X



【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】14%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん (ワッチョイ 83d1-gW4a [118.86.191.201])
垢版 |
2020/10/05(月) 21:58:02.06ID:ipr0sEZp0

変動金利と固定金利の是非を語りあいましょう
次スレは>>950が立てて下さい

※前スレ
【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】13%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1600247863
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0015名無し不動さん (ワッチョイ fbb8-rRTE [126.200.203.232])
垢版 |
2020/10/07(水) 23:12:53.41ID:tZaGowDj0
いやほんと前スレ酷かった
平和になって嬉しいよ
0016名無し不動さん (テテンテンテン MM16-mheK [133.106.156.171])
垢版 |
2020/10/08(木) 00:07:28.24ID:Z04y0rYxM
おそらくこれからの世界は、世界大戦に匹敵する激動の時代を迎える
これから組むなら安心の固定で
0017名無し不動さん (テテンテンテン MM16-mheK [133.106.156.171])
垢版 |
2020/10/08(木) 00:27:51.96ID:Z04y0rYxM
うぎゃああああああああ

ANA、賃金カットで年収3割減に
2020/10/7 18:49 日本経済新聞
0020名無し不動さん (ワッチョイ 9344-eQQz [124.143.61.110])
垢版 |
2020/10/08(木) 02:54:40.11ID:KH4R+gkV0
固定だけど既に勝負あったと思う
ただ固定も言うたら史上低金利やからね。安心料分高いだけで池沼扱いされるのはどうかと。それに減税終わったら各々のペースで繰り上げるでしょ。つまりは似た動き。最も怖いのは失業や売上不振でしょ、お役人以外は
0021名無し不動さん (ササクッテロル Speb-RDdr [126.233.176.222])
垢版 |
2020/10/08(木) 13:58:40.85ID:/fRCRznYp
・自分に不都合な書き込みはすべて自演認定
・例がおかしい指摘に対する回答がお前が計算例出せ、出せないならアスペ認定
・一意見にソース出せ

客観的にみても言ってることがハチャメチャで一昔前の荒らしと同じ傾向という
0022名無し不動さん (スププ Sd5a-CtS4 [49.96.24.36])
垢版 |
2020/10/08(木) 14:15:49.45ID:ejSuhQw0d
ソースだせって言われたのって低収入は変動が多いとか返済相談は変動が多いとかその類いの発言に対してじゃなかった?

後半の醜い争いは追う気無くしたから読んでない
そのことならごめん
0025名無し不動さん (ササクッテロレ Speb-ivoK [126.245.79.119])
垢版 |
2020/10/09(金) 05:23:00.57ID:ETlrucTXp
絶対一人が変動派と固定派に交互になりすまして対立煽りしてたよな。頭おかしいわ。
0026名無し不動さん (ワッチョイ fbb8-joLk [126.171.173.44])
垢版 |
2020/10/09(金) 06:34:11.89ID:Nr8rMD790
ワッチョイもついたことだし、まともな議論ができるかな?

金利上昇局面が景気が良い状況だとすると、政府も含め全国民が望んでいるはず。
なのに、変動派は、金利上昇を望んでいない。

つまり、変動派は政府を含め全国民を敵に回しているようなものであり、到底勝ち目はない。
0029名無し不動さん (ワンミングク MM2a-QRHg [153.155.77.151])
垢版 |
2020/10/09(金) 09:08:33.67ID:J/B/SYcTM
そりゃインフレ起こすなら所得増やして購買意欲高めればいいだけなのにやらないから。政府の増税のタイミングは種蒔いて芽が出始めた途端に収穫するような愚かさ。インフレが過熱してから増税ならわかるけどさ
0030名無し不動さん (ブーイモ MMef-T6d+ [210.148.125.230])
垢版 |
2020/10/09(金) 09:45:25.57ID:3ql9f9K2M
アベノミクスでも貧富の差が拡大しただけで平均所得は上がってないからねぇ
どうすればインフレになるんだろうか?  
ベーシックインカム導入とかか?

このまま規制緩和と増税続けながら行けるところまで行くしかないのかな
0031名無し不動さん (スププ Sd5a-CtS4 [49.98.60.131])
垢版 |
2020/10/09(金) 10:40:30.94ID:ZCTnC2cYd
>>26
うーん
それを言い出すと世界恐慌ハイパーインフレ金利急騰日本崩壊って言ってた人達が一番の敵じゃないかと
そもそも固定変動関係なく景気回復によって金利上昇を予想してる人なんていなかったような
0032名無し不動さん (ワッチョイ 5792-YQ4O [106.72.172.64])
垢版 |
2020/10/09(金) 11:43:47.98ID:kTZUSANE0
これからの世界は、世界大戦並みに不安定になる可能性が高い
これからローンを組むなら安心の固定で

中国恒大集団、負債12.9兆円デフォルト示唆!
不動産バブル弾け、リーマンショックの再発なるか?
0033名無し不動さん (スプッッ Sdfa-6VY6 [1.75.196.215])
垢版 |
2020/10/09(金) 12:29:27.21ID:aSQYschXd
>>28
政府は金利を上げるつもりはありません。国債の利払いが増えますからね。
日銀としても国債価格が下落するのは戴けません。

>>29
全くもってその通りなのですが、政府がそういう馬鹿げたことをやっているのは金利を上げたくないからです。
金融引き締めを金利ではなく消費税によって行うというのが政府の方針ということです。

つまり、少なくとも「消費税をこれ以上は上げられない」という状況になるまで
現在の低金利は消費税増税と引き換えに続けられるのは間違いないでしょう。
それはざっと25%といったところでしょう。

消費税が25%になっても引き締めが追いつかないほどの好景気となって初めて金利が上昇します。
まぁ、半世紀は無理でしょうね。
0034名無し不動さん (ワッチョイ 53b8-RDdr [60.116.133.236])
垢版 |
2020/10/09(金) 15:22:00.65ID:6yQvMy2/0
>>33
>政府は金利を上げるつもりはありません。国債の利払いが増えますからね。
>日銀としても国債価格が下落するのは戴けません。

インフレ達成したらって書いたんだが
インフレ達成すれば利払いも国債価格も下落しない
うまくいけばすりゃ借金も減る

ただし、ジャブジャブ金ばら撒いてるけど一向にインフレにならないのは知らん
0037名無し不動さん (スプッッ Sdfa-6VY6 [1.75.196.215])
垢版 |
2020/10/09(金) 20:26:07.47ID:aSQYschXd
企業部門が過去最高の内部留保を貯め込んでるのがデフレの最大要因
これを投資や人件費に振り向けさせるように税制改革すれば日本経済ももう少しまともになる

要するに法人税の累進課税額を増やせば良いのだが、
政府は法人税を減らして消費税を上げるというデフレ推進策を今後も推し進めていく方針なのでこの先もずっとデフレ

つまり金利は上がらないし、変動の勝ち
0041名無し不動さん (ワッチョイ fae3-6VY6 [221.191.8.192])
垢版 |
2020/10/10(土) 01:32:28.72ID:YyP1RGqR0
>>39-40
あんたらの反論は文字通り内部留保を勘違いしている人に対する耳たこな反論であって、
ドヤ顔でそれを言って話が終わった気になるから、この手の話はいつもここで終わってしまい議論が深まらない。
そんな分かりきったことを言いたいわけではないのだがね。
そうでなければ法人税の話なんかしない。
0042名無し不動さん (ワッチョイ fae3-6VY6 [221.191.8.192])
垢版 |
2020/10/10(土) 01:53:16.46ID:YyP1RGqR0
>>38
増税→税金が増える→海外脱出
と単純に考えてそこで思考停止するから固定はアホだって言われるんだぜ?

「累進課税」の意味が分かる?
儲けすぎると税率がな上がるという意味ね。
じゃあ企業はどうする?

「儲けすぎなく」するんだぜ?
ベアは無理でも賞与を増やすとか、設備投資をして利益を減らすことで節税することを考えるんだわ。
そうすることでこれまで内部留保に回っていた金を回すことができるようになる。
そういう風に誘導する税制改革をすれば日本の景気も良くなって金利も上がって固定派大勝利となるわけだ。おめでとう。
0044フラットマン フラット35年0.68% (ワッチョイ 9a31-dBlx [147.192.190.249])
垢版 |
2020/10/10(土) 07:12:43.42ID:lER9Neqo0
>>31
私は去年から景気回復による金利上げはあり得るという話をしています。実際、去年の9月は世界の好景気に引っ張られて金利が上がろうとしていたよ。コロナでボロボロになってしまったけど。

もちろん、景気悪化による国際増発で悪い意味での金利上げも起こる可能性があります。

目玉焼きの両面を焼くように、どちらにしても金利が上がるので、これからローンを組む人は固定金利のフラット35がおすすめですよ!
0045名無し不動さん (ワッチョイ 230b-RDdr [118.243.208.52])
垢版 |
2020/10/10(土) 07:45:02.93ID:IjgGYVay0
>>42
知識もないのに知ったかで物事語るから説得力がないと言われてるのよ
内部留保知らない人が何を話しても、所詮その程度の知識の人の話ってこと
アホと議論してどうすんの?って感じ
だから議論が止まるんだよ そんなことも分からないの?
0046名無し不動さん (ワッチョイ fbb8-joLk [126.171.173.44])
垢版 |
2020/10/10(土) 07:51:18.15ID:KzOnt4R30
>>42
>じゃあ企業はどうする?
単純に海外に逃げるんじゃねw

利益減らしたら、株主に叩かれるし、株価は下がるし、借入金は減らないし、内部留保も増えない。

賞与を増やすとか設備投資をして利益を減らすと思えるのかが不思議
0047名無し不動さん (スプッッ Sdfa-6VY6 [1.75.199.137])
垢版 |
2020/10/10(土) 08:05:11.95ID:t8PdHetQd
>>45-46
>利益減らしたら、株主に叩かれるし

頓珍漢なこと言ってんな

株主配当を増やすことで利益を減らすという方法もよく使われるんだがな。
税制的に利益が残りすぎると税金で持って行かれるのに、
税金で持って行かれるくらいなら設備投資に回すと判断すると株主に叩かれて株価が下がるのか?

固定派の世界は面白いなw
0054名無し不動さん (ワッチョイ fb7a-mheK [126.113.239.26])
垢版 |
2020/10/10(土) 09:29:07.83ID:CpvL7CxJ0
まあ、次の金利給湯局面は景気とは無関係だからね
賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ
0055名無し不動さん (ワッチョイ fbb8-rRTE [126.200.203.232])
垢版 |
2020/10/10(土) 10:36:50.78ID:o+CqXYtj0
30年以内にくる東京直下地震で必ず局面から変わる
0056名無し不動さん (テテンテンテン MM16-mheK [133.106.152.18])
垢版 |
2020/10/11(日) 00:55:36.96ID:b02jY3QmM
2020年10月09日 10時40分
進行する重大経済リスク 今すぐに会社改造に着手を
環境激変に対する本質的な組織能力を高める、いわゆる「コーポレートトランスフォーメーション(CX)」活動による会社改造が重要となる。
[SankeiBiz]
0063名無し不動さん (ワッチョイ ee0e-wzpu [121.112.85.131])
垢版 |
2020/10/12(月) 00:33:45.86ID:2aftPyUU0
大手HM建設予定なんだけど、大手HMならメガバンクの変動で通常より低い金利で借りられるという説明をうけた。
三井住友の変動で0.395パーセントだったんだけど、
この話ってどこかネガティブな側面ないの?

変動で借りようと思ってるおれからしたら、これしかないって感じなんだけど、うますぎて怖い。
0067名無し不動さん (テテンテンテン MM16-mheK [133.106.162.30])
垢版 |
2020/10/12(月) 08:37:14.80ID:kLbK48JCM
答えは出ている
金利急騰時の対応がキッチリ出来る人は変動で
出来ない人はフラット
一番ダメなのが、金利急騰時にしっかり対応できないのに
この先もずっと低金利だろうという幻想に菅って変動にする人
0068名無し不動さん (スププ Sd5a-wzpu [49.96.17.237])
垢版 |
2020/10/12(月) 08:46:41.81ID:RjdQLSp2d
>>64

変動が怖いってのは普通の感覚じゃない?
そりゃ年収とか子供の学費とか計算して
変動でもいけるなって判断してるぞ。

それはそうと、
どうやらネガティブな部分なさそうっぽいな
ただの他より低い金利ってだけみたい
0073名無し不動さん (アウアウウー Sab7-JK6U [106.129.234.49])
垢版 |
2020/10/12(月) 18:32:31.14ID:9PbNC50Sa
アホの代名詞が変動選ぶ奴やろ
金利の予想なんて不可能なんだから目先の欲に釣られて
自分の所有財産より大きい借金するとかアホそのもの

タマタマ運が良かろうが
運がいいアホか運が悪いアホかの違いしかない
0075名無し不動さん (ササクッテロレ Speb-Xcq+ [126.247.205.167])
垢版 |
2020/10/12(月) 19:32:19.11ID:10jviumZp
>>71
自分で考えてほしいんだが。
金利が急騰したら一括返済しますが前提なら、変動で借りたほうが得なんてのは小学生でも分かるでしょ?
だから変動vs固定スレはそんな当たり前のことを討論しているのではなくて、利上げ後の繰上げ返済をしないorできない場合の話をしてるんでしょ?常識的には。
67は、変動は利率が上がった後に対応できない=繰上げ返済できないならば固定だと主張してるから、スレの主旨としては固定を選べということ
0078名無し不動さん (ササクッテロレ Speb-Xcq+ [126.247.205.167])
垢版 |
2020/10/12(月) 20:46:26.17ID:10jviumZp
>>77
耐えるの定義も明確にしないと駄目だろ。
いつ上がるかにもよるが、借りてから5年以内に3%まで上げると、返済額増やさない限り元金が減らないよ。その場合耐える=返済額を7割程度増やすって事になるな。
0080名無し不動さん (スプッッ Sdfa-nvzU [1.75.243.143])
垢版 |
2020/10/12(月) 21:09:04.54ID:jHZXAybrd
いまの日本経済のファンダメンタルズで金利が2%〜3%急上昇したらとか、
もし犬に翼が生えたらレベルの馬鹿げていて無意味な議論
まあ毎月10万円くらいのベーシックインカムでも導入されたらそのくらいいくかもね。
これもほぼあり得ない仮定だけど
0082名無し不動さん (ワッチョイ 070e-6VY6 [58.93.46.234])
垢版 |
2020/10/12(月) 21:23:00.00ID:MDv4zNAj0
>>75
いきなり勝利宣言しておいて理由は自分で考えろって言われてもな
金利が急騰しても繰上げ返済をしないorできないのが前提なら固定で借りた方が得なんてのも小学生でもわかると思うが、なぜ片方は前提条件として排除されるんだ?
このスレの主旨は>>1によると固定変動の是非を語り合うことだがお前の示したスレの主旨って何?
0084名無し不動さん (オッペケ Sreb-gyQa [126.194.254.21])
垢版 |
2020/10/12(月) 21:44:03.00ID:2e/ro1ksr
35年ローンだとして、
金利0.5%→2%で月の支払額は約1.3倍
金利0.5%→3%で月の支払額は約1.5倍
ローン支払額の半額くらいを貯蓄や運用に回せる余力があれば変動で良いんじゃないかね
0085名無し不動さん (ワッチョイ fab8-+tWI [221.110.128.18])
垢版 |
2020/10/12(月) 21:47:12.61ID:yfudBPGX0
でも今現在の変動金利って最優遇取れない人なんかは0.6とか0.8とかそんなんでしょ。
そこから0.5%金利が上がったら、ゼロ金利後に固定組んだ人の固定金利より上になりそうだから精神的ダメージ結構大きいと思うわ。
0.5%なんて上がる時はあっという間。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況