩んでる
0108名無し不動さん (スップ Sdbf-P36E [49.97.104.92])
垢版 |
2022/10/21(金) 19:05:43.41ID:fpd1F4V2d
>>106
黒田は来春まで持たんでしょ
このまま円安がもっと進んだ場合
政府は円安の全ての責任を黒田に押し付けて更迭する方向も視野にいれている

自民アベノミクスの責任は置いておいて政府の人気取り為にね
0110名無し不動さん (アウアウウー Sa5b-ygSi [106.154.141.139])
垢版 |
2022/10/21(金) 20:14:54.91ID:Ip33TZKsa
>>109
御成敗式目:俺たちのレジェンド源頼朝が、取得時効は20年でよくね?と言ってたので20年でよろしく

786年後に至るもダラダラ有効
0111名無し不動さん (スップ Sd3f-eAx1 [1.66.98.169])
垢版 |
2022/10/21(金) 20:47:12.38ID:cTSY7yhJd
>>103
住宅ローン借入者や中小企業だけでなく、地方自治体や地銀が破綻する
0113名無し不動さん (ワッチョイ 9fb8-xHYB [221.110.128.85])
垢版 |
2022/10/21(金) 21:23:37.06ID:2UKkPmM90
今の調子だと年内に内閣倒れるかもな。
0114名無し不動さん (ワッチョイ d70e-InG+ [180.63.63.149])
垢版 |
2022/10/21(金) 21:47:10.95ID:9gczNzpI0
黒田の後釜次第では変動がとんでもないことになる
0116名無し不動さん (ワッチョイ 7fee-eAx1 [113.43.100.158])
垢版 |
2022/10/21(金) 21:59:18.24ID:PRbGBmn20
>>113
もう国自体が倒れそうですが
0118名無し不動さん (ワッチョイ 9f7c-zZex [123.254.48.193])
垢版 |
2022/10/21(金) 23:49:04.81ID:sr96qIcf0
底辺「日本は終わってる」
普通の人「底辺は大変そうだなぁ」
0119フラットマン(当初5年0.43%フラット35) (ワッチョイ 9f31-hhDh [147.192.190.249])
垢版 |
2022/10/21(金) 23:49:57.62ID:aygme+7V0
事業者ベースの視点だけど、潰れるべき企業を補助金等で支えすぎが原因だと思うよ。

個人に手厚い失業保険は必要だけど、今回のコロナ補助金を例にとっても、日本は元々赤字の小会社を支えすぎです。

特に飲食業経営者が赤字を元に補助金や無利子無担保の8000万近い借り入れができるようになったおかげで、業態転換としてアパート経営やビルを買ったり作ったりしています。

これは直接、事業用不動産業者に聞いた話なので間違ってないと思うのですが、現資は黒字事業者の税金のため、複雑な気分になりますな。この数年で税金はかなりきつくなるはず…。
0121名無し不動さん (ワッチョイ 0db8-U+/L [60.90.95.170])
垢版 |
2022/10/22(土) 07:19:21.67ID:SECYxZun0
5年後に2%上がるとして20年目で損益分岐なんだから
変動金利組は大丈夫じゃね?
0122名無し不動さん (ワッチョイ f50b-PHut [106.172.236.241])
垢版 |
2022/10/22(土) 07:55:04.04ID:RDlD5Msc0
金利が爆上がりしたら預金の利息で生活できるじゃん
俺変動だけどぜひ爆上げしてほしい
0124名無し不動さん (ワッチョイ bbe3-TfLj [119.229.15.108])
垢版 |
2022/10/22(土) 08:58:49.11ID:ioxmXm640
>>123
そりゃそうでしょ
変動は金持ちの選択
貯金たんまり、減税目的の敢えてローンならうまみ一番多いんだから。
単に返済額が少ないから変動選ぶみたいな底辺レベルの人は変動の魅力を理解してないし
0129名無し不動さん (ワッチョイ e37c-QHnP [125.215.115.178])
垢版 |
2022/10/22(土) 14:33:05.19ID:RD4FEdlp0
>>124>>126で一瞬で自己矛盾しててワロタ
マウント取りたくて必死すぎるでしょ
0131名無し不動さん (ワッチョイ 0db8-P6X7 [60.132.216.202])
垢版 |
2022/10/22(土) 15:45:31.66ID:XTXyr5zH0
日本の政府負債残高は対GDP比だとハイパーインフレ起こしたベネズエラすら抜いて世界1位
ちょっと金利上げるだけでも利払いで現行の社会保障制度は維持できなくなるよ
相当インフレ進んでからじゃない利上げは厳しいわな
0136名無し不動さん (ワッチョイ bbe3-TfLj [119.229.15.108])
垢版 |
2022/10/22(土) 16:03:33.74ID:ioxmXm640
>>135
だから借金返済でうまみを得ることと通貨安は別だよ
通貨安は日本円全体の話だし
変動は単に安いから選ぶって人にとっては適切じゃないってことだよ
裏打ちがあってこそ、リスク無しでうまみが得られる
0142名無し不動さん (アウアウウー Sa11-lI8j [106.146.43.33])
垢版 |
2022/10/22(土) 19:22:51.05ID:0Ot7P/m8a
利上げ徹底的に避けて代わりにハイパー円安からのローン金利以外あらゆる物価が上がって逆に債務者の破綻リスクが上がるという皮肉

サラリーマンの勤め先がガチで大量破綻する可能性も出てきたし、不動産価格維持しようとして日本全ての企業や人にリスク転嫁し続けてきた結果、もう余裕のあるリスク転嫁先が枯渇しかかってる

ヤバそうなのは退職金控除が勤続年数に依存しないように税制改定するとかいう奴
これ通ったら退職金をローン返済原資に充てようとしてた奴終わりだろ
0143名無し不動さん (ワッチョイ 63b8-eAXA [221.110.128.85])
垢版 |
2022/10/22(土) 20:53:18.22ID:WVF3t3Eh0
>>142
そんな改正すんのか、マジキチだな。早く会社辞めなきゃ。
0144名無し不動さん (ワッチョイ f592-sJzB [106.73.165.0])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:32:52.10ID:+QPvC4eg0
>>142
不動産を買わせてるのは国の政策でもあるんだからリスク転嫁は筋違い
退職金控除は改革されたとしても経過措置や不遡及があるからいきなり数百万単位で減るってことはないでしょ
0146名無し不動さん (アウアウウー Sa11-mcSs [106.155.5.99])
垢版 |
2022/10/23(日) 01:39:16.82ID:Z8jH0kE1a
>>144
買わせるのが目的なんだから、その後は知らん、と梯子外されたのが、バブル期にマイホームをジャンピングキャッチしてしまったオッサンだろ。
山梨の山頂を造成して、麓の中央線駅から長大エレベーターとか基地外としか思えんわwww

俺は変動を選んだが、今後を一切楽観視してない。
負動産化させないために、将来貸す想定の利回りを投資家目線で検討して
あえて心理的瑕疵物件を安く買った。
0150名無し不動さん (アウアウウー Sa11-mcSs [106.155.5.99])
垢版 |
2022/10/23(日) 08:59:11.83ID:Z8jH0kE1a
>>148
自分が10年も住めば不要。
0153名無し不動さん (スップ Sdc3-mcSs [1.66.105.215])
垢版 |
2022/10/23(日) 10:05:02.98ID:3P5BYrBVd
>>151
俺146のケースは、
前家主が高収入激務で病んで、自宅で過労自○なので、周囲施設とは関係ない。

周囲施設の影響については、俺は告知義務以上に調査検討したよ。将来貸すときに、告知義務が無いから客付け出来ても、周囲施設を嫌悪して短期退去する客はいる。

俺のケースとは別だが、もう1つ知ってる例として
隣家住民が基地外という物件もあり、告知義務は無い。
他所の子が襲われれば塀付き病院に永久収容されて問題解決するのだが、我が子を被害者にはできない。
0155名無し不動さん (ワッチョイ e37c-QHnP [125.215.115.178])
垢版 |
2022/10/23(日) 10:07:37.86ID:tfFkCtlu0
事故物件に住めるとか凄い
霊とか信じてないけどやっぱ気持ち悪くてタダでも住みたくない
気にしない人からしたら超オトク物件だよね
0156名無し不動さん (スップ Sdc3-mcSs [1.66.105.215])
垢版 |
2022/10/23(日) 10:14:07.02ID:3P5BYrBVd
>>152
経過年数とともに減価率は下がるよ。
聞かれたら「もちろんそうです。十数年も前なので、告知義務が無いそうです。」でOK
最初からあえて言わなければならない、だと
値引きが前提だが、告知義務が無いと値引き議論にならない。

加えて、霊を気にするのは築浅志向の強い層。
15年後に築25年物件を貸す場合、
築25年を借りる賃太郎は貧乏だから、むしろお前がワーキングプアで疲弊して霊になるなよって話だ。

要は物件購入時の減価率との兼ね合い。
0157名無し不動さん (スップ Sdc3-mcSs [1.66.105.215])
垢版 |
2022/10/23(日) 10:27:07.37ID:3P5BYrBVd
>>154
夫婦で(単身はキモいからダメ)菓子折り持って近所の戸建てを挨拶した。
近所のおばちゃんがベラベラ喋ってくれる。
「将来子供が出来たら、近所の環境が大事なので」と質問し、売却出口だの賃貸客付けだのといった事は言わない。
0158名無し不動さん (スッップ Sd03-rn2s [49.98.152.66])
垢版 |
2022/10/23(日) 11:41:06.42ID:Wo16A2jEd
金融機関は変動一択で商品バリエーションを作りたい
ただ過度な心配症の人は何を言っても素直に聞かない
説明するだけ時間の無駄だから固定を用意してるだけ
何があっても貸す側が絶対に損しない計算でね
商品作りしてた俺が言うのだから間違いない

例えば100年に一度の災害を心配するのは自由だけど、
それがおきたら対策如何に関わらず全員が被害うける
お金ってつながってるんだよ
0160名無し不動さん (ワッチョイ e37c-QHnP [125.215.115.178])
垢版 |
2022/10/23(日) 12:03:26.22ID:tfFkCtlu0
>>158
商品作ってる側からしたら変動と固定どっちで借りてほしいの? 
0161名無し不動さん (スッップ Sd03-rn2s [49.98.152.66])
垢版 |
2022/10/23(日) 12:16:28.92ID:Wo16A2jEd
>>160
借りてくれるならどっちでもいいでしょうね
営業じゃないから何とも言えないけど
固定で儲けようとは思われてなさそうだから、
成約増えて嬉しいのは変動かなあ
0162名無し不動さん (ワッチョイ 3d0e-UplD [180.63.63.149])
垢版 |
2022/10/23(日) 12:22:46.40ID:QnTV+j0U0
固定で借りるならフラット35だからな
0163名無し不動さん (スププ Sd03-HWbh [49.98.75.95])
垢版 |
2022/10/23(日) 15:09:06.50ID:Y116lBh0d
>>158
アクチュアリーとかって呼ばれる人?

統計で数字が出ている事象に関しての商品は組み立てやすいだろうけど
GDP世界上位の先進国がハイパーインフレに陥る可能性なんて
調べようがないと思うんだけど、そういうのは折り込まれないの?
0164名無し不動さん (ワッチョイ abdc-BMRK [121.3.128.6])
垢版 |
2022/10/23(日) 15:12:33.69ID:sXAUYRIl0
固定1.5で35年ローンだったけど10年で返し終わったわ
変動でよかったなw
0170名無し不動さん (ワッチョイ e308-Y/ct [219.121.109.162])
垢版 |
2022/10/23(日) 19:02:45.24ID:FZY4Q7gJ0
キャッシュでゆうゆう買える奴まで住宅ローン控除のうまみに惹かれて
ローンを組んでいるんだから、少しぐらい金利を引き上げてもかまわんだろ
超低金利を続けると土建屋と貸し手借り手のモラルハザードが捗るわ
0173名無し不動さん (オッペケ Src9-QHnP [126.194.123.130])
垢版 |
2022/10/23(日) 19:58:48.67ID:afOgtG2cr
まあ固定選んでる奴は金利が上がろうが下がろうが何とも思わないが変動選んだやつは35年間安心とは限らないし固定に勝ってると思わないとやっていけないからなぁ
0177名無し不動さん (スププ Sd03-QHnP [49.98.1.34])
垢版 |
2022/10/23(日) 21:31:37.40ID:QXfBWVi2d
黒田総裁はマンションをローン組まずに一括購入したみたいだね
0179名無し不動さん (ワッチョイ bbe3-TfLj [119.229.15.108])
垢版 |
2022/10/23(日) 21:47:34.98ID:+8GaWBDB0
>>178
景気拡大せず、賃金上がって無くて、米国につられて利上げしている国はたくさんあるけどね
韓国、欧州、豪州などなど

米国だって単純作業の現業職の賃金が高いだけで
ホワイトカラーはレイオフ増えてるじゃん?
0181名無し不動さん (ワッチョイ fd92-HWbh [14.12.36.34])
垢版 |
2022/10/23(日) 22:16:09.41ID:pRar70JB0
緩和しすぎの金余りが原因なんだから、緩和を止めて回収しなきゃならない。
回収するには増税か利上げ。
消費税上げたら、さすがに政権を取られるから、どっちかやるなら利上げ。
どっちみちその数年後には増税を迫られるだろうけど。
昔のEU危機PIGSみたいに
0182名無し不動さん (ワッチョイ 63ee-80Lh [221.253.149.155])
垢版 |
2022/10/23(日) 22:27:29.15ID:q+vcPgx60
>>180
先に固定が上がっていって、変動はまだ上がってない状態だから
この先変動が上がってから固定に変えるっていうのは失敗すると思う。

どっちかというと残債と残期間と自分の就業(給与状況のリスクを考えて乗り換えるっていう方が
正解やと思う。

変動が上がって返せない状況ならその時の固定はもっと高いから
どっちにしても詰む状況に追い込まれてるやろ。
0185名無し不動さん (ワッチョイ fd92-HWbh [14.12.36.34])
垢版 |
2022/10/23(日) 22:58:52.71ID:pRar70JB0
>>183
ロシアみたいな自給自足できる国なら、その理屈が通る。

日本は資源・エネルギー・食料すべてを輸入で賄ってる。
世界と繋がってる以上、世界中の金余りの影響を受けるし
その中でも飛び抜けて中央銀行のバランスシートが膨れ上がっているのが、
他でもない日本。

利上げしないなら、来年は稲作もできんぜ。
肥料高騰で農家は軒並み赤字に陥るとさ。
円安で燃料費もあがって漁船も出せんな。
0186名無し不動さん (ワッチョイ f592-sJzB [106.73.165.0])
垢版 |
2022/10/23(日) 23:17:09.62ID:rPtcCL/i0
>>185
影響は受けるけど利上げのデメリットの方が強いのが今の状態でしょ
例えば2018年にもアメリカは利上げしてるけどその時はほとんど円安にならなかったわけで今日本が金利を上げても円安が止まるかは分からない
0192名無し不動さん (ワッチョイ fd92-HWbh [14.12.36.34])
垢版 |
2022/10/23(日) 23:48:38.92ID:pRar70JB0
世界の金融市場じゃ、弱みを見せたらとことん食い物にされる。
ポンドがおもちゃにされてたろ。
次は日銀の番だったけど、金曜日の介入はなかなか上手だった。
時間稼ぎにしかならんけど。
月末~来月の雇用統計でどうなるかだね。
0194名無し不動さん (ワッチョイ fd92-HWbh [14.12.36.34])
垢版 |
2022/10/23(日) 23:58:59.64ID:pRar70JB0
そりゃ、やってるだろ。
自分の資産をヘッジするくらいは。
儲かった気もしないけどな。円の価値が落ちてるだけで。
おまけに決済したら税金取られるしw
決済も引き出すこともできないから、含み益眺めるだけ。あほくさw
0196名無し不動さん (ワッチョイ fd92-HWbh [14.12.36.34])
垢版 |
2022/10/24(月) 00:34:33.35ID:ZcXQoYZM0
たかだか1%未満の金利差に釣られて、数十年のリスクは負えんわ。
でも、案外目を瞑った方が勝てるトレードもあるから、なんともいえんね。
自分の勘と知識で選ぶだけさ。
0197名無し不動さん (ワッチョイ bbe3-TfLj [119.229.15.108])
垢版 |
2022/10/24(月) 06:47:30.89ID:nQW9fPS70
>>186
何度も聞くけど、他国もデメリットが多いけど連れ上げしてるよ

>178
>賃金も上がってないのに金利上げたら大不況待ったなしで変動が死ぬってレベルの話じゃなくなる
こんなん他国も同じやん?

>183
>今日本で起きてるインフレは輸入コスト高の影響が大きく需要高ではないんで金利上げによる需要の抑制は逆効果
コスト高に加えて、通貨安なわけでさ
そうしたら仕入れ値が上がるから、商品価格にも転嫁されてしまうよ

>186
>今日本が金利を上げても円安が止まるかは分からない
だったらカナダをはじめ、韓国・豪州・欧州など他国はなぜ連れ上げしてるの?
金利上げたら、まだ高騰がマシになるからだよね?
米国はなぜ利上げしてドル高を容認してるの?
米国もまた輸入国だから仕入れ値が安くなるからだよね

論理が支離滅裂なんだよ
「利上げ意味ない」という考察ではなく、「なぜ利上げできないのか」という考察でないとさ
0198名無し不動さん (ワッチョイ bbe3-TfLj [119.229.15.108])
垢版 |
2022/10/24(月) 06:58:26.59ID:nQW9fPS70
黒田がYCCやめると言うだけでも、5円10円戻ると思うけどね

円とドルは陰陽関係
だからIMFなんかは「日本は利上げ必要ない」とか口を出してくるわけさ。

利上げでドルが買われて、他国から資金が引き揚げられると
新興国は困ってしまう
そこに円という低金利の通貨があれば、円を借りて(ドルを買って)資金をつなぐ
日本までが連れ上げしたら、破綻する国が増えて、それこそ大恐慌どころではなくなってしまう
皆、アメリカ憎しで世界の秩序が乱れてしまうからね。

米国が利上げをやめたら日本がYCCをやめるとき
利下げに転じたら利上げに動く時。
0200名無し不動さん (ワッチョイ bbe3-TfLj [119.229.15.108])
垢版 |
2022/10/24(月) 08:32:02.28ID:nQW9fPS70
>>199
広義では「世界秩序のため」とも言えようか
でもこれはアピールしないとありがたみがないんだけどもね

日本には韓国やフィリピンほどの独立性もない
だけど、上手に隠しているよね

日本は米国ありきだから
米国中心の社会が継続してこそ、日本の繁栄がじり貧であっても継続できるので
ドブさらいみたいな役割も進んで引き受けなくてはいけない。

となれば、緩和維持でも腹が立たないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況