X



■■住宅ローン総合スレ 157■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん (ワッチョイ afe3-crlN)
垢版 |
2020/12/27(日) 21:37:36.62ID:GBkNYjas0
住宅ローンを組むこと自体の是非についての話題は、別スレをたてるなどしてお願いします。住宅ローンについての質問や相談はこのスレでOKです。
固定と変動、戸建と集合住宅、持ち家と賃貸を全体に一般化した議論や年収アンケートはスレ違いです。専門スレへ移動してください。

質問者用テンプレ
【年  齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年  収】
【世帯収入】
【家族構成】
【所有資産・貯蓄】
【現在債務】
【現在家賃】
【物件金額+諸費用】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【毎月の返済予定額】
【金利種類・利率】
【地域やマンションor戸建】
【主な質問相談】
※質問・相談はageてIDを出すかトリップを付けると、なりすまし防止になります。※次スレは>>970

前スレ
■■住宅ローン総合スレ 156■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1606733462/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0201名無し不動さん (アウアウカー Sa69-DFH6)
垢版 |
2021/01/02(土) 08:10:53.09ID:F6BHnUOya
>>198
妻650は育休明けすぐでここまで稼げてる?
夜勤が無くなったら400くらいになるとかではなく?
実際は二人産んだら近所のクリニックでパート位しかできないのでは?
妻は年収200換算で超えた分は貯金ができそうなら
子どももローンもいけそうですが
0202名無し不動さん (ワッチョイ 4144-r11y)
垢版 |
2021/01/02(土) 08:24:18.52ID:xShb0OFQ0
鑑定おながいしまつ

【年齢】30代
【勤続年数】0年
【雇用形態】Youtuber 兼 ニート
【会社規模】ミカン箱サイズ
【年  収】変動あり過ぎてわからん不安過ぎる
【家族構成】自分、ミーコ(黒猫さま)
【所有資産、貯蓄】
貯金@
https://dotup.org/uploda/dotup.org2348266.png
貯金A
ゆうちょ銀行に500万
投資信託 0円 株 0円 NISA 0円 外貨 0円 金 0円 ビットコイン 0円
【現在債務】0円でございます。
【現在家賃】なし(マンション所有) 管理修繕費:4万円
【物件金額+諸費用】 中古マンション 約4100万円
【自己資金(頭金・諸費用)】 3600万円
【希望金額】500万円
【毎月の返済予定額】 200万円
【金利種類・利率】 変動
【地域やマンションor戸建】首都圏
【主な質問相談】3か月で返済しようと思いますが、どうでしょうか?
0209名無し不動さん (オッペケ Srf1-/WW/)
垢版 |
2021/01/02(土) 10:29:58.79ID:OBjtyBIar
>>198
公務員って事だよね?コレから年収上がるでしょ?公務員なら先輩に聞かなくても給与わかるんじゃない?しかも事務だし。あとその気になれば嘱託で75歳くらいまで居られるんじゃ?(そんなに困りそうもないけど)んでも35年ローンにしておいて気に入らなければ繰り上げしてしまえば良いと思う。手元のフローは保険を払わなくて良い原資ですぞ?
0212名無し不動さん (ワッチョイ 895c-/X8d)
垢版 |
2021/01/02(土) 10:40:07.88ID:9RV4kvxa0
>>210
上の人は知らないないけど、年収以外に親からの細かい援助の差って大きそう。
うちは実家も近いので食品色々貰えたり、お小遣いやオモチャ買ってもらったり、一緒に行けば旅費外食は親が出してくれたりとか、年間平均だと結構差がありそう。
0216名無し不動さん (ワッチョイ 45c2-Za7r)
垢版 |
2021/01/02(土) 10:59:38.38ID:PbkAup/Q0
【年  齢】35
【勤続年数】12年
【雇用形態】正社員
【会社規模】大手スーパー
【年  収】700
【世帯収入】1100万
【家族構成】妻35歳 子供1歳 
【所有資産、貯蓄】4000万
【現在債務】無し
【現在家賃】165000円
【物件金額+諸費用】7000万
【自己資金(頭金・諸費用)】2000万
【希望金額】5000万
【毎月の返済予定額】130000円
【金利種類・利率】固定
【地域やマンションor戸建】山手線内新築マンション
【主な質問相談】
今の家賃より返済額は低く抑えられますが、地方在住の両親から購入予定のマンション価格が高すぎると苦言が出ています。身の丈に合っていない価格でしょうか?
0218名無し不動さん (ワッチョイ ae9a-zCDb)
垢版 |
2021/01/02(土) 11:05:16.09ID:lkOsxDAz0
貯蓄考えたら十分じゃないです?
うちも地方だけど家なんて1000万かからないと言われてしまった
参考にはしても鵜呑はダメだと思いました
0219名無し不動さん (ワッチョイ 06e3-Iopg)
垢版 |
2021/01/02(土) 11:05:46.82ID:FRFTyOEa0
>>216
身の丈は自分で決めることだから、他人がどういおうが気にしなければいい。

でも、家賃16.5万でありながら、貯めた4000万がマンションに使われるのはもったいないなぁと思う。
(頭金2000万でも、4000万の貯金があるからこそ、7000万という価格が視野にはいったのだろうし)
共働きの余剰分も全部、マンションに吸い取られてしまうね
新築時は修繕共有費が安いけど、どんどん上がるだろうし。

・・・というのが、個人的な感想です。
0220名無し不動さん (ワッチョイ 895c-/X8d)
垢版 |
2021/01/02(土) 11:14:31.79ID:9RV4kvxa0
なんか田舎の人ってやたらマンションの管理修繕費を怖がるけど、車1台持つ方がはるかに金かかるからね。
タワマンは少し高いけど、普通のマンションなら築古になっても月々4万円以下だし、立地良いと車いらないから余裕で捻出できる。
0221名無し不動さん (ワッチョイ 06e3-Iopg)
垢版 |
2021/01/02(土) 11:21:19.29ID:FRFTyOEa0
都内に住んでも車はあった方が便利だよ
修繕費・共有費を払う代わりに便利マンションで、車持たない生活ってのは、貧乏人の取捨選択の結果であって、本当に便利かというとまた別の話。
年老いて車運転せずに、病院・スーパー・役所がひととおり揃うのなら、山手線内でなくても、三鷹駅や市川駅といった近郊都市圏でもいいわけだし。
0223名無し不動さん (ワッチョイ 895c-/X8d)
垢版 |
2021/01/02(土) 11:40:15.50ID:9RV4kvxa0
>>221
車所有率が人口比0,2くらいの東京で本当の金持ちは〜とかいらないから。
会社に車で行くの?買い物も車で行くの?飲食店に駐車場ついてるの?
たまに使いたければカーシェアとかもあるし、生活に必要な人なら買えばいいだけじゃん。生活スタイルは色々だから否定はしない。
車がないと生活にならないエリアと趣味に近いエリアで同列に語れる訳ないんだよ。
0224名無し不動さん (ワッチョイ 06e3-Iopg)
垢版 |
2021/01/02(土) 11:44:45.96ID:FRFTyOEa0
>>223
車がなくても生活が成り立つのは、都市近郊でも成り立つよ
車すら持つことを躊躇するなら、管理費修繕費と相殺にしたところで、負担感は変わらないと言いたいだけ。
車は苦しくなれば持たない選択ができるけど、マンションだとそこに済む限り、管理費修繕費は逃れられないからね。
だから、賃金労働者におかれては、金銭的に十分な余裕をもって購入することが大事だと言いたいね
0226名無し不動さん (ワッチョイ 4694-DFH6)
垢版 |
2021/01/02(土) 11:53:18.82ID:TWv8YbVF0
>>225
修繕費はマンション全体の修繕費だからね。
最近は15年くらいで水回りリフォームする家庭も増えてるから
そこで200〜300位はかかってくる
戸建の修繕費とさほど差はないよ
0227名無し不動さん (ワッチョイ e50e-5Ifi)
垢版 |
2021/01/02(土) 11:55:17.47ID:8KeuQoDG0
【年  齢】自分40代、妻50代
【勤続年数】25年、30年
【雇用形態】正社員
【会社規模】200人
【年  収】350万
【世帯収入】800万
【家族構成】2人(小、中)
【所有資産・貯蓄】株100万+現金200万+妻現金2000万
【現在債務】なし
【現在家賃】2万(修繕積立、駐車場代他)
【物件金額+諸費用】3500万円
【自己資金(頭金・諸費用)】500
【希望金額】3000万円、35年
【毎月の返済予定額】7〜8万で13年後に一括返済
【金利種類・利率】不明
【地域やマンションor戸建】 10万人程度の地方都市戸建て
【主な質問相談】
 住宅ローン減税がお得+良い物件を見つけた為、ローン無しの駅近マンションに加えて戸建てをローンで購入しようかと考えています(今後、マンションは賃貸か売却か親に住まわせるか、その時の状況によって考える)
現住のマンションは価格も上がっており、負動産になる可能性は無いと考えて大事に保有しておきたいと思います。
主に減税が魅力なのですが、ローン金利は必ずしも希望通りになるものではないのでしょうか?
あと、私と妻の経済格差がかなり有るのですが賢い借り方払い方があればご教示ください、お願いします。
0229名無し不動さん (ワッチョイ be1d-4dZc)
垢版 |
2021/01/02(土) 15:28:58.48ID:7YLkEY9t0
マンション管理費を怖がるのは固定費が上昇するためだね
戸建てならまあ金ないし庭木が枯れたけど我慢しようとか住宅に関する支出は自分でコントロールできる

自分の収入が大幅に減ったりしたときマンションだと生活費のダウンサイジングがしにくい

しかしらそんなことまで心配するなら親と同居したりして大家族で暮らす方がいいね

核家族なんて共働きだろうがシングルインカムだろうがどっちかが働けなくなったら生活は大幅に見直さざるを得ない

親と同居は嫌だとか子供はしっかり塾に入れてヤンキー共とは隔離すべく中学は私立に行きたいとかいってる割に30年ローンとか身の程知らずのことばかりいっててアホかと思うわ
0234名無し不動さん (ワッチョイ 1e93-OCS9)
垢版 |
2021/01/02(土) 18:04:13.88ID:2yPkCGaG0
【年  齢】33
【勤続年数】11
【雇用形態】正規
【会社規模】地方自治体
【年  収】550万
【世帯収入】1000万
【家族構成】妻(同じく公務員)、子2人(3歳1歳)
【所有資産・貯蓄】現金、投信合わせて1000万
【現在債務】なし
【現在家賃】6万
【物件金額+諸費用】5700万
【自己資金(頭金・諸費用)】500万
【希望金額】5200万
【毎月の返済予定額】14万
【金利種類・利率】変動0.5
【地域やマンションor戸建】 地方駅近戸建
【主な質問相談】
 2馬力前提であれば、このままでも大丈夫かなと思うのですが、背伸びしすぎでしょうか?
 可能であれば、子供をもう1人とも考えていますが、無茶でしょうか?大学は私大文系レベルの費用(自宅通学)は出してあげたいと思っています。
0235名無し不動さん (ワッチョイ 06e3-Iopg)
垢版 |
2021/01/02(土) 18:10:28.43ID:FRFTyOEa0
>>234
>【所有資産・貯蓄】現金、投信合わせて1000万
割合分からないけど、頭金で500万出したら現金すっからかんになる?
ならば、もう少し調整してみて
最低年収分(500万程度)、個人的には1000万は現金として置いておきたいけどね
親に気安く援助頼めるなら、現状でOK
0236名無し不動さん (ワッチョイ dd92-OzGV)
垢版 |
2021/01/02(土) 19:09:07.30ID:ZIiFEdy30
>>234
その収入だと一人では厳しいからペアローンになると思うけど、ガンとか疾病保障は付けといたほうがいいですよ。一人病気で働けなくなったら家手放すことになってしまうから。
0237名無し不動さん (アウアウカー Sa69-1q/w)
垢版 |
2021/01/02(土) 22:38:51.37ID:3OPFE/cKa
>>234
公務員でも、今の時世を考えると昇給前提で借りすぎない方がいいよ
橋下みたいなのが首長になって問答無用で給料カットとかこれから数十年も勤めていれば十分あり得る
0238名無し不動さん (ワッチョイ 6e1d-4dZc)
垢版 |
2021/01/02(土) 23:25:09.24ID:+TzK7dCb0
というかこれからの地方公務員は災害対応とか貧困対応とか疫病対応とか精神的削られそうな仕事が首軸となりそうなのでそっちが大変そう
仕事が嫌でもローンがあると仕事は楽で収入が下がるような転職とか出来ずに体壊しそう
0240名無し不動さん (ワッチョイ 4144-Jh9r)
垢版 |
2021/01/03(日) 03:44:15.75ID:wVoHwleo0
>>204
氏ね
クソサラリーが
0246名無し不動さん (ワッチョイ 99b8-Ucvm)
垢版 |
2021/01/03(日) 09:19:49.08ID:iJ8OwScn0
【年  齢】42
【勤続年数】17
【雇用形態】正規
【会社規模】大手製造メーカー
【年  収】1100万
【世帯収入】1100万
【家族構成】妻34歳専業主婦、子1人5歳
【所有資産・貯蓄】現金1400万、投信1200万
【現在債務】なし
【現在家賃】3.5万(駐車場込み)
【物件金額+諸費用】6000万
【自己資金(頭金・諸費用)】頭金なしを想定
【希望金額】5800万
【毎月の返済予定額】19万(駐車場込み)
【金利種類・利率】変動0.5
【地域やマンションor戸建】 首都圏マンション
【主な質問相談】
 無理な計画ではないか、ご相談したいです。
子供はもう1人増やす予定です。
0247名無し不動さん (オッペケ Srf1-/WW/)
垢版 |
2021/01/03(日) 09:41:16.63ID:PK2MBmQkr
資産を差し引くと3200万の借金。大手という事で退職金で一括返せる額でしょう。
出世具合はわからないですが平均であれば賃金カーブはおそらくほんの少し伸びるも55歳から落ち始めるのかな。その頃上の子は大学入学、下の子は60過ぎて18歳(大学入学)迎えますね。
60過ぎて年収維持か向上させるには経営(取締役)への出世が必要ですが、イケますかね?
一人であれば大学まで公立、大学は通いかつ私学文系以下(費用の問題、国立理系でももちろんいい)でなんとか。じゃない?修繕費も上がってるだろうしキツイかなあ?
0248名無し不動さん (ワッチョイ 99b8-Ucvm)
垢版 |
2021/01/03(日) 09:57:34.24ID:iJ8OwScn0
>>247
投信は、このままインデックス投資を継続して積み立てして、年利5%で見積って、60歳くらいには6000〜7000万くらいには増加している想定でした。
経営への出世はまず無理なので…
0249名無し不動さん (ワッチョイ 06e3-Iopg)
垢版 |
2021/01/03(日) 10:00:34.60ID:0vJjDiGE0
>>246
>>247と私も全く同じ考え方だ

住宅を買えてローンも払えるけど、教育・老後資金をどうやって貯めるのかな?という不安がわく
奥さんが8つ下だし、あなたが65歳でも夫婦でフル受給ではない。多少加算があるとはいえ。
あなたが定年退職したら、国保・奥さんの年金・介護保険という支払いが増えるよ
そこまで考えていて、相続・贈与など別枠の収入があるなら大丈夫でしょう
0251名無し不動さん (ワッチョイ 895c-/X8d)
垢版 |
2021/01/03(日) 10:50:42.39ID:vH6GU2LH0
>>246
こんな所で相談するより、有料でマンマニとかに相談した方がいいと思うけど、首都圏でこれから6000万円のマンション買う人の平均くらいでしょ。
子供の教育費によって左右されるのでなんとも言えないけど、買うなら換金性の高いマンションにして、いざという時に売れる覚悟があればリスクはかなり軽減できるよ。
首都圏でも極端な話、奥地のボロ戸建なら500万円で売ってるし賃貸もあるんだから。
0252名無し不動さん (アウアウカー Sa69-1q/w)
垢版 |
2021/01/03(日) 11:21:49.01ID:LeM6Npl7a
>>248
年利5%は結構厳しいぞ
ネットだと簡単に達成できるって人いるけど、リスクを取らないといけないからそれをあてにしていくのはやめた方がいい
0253名無し不動さん (ワッチョイ 99b8-Ucvm)
垢版 |
2021/01/03(日) 11:39:39.34ID:iJ8OwScn0
>>252
個別株ではなくあくまでインデックス長期投資なので、5%は達成可能な理解です。
それでもインデックス長期投資をやめて貯金に回した方がいいということでしょうか?
むしろそっちの方がインフレ加味すると危険な感じがしますが…
0256名無し不動さん (アウアウエー Sa4a-F4I/)
垢版 |
2021/01/03(日) 15:45:56.61ID:NKKR+b7ma
>>198
奥さんが子供2歳でも年収650万ってすごいね
親のサポートでもあるのかな?
子供が1人増えても復職して同じ金額稼げるなら余裕、むしろ更に1人増やせるレベル
仮に奥さんが年収400万くらいまで下がっても物件価格が控えめなので問題なし
0257名無し不動さん (アウアウエー Sa4a-F4I/)
垢版 |
2021/01/03(日) 15:55:40.53ID:NKKR+b7ma
>>216
何を重視するかは人それぞれなので、一番に住宅にお金を掛けたいということなら問題ないと思います
あとは、今の年収を20年は維持できる自信があって、金銭感覚も今のままなら大丈夫です
0258名無し不動さん (アウアウエー Sa4a-F4I/)
垢版 |
2021/01/03(日) 16:11:30.73ID:NKKR+b7ma
>>234
子供3人いてもずっと共働きで離婚しないならいいと思いますよ
1人当たり教育費が800万(幼小中高400万、大学400万)として3人で2400万
ローンと合わせて7600万、金利込みで8000万とすると30年で月あたり26万〜27万なのでこれを払えるかどうかですね
0259名無し不動さん (オッペケ Srf1-/WW/)
垢版 |
2021/01/03(日) 16:11:33.38ID:PK2MBmQkr
>>248
コレから支払いが15.5万増えますね。さらに修繕費、固定資産税。ザックリ18万と見ますと年216万貯金が今より減ります。その上でインデックスに積み立て5%の複利で回すにしても年100以上程度は必要かな?
それができてるなら現有資産がもっとあるはずなんですが?何度も言う通り払うのは出来るけど、思いの外金貯まらねえなあとなると予想します。
0260名無し不動さん (ワッチョイ 4134-knf3)
垢版 |
2021/01/03(日) 16:14:53.40ID:fGps3URC0
>>216
山手線内なら資産性も流動性もあるし問題ないのでは。
俺なら控除フルに使える額まで頭金落とすけど、単独ローンだと借入金額は限界かね。
しかし借入5000万で月返済13万で固定とは安いな。
0261名無し不動さん (アウアウエー Sa4a-F4I/)
垢版 |
2021/01/03(日) 16:26:25.60ID:NKKR+b7ma
>>246
55歳とかで役職定年になったりしませんか。給料下がるイベントがあればそれは加味した方がいいですよ。
あとは42歳という年齢を考えると20年で返せる金額で借りるのが妥当だと思います。退職金で一括変されると老後資金はなくなりますね。
30年後は72歳となると、いくらなんでもローンは返せないですよ。
お子さんの教育資金も1人800万として3人で2400万かかりますから、そこも考えてください。
0262名無し不動さん (アウアウカー Sa69-DFH6)
垢版 |
2021/01/03(日) 17:19:38.90ID:IjNOdSspa
首都圏の教育費なめてますね……
小4から高校卒業までで塾だけで100万×年数と思っておいていいよ
中受しないなんて思っていてもそれなりのマンションの方々が誰も進学しない公立中にはいけないよ
0263名無し不動さん (ワッチョイ 06e3-Iopg)
垢版 |
2021/01/03(日) 17:34:00.57ID:0vJjDiGE0
>>262
私立中からわざわざ九段高校や日比谷高校に行くの?
阪神間も私立中高の進学多いけど、それでも普通のサラリーマンの子で成績がいいと
公立中から学区NO.1の進学高校を目指すのが一般的
0266名無し不動さん (ワッチョイ 6e1d-4dZc)
垢版 |
2021/01/03(日) 18:11:23.15ID:/Jq+6XRz0
小学校から中学でいきなりレベルが下がるからな
都心ほどそう
うちは港区だが小学校に比べて公立中のレベルの低さは笑うぞ
別に先生のレベルは低くないけど勉強じゃなくてきちんと列を作るとかそんなことに時間を割いてる
今は大学生の子供が嘆いていたわ
0269名無し不動さん (ワッチョイ 6e1d-4dZc)
垢版 |
2021/01/03(日) 18:31:42.26ID:/Jq+6XRz0
もちろん普通の人が普通に生活してる分には目に入らないよ>ナマポ
しかし高級住宅街のイメージの青山にも高輪にも白金にも麻布にも普通にいるよ
0271名無し不動さん (ワッチョイ 6e1d-4dZc)
垢版 |
2021/01/03(日) 19:05:32.68ID:/Jq+6XRz0
>>270
いや郊外新興住宅地だろうが底辺層はどこにもいる
もしその自治体で働いてる知り合いないたら聞いてみな。不動産屋とかも詳しいというか地元で商売したり公共の仕事してる人と都心に勤めて寝に帰るだけの人では見えてる景色が全く違うものだよ
底辺層というのは普通に生活していると見えないだけだがどこにでもいるよ
0273名無し不動さん (ワッチョイ e56c-UAPS)
垢版 |
2021/01/03(日) 21:10:54.84ID:lBQo0Voo0
>>271
少なくともうちの学区にはいないよ
学区内はほぼ低層住宅地だから、地元で仕事をしている低所得層が住む家がほとんど存在しない
地元で働いていても地主、自営、医師とかの高所得層がほとんど

このあたりは学区の大卒率を見るのが分かりやすい
郊外の新興住宅地は大卒率が高く、非常に均一化している
地方と比べれば中学受験する割合は圧倒的に高いが、それでも半分くらいは公立に行く
0275名無し不動さん (ワッチョイ e56c-UAPS)
垢版 |
2021/01/03(日) 21:26:06.07ID:lBQo0Voo0
>>274
ゼロではないが、割合は極めて低いよ。

港区とか古い街が多いから貧困層がそれなりに住んでいるのは事実だが、
郊外の新興住宅地は必ずしもそうではない。
あと50年とか経つとまた話は別だろうけど。
0276名無し不動さん (ワッチョイ e56c-UAPS)
垢版 |
2021/01/03(日) 21:28:39.05ID:lBQo0Voo0
貧困層というより、地元に密着した低学歴層と言ったほうがいいかな。
地価が高いエリアでも、古い街にはこの手の層がかなりいる。

逆に地価が坪150〜200万円くらいのエリアでも、
新しい街にはフローの多い高学歴層の割合が高くなる。
0279名無し不動さん (ワッチョイ 6e1d-4dZc)
垢版 |
2021/01/03(日) 21:35:29.32ID:/Jq+6XRz0
もちろん底辺層ほ生活保護受けてないケースも多いけどな
公立の小学校で学級崩壊の原因になるのはナマポやDQNじゃなくてむしろ勉強もスポーツもできて親も医者とか大企業サラリーマンとか人生の勝利者みたいな家庭も多いわな
少なくともワイの住んでる港区はそう
0280名無し不動さん (ワッチョイ 6e1d-4dZc)
垢版 |
2021/01/03(日) 21:37:56.37ID:/Jq+6XRz0
何をいいたいかというと運だ
変なやつと同じクラスになること考えると足立区より世田谷区の方が安全と言えるかもしれんけど確率ゼロにはできない
たまたま変なやつが同じクラスになっちゃったら港区だろうが新興住宅に住んでいようが意味はない
0281名無し不動さん (ワッチョイ e56c-UAPS)
垢版 |
2021/01/03(日) 21:43:01.50ID:lBQo0Voo0
>>280
学級崩壊の確率は地域、端的に言うと親の民度に物凄く依存する。
うちは嫁が公立小の教員だから、身に凍みて分かる。

学級崩壊の原因って子供というより親が原因なんだよね。
親に言って聞かせても「ふざけんな、うるせー」と言って子供をしつけることをしない。
今は体罰も出来ないから子供は調子に乗り放題で学級崩壊が典型パターン。
0282名無し不動さん (ワッチョイ e56c-UAPS)
垢版 |
2021/01/03(日) 21:48:27.72ID:lBQo0Voo0
今、嫁が勤めている学校は海沿いで学区内に公営住宅のある地域だが、酷いもんだよ。
子供が警察沙汰になって、なぜか担任が引き取りに行くとか、
子供同士のトラブルに対して親が学校に押しかけて教師を脅すとかね。

明確に地域、学区の差はある。
0283名無し不動さん (ワッチョイ 6e1d-4dZc)
垢版 |
2021/01/03(日) 21:58:03.74ID:/Jq+6XRz0
>>282
その通り
学校ないし行政から見た場合は明確な差があるが自分の子供単位で見た場合はゼロかイチしかない
そうなった場合親としては細心の注意を払い学区を選んだのにやり切れないよね
0284名無し不動さん (ワッチョイ e50e-5Ifi)
垢版 |
2021/01/03(日) 22:04:59.57ID:0XVb0JtT0
何か首都圏の話しかできない視野の狭い人達の書き込みばかりだが、そんな考え転勤とか倒産とかなったら一発で吹き飛ぶぞ。
賃貸料二桁とか戸建て五千万オーバーとか地方民に言わせりゃキ◯◯◯沙汰だわ。
それで狭小住宅に住んでアイデンティティが収入と教育レベルのみ、それにすがって自分以下の人間を卑下する事に喜びを感じるんだろ?
で、今はコロナに戦々恐々、哀れだな。
長くなったがまとめると、
…スレチだボケ
0287名無し不動さん (ワッチョイ 06e3-bqBV)
垢版 |
2021/01/03(日) 22:10:28.48ID:0vJjDiGE0
>>272
かつてのダイエーやマイカルがそうだったように小売流通は出店出店でいずれ行き詰まる可能性が高い
人件費を下げるためにすぐリストラで希望退職を募るから長いスパンでの見通しを立てにくい業界ではあるよね
0289名無し不動さん (ワッチョイ 82b8-lyfi)
垢版 |
2021/01/04(月) 02:09:38.99ID:YnyRUZ7+0
繰り上げ返済で返済額軽減して期間をそのままにしたら、月に数十円の返済を数十年ってのも可能そう。
事実上金利はほとんどなしだし、特に問題ないだろうか?
0291名無し不動さん (オッペケ Srf1-/WW/)
垢版 |
2021/01/04(月) 07:15:46.89ID:T+R4LLX7r
>>284
いや、戸建っても上物は少し高い(変態的な土地なのと人件費が高い)けど圧倒的に土地代だよ。マンションだって土地が高いから上に伸ばして、土地代薄めるのと建築費割高になるところのバランスとってる。
下がるにしても土地は木造の上物より価値は下がりづらいと思うけど、親から土地もらえたりするのが一番良いね。
0292名無し不動さん (ワッチョイ 82b8-/iC4)
垢版 |
2021/01/04(月) 09:12:41.19ID:YnyRUZ7+0
>>290
住宅ローン残高があったら優遇してくれる金融機関ってあるから。
0295名無し不動さん (テテンテンテン MM26-hefn)
垢版 |
2021/01/04(月) 12:45:45.71ID:jGbqvMf6M
>>289
リスクやデメリット成しに出来るなら面白そうなネタだな

ただ、そもそも論になるけど印紙税コスト削減目的で通帳無し口座への誘導やポイント制、ステージやランク特典の改悪見てると
果たして住宅ローンの契約で受けられる特典に価値はあるか?って感じ

確かに住宅ローンの有無でステージやランク上がったり利用ポイントやATM手数料や振込手数料の優遇ある銀行あるけど、今はネット銀行だと預金残高だけで同じような優遇受けられたりするし

ショボい特典ならさっさとローン終らせて登記簿から抵当権抹消した方が精神的にプラスな気がするw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況