X



■■住宅ローン総合スレ 174■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん (ワッチョイ 33ee-ZREq)
垢版 |
2022/04/09(土) 13:09:31.30ID:d4PZOUlm0
住宅ローンを組むこと自体の是非についての話題は、別スレをたてるなどしてお願いします。住宅ローンについての質問や相談はこのスレでOKです。
固定と変動、戸建と集合住宅、持ち家と賃貸を全体に一般化した議論や年収アンケートはスレ違いです。専門スレへ移動してください。

質問者用テンプレ
【年  齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年  収】
【世帯収入】
【家族構成】
【所有資産・貯蓄】
【現在債務】
【現在家賃】
【物件金額+諸費用】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【毎月の返済予定額】
【金利種類・利率】
【地域やマンションor戸建】
【主な質問相談】
※質問・相談はageてIDを出すかトリップを付けると、なりすまし防止になります。

※次スレは>>970
1行目に以下を入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
■■住宅ローン総合スレ 173■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1645577379/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0466名無し不動さん (アウアウウー Sac5-3o5k)
垢版 |
2022/05/28(土) 13:40:01.62ID:a0d7jVICa
金融機関回って経験積んだ猛者がわざわざこんな素人の巣で聞かんやろ
0467435 (ワッチョイ 41b8-jzNG)
垢版 |
2022/05/28(土) 14:26:59.32ID:5FTnzt9I0
先日団信の件で書き込みさせていただきましたが、
無事一つ8大疾病補償付き団信の承諾をいただくことができました
なんか不安ですがとりあえず良かったですありがとうございました
0469名無し不動さん (ワッチョイ d9ee-nRtG)
垢版 |
2022/05/28(土) 17:33:31.51ID:vPtLwTQh0
>>465
個人事業主になってまだ3期目の決算が出てない時期って、まず審査は通らない、ぶっちゃけた話。
手付金と実印持参で来た客に、「残念ですが、お宅さまはローン組めません。あっ、私、次のお客様がいるんで、これで失礼します」と営業が言っちゃうレベルで。
取引してる(一番良くわかってる)銀行で無理だったら、他の銀行はますます無理。
色々回って無駄な労力使う前に知っといた方がイイ。
0471名無し不動さん (ワッチョイ d1ce-a2Xp)
垢版 |
2022/05/28(土) 21:38:34.84ID:AZPihwMG0
>>470
単年の年収が良くても安定しているか分からないからね。
銀行からしたら高額稼ぐ人より、30年安定して稼ぐ人の方が価値が高い。

実際、毎年2000万円稼いでいた個人事業主が5000万円くらいの住宅ローンさえ払えなくなったケースを何人も見てきてる。独立して急に稼ぐと生活が派手になったり、事業融資を甘く見てたり原因はいくつかあるが。
0472名無し不動さん (アウアウウー Sac5-WuQG)
垢版 |
2022/05/29(日) 01:40:02.37ID:BSqW/ZZqa
じぶん銀行はがん団信50が最初からついてますが、がん100%にするのに金利0.1%というのは安いのでしょうか?

そもそもがん団信は必要なものですか。40歳独身結婚予定なしです。
0473名無し不動さん (ワッチョイ d14c-k9iv)
垢版 |
2022/05/29(日) 07:19:36.14ID:jeT2ig/W0
>>472
考え方はひとによりますけど、がんだけでは手落ちなので追加費用払ってまでやる必要はなく
備えるなら全疾病で交通事故も視野にした形が望ましいと思ってます。
じぶん銀行の50%団信は全疾病対象の就労不能保険もありますけど入院が条件なのでアテにはしない方が良いかも。
あの金利で勝手につくのは嬉しいは嬉しいですが

がん団信の必要性に関する質問の意図として独身者に保険が必要かどうかでいえば
脳梗塞の後遺症で会社辞めた人や、交通事故で片腕切断して会社辞めた人が身近にいますが
これらだと一般の団信では住宅ローンは残るので備えた方が良い派です。
0477名無し不動さん (ワッチョイ b1ec-qbWD)
垢版 |
2022/05/29(日) 09:54:26.73ID:g2BlNUj60
>>469
それが答えかもしれないけど労力使わず匿名掲示板の意見信じて、はいそうですかってなる??そういう人はそもそも個人事業主に向いてない気もしちゃうけど。。

>>457
新生銀行は自営2年以上とあるけどWEB審査くらい受けてもいいんじゃない?一億円の不動産(担保になるんでしょ)がまともな物件という前提で、8000万円の満額は無理&厳しい金利条件になるかもだけど貸してくれる可能性あるんじゃないか?もし審査通ったらお世話になってる銀行にもう一度相談して方針決めじゃない?
と思いました。
0481名無し不動さん (ワッチョイ 9192-8tbX)
垢版 |
2022/05/29(日) 16:55:57.06ID:54lj9/g/0
>>480
保証料:1.1%、金利:▲0.02%以上低い、がん補償等も同程度以上
うちはそっち(他2行)が提携で、関西みらいは何となく追加で出してみただけだったけど、営業はいい感じだった
0482名無し不動さん (スプッッ Sd2d-Joww)
垢版 |
2022/05/29(日) 18:52:38.86ID:0gBvw40ud
382です
今日、その営業マンが来たのであらためて「事務手数料」について聞いたところ
「広告費、チラシ制作費、ポータルサイト掲載料、役所に行って必要書類取得する手間賃、契約書や重説作成費などです」
「業者によって取るところ、取らないところがありますがウチは購入売却ともにいただきます。上司に掛け合って30万→20万にしたのでこれでお願いします」との返事だった。

仲介手数料との違いを聞いたところ、上手くあしらわれてしまいました…

これはもう払うしかないですよね?
ちなみに司法書士さんに払う費用も見積もりだと20万とちょっと高いような…
0483名無し不動さん (ワッチョイ d9ee-MFxK)
垢版 |
2022/05/29(日) 19:01:53.14ID:v8xzA7aY0
>>482
払うしかない?何故?
払う必要ないってこのスレで言われたでしょ
払わなくても良いものを払っても良いと思うなら
勝手にすればって感じだよ
0487名無し不動さん (スプッッ Sd2d-Joww)
垢版 |
2022/05/29(日) 20:10:07.31ID:kaz7VgaHd
382、482です。
皆さんありがとうございます
やっぱりおかしいですよね
このまま行けば来週の土曜日に契約なんですが、明日、県の該当窓口に電話で聞いてみます
0488名無し不動さん (ワッチョイ d9ee-MFxK)
垢版 |
2022/05/29(日) 20:54:17.66ID:v8xzA7aY0
>>487
普通に揉めることになるから
手数料0円にしてもらったあとでグチャグチャ言われる可能性もある
俺なら絶対にそんなやつと契約したくない

その業者と契約したいのか手数料を下げたいのか
そのあたりは気持ちをはっきりさせといたほうが良いと思うよ
0490名無し不動さん (ワッチョイ d14c-k9iv)
垢版 |
2022/05/29(日) 22:15:01.55ID:jeT2ig/W0
>>487
専任媒介契約している会社で決めないといけない理由は売り先を見つけてきたからですか?
私含めて見てる人はなんでそんな不満持ってる仲介会社を辞めないんだろうと思ってるかと。
売却価格の査定は買い手次第でどこ依頼しても大差ないから更新せず変えれば良いのでは?
0491名無し不動さん (ワッチョイ 516c-X3/3)
垢版 |
2022/05/29(日) 22:22:48.31ID:8lIdd+kl0
俺は色々お世話になったとこから購入寸前で無料のとこに乗り換えた
乗り替える理由もきっちり話したけど後悔してないで
0493名無し不動さん (ワッチョイ d9ee-MFxK)
垢版 |
2022/05/29(日) 23:01:25.40ID:v8xzA7aY0
不当な契約にツッコミを入れてなお
ゴリ押ししてくるようなやつに
何千万もする契約を委任する気持ちがわからんよな

「担当者は悪い人じゃないし」
ぐらいに考えてそうだし
不当に金銭を徴収してこようとする相手と
「話合い」をしようとしてる雰囲気すら感じて
相談者のモチベーションがわからん
0494382、482 (ワッチョイ 9369-Joww)
垢版 |
2022/05/29(日) 23:26:00.07ID:AkJpH0uc0
皆さんありがとうございます

某一括査定サイト利用して3週間ぐらい前に3つの業者に査定に来てもらい、その中で一番フットワークの軽そうだったのと準大手のFC加盟店だったので、件の業者と「専属媒介契約」を結びました。

先週、ポータルサイトを見たお客さん(買主さん)からその業者に問い合わせがあり、翌日内見をしてもらったところ、嬉しいことに数時間後に即決してもらいました。

ここまではよかったのですが、その後営業マンが見積概算書を持ってきて例の「事務手数料」という謎の名目や「司法書士費用20万」という有り得ない高い見積もりでした。

自分としては、その買主さんに買ってもらいたいのと不動産会社の見積概算に不信感との狭間で悩んでいます。

このまま私から何も言わずに進めば次の土曜日にその不動産会社の店舗で売買契約です…

私はどうするのが最善なんでしょうか?
0496名無し不動さん (ワッチョイ d14c-k9iv)
垢版 |
2022/05/29(日) 23:52:18.80ID:jeT2ig/W0
>>494
買い手見つけてきて売却価格に納得してるなら私ならそのまま進めるかな。
専任契約する時に諸費用を確認してない訳で、
見つけてきた手数料だと割り切りますかね。
後、司法書士費用は登録免許税が含まれていたら別段高くないので内訳は確認して
納得いかなければ司法書士にお願いする登記等は一度自分で探してみても良いか聞くかな。
0497名無し不動さん (スッップ Sdb3-Uk16)
垢版 |
2022/05/30(月) 00:19:15.03ID:h8wI+tEfd
>>494,496
売りの司法書士費用って、2、3万くらいだった気がする。抵当権の抹消あたりだった記憶が…
0499395 (オッペケ Sr8d-nRtG)
垢版 |
2022/05/30(月) 08:24:04.05ID:umasR16fr
2週間位で見つけてきたのか。
うーん、売値に納得してるなら決めちゃっても別に良いと思うよ。
見つかったのスムーズな方なので。
買主見つからなくて値下げするに比べたら20万は微々たるものだしね。
その場合、契約時、手付金は十分な額に設定するように。

ただ売買で売主は圧倒的優位なので、売買数日前に意味不明な手数料に納得できん。コレがある限り契約しない!コレがなくなったら契約進める、とか言えば、仲介も取り下げると思うよ。

後は売買代金がいくらかかな。
5000万とかなら仲介手数料以外は取るなよと思うし、800万とかなら、20万欲しい気持ちもわかるし。

その手数料も会社としてやってるのかも実は不明なんだよね。
もしかしたら営業個人がちょろまかしてるだけかもしれんし。
説明が聞きたいので上司に電話してみるとか言う手もある。
0501名無し不動さん (オッペケ Sr8d-nRtG)
垢版 |
2022/05/30(月) 08:29:10.02ID:umasR16fr
後は、今から売値を20万上げて買主を納得させてこい、と言うこともできる。

買主は当然怒るけど、仲介が請求してる手数料が〜ってそのまま言ってやれば良い。
0506名無し不動さん (アウアウウー Sac5-3o5k)
垢版 |
2022/05/30(月) 11:04:44.36ID:EXJSzDyVa
いわゆる両手できるのをあえて片手ってことね
よっぽど不人気な不動産じゃなけりゃ成立しないやり方だね…
普通に買い手が湧いてくるなら無料にする動機がない
0509名無し不動さん (ワッチョイ c1ec-jzNG)
垢版 |
2022/05/30(月) 12:45:55.08ID:3IoQOo660
>>502
486だけど売主からの手数料だけでやってるんだって
それなのにこっちのこと親身になって考えてくれて対応もスピーディーだしめちゃくちゃ助かってる
0513名無し不動さん (アウアウウー Sac5-kt8p)
垢版 |
2022/05/30(月) 13:38:07.64ID:v/ok96cpa
年  齢】 38
【勤続年数】 9
【雇用形態】正社員
【会社規模】 中小
【年  収】 450万
【世帯収入】530万
【家族構成】 夫婦+子供1人
【所有資産・貯蓄】 900万
【現在債務】 無し
【現在家賃】 6万
【物件金額+諸費用】 2900万
【自己資金(頭金・諸費用)】 300万
【希望金額】 2600万
【毎月の返済予定額】 6.8万
【金利種類・利率】 変動0.6%
【地域やマンションor戸建】 戸建
【主な質問相談】 ローン通りますでしょうか。
気になるのは4、5年前にカードローンの返済を3日ほどド忘れしたことです。
0515名無し不動さん (アウアウウー Sac5-kt8p)
垢版 |
2022/05/30(月) 13:44:18.43ID:v/ok96cpa
>>514
3日目くらいに、「期日過ぎてますよ」と連絡があって慌てて返済した感じなんですよね
0519名無し不動さん (アウアウウー Sac5-kt8p)
垢版 |
2022/05/30(月) 16:39:22.26ID:dX2qQitga
会社の取引銀行に相談したら「仮審査飛ばして本審査しますね」と言われたけど、これって前のヒアリングの際の情報で事前に調べてあるっぽい?
0520名無し不動さん (ワッチョイ 5bef-LzrU)
垢版 |
2022/05/30(月) 17:06:02.85ID:TDOY44Gd0
>>513
どこかしらローン組める金融機関は見つかるのでは。
余談で融資条件として10%の頭金が必要でしたら仕方ないですが
もしフルローンでも借入が出来て、社会保険料控除枠が余裕あるなら
頭金を入れないと言う選択もありかと
頭金300万での返済額の差は約8,000円/月
個人年金保険8,000円/月で控除を利回り計算すれば11.25%
人生の資産形成考えれば保険に限らず低金利を利用しても良いのでは。
0522名無し不動さん (テテンテンテン MM4b-SJ7x)
垢版 |
2022/05/30(月) 18:43:35.78ID:i290p97dM
>>516
まさにこれだろ?
https://staylinx.jp/contents/866
中身もこんな事言ってるわけだし
法令違反なんだから専任媒介契約解除できるだろ
20万でさっさと決められると納得させるのも手だろうけど
司法書士費用もさ、見積出させた方がいいよ
業者が紹介する司法書士が安いためしないからな
0523名無し不動さん (ワッチョイ b90b-kt8p)
垢版 |
2022/06/01(水) 01:37:30.03ID:OB3eNrVz0
課税標準2000万の土地を担保に、2000万の家をフルローンで建てたい
こういう場合って銀行的に貸しやすいという部分はあるの?
担保である土地の価値がローン金額と同じか上回る場合、債務不履行があった時でも回収は早くて確実なわけだよね
0525名無し不動さん (ワッチョイ d1ce-a2Xp)
垢版 |
2022/06/01(水) 07:01:41.81ID:93T8mXz40
>>523
そもそも課税標準額を基準に担保査定してる金融機関は聞いたことない。
あと仮に評価が足りたとしても、だいたい8割くらいの掛け目を入れるから2000万円の土地だと1600万円が担保評価となる。借入額が担保評価を下回ると審査はもちろん条件面も好遇されることが多いよ。
0526名無し不動さん (ワッチョイ b90b-kt8p)
垢版 |
2022/06/01(水) 07:37:56.73ID:OB3eNrVz0
>>525
ありがとう、参考になりました
0527名無し不動さん (アウアウウー Sac5-G2Bm)
垢版 |
2022/06/02(木) 08:54:18.37ID:Chjs7BQNa
【年  齢】夫・35 妻・33
【勤続年数】夫・11年 妻・1年未満
【雇用形態】夫婦ともに正社員
【会社規模】夫・一部上場 妻・非上場
【年  収】夫750 妻500
【世帯収入】1250万円
【家族構成】子2人(2歳・5歳)
【所有資産・貯蓄】2000万円(他に学資保険500万円一括払済)
【現在債務】無利子奨学金150万円
【現在家賃】34000円(社宅)
【物件金額+諸費用】5000万円
【自己資金(頭金・諸費用)】500万円
【希望金額】4500万円
【毎月の返済予定額】12万円
【金利種類・利率】変動・0.41〜0.55%
【地域やマンションor戸建】関東郊外、中古戸建
【主な質問相談】楽観的に考えていましたが調べるうちに不安になり、客観的に見てどう思われるか知りたいです。低金利なので借りれるだけ借りて住宅ローン控除をフル活用し繰上返済したいと考えています。
0528名無し不動さん (ワッチョイ 5be3-VwMx)
垢版 |
2022/06/02(木) 09:05:17.58ID:b7bmfCDt0
>>527
お子さんが2歳と5歳なので、10年後の繰り上げ時には進学費用がかさみませんか?

中古戸建を購入されるとのことなので、「9万+メンテ費用の積み立て+固定資産税」を支払った後にいくら貯金できるか、かと思います。
【現在家賃】34000円(社宅)
【毎月の返済予定額】12万円

そのへんのシミュレーションはご自身でされてみてください。
まあ、2000万+学資保険500万を支払えるほどなので、堅実かとは思いますが。
義務教育は公立ですよね?
高校もできれば公立で。
0532名無し不動さん (ワッチョイ d9ee-RJCN)
垢版 |
2022/06/02(木) 10:01:52.96ID:YGr/Ch5I0
>>527
普通に行けるし私立にもやれるよ
私立になったら生活は苦しいかもしれないけど
年齢、所有資産、年収に対する借入
どの要素をとっても問題ない

とはいえ現在家賃が激安な状態での勤続年数の割には
めちゃくちゃ貯金できてるわけではないかなぁ
購入後も貯蓄率を維持しようとすると
生活感がかなり変わってしまうのが懸念点かな
0533名無し不動さん (ワッチョイ 01c7-ff+p)
垢版 |
2022/06/02(木) 10:17:52.34ID:M0ToUy4+0
>>527
余裕あるな。
新築、注文住宅でも大丈夫やろな。
0534名無し不動さん (ワッチョイ 5bef-LzrU)
垢版 |
2022/06/02(木) 10:22:41.01ID:EyApM0ZF0
>>527
属性としては大丈夫だと思いますが中古物件の担保価値次第で審査通らないかもしれないので
既に購入予定物件を見つけていればリフォーム一体型の金融機関かフラット35も視野にという所でしょうか。
後は住宅ローン控除を最大化するためにペアローンにするかどうか。
低金利を活かそうとお考えなら頭金を無くす(金利条件で必要でしたら仕方ないですが)
繰上返済はしないと言うのも選択肢ですね。

500万円の頭金で変動金利0.6%が仮に変動無く35年で減らせられる総返済額は約55万
500万円を0.32%(0.4%の税引き)で35年運用で約59万円増える
500万円でSBI証券とかにある日本国債20年の既発債で税引き後利回り0.481%は約50万円増える
金利上がってきたらまた再検討ですが
言われてるように借りれるだけ借りるってのが老後迄考えると手堅く思いますね。
0535名無し不動さん (スップ Sdb3-Uk16)
垢版 |
2022/06/02(木) 10:28:34.88ID:uB03YTiCd
>>527
返済は余裕
年間支出が諸々150万くらい増えるとして、
最近の年間貯蓄額が250万くらいなら生活感は変わらないかと
0536名無し不動さん (アウアウウー Sac5-G2Bm)
垢版 |
2022/06/02(木) 16:04:32.59ID:Chjs7BQNa
>>527 です。
皆様、ありがとうございました。

35年でローンを組み、繰上返済は10年経った時点で検討します。
夫婦ともに私立中出身なので子どもにも中学から私立の選択肢も残しておきたいと思いましたが、そこがネックですね…。
あと妻は昨年まで扶養内パートで、中古物件は大手ハウスメーカーの築3年の戸建です。>>527に記載しておくべき情報でした。
妻の正社員歴が浅いのでペアローンは厳しいかと思ってます。
頭金をなくす選択肢は検討します。
0537名無し不動さん (ワッチョイ 2b5a-rGjX)
垢版 |
2022/06/03(金) 23:23:58.39ID:X5uYt1rF0
【年  齢】私31 妻28
【勤続年数】私6年 妻4年
【雇用形態】私 正社員 妻 正社員
【会社規模】私 地方公務員 妻 看護師
【年  収】私 400万円 妻 500万円
【世帯収入】900万円
【家族構成】私、妻(妊娠7ヶ月)
【所有資産・貯蓄】50万円
【現在債務】私 80万円 妻 160万円(どちらも奨学金)
【現在家賃】30,000円(手当込み)
【物件金額+諸費用】39,800,000円
【自己資金(頭金・諸費用円】800,000円
【希望金額】39,000,000円
【毎月の返済予定額】100,000円
【金利種類・利率】住信0.41%or楽天0.537%
【地域やマンションor戸建】地方マンション
【主な質問相談】ネット銀行の選択について迷っています。
0538名無し不動さん (アウアウウー Sac5-0AYG)
垢版 |
2022/06/03(金) 23:32:45.35ID:cGL1uvbca
>>537
奥さんは休職するだろうし、子供も産まれる予定だし、奨学金とはいえ債務はあるし、貯金は50万しかないしで
400万の収入で4千万の家を買うのはリスク高くないかな…?
ちなみに立地はどのあたりを考えてる?
0539名無し不動さん (ワッチョイ cab2-ZqXf)
垢版 |
2022/06/04(土) 00:07:15.46ID:69tBQm6A0
看護師なら夜勤バイトで4万稼げるし、献血カーで採血する日雇いバイトでも2万稼げるし、定年もないから金銭的には余裕余裕

自立できるゆえ離婚されやすいのが最大のリスク
0540名無し不動さん (ワッチョイ a9ee-t29R)
垢版 |
2022/06/04(土) 00:10:22.31ID:b+Xku72z0
>>538
奥さん看護師なら復職は問題ないから
単身で考える必要はないと思う
ダブルインカムじゃなくなるリスクに関しては
あくまでも一時的に耐えられるか、かな

>>537
年収勤続年数と住宅費に対して貯蓄が低すぎる
管理費や修繕積立金まで含めると
年間100万円は出費が増えるのでは?
貯蓄と自己資金が自己資金のほうが多いのも意味がわからんね
何にせよ、今買って大丈夫には見えないかな
0542名無し不動さん (ワッチョイ e50b-BXPB)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:25:27.33ID:UkleUvTA0
>>536
片方の社員歴はが浅くても、審査では総合判断されるから、割となんとかなる話を聞くよ。
とりあえず審査出してみたら?
0543名無し不動さん (ワッチョイ e50b-BXPB)
垢版 |
2022/06/04(土) 01:28:48.91ID:UkleUvTA0
>>537
50万円なんて、諸費用やら新居の家具家電やらですぐなくなる。どうやって子供産むの?親からお金を借りる感じ?

ネット銀行は何を迷ってるの?こだわっていることがわからないと、何も言えんよ。
0544名無し不動さん (ワッチョイ cac5-mVNQ)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:11:40.79ID:0W06wREw0
>>537
ネット銀行についてだけ述べますね。私はauじぶんかSBINeoBankを勧めます。
@団信 A金利・手数料 B金利上昇可能性からです。 
次善で楽天かと。以下、個人的根拠です。

@団信
auじぶん・楽天ともにガン50%付き。SBINeoBankはガン50%を含む三大疾病付き。
+αで、auじぶんは就業不能が180日続くとローンチャラ。NEOBankは2年。
上記から、個人的にはauじぶんとSBINeoBankが第一優先、次に楽天。
とはいえ、好みの差とは言えると思います。自分にとってどれが適しているかかと。

A金利・手数料
事務手数料はauじぶんや住信は2.2%に対し、楽天は初期費用33万で済むのがメリット
ですが、かなり高い金額で借りるならいざ知らず、10年以上で比較すると結果的にauじぶんや
住信の方が安くつくケースが多いです。シミュレーションしてみて下さい。

B金利上昇可能性(個人的な見解です)
・住信SBI:短期プライムレートに連動し金利増減が連動する記述有り。
・auじぶん:独自基準で金利増減が変わる記述有り
・楽天銀行:市場金利を元に決定
⇒短プラに触れている分、住信はややリアル銀行と同じく日銀の意向に左右されやすい
可能性有り(個人的には良い意味と捉えたい)。
とはいえ、住信・auじぶんは親会社が大きく、周囲の目もあるぶん早急な「金利上昇」はしないと想定する。
楽天は最近の経済圏悪化も加味すると、住宅ローンも悪化可能性を危険視してしまうためです。
0545544 (ワッチョイ cac5-mVNQ)
垢版 |
2022/06/04(土) 03:13:55.94ID:0W06wREw0
失礼、書き忘れました。団信は楽天も就業不能365日でローンチャラがあります。
それを加味しても、団信の面でもauじぶんとSBINeoBankが第一優先、次に楽天です。

でもここは人の好みが分かれるところです。ガン以外も怖いなら圧倒的にSBIですし、
バランスならauじぶんかと。
0546名無し不動さん (ワッチョイ 865a-c69W)
垢版 |
2022/06/04(土) 09:00:46.16ID:tH71c50Y0
>>537です
手付金が80万円、残額貯蓄が50万円となります。また披露宴を行ったため、貯蓄が少ないです。

銀行を選ぶにあたり、金利のほか団信、短プラを調べていますが皆さんの考えをお聞きしたいと思い質問しました。
0547名無し不動さん (ワッチョイ e50b-BXPB)
垢版 |
2022/06/04(土) 09:26:32.10ID:UkleUvTA0
>>546
本審査済みですか?
まだなら、悩むのは早いと思います。本審査で最優遇にならない話はよくある話です
0548名無し不動さん (ワッチョイ 554c-H87j)
垢版 |
2022/06/04(土) 10:30:24.19ID:PBdWlcPp0
>>537
ネット銀行は辞めた方が良いんじゃないかな。
単独での借り入れは年収、資産考えると希望額まで届かない。
ペアローンか収入合算が必要だけど、合算は返済リスクが高いから奥さんに民間保険で死亡保険かける必要が出てくる。
ペアローンでは奥さんの団信通過が必須だけどネット銀行は全疾病系の特約込みが逆に仇になって妊婦が落ちやすい。

資産状況考えると住宅ローンは時期尚早だから辞めた方が良いと強く思うけど
どうしてもとするなら現金を維持するのが最優先事項
頭金0、ローン関連諸費用、不動産取得税、引越し代、火災保険、家財、アンテナ工事等
これら資金使途を幅広く受け入れて貸してくれるところじゃないと
出産、育児関連での出費もあるから冒険が過ぎると思う。
無事出産出来たとして保育園通らないと職場復帰難しいだろうから資金の心配しながら育児の負担は想像でも地獄。
0549名無し不動さん (スップ Sdca-Y+1I)
垢版 |
2022/06/04(土) 16:45:36.95ID:oUVmZH0Nd
>>537
せめて貯金が500万はないと、何かあった時に詰んでしまう。

まずは500万、出来ることなら2800万円貯めてから住宅には手を出すべきかと。
0550名無し不動さん (ワッチョイ fee3-m5EP)
垢版 |
2022/06/04(土) 17:32:31.36ID:6MjaFjGZ0
>>546
【現在債務】私 80万円 妻 160万円(どちらも奨学金)

無利子の奨学金はタダみたいなもんだから、ダラダラ返してもいいんだけど
結構な残債でなおかつ貯金をはたいて披露宴したんだ?
どちらも大卒だよね?
いろいろと優先順位を間違えないようにしたいですね
家賃の自己負担が3万ならば、その間に貯めたらいいんだけど、能力的に可能かな?
0551名無し不動さん (ワッチョイ d90b-ifzb)
垢版 |
2022/06/04(土) 19:04:46.01ID:dOhALvbu0
【年  齢】私35
【勤続年数】私13 年 妻 1 年
【雇用形態】私 正社員 妻 正社員
【会社規模】私 会社員 妻 看護師
【年  収】私 800万円 妻 450万円
【世帯収入】1250万
【家族構成】私、妻 (不妊治療中)
【所有資産・貯蓄】1300万円
【現在債務】
【現在家賃】150,000円(手当込み)
【物件金額+諸費用】64,000,000
【自己資金(頭金・諸費用円】2,100,000円(親族等の支援含む。貯蓄とは別)
【希望金額】4,300,000
【毎月の返済予定額】130,000円
【金利種類・利率】住信0.41%or楽天0.537%
【地域やマンションor戸建】都内マンション
【主な質問相談】
 年収的に月々の支払額が妥当か気にしています。できたら25年程度で完済したいです。
0554名無し不動さん (ワッチョイ a9ee-t29R)
垢版 |
2022/06/04(土) 20:04:29.65ID:b+Xku72z0
>>551
年収貯蓄、奥さんが看護師と
大丈夫そうな要素ばかりかな
最悪、旦那さん一人の収入と貯蓄があれば
奥さん復職できなくてもなんとかなる
もっというと親族の支援でそこまで出せるなら
いざ困ったときに頼りになる先もありそうだし
不安要素が殆どない

強いて言うなら不妊治療の費用と
子供を見越した間取り選択は慎重にしたいところではあるものの
後者都内のマンションなら住み替えれば良いわけで
そこも気にするほどではないと思う
0555名無し不動さん (ワッチョイ a9ee-ZlPv)
垢版 |
2022/06/04(土) 20:41:20.00ID:Oepxo4az0
0.41なら住信じゃなくて三井住友信託銀行と書くべきだな
0557名無し不動さん (ワッチョイ a9ee-ZlPv)
垢版 |
2022/06/04(土) 20:51:12.01ID:Oepxo4az0
住信SBIがネットで売ってんのは、三井住友信託銀行の住宅ローン。三井住友信託銀行の住宅ローンを住信SBIが代理店になって売ってるだけ。

本当の住信SBIの住宅ローンはSBIマネープラザで売ってる方。こっちは住信SBIの住宅ローンをSBIマネープラザが代理店になって売ってる。

前者は0.41、後者なら0.39。
0558名無し不動さん (ワッチョイ a9ee-t29R)
垢版 |
2022/06/04(土) 20:51:48.74ID:b+Xku72z0
優遇金利うけるには三井住友信託銀行の
取引がないといけないからそんなこと言ってんのね
理由がわかった上でも意味不明なツッコミだな

三井住友信託銀行はまた別のローン商品作ってるから
三井住友信託銀行の住宅ローンって言ってしまうと別物だよ
というか、提携先の他社の名前を全面に出せ
ってそもそもわけわからんし
適当にイジりたいだけだよな
0560名無し不動さん (アウアウウー Sa11-yiPH)
垢版 |
2022/06/04(土) 21:05:31.99ID:DCXXbvVMa
>>551
今の130千円/月の試算は貯蓄もありますし問題ないとは思います。
(ちなみに個人的には私は住信派ではあります。544に書いた通りです)

但し今後どういう状況が起こるかわからないので、35年で組んで余裕があれば
期間繰り上げの返済するのが良いのではとは思います。短くすることは出来ますが
長くすることは出来ないので。

奥さんが子どもが出来て子育てで働けなくなる、あるいは子どもが生まれて
費用も掛かる。その時に厳しい状況となる可能性は押さえたいかと。
「結果的に25年で済んだ」ぐらいの感覚が良いのではと考えます。
0564名無し不動さん (アウアウウー Sa11-yiPH)
垢版 |
2022/06/04(土) 22:00:11.74ID:DCXXbvVMa
>>561
私はそう思いますね。
あえて25年で借りてリスクをとる必要はないかと思っています。

>>562
ある意味、この金利や多少上がった程度では、住宅ローンの団信という
厚い生命保険に入っていると思えば、借金と捉えなくて良いかと私は思います。
当然、金利の上昇具合をみて繰り上げは検討の余地がありますが。
0565名無し不動さん (ワッチョイ 6db8-Ir1o)
垢版 |
2022/06/04(土) 22:53:47.04ID:FksdpQzT0
不妊治療、うちも何年もかかって時間もお財布もキツかったけど若いうちに先に家買っときゃと思ったので買うこと自体は進めるのが賛成です。
0566名無し不動さん (ワッチョイ 890e-HPos)
垢版 |
2022/06/04(土) 23:30:12.04ID:3xfewZWr0
【年  齢】35
【勤続年数】10年
【雇用形態】正社員
【会社規模】TOPIX100の企業
【年  収】750万円
【世帯収入】750万円
【家族構成】夫婦+未就学児2名
【所有資産・貯蓄】貯蓄1000万円、株式など200万円ほど(確定拠出年金含む)、頭金支援予定が+500万円
【現在債務】無利子奨学金150万円程度
【現在家賃】2万円
【物件金額+諸費用】6200万円程度
【自己資金(頭金・諸費用)】700万円
【希望金額】5500万円
【毎月の返済予定額】14万円・ボーナス払い0
【金利種類・利率】0.39 (住信SBI、仮審査では上記金額で通過)
【地域やマンションor戸建】東京、新築戸建て
【主な質問相談】
まだ購入確定はしてないのですが、6月にメーカーとお金に関する打ち合わせがあります。
自分でシミュレーションした限りではかなりギリギリで手を引いたほうがいいかと思ってるのですが、
住宅ローン平均額が年収の7倍という観点からするととだいたい平均+αくらいになっていて、
打ち合わせ前にこのスレの皆さんの客観的な意見も参考にしたいと思い書き込みました。
物件自体は非常に気に入っているので、購入にあたっての懸念点は金額のみです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況