金利の上昇という予測できないリスクに対してどうヘッジをするかという話だよ

一番簡単なのは固定金利にして支払い額を固定すること
それが嫌なら変動金利にするけど自分の借りた銀行が変動金利を将来いくらにするかについては自分でコントロールできないわけだから繰り上げ返済のための原資を貯めるとか固定金利より安い金利で借りた分の余剰資金を運用するなりすればいい

自分でコントロールできないリスクは取らないのが基本だろ
それをせずに楽観シナリオのみ信じてなんのリスクヘッジもしないのは単なる阿呆