X



■■住宅ローン総合スレ 172■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん (ワッチョイ c3e3-dXQO)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:39:05.07ID:rjMJtCwt0
住宅ローンを組むこと自体の是非についての話題は、別スレをたてるなどしてお願いします。住宅ローンについての質問や相談はこのスレでOKです。
固定と変動、戸建と集合住宅、持ち家と賃貸を全体に一般化した議論や年収アンケートはスレ違いです。専門スレへ移動してください。

質問者用テンプレ
【年  齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年  収】
【世帯収入】
【家族構成】
【所有資産・貯蓄】
【現在債務】
【現在家賃】
【物件金額+諸費用】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【毎月の返済予定額】
【金利種類・利率】
【地域やマンションor戸建】
【主な質問相談】
※質問・相談はageてIDを出すかトリップを付けると、なりすまし防止になります。

※次スレは>>970
1行目に以下を入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
■■住宅ローン総合スレ 171■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1639295109/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0136名無し不動さん (ワッチョイ e1b8-76Y4)
垢版 |
2022/01/22(土) 09:43:28.81ID:4nfm69O30
>>135
奨学金有りきを書いた気はないよ。あくまで「本当に苦しければ」って書いたとおりで。
そりゃ当然、高校も公立、大学も国公立が望ましい。
でも誰もが国公立に入れる訳じゃない。学力的に私大にしかいけないとか、子どもがやりたいことがあって私学行きたいとか。
色んなケースがある。その「お金が掛かるケース」の将来的な想定の一つだよ。

「最悪」を想定しすぎると何もできない。でもいまある「子供をつくる」選択肢を外すよりは、将来的に奨学金とか
出来る余地はあるから幅広く奥さんと検討してね、という言いたいことはそんな感じかな。

ファイナンシャルプランナーじゃないから、細かい試算までもちろんできない。上記の方なら子ども2人私立は厳しいけど
1私立なら奨学金無しでも行けるのではとも思っているけど、そこまでは解らないからね。
0137名無し不動さん (ワッチョイ 8de3-JZ3p)
垢版 |
2022/01/22(土) 10:31:34.93ID:krwrqI6W0
>>136
自宅通学の私大二人は事前に貯金しておけば大丈夫だとは思うよ
親が国立大学事務なので、親自身も大卒だろう
自分が高校まで公立で、大学も国公立か自宅通学の私大ならさほど金がかかっていないのは体感的に分かるはずだ。
いっても、私大の学費は国公立の1.6倍程度なのだから。

あと相談者のいる京阪神の国公立は充実しているので、偏差値高くても偏差値低くても選べる大学・学部は多い。
そして私大も自宅通学の関関同立なら、さほど難しくない。
やりたいことも国公立で可能。
京大阪大神大、京都府大、工繊大、大阪公立大、兵庫県立大、神戸外大、周辺部の奈良の国公立大・滋賀大・和歌山大も場所によっては可能だろう
金がないなら、関関同立を公立を選んでも、大きく見劣りはしない。
金がなくて頭が悪いなら、兵庫教育大、京都教育大、大阪教育大といった教育単科大という選択もある。
0138名無し不動さん (ワッチョイ e1b8-76Y4)
垢版 |
2022/01/22(土) 11:13:13.34ID:4nfm69O30
>>137
なるほど、具体的に書いてくれて131もありがたいんじゃないかな。
自分も子ども二人で問題ないというのも同意です。

当然、関東の私学に行きたい(一人暮らししたいとかね)とか、高校も私立の可能性とか
親関係の緊急的な老後支出とかあるかもしれないけど、それらを含めてそういった事態でも、
例えば家賃の一部を子どもにバイトで出させるとか、奨学金を使用するとかで対応可能なので、
今の段階での想定では、子どもについては幅広い選択肢をした方が良いと自分も思いますね
0139138 (ワッチョイ e1b8-76Y4)
垢版 |
2022/01/22(土) 11:14:50.03ID:4nfm69O30
失礼、上記は家賃を子どもに一部払わせる、というのは関東私学とかで一人暮らしの場合ね。
当然、それ前提ではなく、その時の家の経済状況次第でということです。
0140名無し不動さん (テテンテンテン MM8f-u6bp)
垢版 |
2022/01/22(土) 21:46:27.54ID:CcnfxE0gM
>>129

>>106 です
痒いところに手が届く的確な解説、ありがとうございます
現行入っている民間生命保険との兼ね合いも重要検討事項だったので、大変参考になります

手数料とのトータルで考えるべきとの視点、盲点でした。手数料に交渉の余地があることすら知りませんでした

りそなの団信革命は残念ながら「50歳の誕生日まで」のため対象外となり、一般団信のみです。手数料は、借入金額の2.2%タイプです

PayPayはおっしゃる通りの金利(11疾病はさらに+0.3)と手数料ですが、今回の提携金融機関の中に入っていないため、自力で進めていく必要があり手間は増えそうです

千葉銀は提携に入っていますが(ちなみに都内です)、JAの方が穴場のようですね。これも提携には入っていないので、今後の限られた時間の中で自分で近くのJAにあたって進めていければ、有力候補になるかも

そして、ここにきて、auじぶんが急浮上してます。「満50歳まで」と記載があったため、りそなと同様対象外と思い込んでいたのですが、「51歳の誕生日まで」OKだそうで。金利は、+ガン100で0.399%、+11疾病で0.499%(手数料は借入の2.2%)なので、通れば条件的にはこれが一番良さそうです

年齢高いから団信厚くするの超お勧めで、入ることが出来ればラッキーまである、この言葉を胸に最善の道を探したいと思います

現行は民間保険色々で、終身500万の死亡保障に、60歳までの特約(死亡+700万、三大疾病一時金+500万、病気による身体障害一時金+500万)付、入院は日額1万円ほどです。若い時に入ったものもありますが、結構な保険料なので、これを機に都民共済への切り替えも視野に入れ考えてみます
0141名無し不動さん (ワッチョイ 87b8-i5gI)
垢版 |
2022/01/23(日) 08:46:09.67ID:ee76YTEG0
>>140
ご丁寧な返答ありがとうございます。auじぶんで提携使えるのは大きいですね! 複数の銀行に仮審査及び本審査を通されることをお勧めします。
地方銀行の場合、ネットの金利は当てにならず、最安で0.425%はこのスレ以外の人に聞いても出ているケースが多いです。手数料も1.65%ぐらいまで負けて貰えるケースがあります。
私も地方銀行の仮審査前にネット銀行も通していることを伝えたところ、手数料は1.9%でその上で交渉したら1.7%まで負けてくれましたので。
auじぶんを抑えに出来れば、色んな考え方が出来るのではと考えています。(なおJAは手数料1.1%、抵当権に掛かる手数料の費用を一部負担してくれると言ってくれていました)

・auじぶん:0.399%。手数料2.2%。特約:ガン100
・auじぶん:0.499%、手数料2.2%。特約:ガン100、11疾病(180日入院が条件)
・千葉銀行(仮):0.425%、手数料?%。特約:ガン100
・千葉銀行(仮):0.525%、手数料?%、ガン100、11疾病(180日入院が条件)
・JA(仮):0.599%、手数料?%、ガン100、三大疾病(心筋梗塞は60日の労働障害、脳卒中は60日の言語障害等の後遺症)

千葉銀行とJAは例として仮の金利を入れてしまいましたが、このあたりが比較対象となるかもしれません。
千葉銀行でJAと同じ条件の三大疾病を付けようとすると、+0.3掛かるようで厳しそうですね。(JAは場所によるが上記は+0.1)
上記11疾病は手厚そうな一方、貰える条件が180日入院が条件とかなり厳しいので、掛かる金額と検討する余地はあると思います。
UFJ等は三大疾病で+0.3ですが、ガン診断即と脳卒中・心筋梗塞が入院したら即なので貰いやすいのですが、50歳誕生日を迎えるまでとのことなので厳しそうですね……。

生命保険は今から入ると高くなりますので、入るとすればですが記載したとおり共済が年齢的にお勧めです。しかし終身で入っているものがあれば慎重にしてくださいね。
共済は65歳以上の保障が薄くなります。当然、口数を増やせばカバー可能ですが、その費用対効果と現行の保険を比較してみてくださいね。
0142名無し不動さん (ワッチョイ 07a5-1uEp)
垢版 |
2022/01/23(日) 10:31:14.38ID:qqMmA0Jg0
「夫婦円満の秘訣は、やっぱり嫁を抱くこと。今年は(9日までに)5回抱いている。ロケットスタートだよね」と、その秘訣について語っていた。加藤は、日頃から「欧米人並、もしくはそれ以上に嫁を抱くことを目指している」と話している。

加藤浩次 「とにかく、妻を抱く癖をつけろ」 ttps://sekasuu.com/blog-entry-393.html
0143名無し不動さん (ワッチョイ 5f44-vKrE)
垢版 |
2022/01/23(日) 13:18:14.46ID:Hd5beX5p0
>>131です
遅ればせながらありがとうございました。ちょうど午前中契約を済ませました。
私がもっと稼いでいるとよいのですが、贈与と地域に恵まれてると実感した次第です。
0146名無し不動さん (スッップ Sd7f-Mo8L)
垢版 |
2022/01/24(月) 13:03:19.06ID:ythEvnlPd
>>126
来年
0147名無し不動さん (スップ Sdff-2i5P)
垢版 |
2022/01/24(月) 15:05:07.04ID:HW1QLhf4d
【年  齢】40
【勤続年数】15
【雇用形態】正社員
【会社規模】東証1部
【年  収】700万円
【世帯収入】同上
【家族構成】妻、子1人
【所有資産・貯蓄】現金500万円 有価証券 4000万円
【現在債務】無し
【現在家賃】3万円
【物件金額+諸費用】4000万円+400万円
【自己資金(頭金・諸費用)】500万円
【希望金額】4000万円
【毎月の返済予定額】10万円
【金利種類・利率】変動金利
【地域やマンションor戸建】東海地方、戸建
【主な質問相談】

 
 住宅ローン控除期間が終わり次第一括返済を考えております。
 ローン先を選ぶにあたり、なるべく諸経費を抑えたいのですがおすすめありますでしょうか?
 団信についてはがん保障を重視したく考えております。
 よろしくお願いいたします。
0149名無し不動さん (スップ Sdff-2i5P)
垢版 |
2022/01/24(月) 16:39:43.03ID:HW1QLhf4d
>>148
ありがとうございます。
確かに現金手元に残した方が安全ですね。
現金と有価証券の保有バランスが難しいです。
0154名無し不動さん (ワッチョイ ffee-ZvMp)
垢版 |
2022/01/24(月) 22:55:41.19ID:taBPqcNp0
楽天一択
0155名無し不動さん (スップ Sdff-2i5P)
垢版 |
2022/01/24(月) 23:23:02.03ID:HW1QLhf4d
147です。
皆さんありがとうございます。
楽天が1番良さそうですね。
HMから地銀を勧められたんですけど、金利以外の保証料や手数料に違いがあるのか知りたく質問しました。
0156名無し不動さん (ワッチョイ ffee-ZvMp)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:08:30.51ID:WyFUrVPL0
地銀は属性によっては手数料の交渉ができ得る。
つまり公表されてる以外の条件を引き出しうる。
ネット銀行は公表されてる条件で機械的に処理されるだけ。
ただ元から金利はいい。
0160名無し不動さん (ワッチョイ 87c7-1ypm)
垢版 |
2022/01/25(火) 11:27:58.92ID:zQvLx3Y10
>>158
そもそもの購買意欲が下がってきてる気がする。
0161名無し不動さん (スップ Sd7f-5ny2)
垢版 |
2022/01/25(火) 12:18:15.88ID:hJSoxKped
財布事情というより今の金利なら繰上げは愚というだけ
月1万で数千万借りて運用できるんだから返す意味が分からん
金利上がったらさっさと繰上げるよ
0162名無し不動さん (テテンテンテン MM8f-NDN9)
垢版 |
2022/01/25(火) 12:43:21.73ID:fUxZbPSfM
金利低いったってフルローンなら住宅ローン控除軽く上回るし、投資や生活資金に余裕があるなら頭金入れようが繰り上げ返済しようがいいと思うけどな。

貯金全額運用に回すわけでもないだろう。
0163名無し不動さん (ブーイモ MM8f-X93x)
垢版 |
2022/01/25(火) 12:55:01.47ID:CSpvCgrwM
まあ投資wとかいくらだよ
数百万だので笑わせんな
妄想はいいからとっとと出世でもして本業で稼げ
それとも出世できなくてほざいてんのか?
0164名無し不動さん (ドコグロ MM8f-KzW7)
垢版 |
2022/01/25(火) 13:03:06.66ID:e0B2kQv5M
何でコイツイキってんの
0166名無し不動さん (ワッチョイ 7f30-ZvMp)
垢版 |
2022/01/25(火) 13:14:25.55ID:b6SdtzAf0
最直近の株式投資ならタンス預金にも劣後してるけどねw
0169名無し不動さん (ワッチョイ a7ee-pnrx)
垢版 |
2022/01/25(火) 22:00:08.74ID:Vj3tZ3Wo0
一般論で言うなら
今の金利が続くなら頭金入れるのも
繰り上げ返済するのも金銭的には損でしょ

ただ、負債自体に心理的負担感じるとか
そういう理由でやるのは勝手なわけで
得か損か?って話だけなら損だよ
0170名無し不動さん (テテンテンテン MM8f-UmmH)
垢版 |
2022/01/25(火) 22:03:42.68ID:qERnhO7LM
まあ、今の都市部のマンション価格は
株で言えば天井のすっ高値だからね
数年後に地獄を見るかも
0171名無し不動さん (ワッチョイ 87b8-i5gI)
垢版 |
2022/01/25(火) 22:13:12.82ID:GaY3Bnec0
>>155
初期の諸経費なら楽天で一択。
ちなみに13年で繰り上げ返済した仮定とすると、例えば楽天銀行(0.527+33万)とauじぶん(0.389+2.2%)は
総合計で同等の金額(auじぶんの方がやや安い)になる。どちらもガンは診断即50%。

地銀は金利は0.45前後としても、手数料は1.65〜2%の間で差があって、手数料によっては
13年繰り上げで上記よりもトータルで安くなることもあるので、複数銀行仮審査出すことをお勧めします。
地銀はガン100が基本的に無料でついているところを狙うのがお勧めです。
例えば山梨中央銀行とか愛知銀行なんかもそうだったはず。
https://www.yamanashibank.co.jp/personal/loan/housing/lineup/livingneeds.html
0172名無し不動さん (ブーイモ MMcf-/YWN)
垢版 |
2022/01/26(水) 07:49:06.87ID:YGgQEYXnM
>>169
損じゃなくて「得したかもしれない機会を見送る」だね
スレチな上にそこを正確に表現せず「損」と言ってしまうからいつまでもバカ扱いされるのそろそろ気付け
0173名無し不動さん (テテンテンテン MM8f-UmmH)
垢版 |
2022/01/26(水) 08:09:29.16ID:cdxbfK7WM
年末くらいにはスタグフレーションが更に鮮明になってきて
家自体が売れなくなってくるかも
0174名無し不動さん (ワッチョイ 5fcb-1uEp)
垢版 |
2022/01/26(水) 08:15:16.50ID:XVFj6gzc0
すでに鮮明やろがい
0175名無し不動さん (ワッチョイ c70b-3EI2)
垢版 |
2022/01/26(水) 08:21:35.21ID:rUauLghi0
>>170
10年前からそれ言ってる気がするわ
明らかに高すぎなのは確かなんだが
0176名無し不動さん (ワッチョイ a7e3-lWUc)
垢版 |
2022/01/26(水) 09:05:21.36ID:3IgAkeTk0
>>175
もう夫婦共働きの年収換算になってるからねぇ
一馬力の換算とは売り出し価格が異なってしまう
どこもそうだから、消費者は共働きの年収で借りて買うしかない、みたいな。
0177名無し不動さん (ブーイモ MMcf-X93x)
垢版 |
2022/01/26(水) 09:40:58.02ID:B9vQt3tAM
金利が実質ゼロなので購入価格と将来の売却価格の差が等しければ5000万よりは7000万
7000万よりは1億円のマンションが人気となる
売却前提で毎月のローン返済のキャッシュフローが回ればいいわけだから借り入れ額で見るのはナンセンス

とはいえ毎月返済できる額には限度があり共働きパワーカップルとはきて毎月100万の返済は無理

世帯年収2000万でも50万くらいか限度でボリームゾーンを考えると毎月20〜30万あたりか

そうなると借入額の上限は9000〜12000万
頭金によるけどまだまだ上がる余地はある

好立地のハイスペックマンションなら価格の維持も期待できるので都心は当分下がらないわな

全ては低金利のなせる技だが、、、
0178名無し不動さん (ワッチョイ 87b8-u+0I)
垢版 |
2022/01/26(水) 09:59:50.42ID:JSqsquA/0
>>176
ほんとな。3LDKの家族向け物件は関西だけど都心部で6000超えるし、郊外でも便利なとこは4000超えるぐらい、30代半ばで収入合算無しだとフルローンは大概の人は無理やもんな。
0179名無し不動さん (ワッチョイ a7ee-pnrx)
垢版 |
2022/01/26(水) 10:51:47.78ID:gNsxqB110
住宅需要については
コロナが落ち着いたあとにまた生活変化があるだろうから
そこが変動ポイントになるのかと思いつつ
そんなにデジタルにコロナ禍は収束しなそうだし
かなり息は長いし
なかなか決めづらい時期だよね
0180名無し不動さん (ブーイモ MMcf-X93x)
垢版 |
2022/01/26(水) 11:04:31.96ID:B9vQt3tAM
コロナだろうか震災だろうがそれを理由に決断を先延ばしするのは悪手やな
結論は上がる、下がる、そのままの三つしかないわけだからね
待ったところで選択肢が3つ残ることは変わらない
0181名無し不動さん (ワッチョイ a7ee-pnrx)
垢版 |
2022/01/26(水) 11:35:49.19ID:gNsxqB110
>>180
不動産価値はそうなんだけど
リモートワークを前提にすると
リモートワーク部屋がいるのかとか
全然駅チカじゃなくて良いとか
そのあたりの生活感が見えないなぁと
0182名無し不動さん (ワッチョイ a7e3-lWUc)
垢版 |
2022/01/26(水) 11:43:00.84ID:3IgAkeTk0
増税、インフレで可処分所得が減るので、どれくらい住宅に割いていいのか、というのも変わるかな

フラット35の利用者数が減っているのだけど、2019年83513→2020年78560件
これは民間の金融機関で借りられない属性が低めの人が買い控えているということかな。
変動金利が安いとかではなくね。
マンションの話になると、すぐに首都圏を思い起こすだろうが、地方や都市周縁部だと、新築にしろ中古しろマンションは一段安い。

全体の収入層でいくと収入低めの中古マンション、新築マンションにおける利用者数が減っているというのは、
下からジワジワと、長期ローンを心理的・状況的に組めなくなってきているのかも。
https://www.jhf.go.jp/files/400357456.pdf
0183名無し不動さん (ブーイモ MMcf-X93x)
垢版 |
2022/01/26(水) 11:59:25.08ID:B9vQt3tAM
>>181
そりゃあお前がどういう人生を送りたいかによる
リモートワークの人生を送りたいならリモート前提で考えろ
そうでないなら今までと同じだ
情勢がはっきりするまで立場を決めないというのは本当に悪手
まず自分のポジションを取ってそしてそポジションが有利になるように行動を決めろ
0184名無し不動さん (ワッチョイ 4792-ZTyx)
垢版 |
2022/01/26(水) 12:21:05.42ID:BKHK502g0
>>182
インフレで所得が増えてくなら前提は変わってくるがその傾向は今んとこ無いもんな
でも住宅価格への影響がないわけ無いから高止まり安定なのかな
0186名無し不動さん (オッペケ Sr7b-ZvMp)
垢版 |
2022/01/26(水) 12:31:17.95ID:818X2uiDr
んだ。
「いつか情勢がはっきりする時期が来る」というのがそもそも幻想。

実需の不動産なら、必要に応じて買えば、常にその購入は正しい。
その上で、情勢がこう変化したらこう対応するつもり、と心づもりだけしておけばいい。

駅近?リモート? が買えない理由の中心なら、
要は今は買う必要が無いってことだ。
0187名無し不動さん (ワッチョイ a7e3-lWUc)
垢版 |
2022/01/26(水) 13:15:50.24ID:3IgAkeTk0
>>185
それは今までも同じだよ
だから「変動金利が安いとかではなくね。」と書いた。

なぜ2020年になって減ったのか、属性の低い人がフラットすら借りなくなった(借りられなくなった・買うのを諦めた)と考えてもよいだろう。
0189名無し不動さん (アウアウウー Sa4b-u+0I)
垢版 |
2022/01/26(水) 16:51:52.08ID:dc8KX5+oa
【年  齢】 50
【勤続年数】
【雇用形態】 会社経営者 法人
【会社規模】 150名 正規雇用80名
【年  収】 4,200万円
【世帯収入】 8,000万円
【家族構成】 妻36歳、娘16歳10歳、息子12歳7歳2歳
【所有資産・貯蓄】 2億円
【現在債務】 3億9千万円
【現在家賃】 0円
【物件金額+諸費用】 2億2千万円
【自己資金(頭金・諸費用)】 2千万円
【希望金額】 2億円
【毎月の返済予定額】 150万円
【金利種類・利率】 1点台
【地域やマンションor戸建】 一戸建て住宅
【主な質問相談】 初めてメガバンクの審査に落ちたから、地銀か信金で融資を受けたい
0193名無し不動さん (アウアウウー Sa4b-5hzO)
垢版 |
2022/01/26(水) 17:47:10.18ID:UAXtZLgha
>>189
その規模の会社だとメインバンクは地銀じゃないの?
地銀の担当者に相談すればいいと思う
もう少し頭金を増えして欲しいと言われるだろうけど
0194名無し不動さん (ワッチョイ a7ee-FflC)
垢版 |
2022/01/26(水) 18:31:09.93ID:ywzp0g850
質問者用テンプレ
【年  齢】43
【勤続年数 】10
【雇用形態】正社員
【会社規模】公務員
【年  収】650万
【世帯収入】1100万
【家族構成】妻46.子供2(6,2才)
【所有資産・貯蓄】2000万
【現在債務】0
【現在家賃】75000円
【物件金額+諸費用】5000万+300万
【自己資金(頭金・諸費用)】300万
【希望金額】5000万
【毎月の返済予定額】
【金利種類・利率】変動auじぶん
【地域やマンションor戸建】一戸建
【主な質問相談】妻も団体職員で収入は安定しています
13年で繰上返済がいいかとおもうのですが、2人で返済するとなるとフラット35デュエットも気になっています

※質問・相談はageてIDを出すかトリップを付けると、なりすまし防止になります。
0197名無し不動さん (ワッチョイ 87b8-u+0I)
垢版 |
2022/01/26(水) 21:40:49.08ID:JSqsquA/0
>>189
メガバン落ちたのは2億の物件がタワーマンションとかじゃなくて、資産価値が低い感じの豪華な一軒家とかだからかな?それなら地銀信金とかのが厳しいかも。
0198名無し不動さん (ワッチョイ 87b8-i5gI)
垢版 |
2022/01/26(水) 22:13:03.17ID:0BKX9zfX0
>>195
確かに1理はある。CICをどの銀行も見るから「こいつどこも通らないのかな?問題あるのかな?」と思われるから、という趣旨だけどね。
とはいえ、最初に行うなら同時に一気に出した方が良い。3〜4社ぐらいは問題がない。

「とりあえず仮審査だけしてみましょう」と言ってくる不動産やHMがいるけど、
お試しなら辞めた方が良い。しっかり吟味して銀行は選んだ方が良い。
そのHMに提携ローンがあるとかなりお得になるから逆に乗っかりたいところ。

あとは、どの銀行もCIC見るから、他の銀行と交渉する際に他でも審査とっていることは隠す必要はない。
むしろ隠すと不自然。

1社本審査まで通すことが出来て抑えが出来れば、その後は気にせず仮審査を出して良い条件を探せばいい。
最終的には自分は本審査を3つ通して、仮審査だけなら9社通したから。
時間あれば最初にネット銀行を2社ぐらい抑えておいて地銀で交渉するのが良いけどね。
0200名無し不動さん (ワッチョイ 87b8-i5gI)
垢版 |
2022/01/26(水) 22:26:57.04ID:0BKX9zfX0
>>194
ちなみにフラット35デュエットだと金利はどの程度になりそうですか?
その場合は繰り上げせず、35年近く生命保険代わりに借りるという意味合いですよね??
0203名無し不動さん (ワッチョイ ffee-ZvMp)
垢版 |
2022/01/26(水) 22:59:43.16ID:+2GdeTnp0
本審査3つて、二つは無駄に口座作ったのけ?
0204名無し不動さん (ワッチョイ 87b8-i5gI)
垢版 |
2022/01/26(水) 23:09:30.26ID:0BKX9zfX0
>>203
本審査通した後に口座作れば良いので問題ない感じです。
2銀行は本審査通したけど口座は結局作らず。

最終的に通した銀行も、本審査通してその後の契約の時に口座を作りました。
0205194 (ワッチョイ 870b-FflC)
垢版 |
2022/01/27(木) 06:50:19.55ID:oxgJ0/nP0
>>200
フラット35s適用で10年1.1%→1.35%あたりになるかと
その場合は借入額を減らして35年ですよね
0206名無し不動さん (アウアウキー Sa5b-/pAQ)
垢版 |
2022/01/27(木) 10:24:21.09ID:Qtc/CrQka
表向きは問題ないと言ってる人もいるが、事前審査たくさん出すとやはり不利になるよ。
通常は仮審査出すと、反社の確認と信用情報の確認を真っ先に行うから、照会件数が多いと審査を後回しにされることもある。
同時に5社出すくらいなら問題ないが、時間を置いて何社か出し続けると警戒されるね。
0207名無し不動さん (ドコグロ MM8f-KzW7)
垢版 |
2022/01/27(木) 11:17:04.05ID:XWfDmzaeM
俺も本審査複数通したわ
0208名無し不動さん (ブーイモ MMcf-X93x)
垢版 |
2022/01/27(木) 11:52:32.02ID:Sxgl3DyyM
金融機関に貸していただくのか
それとも
金融機関から借りてやるのか

全てはそこだね
低金利でも属性いい人(デフォルトリスクの低い人)には貸したいしそうでない人には貸せない(審査の手間もコストなので細かく確認する前段で省きたい)
0209名無し不動さん (アウアウウー Sa4b-D4R5)
垢版 |
2022/01/27(木) 12:51:44.73ID:IhoE6qlZa
ちょっと話ズレるけど、不動産屋の仮審査は注意したほうがいい
銀行紹介できますよって言われてじゃあとりあえず仮審査をってお願いしたら、最後にローン審査手数料10万って言われたわ
金利も別に安くなかったし
0211名無し不動さん (ワッチョイ c70b-3EI2)
垢版 |
2022/01/27(木) 13:49:07.49ID:DuuvQ9F30
何だローン審査手数料って初めて聞いたわ
0213名無し不動さん (ドコグロ MM8f-KzW7)
垢版 |
2022/01/27(木) 14:36:48.01ID:XWfDmzaeM
ローン代行手数料とか言う奴か
0214名無し不動さん (オッペケ Sr7b-ZvMp)
垢版 |
2022/01/27(木) 14:57:57.71ID:dotV7kkzr
融資斡旋手数料とか言う時もあるな。
払う必要ないよ。
0219名無し不動さん (アウアウウー Sa4b-UeJw)
垢版 |
2022/01/27(木) 20:12:26.11ID:bJ/9Vh1ma
今年衝動買いして、24年1月入居なんだけど、まぁいっかと思ってたら年収制限も変わってんの昨日フッと見てたYouTubeで知ったよ…
昨年初めてギリ超えたレベルだから、受けれないとかなり損だよね?
0220名無し不動さん (ワッチョイ 5fcb-1uEp)
垢版 |
2022/01/27(木) 20:12:44.65ID:QkdhirTI0
それがないから叩かれていることに気が付いていない(笑)
0221名無し不動さん (アウアウウー Sa4b-D4R5)
垢版 |
2022/01/27(木) 20:13:30.87ID:JFvigUSna
>>209だけど、名目はローン代行手数料だったかも
審査出す時にはなにも言わず、土地契約の最終支払い書類に仲介手数料とか登記費用と並んで代行手数料が書かれてた
結局自分で審査出した銀行にお願いしたし、さすがになにも言わずに手数料10万はないわってキレたら0円になったけど
0222名無し不動さん (テテンテンテン MM8f-1uEp)
垢版 |
2022/01/27(木) 20:32:11.31ID:KZBDq+SvM
ローン審査手数料、ローン代行手数料、融資斡旋手数料
不動産屋がこれらを請求するなら、ローン審査する前にいくら請求するかをきちんと明示しないと
0224名無し不動さん (ワッチョイ a7ee-pnrx)
垢版 |
2022/01/27(木) 20:42:47.72ID:t8KjCTvl0
今の家買うときには
提携非提携ローンの違いについて
仲介業者はその手数料差異があるって説明受けたよ
聞かれてたのに答えてないなら悪意を感じるね
0225名無し不動さん (ワッチョイ 47ce-/pAQ)
垢版 |
2022/01/27(木) 20:58:01.87ID:dHJLvF/x0
提携非提携は手数料の他に審査基準も変わってくる。
そしてみんな勘違いしてるけど提携の方が審査基準厳しいケースが多い。
提携金融機関で審査出しても、非提携なら応諾という回答もある。
0226名無し不動さん (ワッチョイ 4792-tvRk)
垢版 |
2022/01/27(木) 21:27:06.45ID:SyJWz7mr0
名古屋だけど、がん100の地銀が0.4ちょうど
どこまで下がるのやら
0227名無し不動さん (ワッチョイ 7f34-2i5P)
垢版 |
2022/01/27(木) 21:32:05.89ID:iRO+m7FR0
>>226
それどこですか?紹介してください!
0228名無し不動さん (ワッチョイ df4d-u03L)
垢版 |
2022/01/27(木) 22:17:36.55ID:nwelOSs00
>>226
マ?

十六 ガン付き 0.425 保証料2%
愛知 ガン付き 0.45 保証料1.5%
で愛知銀行で行くつもりだったわ

いま地銀激アツだな
0229名無し不動さん (ワッチョイ 7f34-2i5P)
垢版 |
2022/01/27(木) 22:25:38.54ID:iRO+m7FR0
>>228
HP見できましたけど金利違いました。
提携金利ですか?
0230名無し不動さん (スプッッ Sdff-jCRH)
垢版 |
2022/01/27(木) 22:30:15.44ID:W9Ug6RSnd
>>229
属性いい人は、公表以上の優遇金利になるよ。
0231名無し不動さん (ワッチョイ 7f34-2i5P)
垢版 |
2022/01/27(木) 22:34:40.66ID:iRO+m7FR0
>>230
そういう事ですか…
同じ東海地方の地銀ですが、保証料込み0.54%でした。
ガンは健康なら100%込みみたいです。
0232名無し不動さん (ワッチョイ 270b-TbHz)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:19:53.63ID:+6yi12LH0
年収400万程度のゴミでも4000万近くのローン審査通るんだね
本人は笑い話にしてたけどドン引きしちゃった
0233名無し不動さん (ワッチョイ ffee-ZvMp)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:21:18.41ID:pItXoR/i0
まあいざとなったら物件で帰ってくるから。
0234名無し不動さん (ワッチョイ a7ee-+UI+)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:31:11.59ID:t8KjCTvl0
>>232
原則は借り入れ可否は年収の高低ではなくて
年収の安定度(≒勤務先の安定度)と
物件の担保価値だからそりゃそんなもんでは

年収の多寡が効くのは融資限度額
0235名無し不動さん (ワッチョイ 0a12-sjuM)
垢版 |
2022/01/28(金) 07:11:13.33ID:VZICU2uZ0
>>232
30前後の公務員か20代の大企業だろ?
高確率でこれから収入上がる層なんだからそれぐらいは貸すよ。
不安定な年収1000万よりよっぽど貸しやすい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況