X



【月極】駐車場総合スレ10台目【時間貸】
0002名無し不動さん
垢版 |
2021/09/21(火) 23:50:49.88ID:???
主なコインパーキング管理及び駐車機器会社一覧(適当に追加して下さい)

エイブル
ttp://www.ableparking.co.jp/
べステートパーク
ttps://www.bestate.co.jp/be-parking/
Earth Parking
ttps://corp.earth-car.com/parking/
デイパーク
ttp://daypark.jp/
ザ・パーク
ttps://dkparking.com/thepark/
グランディーパーク
ttp://www.grandy-hi.com/park/
ハローテクノ
ttps://www.hello-techno.co.jp/
NTTル・パルク
ttps://www.le-perc.co.jp/
日本駐車場サービス
ttps://www.lucky-parking.com/
三井のリパーク
ttps://www.repark.jp/
ショウワパーク
ttp://www.shouwapark.co.jp/parking/
タイムズ
ttps://times-info.net/
タイムパーキング
ttp://www.timeparking.jp/
0004名無し不動さん
垢版 |
2021/09/22(水) 13:53:02.46ID:???
来月から免税事業者のインボイス登録申請ができるようになるな。
ここのスレ住人はほとんどが免税事業者だろ?
0005名無し不動さん
垢版 |
2021/09/22(水) 18:37:42.34ID:16hNAUP9
そう
なので 華麗にスルー
0009名無し不動さん
垢版 |
2021/10/09(土) 00:50:05.89ID:EDGImqFM
せやね
0010名無し不動さん
垢版 |
2021/10/10(日) 11:48:45.15ID:???
賃料交渉(値下げ)ってどれくらい前に打診されます?
満了1ヶ月前で何もいってこないからそのまま更新と思いきや、値下げとかいわれても他と交渉する時間もないし。
0012名無し不動さん
垢版 |
2021/10/10(日) 14:35:55.92ID:???
>>10
なんかいつぞやのTのやり口だな
律儀に応対せずにもう少し考えさせてくださいとか言って引き伸ばしてそのまま契約更新させてから他の会社と交渉するか
3ヶ月分(2ヶ月分?)の解約金もらってのどっちかでしょ
0013名無し不動さん
垢版 |
2021/10/10(日) 16:55:27.34ID:???
いや、なんのアクションもないのです。
なんでそのまま更新かと思ってるのですが、変更ある場合はどれくらい前に言ってくるのかなと。
0015名無し不動さん
垢版 |
2021/10/10(日) 18:39:13.04ID:???
>>13
とりあえず契約書確認
こっちから解約だと違約金発生しても向こうから解約は発生しない場合もあるしその場合向こうは強気で解約しますって言ってくるやろね
0016名無し不動さん
垢版 |
2021/10/12(火) 17:10:39.09ID:???
すみません借り主なくなり
車放置されてます。
裁判所に自分でいき
執行手続きできますか?
弁護士高すぎて払えません
0019名無し不動さん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:33:24.35ID:???
軽くネットで調べただけでもかなりややこしい
行政の正式な手順を踏んで最短でも半年かかるって感じですね
まぁ身内がいないらしいし訴えてくる相手がいないという前提で違法だけど処分した方が結果安上がりな可能性も微レ存
違法な事は嫌だ!って言うなら正式な手順を踏むしかないよ
0022名無し不動さん
垢版 |
2021/10/14(木) 14:15:39.41ID:???
駐車場って簡単に契約解除出来るから、連帯保証人取らないところも珍しくないね。

放置自動車も財産権の侵害なのに。
0023名無し不動さん
垢版 |
2021/10/14(木) 21:10:11.96ID:???
自営はこういうとこ大変だな
実入りはいいんだろうがリスクもある
0024名無し不動さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:37:40.20ID:???
土地の借り上げや駐車場の管理やらせてもらってる身としては、
そういう話聞くと、やはり地権者のリスクを減らすには借り上げ提案には意義があると感じますね。

それはそうと、地権者から借りてる土地の隅で片手間に時間貸駐車場ならぬ時間貸駐輪場やってるのですけど
久々に不正利用の常習犯を特定したんで、どしたもんかなと思ってる。
ここ一週間分は防犯カメラの映像で入場から金を払わずに出て行くまでの一部始終が確認できている。
その間に止まっているときの自転車もしっかり数十枚と写真に収めて、防犯登録番号も把握してある。
一回の不正利用の被害額はせいぜい200円かそこら、それだけで動いたりする方がコスパ悪すぎなので正直ずっと放置だったんだか
どうやらこの自転車による不正利用の被害は数ヶ月前から発生してて、この不正利用による機械の故障で
メーカー呼んだりして修理費用も発生しているから、
不正利用すんじゃねーぞこのやろうわかってんだぞって言う注意文だけで済ませるのも馬鹿らしい。
警察呼ぶかなどうしようかな。相手は20代そこそこな感じのフリーター風の男。
0025名無し不動さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:47:20.12ID:???
被害額の特定としてはあくまでも防犯カメラにデータとして残っていた分だけなんだろうけど、
状況的に数ヶ月前からの被害もそいつによるものとなると、業者の修理費用含めりゃ6.7万くらい行くんだよな。
今日も自転車止めてかむ後数時間で退去するから
0026名無し不動さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:48:46.52ID:???
被害額の特定としてはあくまでも防犯カメラにデータとして残っていた分だけなんだろうけど、
状況的に数ヶ月前からの被害もそいつによるものとなると、業者の修理費用含めりゃ6.7万くらい行くんだよな。
今日も自転車止めてカメラに映ってた行動パターンからすると後数時間で退去するからな。
退去した後に、不正利用の後をまた写真に収めてはおくけどね。
0028名無し不動さん
垢版 |
2021/10/20(水) 09:52:23.80ID:A1lJu4Rz
パーク24業績不振で赤字なんだってな
解約が相次いでるって
実際どうなんだろう
業績不振または減賃要請来たところありますか?
0030名無し不動さん
垢版 |
2021/10/20(水) 15:06:28.13ID:???
減賃じゃないが営業に来たやつの出した賃料が今貸してる月極以下だったからアホなの?バカなの?死ぬの?って追い返しといた
0031名無し不動さん
垢版 |
2021/10/20(水) 15:52:42.44ID:???
まとめて借りてた法人とかが大量に解約出したばっかりの月極なんかだと、
月極よりほんの少し安い賃料でも決まる事もある。
0032名無し不動さん
垢版 |
2021/10/20(水) 17:02:53.38ID:???
他にないのでやってるが、本当は駐車場経営なんてやりたくない。
事業用の借地契約とかしたいんだが、ニーズないんだよなぁ。
周りにコンビニがなく、あれば結構人気でそうなもんなのに。

駐車場も25台停められるから、大きさだけなら都内でもそこそこの規模の土地だと思うから工場とか建ててくれるといいんだけどな。
0033名無し不動さん
垢版 |
2021/10/20(水) 17:41:24.07ID:???
>>24
若いのは自分が犯罪を犯していることを認識していない場合のある
本人に自覚させて再犯を繰り返さないためにも警察に被害届をだして下さい
そこだけでなく他でもやってる可能性もあるし

>>28>>29
タイムズてパーク24と同じ所じゃないの?系列なのかな?

>>30
うちも以前あちこち見積もりとったら月極相場の半額以下とかだされて
仕方なく自営でやってますがまあ月極の2倍位の売上にはなりました

>>32
以前コンビニ大手三社に打診したら駅近以外は300坪以上で幹線道路沿いの
できれば左カーブで遠くからでも看板がよく見える所とか条件が厳しいですね
自分がオーナーになってコンビニやろうかとオーナー説明会迄行ったけど
敷地が狭くて立地も今一だと相手にされなかったです
まあ売れるなら売ったほうが良いですね うちは自宅の前なのですぐには売れず・・
0034名無し不動さん
垢版 |
2021/10/20(水) 22:52:48.16ID:GNsIUlCo
右カーブだろ
0035名無し不動さん
垢版 |
2021/10/21(木) 18:16:36.82ID:???
>>34
すみません右カーブです間違えましたm(_ ""_)m

左側にコンビニの看板があって走行中に遠くからでも真正面に見えるのが良いとか
さらに道路の車の走行速度(流れ)も重要だとか

これはコインパーキングでも似たような話を聞きました
交通量の多い流れの速い国道沿いの駐車場より
一本内側に入った路地にある駐車場のほうが
入出庫しやすいから結局は売上は多くなるとか
0036名無し不動さん
垢版 |
2021/10/21(木) 21:33:02.18ID:???
鎌倉駅周辺の駐車場ってクオリティ低すぎない?
狭い、レイアウトめちゃくちゃ、枠のサイドに意味のない鉄パイプ柵あったりとか
土地に甘えてんのか?
0037名無し不動さん
垢版 |
2021/10/25(月) 14:39:19.05ID:???
>>27 >>33
不正利用について警察に通報し、調書もとってもらいました。。
不正利用の一部始終を録画したデータも二週間分、
現場も再確認して10台分の機材を業者呼んで修理依頼かけました。
ただし、器物損壊の立証は難しいとのことで、修理支払わせるのは厳しいですね。
不正利用で支払われなかった分も民事で自分で請求しなきゃならない。

不正利用の常習者には、自力で対応しなさいってことなんですね。
自転車を専用の保管場所に移動してロックして違反金50,000円とかの警告を最初からでもして抑止するか。それとも防犯カメラデータを公表しますとするか。
今回の映像データのスクリーンショットは、そいつの自転車のカゴにでも置いときましょうかねとか考えてしまう。
0038名無し不動さん
垢版 |
2021/10/25(月) 16:58:42.27ID:???
調書って餓鬼の調書じゃなくて自分の被害届のこと?
0039名無し不動さん
垢版 |
2021/10/25(月) 19:21:09.71ID:???
>>38
他になんの調書があるんよ?w
どんな些細なことでも被害届出したら半日潰れるよ
0042名無し不動さん
垢版 |
2021/10/25(月) 22:40:48.55ID:???
>>37
>保管場所に移動してロックして
は車両の拘束になるし法律的に問題ありそうなので

自分なら
不法駐輪の自転車に「証拠写真」を添付した「警告文」に
「警察に被害届け提出済」「防犯登録番号紹介中」と記載して「被害請求書」を添付かな
・未払い駐車料金の他に防犯カメラ解析費用1万円、
・事務手続き費用1万円、弁護士依頼費用3万円
・駐車機材の休業修理に伴う損賠賠償費用10万円
とかで期日までに支払いのない場合は法的措置を云々とか書いて置くかな

それで賠償金は捕れなくても不法駐車は二度となくなるような気がするけど甘いか
うちのコインパーキングの無賃駐車には証拠写真と駐車料金実費(数百円)請求の請求書を
ワイパーに挟んでおくだけで駐車料金を後から支払って以後やらないか二度と来なくなった

健闘を祈る
0043名無し不動さん
垢版 |
2021/10/27(水) 15:13:37.84ID:GPTlJ0hw
月極駐車場で施設賠償責任保険に加入したいのですが
オススメありますか?
0045名無し不動さん
垢版 |
2021/10/27(水) 15:28:42.82ID:GPTlJ0hw
16台くらいとめれる小さい駐車場です、あるのはブロック塀と側溝の溝蓋くらいです。
ブロック塀が古いので、壊れて損害を出したときなどが心配なので入りたいなと。
0046名無し不動さん
垢版 |
2021/10/27(水) 16:05:34.47ID:???
ブロック塀の評価次第だけど火災共済で良いんじゃないかな。

うちはコンクリート基礎(鉄筋無し)の鋼板塀にH鋼の屋根で年間1000円だよw
0047名無し不動さん
垢版 |
2021/10/27(水) 16:36:59.11ID:GPTlJ0hw
なるほど、参考にしてみます。
ありがとうございます。
当方もコンクリ基礎の鋼板塀に変えたいのですが
工務店探しとかツテがなく、ネットで探すのも不安があり中々踏み切れません。
0050名無し不動さん
垢版 |
2021/10/27(水) 20:06:59.85ID:???
>>45
趣旨が違うけど
うちは駐車機器や看板の損害保険(台風とか自動車がぶつかった時用)は
自宅の火災保険扱ってる代理店に依頼したらすぐに対応してくれました
年間6千円だったかな
>>47
区役所か市役所でブロック塀の補修とかリフォーム業者とかを紹介してもらうのは?
公共設備をよく受注している業者ならボッタクリも下手な仕事は出来ない
市内リフォーム指定業者一覧とかホームページに載ってたりする
0051名無し不動さん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:41:35.78ID:q8L+Xe1K
>>50
ありがとうございます。すごく勉強になります。
0052名無し不動さん
垢版 |
2021/10/30(土) 19:53:46.61ID:???
>>42
ありがとうございます。私の場合、映像データ揃えた時点で時間も労力がかかりましたが、
そこで所轄の警察署に通報したのがより時間と労力のかかる手だったかなと。
動いてはもらいましたが、警察署に動いてもらうのがなんとも手間がかかりました。
片手間でやっているとこういう時にスマートに対応できなかったなあと反省。
>>41
現場に張り付く事が出来ない以上、金をケチって現場録画式ではなく、
リアルタイムで防犯カメラの映像見れるシステム導入してれば良かったなとしみじみ。
事務仕事しながら横目で眺めつつ、来たら飛び出して出るとこ捕まえて110が一番早かったかもと。
0053名無し不動さん
垢版 |
2021/10/30(土) 20:56:25.90ID:h27aM5Gy
インボイスの恐怖
0057名無し不動さん
垢版 |
2021/11/21(日) 11:57:38.17ID:???
このスレの住人がどれくらいの規模の大家なんだろうな。
俺みたいな相続で手に入れた土地を、土地運用する資金もなく仕方なく駐車場にして小銭稼いでるリーマン大家みたいな免税事業者ばかりなのか?
課税事業者が多いと、そんなの関係ねぇってな感じでスレの話題にもならんような気がするが。
0058名無し不動さん
垢版 |
2021/11/21(日) 15:54:55.97ID:g2K4c/eG
まだインボイスの恐ろしさに気づいて無いだけ
0059名無し不動さん
垢版 |
2021/11/23(火) 20:28:15.32ID:???
無断駐車の被害にあってる
何度もされてるから、もはや違反者に謝罪は求めないし、菓子折りや金取ろうとは思わない
私刑一択の気分

窓ガラスをぶち破るのと、ボンネットや天井部分に乗り跳び跳ねて凹ますのはどちらがダメージでかいかな?
0060名無し不動さん
垢版 |
2021/11/24(水) 02:44:58.15ID:???
>>59
動画撮ってネットにさらして広告収入を得る
車に下手なことして器物破損で文句言われても困るし
その手の輩はまともな神経持ってないから逆ギレ報復も怖い
0061名無し不動さん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:35:09.90ID:???
自分なら三角カラーとコンクリブロックを置く
いちいち腹立てるのは無駄だよ
0062名無し不動さん
垢版 |
2021/11/24(水) 22:03:44.50ID:???
>>57
アキッパに登録している人もインボイス発行が必要になるんだよどんな無理ゲー?
0063名無し不動さん
垢版 |
2021/12/04(土) 13:40:45.75ID:???
>>60
上段が個人オーナーに出来る最高の対応ですね。
法律だの警察だの市役所だのはこの際オーナーの役には立ちません、どころか邪魔になるまである。
ある時自分のとこに止められたお客さんが通報して警察も来たところに現れた停めてた奴、若いなよなよとした長髪のカップル
ナメくさった態度でいい訳する相手に、待たされて焦れたお客さんがちょっと大声出したら、カップルを庇うんだよな。
お客さんが禿頭の大男だからヤクザかとでも思ったのか、見た目で完全に差別してるんだよね。
いやほんと腹が立ちますわ。
0064名無し不動さん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:17:11.05ID:???
くー値下げ要求がきやがった。
今さらコロナの影響とか嘘コケ
都内の感染者なんて20人とかそんな程度なのに
0066名無し不動さん
垢版 |
2021/12/08(水) 19:52:33.27ID:Z/tAvOMT
たけえとこなんだろ
0068名無し不動さん
垢版 |
2021/12/14(火) 10:51:12.29ID:???
確定申告用にPC買いたいんだけど経費に書ける?
0071名無し不動さん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:57:23.08ID:8T1dl5SJ
雪が積もってるとロック板式のコインパーキングはどうするの?
大雪でなくても凍結したりする気がするんだけど

南関東の今日の程度の積雪(数センチ)でも雪かきしないと
路面に勾配あったりするとノーマルタイヤじゃ出入りできず
人も転倒したりで困るな
0072名無し不動さん
垢版 |
2022/01/06(木) 17:11:00.38ID:???
そんなレベルのトルクで動いていないのでは

知らんけど
0073名無し不動さん
垢版 |
2022/01/07(金) 09:43:17.75ID:H7iPyRti
昨晩雪から雨に変わって雨が止んだ後にシャーベット状の雪を排除したつもりでいたけど
朝になったらスケートリンク状態だった@神奈川南部のコインパーキング

水はけが悪い所に残ってた水がそのまま凍った感じ
朝8時過ぎても凍ったままの所は仕方ないのでパイロンで閉鎖

>>72
人間が押しで踏んだくらいでもロック板上がらなくなるから
雪で凍ったら上下動かなくなるんじゃないかと
ましてや駐車位置がわからないくらい積もったらどうなるんだろう?
0074名無し不動さん
垢版 |
2022/01/07(金) 20:16:47.79ID:???
運営会社によっては雪かきしてるところもあるな
ごく稀にアスファルトに電熱線通してるところもある
0079名無し不動さん(東京都)
垢版 |
2022/01/18(火) 16:25:34.44ID:Y6XlW2rV
>>59
犯罪にならない、グレーゾーン、レッドゾーン色々報復、仕返し方法あるけど
レッドゾーンにいくにつれて違法、不法行為のドライバーの精神や経済的、車にダメージ効く
どれを求めてるかによって返答は変わるで
まずは裁判所で無罪判決のお墨付きの車の至る所に味噌を塗るでまず相手の出方を確かめてみてやで
0080名無し不動さん
垢版 |
2022/01/23(日) 05:22:38.43ID:NrPpaPNH
さあ、また自粛始まりました
業者さんも含めてさみなさんどうすか
0082名無し不動さん
垢版 |
2022/01/23(日) 09:58:11.26ID:???
結局T社の後に続いた社はいねぇんかな
一人爆死?
0083名無し不動さん
垢版 |
2022/01/26(水) 20:07:28.86ID:???
>>59
うちはコーナンで売ってる安いワイヤーと南京錠でフロントタイヤをタイロッドごと固定してる
ワイヤー切ったり南京錠壊したら器物破損で刑事告訴できるよ親告罪だけどね
0085名無し不動さん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:39:35.55ID:???
>>83
節子、それ、無断駐車野郎に逆に警察呼ばれるパターンや。

実は警察官から>>60に近い内容の事をアドバイスされた事があるよ。
0087名無し不動さん
垢版 |
2022/02/02(水) 09:14:05.73ID:dVHj34XH
インボイスの恐怖
0088名無し不動さん
垢版 |
2022/02/02(水) 16:45:30.35ID:???
インボイスになったら本気で廃業しようかと思案中
0089名無し不動さん
垢版 |
2022/02/02(水) 17:01:22.50ID:???
事業所相手の月極でも請求書なんか出したことがないという駐車場も多いと思うの
0091名無し不動さん
垢版 |
2022/02/02(水) 21:47:57.45ID:dVHj34XH
でも減価償却終わってるオーナーは仕入れるもの
なんかないから適格証明いらなくね?
0093名無し不動さん
垢版 |
2022/02/02(水) 22:48:52.97ID:???
>>91
客(個人商店などでも)からインボイスを要求される可能性が。
0095名無し不動さん
垢版 |
2022/02/03(木) 02:20:44.57ID:g0E3gPYY
>>93

月極はそうだね。
0096名無し不動さん
垢版 |
2022/02/03(木) 08:06:25.01ID:???
コインパも業者が消費税分値引き要求してくるんじゃ?
0101名無し不動さん
垢版 |
2022/02/04(金) 23:28:24.48ID:z0rP8xBO
これ本当にやめないと、零細自営業が全部死ぬぞ。とりあえずインボイス反対の政党に入れようと思う。
0104名無し不動さん
垢版 |
2022/02/09(水) 19:59:34.49ID:???
借り手の事業者からしたら実質値上げ
貸し手は税抜きで今と同じ値段要求するだけだよ
0106名無し不動さん
垢版 |
2022/02/10(木) 18:17:07.75ID:???
>>104
え?間違いなく
「今までも消費税を含んだ価格でしたよね!」
て話になるよ。
つまり実質値下げ。

>>105
涙拭けよ。
0107名無し不動さん
垢版 |
2022/02/10(木) 18:36:27.46ID:???
ほっぽらかしで入金あるのに涙なんか出ないよ
でも笑い泣きする程の入金はないな…
0108名無し不動さん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:39:42.62ID:+s68ND9b
まあそれでも成績のいい土地は何も言われんかもね
0109名無し不動さん
垢版 |
2022/02/11(金) 20:54:31.68ID:???
>>108
インボイスのこと分かってないなら沈黙していればいいのに
0112名無し不動さん
垢版 |
2022/02/11(金) 22:22:53.99ID:???
免税業者と付き合ったら社会的に抹殺します!by国税
0113名無し不動さん
垢版 |
2022/02/11(金) 22:34:08.94ID:W51/ciLU
業者さんの意見を聞きたい
0114名無し不動さん
垢版 |
2022/02/12(土) 12:58:11.87ID:???
親が相場の70%の料金で慈善事業みたいな月極やってるけど、相続したら値上げしちゃおっかなー
0115名無し不動さん
垢版 |
2022/02/12(土) 18:40:36.83ID:???
>>114
俺も相続したリーマン大家だったけど、値上げ要求というより普通に他社3箇所に相見積取ったら結果賃料アップした。
前は相場の半値近い金額で、紹介した不動産会社にも毎月搾取されてた模様。
(解約したこと何も言ってないのに、不動産会社が知ってた)
なんでもかんでも馴染みの不動産に丸投げしてた親も悪いし、紹介料取るのも仕方ないことかもしれんが、ジジババ騙してたように感じる不動産会社も許せん。
0117名無し不動さん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:52:01.46ID:???
コインパ紹介するだけで毎月紹介料バックはないだろ
ふざけすぎ
0119名無し不動さん
垢版 |
2022/02/12(土) 20:22:12.39ID:???
まぁ親が情弱
情弱が金取られるのは仕方ないとも思ってるけどね
本人達にしてみれば騙されてたって感覚すらないだろうし
自分で直接数社のコインパ業者に見積もり取ることすらできないんじゃ仕方ないか
0120名無し不動さん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:58:18.38ID:e3ZHg97H
なんでお前らはコインパと月極を一緒にして語ってるんだ?
0121名無し不動さん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:40:27.06ID:???
完全EV社会になると、ワシらはどうなるの?
20台以上とめれる大きな駐車場なら充電施設入れてもいいかもしれんが、例えば3台しか止めれない場所とか。
そういうことは、任せてる不動産屋が勝手にどうにかしてくれるんかのう?
0122名無し不動さん
垢版 |
2022/02/13(日) 23:17:37.68ID:???
>>114
しちゃえしちゃえ、どうせ国税は容赦なく税金鳥に来るんだから。
あまりに相場より高くするのはアホ大家のする事だが、大家には
相場を守る義務がある、でないと周りの大家も迷惑しますよ。
>>115
まあ阿漕な不動産屋と善良な大家さんの関係ってそんなもんですよ。
てか、そんなんでは税金引いたら手残りは賃料数カ月分くらいだったのでは?
貸してもらう側の業者ですけど、月極満室時の80%くらいで借りられたら有難い感じ。
そこから満室時の賃料に近づくかどうかは、どんだけ長く借りられるかかなと。
0124名無し不動さん
垢版 |
2022/03/10(木) 11:45:11.26ID:???
みんな確定申告終わったか?
あと数年で消費税納税しないといけないのか。
今年更新だけど、なんか言ってくんのかな。
0126名無し不動さん
垢版 |
2022/03/11(金) 20:21:02.47ID:???
税理士にも相談したが、
客から要求されるまで放置する
(免税事業所のまま)
ことになったよ
0127名無し不動さん
垢版 |
2022/03/11(金) 22:06:11.44ID:???
そもそも消費税なんて貰えてないから放置でいいよな?
0133名無し不動さん
垢版 |
2022/03/26(土) 21:56:51.57ID:???
全員が消費税を納めない業者になったら解決やな(非現実的)
0134名無し不動さん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:08:14.00ID:???
解決してねーだろ
免税事業者の俺らは消費税分地代もらってるのに消費税収めてないんだから
業者も消費税分引いて払ってくるだけ
0135名無し不動さん
垢版 |
2022/03/29(火) 00:40:43.46ID:???
うちの場合、契約書の消費税欄は空欄だからこれからは消費税貰いますと言って値上げするつもりだけど、問題は個人消費者の分をどうするかだな。
インボイスの説明しても理解してもらえないだろうし。
0136名無し不動さん
垢版 |
2022/03/30(水) 03:31:17.77ID:fD2dWgIS
細木数子 「地獄に落ちるわよ」

神楽坂、に住んでたよな

アルマーニの外商から買ってんだよ
0137名無し不動さん
垢版 |
2022/03/30(水) 20:54:21.90ID:???
インボイスになったら客が個人か法人かで消費税を取る取らないを分けられないよ
0146名無し不動さん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:48:53.61ID:???
土地の運用の相談ってどこにすればいいんだ?
不動産会社って基本売買だよな?
0147名無し不動さん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:09:56.22ID:???
>>146
そんなことないよ
賃貸もやるし流動化もする
しかし不動産屋にとって不動産に関わるすべての客は売主買主貸主借主全ての人はカモなので考えなしにうかつに相談するとむしられるよ

土地の運用ってどんなイメージ?
コインパーキング会社にリースするとかそんなイメージかな?
定期借地権で貸すとかもあるけど場所と面積によるわな
0148名無し不動さん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:33:26.34ID:???
ありがとうございます。
宅地向けの土地じゃないので、とりあえず駐車場?レベルの考えしかないですが、できれば事業向けに30年の借地で土地だけ貸したいです。
コインパと比較してどっちが多いかってとこですが。
定期借地だとどこに相談すればいいんですかね?
0149名無し不動さん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:25:03.86ID:???
>>148
定期借地なら普通の土地売買と基本同じなのでまあ不動産屋と契約して仲介料払って客探してもらうのが簡単やな
売買と同じで需要ないと売れないし誰も借りない
不動産屋は仲介するだけだからな
0150名無し不動さん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:28:58.51ID:???
コンビニとかファミレスとか定期借地権のとこ多いよ
そういう需要が見込めそうな土地なら可能性あるけど幹線道路からはなれてたり近くに建物とこなければそもそもその土地に需要がないから定期借地権どころかただでもいらんって可能性もある
需要見込める土地なら登記簿みてあっちから貸してくれってくるけどそういうのないならマネタイズは絶望的だな
0151名無し不動さん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:56:16.13ID:???
資源高物価高なら駐車料金もあげよう!(談合感)
0152名無し不動さん
垢版 |
2022/04/08(金) 14:10:59.02ID:???
>>150
コンビニとかファミレスも不動産会社通してですかね?
以前コンビニは直交渉できそうな窓口をwebで見ましたが。
0153名無し不動さん
垢版 |
2022/04/08(金) 14:11:58.73ID:???
>>150
どこで調べたか売ってくれは各社しつこく手紙はくるんですよね
貸してくれはないですがw
0154名無し不動さん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:12:05.80ID:???
>>152
もちろん直接でもいいよ
なるべく高く貸したいなら間口は広い方がいいね
まああなたの趣味にもよるよね
少しでも高く借りてくれればなんでもいいのかある程度使い方について希望があるのかによる
0155名無し不動さん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:07:11.25ID:???
>>146
自分は土地活用の一括相談サイトに登録していろいろ検討してみた
ほぼ同時に不動産屋とハウスメーカーの営業が毎日のように来て打ち合わせした
100坪程度だったので基本的にはアパートか戸建て分譲かコンビニか駐車場か

ハウスメーカーも不動産屋も自分の会社のやりやすい方法で儲ける提案しかしてこない
アパート1階部分をコンビニか貸店舗にできないか等も個別に検討して不動産屋経由で探して
もらったが立地が悪くで駄目だった

結局コンビニは駅近以外は300坪以上の敷地に単独店舗と無駄に広い駐車場がないと駄目と
貸店舗も新築だと家賃も高く場所的に無理で居抜き店舗でもデイケアセンター位しかないと

ということで、借金も無く自己資金200万円程度で自営のコインパーキングになりました
借金返済分がないのでアパートの家賃収入よりは儲かってるが大した金額ではない


とりあえず、駅からの距離、物件の敷地面積、周辺環境等を書けば
暇な人が好き勝手に提案助言してくれるからあとは自己責任で取捨選択しればいいのでは?
0156名無し不動さん
垢版 |
2022/04/11(月) 20:03:28.68ID:???
コンビニに土地貸すのと、コインパーキングにするのと、どっちが儲かるんだろう?
コンビニ建てると急に売りたくなっても無理だから、コインパーキングの2倍くらい賃料もらえないと嫌だな。
0157名無し不動さん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:56:49.33ID:MTfl9JWH
儲かるのはコンビニでしょ
コインパーキングは儲かるまではいかない。
あくまで安定収入てとこ
0158名無し不動さん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:26:08.61ID:???
土地を借りてまでして儲かるコンビニ・・・どこの並行世界?
0160名無し不動さん
垢版 |
2022/04/13(水) 20:53:32.70ID:???
おたくの駐車場つぶして、コニビニやらしてくれって交渉されたことあるけどな。
そんな儲からない商売なら、貸さないで正解か。
0162名無し不動さん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:07:07.72ID:???
セブンイレブンじゃない、マイナーなコンビニだったから断ったんよ。
だから向こうがいくら賃料を払うつもりだったのか聞きそびれた。
0163名無し不動さん
垢版 |
2022/04/14(木) 00:00:34.78ID:???
別に駐車場に拘ってもないし、マンションとかアパーすらも建てる資金がないから仕方なく駐車場やってるだけ。
儲かるなら他に誰に貸しても構わない。
0165名無し不動さん
垢版 |
2022/04/14(木) 09:57:43.04ID:???
工場が近くに割とあるし立地的には倉庫向けなんだろうが倉庫も儲からないんだろうな。
仕方なく駐車場やってる。
0169名無し不動さん
垢版 |
2022/05/09(月) 11:01:46.95ID:???
団地に住んでいる外国の方が、「空家の駐車場を貸りたい」と空家のポストに手紙を投函してこられたので
「特P」と契約してるので「特P」を通して契約してくれとメールを送ったところ、「すぐに借りたいのでお願いします」との返信がありました
そこで、自分で契約書を作り、現地で署名捺印をしてもらい、駐車場を貸しました。

初回の3月分の駐車料金は現金で受取り、それ以降は契約書に記した私の口座へ翌月分を前払いで振り込んでもらうようお願いしました
4月分は3月中に振り込まれず4/1に振り込まれました、1日遅れただけなので、まあいいかと思い放置しました。
ところが、5月分が5月に入ってもなかなか振り込まれないので、メールで問い合わせたところ、
不明瞭な日本語の返信がありました。「5/6に振り込みます」という内容のようでしたので「ではそのようにお願いしますと」メールを返しました
ですが、今現在まだ振り込まれていません・・・。

数日待って電話で確認するつもりですが、それでも振り込みがない場合、私は、どう対応したらいいんでしょうか?

一応、契約書には2か月滞納した場合は、自動的に契約解除する旨は記してあるんですが、
外国の方なので、しっかり理解しているのか心配ではあります・・・。
0171名無し不動さん
垢版 |
2022/05/09(月) 12:02:06.14ID:???
不動産仲介ないで直取引の上、相手は外人とかいろいろ凄いな

つか無理だろ

そういうリスクあるのを承知の上かどうかしらんが仲介手数料なしでやってんだから
0172169
垢版 |
2022/05/09(月) 12:48:27.03ID:???
>>170-171
ご意見、感謝します。

先ほどスマホで口座を確認しましたところ、
振り込まれていました。午前中に振り込んだんですね。

いやはや、毎月こんな思いするくらいなら、
最初から「特P」に申し込むよう押し通せばよかったです。
私も欲が出たので仕方がないんですが・・・。

しかし、外国(ブラジル人と思われる)の方ってこんなにルーズなんですかね?
人によると思いたいですが・・・。

その方は、空き家も借りたいような感じでしたが、貸さなくてよかったですよ。
0173名無し不動さん
垢版 |
2022/05/09(月) 13:01:45.88ID:???
人によるけどルーズなタイプが基本
ハゲないようにねw
0175名無し不動さん
垢版 |
2022/05/09(月) 15:24:55.82ID:???
>>174
いえいえ

「特P」を通すと契約に1か月以上掛かるので
すぐに借りたいと言う事で、個人契約で対応してしまったんです。

今後の案件は、どんな事情があろうとすべて「特P」に任せる事にします。
いい教訓になりました…。
0176名無し不動さん
垢版 |
2022/05/09(月) 18:08:48.02ID:???
ちゃんと駐車場借りるブラジリアンなんてめちゃまともじゃん
0177名無し不動さん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:14:29.70ID:???
別にどこの国だからなんて関係ない。
日本人でも普通にルーズなのはいる。
0180名無し不動さん
垢版 |
2022/05/20(金) 10:12:16.94ID:???
でこぼこしてる駐車場の地面は
日ごとに凹凸が左右で入れ替わったりしてないのかな
0182名無し不動さん
垢版 |
2022/05/20(金) 18:49:55.38ID:???
>>158
事業用定期借地契約を結んで出店するコンビニはありますけど。尚、普通に見かける大手さんですよ。
0183名無し不動さん
垢版 |
2022/05/20(金) 18:59:28.81ID:???
>>156
交通の要衝か駅近数分の立地で、2方向もしくは3方向から出入り出来る地形で、都心にもアクセス良好な地域、
だったら、2.30年必ず貸し続ける事になるが断然コンビニ。
0185名無し不動さん
垢版 |
2022/05/21(土) 00:19:30.04ID:???
>>156
コンビニもコインパーキングも直接見積もり取れば良いよ
コンビニ大手三社も個人相手でも場所の確認くらいはしてくれる
駅近ならどっちでも良いだろうけどそれ以外だと
コンビニは幹線道路沿いで300坪以上とか条件が厳しい
0188名無し不動さん
垢版 |
2022/06/03(金) 11:25:25.81ID:???
>>184 の続き
【泣き寝入り】なぜ私有地の「無断駐車」は対処出来ない? 「自力救済」が罰則対象?★2 [生玉子★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653038690/
【泣き寝入り】なぜ私有地の「無断駐車」は対処出来ない? 「自力救済」が罰則対象?★3 [生玉子★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653099826/

ほとんど外野のネタ書き込みだけど有効な多少情報もあったかな

その他参考記事
【無断駐車の話】(前中後編)敷地に見知らぬ車が停まってたら…
ttps://furarido.com/columns/archives/15436
ttps://furarido.com/columns/archives/16074
ttps://furarido.com/columns/archives/16093

放置車両の登録事項証明書等の取得について
ttps://orangelaw.jp/
ttps://orangelaw.jp/research/benkyokai.html
0194名無し不動さん
垢版 |
2022/06/17(金) 06:15:14.81ID:93FHAvmk
これは資産状況も知られるから
後々それらの資産課税にもつながる。
ただ単にお金持っているだけで税金取られる。
つまりインボイスはこれから始まる新たな税制の
入り口に過ぎない。自営業だけの話じゃなくなる。これが恐ろしい
0195名無し不動さん
垢版 |
2022/06/17(金) 06:15:45.91ID:93FHAvmk
これは資産状況も知られるから
後々それらの資産課税にもつながる。
ただ単にお金持っているだけで税金取られる。
つまりインボイスはこれから始まる新たな税制の
入り口に過ぎない。自営業だけの話じゃなくなる。これが恐ろしい
0196名無し不動さん
垢版 |
2022/06/17(金) 07:07:51.02ID:93FHAvmk
二重投稿すいません
0205名無し不動さん
垢版 |
2022/07/11(月) 11:31:33.94ID:???
これでインボイス確定か。事業撤退も真剣に考えないといけないな。
0206名無し不動さん
垢版 |
2022/07/19(火) 20:36:13.49ID:???
大手コインパ業者に管理運営お任せしてるけど、そのうち「インボイスなんで、お渡しするお金10%減ります!シャス!」
とか言ってくるのかなぁ?
嫌だなぁ。
0210名無し不動さん
垢版 |
2022/08/24(水) 17:03:50.23ID:???
「消費税は消費者から事業者が預かって納付している」は誤り。それはいわゆる「物品税」。税法上の消費税は消費への課税ではなく、事業者が行う商品の販売や役務の提供に課税するものと定められている。つまり、消費税を支払っているのは消費者ではなく事業者。

税理士が「インボイス制度」に反対する理由 ~導入されれば、日本経済は大混乱に陥る!
https://imidas.jp/jijikaitai/a-40-147-22-07-g891
0211名無し不動さん
垢版 |
2022/08/27(土) 00:43:11.40ID:OFm3p06k
儲かりそう

【社会】 カーセックスやり放題か…熊本の山奥に爆誕した「ラブパーキング」、ブルーシートで仕切れば「公然わいせつ」は成立しない? [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661498862/
0216名無し不動さん
垢版 |
2022/09/13(火) 16:09:41.79ID:???
財務省が衝撃の回答。“本名バレ”不可避でもインボイス制度を導入する「本当の理由」
https://shueisha.online/culture/52936?dicbo=v2-d895ab99def95f81181796248eec3ddf
>・予想される数々の問題に対して 何の対策もしていない。そもそも、検討もしていない
>・来年(2023年)10月の導入は絶対的な決定事項のため、その前提で全ての物事を進める
>・個人のプライバシーよりも大企業の利便性を優先する、また、事実上は機能しない制度を救済策として主張するなど、一般市民とは著しく乖離した感覚で制度設計している
0218名無し不動さん
垢版 |
2022/09/23(金) 08:56:23.10ID:???
契約満了で更新すると礼金みたいなものって貰えるの?
0220名無し不動さん
垢版 |
2022/09/27(火) 15:36:48.21ID:???
自動販売機・自動サービス機による課税資産の譲渡(3万円未満のものに限る)はインボイスの発行は免除なんだな。
コインパーキングの領収書はいままでどおりでいいってことだな。
0228名無し不動さん
垢版 |
2022/10/10(月) 22:57:16.22ID:???
ネタもないならずっと静観してたけど、インボイス貼りまくってた奴はブサヨかw
0231名無し不動さん
垢版 |
2022/10/22(土) 22:19:42.83ID:???
実際多いんじゃない?
俺も家賃がキチンと入ってくるなら、世の中が右だろうが左だろうが土下座外交だろうが、どうでもいい。
0232名無し不動さん
垢版 |
2022/10/29(土) 15:07:46.45ID:???
景気悪くなると社用車が消えるだろ
大問題だぞ
0233名無し不動さん
垢版 |
2022/10/31(月) 08:32:46.49ID:???
仕入れがないから円安でも料金あげますってできないよね
0235名無し不動さん
垢版 |
2022/10/31(月) 09:55:41.54ID:???
金利やインフレは一応理由になるだろうけど、結局周辺相場次第かな
0236名無し不動さん
垢版 |
2022/10/31(月) 10:03:16.47ID:???
一括コインパなら相見積り取って業者変えればいいだけだけど、月極とか自主運用のコインパだと値上げは厳しいよね。
0237名無し不動さん
垢版 |
2022/10/31(月) 10:34:54.12ID:???
契約書で消費税欄は空白になってるんだけど、インボイスを理由に企業に対しては消費税分を値上げ要求できるかな。
0238名無し不動さん
垢版 |
2022/10/31(月) 10:58:08.84ID:???
企業側がインボイスを理由に消費税分値下げ要求してくるのでは?
0240名無し不動さん
垢版 |
2022/11/14(月) 08:15:33.08ID:???
店舗用駐車場と駐輪場なんだが、月極なんか比じゃないくらい無駄駐車、駐輪の嵐。
借主の店舗の自主管理に任せてる訳だし、不動産屋が管理できる筈も無いのだが
店舗の担当者交代するとたまに管理会社になんとかしてくれと言ってくるのがいる。
オーナーの手前もあってちょっと様子見てみたが、図々しい人間だらけで酷いね。
道の反対側の店舗が申し訳程度に提携先を紹介しているからか?その店舗の利用者が
わらわらと何時間も停めてるから駐車場も満杯で、駐輪場も溢れかえってる。
0242名無し不動さん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:53:11.67ID:???
どうもこうも一括借り上げで満期まで1年あるし、何も変わらんよ
0243名無し不動さん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:26:36.28ID:???
うちも一括借り上げだけど、あれって業者にはいくらくらい手数料入ってるのかな?
毎月50万振り込まれてるとしたら、売り上げ自体は60万くらいかな?
0245名無し不動さん
垢版 |
2023/01/27(金) 23:46:42.47ID:???
値上げラッシュだな~
駐車料金も値上げしたい
0246自営コインパーキング屋
垢版 |
2023/01/28(土) 00:09:05.74ID:???
時間貸の精算機がすでに新500円硬貨に対応できてなくて
2024年度上期に発行される新紙幣にも対応しないといけない

紙幣と硬貨の識別部品を交換するだけでも10万円弱とか
交通系やクレカやバーコードQR決済にも対応するには
精算機一式交換しないとダメかもしれない
最低でも50万円から100万円とかかな かなりの痛手だ

ということで電気代も上がるし諸費用も上がるし
インボイスも導入されるしで数十%は値上げしないと採算取れないな

ちなみに売上自体は新型コロナの規制緩和もあってか
昨年の10月くらいからほぼ毎月前年同月比を数%は上回ってはいる
0247名無し不動さん
垢版 |
2023/01/29(日) 10:07:27.14ID:???
駐車場経営は立地がよければインボイス登録しなくてもいけんじゃね?

1、課税事業者相手に切り替える
2、消費税分の値引きを要求する

普通に考えて1は隣で課税事業者が駐車場経営してるとかならともかく(あったとしても他と契約してるし)、簡単には代替が効かない。
2は突っぱねたら結局1に辿り着くわけで、これも簡単にはいかないだろう。
あるとすれば3の解約だけど、結局消費税負担してでも利益があるウチは契約続けるんじゃないかなと思う。
消費税分負担してまで契約する価値ない立地なら解約されるだろうけど、立地が悪いところは免税事業者のまま値引き受け入れるか、課税事業者になるしかないだろうけね。

結局フリーランスのライターとかでも、唯一無二で他に換えが効かないような人はそれ自体が商品価値。
駐車場も同じで立地がよく他に換えが効かないようなところは借り手が消費税負担してでも契約続けたいと思うだろう。
0248名無し不動さん
垢版 |
2023/01/30(月) 20:46:42.07ID:???
うちは、まあまあ立地がいいところ(大通り沿いで駅から徒歩3分)だけど、委託してる業者からインボイスの説明あったよ。
消費税10%分ではないけど、6%程度は負担してくれとのことだった。
あんま上客だと思われてないんかなぁ?
0249名無し不動さん
垢版 |
2023/01/30(月) 22:07:23.40ID:???
それって立地関係なく、単なる簡易課税のみなし率(40%)分負担してくれってだけでは?
0250名無し不動さん
垢版 |
2023/01/30(月) 22:10:29.68ID:???
しばらくは経過措置で負担少ないんじゃなかったっけ?
0252名無し不動さん
垢版 |
2023/02/17(金) 20:49:52.16ID:???
駐車場経営にかかる税金て、固定資産税(評価額の1.4%)+所得税?
0253名無し不動さん
垢版 |
2023/02/18(土) 00:14:29.33ID:???
固定資産税
都市計画税
事業税
償却資産税
住民税
消費税
所得税
0254名無し不動さん
垢版 |
2023/02/18(土) 00:46:07.74ID:???
3000円から3300円に変えたい
やはり川越すのは辛い
0255名無し不動さん
垢版 |
2023/02/18(土) 17:58:55.54ID:???
インボイスで影響どのくらい
あるだろう?
それからオーナーで消費税払って
いるかたいるかな?
0256名無し不動さん
垢版 |
2023/02/18(土) 18:20:04.05ID:???
税理士に、客が何も言ってこなければ何もしなくていいって言われたw
0257名無し不動さん
垢版 |
2023/02/18(土) 20:01:27.13ID:???
インボイスで客から何か言われたら事業用地を売っぱらって廃業するわ
0258名無し不動さん
垢版 |
2023/02/18(土) 21:19:30.93ID:???
>>255
うちは登録業者になったよ。
大手コインパに管理してもらってるけど、電話かかってきてカーちゃんが言いくるめられたw
0259名無し不動さん
垢版 |
2023/02/19(日) 00:18:53.67ID:???
しばらくは経過措置があるから、最悪でも2%割引ですむよな
0260名無し不動さん
垢版 |
2023/02/19(日) 00:32:45.54ID:???
課税事業者変更のお願いとか来たとこある?
0261名無し不動さん
垢版 |
2023/02/19(日) 01:14:26.27ID:???
消費税なんか貰ってないんだが
相手は税込み経理にしてるかも知れんが
そのままじゃいかんのか
0262名無し不動さん
垢版 |
2023/02/19(日) 02:44:23.42ID:???
うちも契約書の消費税欄は空欄なんだけど、税理士に聞いたら一般的には内税とみなされるって言われた
0263名無し不動さん
垢版 |
2023/02/19(日) 07:13:58.40ID:???
消費税くれるところもあるんだが
いらないからインボイス出さないってのはだめなのかね
相手はなにも損得はないと思うんだが
0264名無し不動さん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:57:01.24ID:???
消費税導入時に「あんたら零細はその枠外で無関係だから」と言っていたのに
「全ての金銭の遣り取りに実は消費税が含まれている!」のが今のこの国の掟らしい。
消費税導入時も増税時も値上げなんかしていないというかむしろ値下げしたところも多いんじゃないの?
いまから消費税分だけ値上げしても全然割に合わないよ。
0265名無し不動さん
垢版 |
2023/02/25(土) 17:58:01.64ID:???
なんの通達等もないので、とりあえず9月までは様子見
免税事業者のまま行きます
0267名無し不動さん
垢版 |
2023/02/28(火) 08:39:39.76ID:???
駐車場の地代はアスファルト敷かれてれば消費税は受け取れるはずじゃない?
砂利や土だと家賃と同じで消費税なしだったと思うけど。
0268名無し不動さん
垢版 |
2023/02/28(火) 16:51:18.26ID:???
駐車場は土地を貸しているわけではなく特定の車を停める権利を貸しているので課税対象になる
ただし多くの駐車場は零細個人経営なので今まで免税事業者だった
その免税は事実上「私たちはお客様から消費税をいただいていません」な状態
それがある日突然「お前らの駐車場の売上には消費税が含まれていた」と言い出されて大パニック
0269名無し不動さん
垢版 |
2023/02/28(火) 19:18:34.21ID:???
消費税のない時代からずっと同じ金額で受けてる仕事があるんだが
5%から8%に上がってしばらくして差分の3%だけ払ってきたよ
資本金により調査でお達しあるんだよね
そもそも5%込みだったってていがおかしいだろ
0270名無し不動さん
垢版 |
2023/02/28(火) 20:47:39.24ID:???
>>267
駐車場であれば、地面がどんな状態であっても消費税がかかるよ。
0271名無し不動さん
垢版 |
2023/02/28(火) 22:23:02.11ID:???
空きぱなどと契約している人もインボイス出せ言われるんだろうなあ
そして全世界に住所氏名を晒すことに

告発から既に1ヶ月が経過した個人情報漏洩問題の進捗を自ら質問。
結果・・、国税庁はいまだに何が問題か分からないフリを続けており、【進捗ゼロ】と判明。
ttps://twitter.com/jun21101016/status/1630488485743464449
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0274名無し不動さん
垢版 |
2023/03/04(土) 08:39:54.26ID:???
仕入れ業者が要求してこなければ問題ないだけの話。
免税事業者の土地蹴って、近隣の土地で代替の課税事業者の地主なんてそう都合よくいるか?
仮にいたとしてもその地主は他業者と契約してるし、消費税分くらいは上乗せしないと乗り換えてくんない。
つまり免税事業者のまま消費税負担して契約続けても結果そんなに変わらないって訳だ。
強気に行けよ。
0275名無し不動さん
垢版 |
2023/03/08(水) 19:03:59.28ID:???
インボイス制度 「免税事業者」との取引継続意向、約5割

 サブスクリプション型基幹業務システムを開発・販売するピー・シー・エーは、企業の経理、営業事務の担当者を対象に「中小企業のインボイス制度対応に関する実態調査」を実施した。
その結果、インボイス制度開始後も「現在取引がある免税事業者」との取引について、約半数が継続意向であると分かった。
0276名無し不動さん
垢版 |
2023/03/10(金) 22:16:15.56ID:???
>>274
顧客がインボイスを欲しがるか否かなのに仕入れ業者って・・・そもそも駐車場で仕入れってアフォなの?
0277sage
垢版 |
2023/03/11(土) 23:18:40.89ID:UQOYWWd8
車の名義は自分
契約者も自分
運転、駐車場の利用は妻
口座振り込みも妻

こんなんでも契約できるもんなの?
妻が行く暇がないから契約しにいきたいんだが
0279名無し不動さん
垢版 |
2023/03/13(月) 16:31:01.42ID:???
基本的に問題ないとは思うが施設によって違うだろうし
ここで聞く意味もわからん
これをアスペというのか
0280名無し不動さん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:55:20.66ID:b6zxBizB
3/15回答期限だった
0282名無し不動さん
垢版 |
2023/03/14(火) 13:12:44.53ID:b6zxBizB
課税事業者登録しませんと回答予定です。
0283名無し不動さん
垢版 |
2023/03/14(火) 13:30:31.33ID:???
じゃあ次にくる通達は消費税分の値下げ要求か解約か
0284名無し不動さん
垢版 |
2023/03/14(火) 14:24:01.20ID:b6zxBizB
厳しいですねえ。間を取るような対応策は無いのでしょうかね
0285名無し不動さん
垢版 |
2023/03/14(火) 14:39:20.05ID:???
2年か3年は部分的に控除の特例措置があるから、その分お互い泣きましょうというスタンスでくると思われる。
控除できなかった分の負担を迫って来るんじゃね?
0286名無し不動さん
垢版 |
2023/03/14(火) 15:01:07.81ID:b6zxBizB
これが貸主が2%値引き、泣くということですかね 今調べ中ですが、意味がわかったような気がします。
0287名無し不動さん
垢版 |
2023/03/14(火) 16:20:08.38ID:???
・2023年9月30日まで 控除割合100%
→免税事業者でも問題なし

・2023年10月1日から2026年9月30日まで 控除割合80%

→消費税10%の内、2割分の値引き要求の可能性が高い

・2026年10月1日から2029年9月30日まで  控除割合50%

→消費税10%の内、半分の値引き要求の可能性が高い

・2029年10月1日から 控除割合0%

→消費税分、満額の値引きを要求される可能性高い
0288名無し不動さん
垢版 |
2023/03/14(火) 17:50:13.86ID:b6zxBizB
有難うございます。
借主が控除面倒だから最初から消費税全部値引き要望もあるのでしょうか
また、2割特例は登録させるためのあとだしのような気がします。手残りは一緒になりそうです。
0289名無し不動さん
垢版 |
2023/03/19(日) 23:00:21.13ID:???
ウチはまったく連絡ないな
9月だからと余裕こいてるんだろうか?
0290名無し不動さん
垢版 |
2023/03/23(木) 12:13:14.20ID:PBFcVVVX
Tからお手紙かしら
0291名無し不動さん
垢版 |
2023/03/23(木) 12:36:51.25ID:???
Tならどうせ免税事業者には値下げのお願い(命令)だろ
0292名無し不動さん
垢版 |
2023/03/23(木) 20:27:14.78ID:???
物価も給料もどんどん上がってるから、ワシらも消費税分くらい上げてもいいと思うけどね。
0293名無し不動さん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:47:15.63ID:???
消費税いらないから消費税分値上げにしたい
0294名無し不動さん
垢版 |
2023/04/05(水) 16:20:27.30ID:5g/L9rwj
インボイスほ延期です
0295名無し不動さん
垢版 |
2023/04/05(水) 16:45:08.29ID:???
本来なら登録締め切ったんだな
無理に決まってんじゃん
0296名無し不動さん
垢版 |
2023/04/10(月) 21:58:29.60ID:???
そーいや最近消費税分値上げする駐車場増えたな
0297名無し不動さん
垢版 |
2023/04/10(月) 22:13:18.26ID:???
正当化出来る理由がある時に値上げしないのはボンクラでは
0298名無し不動さん
垢版 |
2023/04/16(日) 10:27:32.84ID:???
名税事業者は課税事業者に登録する代わりに消費税分値上げで実質同じで良いと思う
0300名無し不動さん
垢版 |
2023/04/29(土) 19:48:20.22ID:???
連休はやっぱ駐車トラブル増えるね
無関係な人間が堂々と不法駐車はあまりないので、契約者に「違います!」と疎まれながらも順番に電話をしていくとやっぱり帰省した家族が間違えて駐めたとorz
0301名無し不動さん
垢版 |
2023/05/07(日) 11:59:51.74ID:???
内税方式(消費税込で現状)になりそうな気がする
0303名無し不動さん
垢版 |
2023/05/15(月) 10:38:28.83ID:???
昨今の世界的なインフレによるさまざまな価格の上昇に伴い●●においても、製品開発やセキュリティ機能の向上・維持に必要な各種コストが上昇しており、2023年7月3日より価格改定を実施させていただくことになりました。

デジタルもん(セキュリティソフト)まで値上げしやがったわ。
コピーするだけで原価の概念がないデータに円安の影響なんてあるんか?
これが通るならもう地代や家賃も値上げしたっていいだろ?
0305名無し不動さん
垢版 |
2023/05/20(土) 13:50:27.32ID:???
地代あげてもいいよなぁ
こんだけ物価があがってるんだから
0306名無し不動さん
垢版 |
2023/05/20(土) 16:23:35.27ID:???
何故か地代家賃は物価が上がって苦しいのに上げるなんて!とか言われがち
0307名無し不動さん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:00:51.07ID:???
利用してた自転車(シェアリング)まで値上げしやがった
月額2200→3300とかなり強気な値上げ

嫌なら使うなって話なんだろうけど、世に中何もかもが値上げ
便乗してるのも結構あると思う

地代や家賃だって上げていいよなぁ?
こっちだって生活かかってるんだから
0310名無し不動さん
垢版 |
2023/05/24(水) 18:32:39.09ID:???
リーマン大家だからまだ社畜やってんのよ
労災の関係でチャリ通禁止だから停めるとこなくてシェアリングの自転車使ってる
0311名無し不動さん
垢版 |
2023/05/28(日) 21:17:32.86ID:???
家賃や地代が上がるのは、物価や地価の上昇ではなく、「賃金」が上がった後だと聞いたことがある。
そりゃそうだよなと思った。
0313名無し不動さん
垢版 |
2023/05/30(火) 08:00:30.99ID:???
他は勝手に値上げ→嫌なら出てけ(買うな)ができるのに地代や家賃は双方の合意が必要とかホントふざけてるよな
せめて更新のタイミングだけは借り手が拒否なら強制解除ができるようにすべき
0314名無し不動さん
垢版 |
2023/05/30(火) 09:29:03.19ID:???
駐車場は住居じゃないからできるんじゃないの?
0315自営コインパーキング屋
垢版 |
2023/06/05(月) 12:20:27.02ID:mG9DaqjN
「永らくコロナ禍不況と諸経費高騰の為」と称して
新型コロナ5類化に便乗して5月から駐車料金を値上げしました

値上げ率は約18%で顧客1回使用で100円程度の値上げです

結果、総売上は5月は前年同月比36%の売上増でした
決済回数は前年同月比約18%増(新型コロナ明けによる?)なので
値上げした分約18%がそのまま上乗せされた計算になります

丁度同じタイミングで近隣の激安日払い駐車場が閉鎖したり
周辺の大手コインパーキングもぼちぼち値上げしているので
それもあっての売上増加とも思われますがまあ今のところ結果良しです
0316自営コインパーキング屋
垢版 |
2023/06/05(月) 12:28:44.19ID:mG9DaqjN
その他、今回値上げしたのは精算機による現金払い(領収書発行)のみで
個人使用がほとんどのQR決済は価格据え置きにしたのですが
QR決済の割合が先々月以前は10-20%だったのが先月は30%超えました

実はこのままQR決済他のキャッシュレス割合を増やして
1年半後の新札発行時期には完全キャッシュレスにして
無駄に本体費用と維持費が大きい現金決済機は無くしたいと思っています

利用客に聞いてみると現金払いのほとんどは営業等で経費精算の為に
紙の領収書が必要なのでQR決済は個人では使ってるけど
仕事用は現金決済で領収書を出してるとのこと

これも経理的には領収書が無くても出金伝票やスマホのスクショでも
対応可能だと思うのでが対応方法を思案中です
0317名無し不動さん
垢版 |
2023/06/06(火) 08:42:52.91ID:???
東京都の固定資産税の納税通知書来たけど爆あがり

昨年のに比べて8万円も上がってるんだがこんなに上がるかな
0320名無し不動さん
垢版 |
2023/06/08(木) 10:36:39.11ID:???
インボイス制度、約4割が「取引先に課税転換してもらう」

建設産業専門団体連合会(建専連)がこのほど公表したインボイス制度に関する調査結果によると、取引先の免税事業者に対し、約4割が「課税事業者に転換してもらって取引を続ける」と回答。
一人親方に対しては、約3割が「課税事業者へ転換してもらう」と答えている。
0321名無し不動さん
垢版 |
2023/06/24(土) 18:50:34.53ID:???
>>291
サブリース業者だど、免税オーナーさん相手でも値上げしたでよ。
控除出来なくなった分計算したら、実質的に相当の値上げだから
「Tとは違うのだよ、Tとは」とドヤ顔したい。
0322名無し不動さん
垢版 |
2023/06/24(土) 19:02:40.14ID:???
>>313
一時使用の貸し地(駐車場)なら、オーナー側からの解約は余裕で出来る。
それがアパートやマンション経営と比較しての利点だし、
オーナーがちゃんと時勢を読めて腹を括れるかどうかでしょうね。
0323名無し不動さん
垢版 |
2023/07/09(日) 20:34:02.44ID:???
ウチは未だにインボイスうんぬん言ってこないな
マジで消費税分は値上げで消費者に付け替えるんか?
もうこのまま免税事業者のままでえぇわ
0325名無し不動さん
垢版 |
2023/07/21(金) 22:04:32.38ID:???
すみません
教えてください
北関東にある祖父の土地を相続することになりました
T武鉄道のすぐ駅前にありますが田舎の駅です
間口14.8m奥行18.3mのほぼ整形地です
切毒している道路幅は6mです
高低差はありません
コインパーキングとする場合は何台可能でしょうか?
宜しくお願い申し上げます
0326名無し不動さん
垢版 |
2023/07/21(金) 22:50:14.81ID:???
素直にコインパーキング屋に相談すれば無料で答えてくれるよ
0328名無し不動さん
垢版 |
2023/07/29(土) 22:42:57.56ID:???
月極なら区画せまくとれるか
わからない。バーキング屋は
区画広くとるから
0329名無し不動さん
垢版 |
2023/07/29(土) 22:47:09.35ID:???
逆に質問だが電気自動車対応は
このすれのかたはどう考えていますか?
0331名無し不動さん
垢版 |
2023/07/30(日) 08:09:05.45ID:???
そんなん一括借り上げの業者が勝手にやれだが、自営でやってる人も結構いるのかな
0332名無し不動さん
垢版 |
2023/07/30(日) 13:12:49.95ID:???
軽EVが月3000台売れて大ヒットとか騒いでるレベル
N-BOXは15000台
0333名無し不動さん
垢版 |
2023/07/31(月) 10:01:21.09ID:f3MFBJfz
>>325
通常のコインパーキングの車室は2.5m*5mが基本のようです
入出庫するための場内の通路幅は4mは確保しないと1BOX等が苦しい
前面道路が6mだと入庫する前に路側帯に駐車することになるけど
前面道路の流れが多くて早いと入出庫口に待避所が必要かと
他には精算機が0.5m四方位であとは自分で図面書いてみて
ここに提出してください いろいろ意見がもらえます
0334自営コインパーキング屋
垢版 |
2023/07/31(月) 10:04:25.08ID:???
>>329
自分ちの車がEVになったら考えるかもだけど
設備投資分の売上増は見込めないから対応無理ですね
来年の新札発行で精算機の改修か入れ替えに何十万円も
かかるのさえどうしような悩んでる
0336名無し不動さん
垢版 |
2023/08/04(金) 10:02:12.12ID:jwO/rjuk
>>335
本体最低価格が70万円で工事費が130万円とか
小規模のコインパーキングや月極じゃありえないな

全額補助金で賄えるなら考えるけど何か怪しい
0339名無し不動さん
垢版 |
2023/08/12(土) 10:13:47.05ID:???
住友不動産は2022年12月13日、2023年10月にスタートする予定のインボイス制度に関し、「すべてのお取引先様は大切なパートナーである」としたうえで以下の対応を実施することを発表した。

個人施工業者など、対応が困難である事業主への支援などが目的。

1. 行動指針の策定
次の行動指針を策定し、当社グループ全従業員が遵守する。
(1) 適格請求書発行事業者登録は協力の依頼のみであり、決して強要は行わない。
(2) 適格請求書発行事業者登録しないことを理由に発注取り止めや消費税相当額の一部または全部を支払わない行為を行わない。
(3) 取引先から自主的に消費税相当額の減額の提案があっても、決して受諾しない。
0340名無し不動さん
垢版 |
2023/08/12(土) 19:56:12.79ID:???
無料で充電させるわけないから、委託してるコインパ業者が勝手に充電器設置して金儲けするだけじゃない?
こっちに充電器買わそうとしてきたら契約切るわw
0341名無し不動さん
垢版 |
2023/09/04(月) 11:26:12.89ID:???
2023年10月  “インボイス制度“が開始予定  法人の92.6%が登録完了、 「免税事業者と取引しない」が8.3%
0342名無し不動さん
垢版 |
2023/09/04(月) 13:21:45.08ID:/koHYx2K
3万円未満の自動販売機や自動サービスの領収書はインボイス番号免除のはずなのに
なぜコインパーキングは除外なんだ? 詐欺だろこれ!
0343名無し不動さん
垢版 |
2023/09/07(木) 10:56:18.65ID:???
インボイスの件、流石にこの時期に何もいってこないところをみると、少なくとも軽減処理があるウチは向こうがもつのかな。
T社とかはわからんが。
0344名無し不動さん
垢版 |
2023/09/07(木) 11:06:47.84ID:???
うちは問い合わせきた。
今のところ確認だけで交渉は無い。
0345名無し不動さん
垢版 |
2023/09/12(火) 08:58:24.21ID:TeMWnCpA
地主は仕入れなんかしないからインボイス登録いらないよね
0346名無し不動さん
垢版 |
2023/09/12(火) 08:58:27.35ID:TeMWnCpA
地主は仕入れなんかしないからインボイス登録いらないよね
0347名無し不動さん
垢版 |
2023/09/12(火) 11:55:48.74ID:???
インボイス制度で調査 7%が免税事業者と取引しないと回答

10月から導入される消費税のインボイス制度について、民間の信用調査会社が北陸3県の企業を対象に調査を行ったところ、7%が仕入れの際に支払った消費税を控除できなくなることなどを理由に免税事業者とは取り引きしないと回答しました。
0348名無し不動さん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:03:49.61ID:???
大手コインパ業者でインボイスの件なんか通達してきたとこある?
大手ほど静観(様子見)なんかなぁ
0350名無し不動さん
垢版 |
2023/09/17(日) 22:35:34.35ID:???
うちは2社と契約しているけれど両方ともインボイスについてのお問い合わせがあったよ。
0351名無し不動さん
垢版 |
2023/09/18(月) 22:23:49.39ID:???
うちも大手と契約してるけど、とっくに登録されられたよ。
大手のほうがむしろキッチリやってくると思う。
0352名無し不動さん
垢版 |
2023/09/19(火) 08:32:04.31ID:7OH1QWRT
インボイスの問い合わせこない業者は会社的にヤバイよ
T,Rともに去年12月頃に手紙来た
0353名無し不動さん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:22:44.92ID:???
>>352
そう?
そのまま免税事業者でいけるからラッキーってなもんだけど
消費税分勝手に引いて入金してきたら文句いう
0355名無し不動さん
垢版 |
2023/10/24(火) 11:17:53.30ID:???
株式会社ニーリーとかいう会社
管理会社が貸主に替わってサービス負担していた部分を、借主にコスト転嫁・収益する形態を整えて商業化する手法
催眠サービスだな、電子マネーとかと同じで
当たり前の顔をして社会に根付かせ、最終消費者の懐からすーっと抜き取っていくスキーム
0357名無し不動さん
垢版 |
2023/11/24(金) 21:19:20.10ID:???
今年からコインパ始めたけどマイナンバーの番号提供のお願いとか来た
出さなあかんの?
0358名無し不動さん
垢版 |
2023/11/30(木) 20:21:14.05ID:zfbT8lQQ
>357
月極駐車場を個人で経営してる
3社ほど社員用で法人契約(代行業者)

今年8月に新規契約をした際に免税業者につきインボイス制度申請しませんとお話ししたら「マイナンバー」を要求された
代行業者は東京建物不動産販売でした
他の2社からは連絡なし

経過措置適用のために個人の免税業者と記録したいと思われる
0359名無し不動さん
垢版 |
2023/11/30(木) 20:34:21.91ID:???
>>358
なるほど
でも業者が経過措置でも消費税率分負担してくれるなら開示してもいいか
0360名無し不動さん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:43:05.93ID:qMajz9nd
大家してる駐車場に
犬の散歩で侵入してくる奴には
どうしたらええもんかね

しかも早朝6時
0362名無し不動さん
垢版 |
2023/12/02(土) 01:40:48.13ID:???
ねこいらずじゃなくていぬいらずを撒いておく
0363名無し不動さん
垢版 |
2023/12/02(土) 01:57:03.10ID:???
別にどうでもよくね?
落とし物残されたとかなら別だが
0364名無し不動さん
垢版 |
2023/12/05(火) 19:26:55.50ID:???
関係者意外立ち入り禁止
看板ぐらいしかないだろ
あとはカメラかな?
0365名無し不動さん
垢版 |
2023/12/07(木) 22:04:53.36ID:???
街でたまたま自分と隣さんの月極駐車場と裏手の空き地に無断駐車してる奴の勤務先見つけたんだけど、自分から相手さんに苦情いれるより駐車場大家と地主に連絡したほうがいいのかな?
見かけた会社のサイト確認したら不動産会社だから店舗スタッフ載っててマンション内で
何度か見かけた男女がいた
ナンバープレートの一連指定番号が会社の電話番号と同じだから多分社用車ぽい
最近お隣さんが張り紙してからは空き地に止めてるんたがクソ迷惑
0368名無し不動さん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:32:52.48ID:???
【自動車】ダイハツ、64車種で25の試験(衝突試験等)174個の不正改竄発覚→国内外の全車種出荷停止処分「不正は平成元年から1件。2014年から急激に増加」「生産性向上の為、従業員が勝手にやった」★7 [ばーど★]
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703072633/
0369名無し不動さん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:21:58.00ID:???
固定資産税も最近年々上がってるし、そろそろ地代もあげてほしいなぁ
0370名無し不動さん
垢版 |
2024/01/11(木) 10:30:32.14ID:???
新米コインパオーナーです。
一括借上げで土地だけ業者に貸してる場合、駐車場の規模が50台以上でも事業規模レベルで65万控除の申請ってできないですよね?
あくまで自営で経営してる場合ですよね?
0371名無し不動さん
垢版 |
2024/01/13(土) 05:03:42.22ID:???
管理してる駐車場に傘や空き缶タバコなどポイ捨てしてる人がいるんだが他の管理人の人達はどうやって解決してるん?
0372名無し不動さん
垢版 |
2024/01/13(土) 08:43:46.74ID:???
拾ってゴミ袋に入れてゴミの日に出す
これはコインパ経営の極秘な作業工程なので他言はしないでくれよ
0374名無し不動さん
垢版 |
2024/01/16(火) 08:10:31.18ID:???
親がなくなって駐車場管理してるけど無断駐車の多さにびっくりしてる。管理ってこんなめんどくさいのか
0375名無し不動さん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:07:22.33ID:???
そろそろ確定申告の時期やねぇ
今回からインボイスもあるし処理が大変そうやわ
0376名無し不動さん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:47:23.33ID:???
>>371
・袋に入っていたらとりあえず中身を調べる。落とし物だと勝手に処分すると拾得物横領になりかねない。
・以前ゴミと一緒にATMの出金伝票が入っていたので警察に連絡したら落とし主を探して説教してくれた。
・空き缶とか吸い殻は駐車場の監視カメラで捨てた車が特定できたので袋に詰めて助手席側の
 ドアミラーか後部ガラスのワイパーにくくりつけておいてあげた。助手席だと嫁や彼女や子供が乗るんで
 諦めて持ち帰る。運転席側かフロントガラスの前だとその場に放置される。
・近所のファストフォード店の空袋だったり空きカップだと判別できたら店舗に連絡して清掃させる。
・常日頃からゴミや落ち葉や雑草は片付けて置かないと誘発剤になるらしくゴミがすぐ増える。

>>374
無断駐車はとりあえず不審車両とか料金不払いと言って110番通報する。
110番だと警察は必ず現場確認しないといけないようだ。誠にご苦労さまです。
私有地だと警察は何もできないが近所をマイクで叫びならが車両の持ち主を探すくれるくらいはする。

自分のコインパーキングで料金踏み倒して逃げた車両があったが後日近所の別の駐車場に
駐車していたのでそこの駐車場の管理会社に電話したが何もできないと言われ110番通報した。
警官が来て事情聴取してもらい請求書をフロントワイパーにビニール袋に入れて挟んでおいた。
(不払い駐車料金x3+監視カメラ映像解析費用他手数料と警察が現場確認済を明記)

後日指定した口座に請求金額(数万円)が振り込まれていたが謝罪等の連絡はなかった。
0377名無し不動さん
垢版 |
2024/01/22(月) 10:54:23.64ID:???
違法駐車はとにかく「不審な車」を警察に強調だな
まぁ俺は一括借上げだから関係ないが
こういう時は自営じゃなくてよかったと思うよ
0378名無し不動さん
垢版 |
2024/02/04(日) 09:47:33.20ID:???
コインパーキングは新規出店の時だけ成績になるサブの業務で、清掃はアルバイト任せではあるが、
コインは月に2回か3回集金で延々と周り、突発的な故障や苦情の対応。そして長期駐車やへの対応。
陸運局に行く事も珍しくなく、手間や労力的に管理契約ではなく借上でないと見合いませんが
同業他社で、一回借上してから際限なく地代を地主に値上げさせられてる所がある。
少々絡んで事があったのだが、経費はとことん使わないぞという強い意志にびっくりした。
0379名無し不動さん
垢版 |
2024/02/04(日) 10:01:19.84ID:???
月極…地主さんの相続とか建築とかで閉鎖する度、事務の女性がストレス溜める。
「なんで代わりの場所が近くにねえーんだよー、ああっ!」て輩みたいのが凄んだり。
そういうのも含めて管理料貰っているんでしょと言われりゃそれまでだが。
一度、閉鎖する事になった月極の近くでたまたま一括貸しの空きが出たので
それを月極の方に回したら結構感謝してくれた。
0380名無し不動さん
垢版 |
2024/02/23(金) 10:57:35.75ID:???
確定申告の納税始まったが、政治家の裏金ニュースみてるとちゃんと申告して納税するのバカバカしくなる
勘定科目は全部「不明」、何か突っ込まれたら「適切に処理している」とだけ言って突っぱねたいわ
0381名無し不動さん
垢版 |
2024/02/23(金) 11:38:42.87ID:???
そりゃまずいだろ
全部政治献金と記入しとけよ
0383名無し不動さん
垢版 |
2024/02/28(水) 11:38:33.18ID:???
社用車と自家用車をコロコロ変えて無断駐車してる奴いるんだけど会社の方に連絡した方がいいのかな?
本来の契約者さんからの情報だと自家用車の方が多いけど
0384名無し不動さん
垢版 |
2024/02/28(水) 14:13:24.07ID:???
そんなんおかしーなーなんかあるなーなんだろー
で、トランクからルーフ、ボンネットを練り歩けば二度と止まらないよ
あとはおにわーそとって空に向かって大豆ないからその辺の石ころ投げて遊んだりするといい
0386名無し不動さん
垢版 |
2024/03/10(日) 10:50:29.83ID:???
毎月振り込みが遅い契約者がいる
月はまたがないので厳密にいえば滞納までには至ってないけど、平気で毎月2週間前後遅れる
そして督促の電話しても全く改善されないので信頼関係はもうない

引く手あまたとは言わないけど、空きがあればまぁ埋まる(現在空きなし)立地だから正直切りたいんだけど、振り込み遅い理由だけじゃ弱いかな?

駐車場は借地借家法の適用はないから、いかなる理由も立ち退き料もなしに一方的に解約できるっぽいけど
0388名無し不動さん
垢版 |
2024/03/10(日) 11:44:34.16ID:???
強行型地主は気に入らないと即日追い出してるw
いや〜契約書に1ヶ月前って書いてあるのに〜って不動産屋の言う事は全く聞かず独断でやってしまってる
借りてる人も分かってるのでこちらに文句来ないからいいがw
0389名無し不動さん
垢版 |
2024/03/18(月) 13:56:39.80ID:???
無知なので教えていただけると助かります。
一部をコインパーキングにしようかと思っていて
タイムズとか色々な所がある中、ここだけは一度見積もり取っとけっていうところは有りますか?
合計3社ほど見積もりする予定です。
0390名無し不動さん
垢版 |
2024/03/18(月) 14:21:26.45ID:IxWlm38A
>>389
何処の地区かで話が変わります
近所で一番多くコインパーキングをやってる所
周辺の売上の実態をよく知ってるから
0393名無し不動さん
垢版 |
2024/03/18(月) 19:48:34.70ID:???
皆さんありがとうございます。
場所は政令指定都市の外れになります。
近隣のコインパーキングはタイムズのみです。
現在は月極ですが半分空きの状態なので、設備投資して埋めるか他の使い道を模索中です。
0394名無し不動さん
垢版 |
2024/03/19(火) 00:22:32.68ID:ckmfvdPe
>>393
うちは政令指定都市の隣接市で駅徒歩20分ですが
大手コインパーキング屋からはこの場所では無理だとか
6台分で月最大4万円しか出せないと言われましたが
自営で5年ほどやって月の売上は今は12から15万円です
コロナ禍で多少時間はかかりましたが
初期投資の200万円程は3年ほど回収できました
最近は日中はほぼ満車で機会損失もあるようで
対面の空き地を安く買えれば増設も検討中です

見積もりを取る時に一括借上の他に自営も考えて
看板他駐車機材一式の見積もりもとるといいかと
0395名無し不動さん
垢版 |
2024/03/19(火) 10:23:44.23ID:GWYrinY4
口座引き落とし手数料って駐車場借りてる側が払うもんなの?
0397名無し不動さん
垢版 |
2024/03/19(火) 14:15:20.71ID:???
>>394
自営ですか…一度見積もりしてみます。
月極で7000円なので、もう少し面積あたりの売り上げが良くなればと思います。
0398名無し不動さん
垢版 |
2024/03/20(水) 04:35:35.15ID:???
うちは都内だけど
1台につき月極と同じ料金でコインパーキングの会社と契約してるよ
初期費用も掛からなかったし、遊ばせておくよりはいいかと思ってる

>>393さんと同じく、月極でやってたんだけどコロナ禍で半分近く埋まらない状況が続いてたんで助かった
0399名無し不動さん
垢版 |
2024/03/21(木) 08:00:51.42ID:OhKrYIum
飲み屋ビルの前の駐車禁止道路にも毎日ミニバンが駐車している
よく見たら「駐車禁止除外指定車標章(歩行困難者)」があった。
飲み屋に標章を貸出している障害者がいるんだろうね
0400名無し不動さん
垢版 |
2024/03/23(土) 18:45:28.64ID:T0VEi28d
リパークの福井さーーーん
御子柴が髭もじゃもじゃで出社してくるんで解雇してもらっていいですかぁ?
0401名無し不動さん
垢版 |
2024/03/28(木) 12:48:16.67ID:???
コインパだが始めの2年の契約がまもなく満了になる
更新の度に都度相見積とって見直したりしてる?
それとも不満にも思ってないならそのまま?

今の地代が適切かよくわからんのよな
0403名無し不動さん
垢版 |
2024/03/28(木) 22:02:37.70ID:???
>>401
二年前だと新型コロナ禍真っ最中で借上げ価格もかなり低いかと
ここ二年程で駐車台数も売上も結構あがっていると思うので
他社も含めて見積もりを取り直すべきかと思います
コインパーキングの一括借上の設備投資は2年程度で減価償却するので
三年目以降は業者側はほぼ売上が利益になるので賃料も上げられるはず

さらにそこで中古の設備を自分で買い取って自営にするというのもありかも
既に固定客も付いているだろうしリスクはかなり低いし実入も増えるかと
0404名無し不動さん
垢版 |
2024/04/25(木) 18:14:40.89ID:???
駐車場の個人経営って大変じゃない?
勝手に止める奴とか金払わんやつとか、ゴミ捨てられたりヤンキーのたまり場にされたり、ワシらでどう対処する?
0405名無し不動さん
垢版 |
2024/04/25(木) 21:27:45.08ID:???
>>404
無賃駐車は「無払い不審車両がいると」110番通報した
不払料金も5倍返しで回収できた それも過去5年で1回
前払式なので不払い車両がいると「ここは前払いだコーン」を置いておく
ゴミは毎朝自宅のゴミ出し時に拾う程度、落ち葉は時々まとめて掃除する

近隣に保小中高があるけどヤンキーはいないので溜まり場にならない
一度だけ近所の工事現場の作業員の休憩所にされそうになった時は
「ココハ 無料休憩所デワアリマセン 近所ノ公園ニ行ッテ」と追い払った

まあやることは月に1、2回の精算機の料金回収と領収書用紙補充くらいで
釣り銭も出た分入るから補充はほぼ不要 月一で銀行に現金預金しに行くだけ
過去5年間の売上推移は下記でほぼ3年で初期投資分は回収できたよ

https://i.imgur.com/x2zmB1z.jpeg
0406名無し不動さん
垢版 |
2024/04/26(金) 13:24:27.29ID:???
不労所得オンリーなら自営もいいけど、リーマン大家だとなかなか…
0408名無し不動さん
垢版 |
2024/04/26(金) 23:03:38.64ID:???
>>407
固定資産税は月々の売上の1.2から1.5ヶ月分位ですかね

グラフに書いてある3/4/5年償却黒字線は
初期投資費用(精算機、看板、照明、カメラ等)約200万円の月割と
固定資産税の月割と電気代、精算機のカスタマーセンター費用等の月額(計1万円弱)を
加算した額で売上がこの線を超えれば黒字だという線です
0409名無し不動さん
垢版 |
2024/04/27(土) 22:42:38.79ID:???
コインパーキングの営業ってきついのかな
女の人も多そうだけど
0410名無し不動さん
垢版 |
2024/04/28(日) 12:06:33.86ID:???
1.5ヶ月分で固定資産税がペイできるって、かなり稼働率がいいな。
うちは2.2ヶ月分くらい取られる。
0412名無し不動さん
垢版 |
2024/04/28(日) 14:41:13.95ID:???
考えたことなかったけどウチは1.6ケ月だった
そこそこ優秀だったんだな
0413名無し不動さん
垢版 |
2024/05/07(火) 23:54:10.18ID:???
月極で借りてる奴が近隣の住宅前に定期的に
ゴミ撒いてて苦情が数回きたんだけど、
どうしたもんかね
一応駐車場内ではゴミは撒いてないようだけど
0414名無し不動さん
垢版 |
2024/05/08(水) 12:01:14.13ID:???
知らんがなでいいでしょ
流石に責任の範疇を超えている
本人に言えでおk
0415名無し不動さん
垢版 |
2024/05/08(水) 14:38:21.65ID:4AmC/x1y
>>413
捨てたゴミを集めて袋に入れて
助手席側のドアミラーかリアワイパーにでも縛り付けておく
その場に捨てるようなら写真撮って警告文でも貼っておく
0416名無し不動さん
垢版 |
2024/06/06(木) 17:29:25.43ID:???
うげー改訂の年とはいえ固定資産税爆上がりやなー
値上げするか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況