もし分かる人がいたら聞きたい

・土地の売買契約は完了、売主側は引き渡しまでに測量を済ませなければならない
・契約後に住宅ローンの審査は完了して無事通っている
・登記上は境界はきちんと定義されていて担保価値には問題なし(少なくとも銀行はそう見なした)
・ところが測量にあたり当地に越境している隣地所有者が測量結果に納得できないと言い出し、
 境界が合意できない可能性が出てきた

境界確認できていない土地を買うことの良し悪しは置いておくとして、
上の状況において住宅ローンの融資は予定通り受けられるもの?
つまり、審査完了から融資までの手続きの中に「隣地境界の問題発生を受けて
ローン審査結果がひっくり返りうるステップ」はあるのか、
それとも審査に通ってしまえばあとは融資を受けるだけなのかどうかが知りたい