>>704
>673で述べたとおり新築と中古の一番の違いは瑕疵保証だと思う

コスパについては何で計るかなんだけど、場所で考えないといけないよね
名古屋大阪などの大都市圏、総額6000万で考えると
・新築で大手の住宅
土地2000+上物4000 土地は支線の徒歩圏やバス便など不便な場所になりがち。
つまりニュータウンね。

・中古で5500万
主要駅まで電車で20分以内の駅徒歩圏で接道・敷地が広めなど土地条件が良い。
(仲介手数料や将来的な修繕を見越して5500万)
下の建売レベルの中古なら3000万台、4000万台も可能

・新築建売6000万
駅徒歩圏も可能、狭小地の三階建て、お屋敷分割の2階建てだったりする。

この中で何を重視するかで各人の費用対効果は変わる。