X



まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に185

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0471名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:08:43.79ID:MsRm8H5/
一千万円ぐらいなら即払えるが
そんな安い住居はないからな

都内や首都圏だとまともなマンションは3000万円以上は出さないと駄目だ
0472名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:14:30.33ID:???
下落してるデータ出てるのに何言ってんだこいつら
0473名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:14:35.90ID:MsRm8H5/
>>470
ワクチンが進む度に経済復活期待感ステップアップするからね
日銀もピンチあったらジャブジャブで金融緩和するだろし
あと1000円はノンストップでイキそうだな
0474名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:17:11.96ID:Vbku2UJd
そんな下落してるんかー?
いざ住み替えになっても売りやすい財閥系のマンションしか購入するつもりないけど、まだ気になる物件あたりはそこまで安くなってないわ
0475名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:17:46.68ID:???
ワクチンなんて出来るわけないのが理解できない奴多いよな
学力低下してるな
0477名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:19:20.52ID:FLcAnDn5
下落したらもっと下がると思って買えない
上昇したら高掴みしたくなくて買えない

一生買えないマンの誕生である
0478名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:20:05.67ID:???
>>467
目黒区の東横線沿いなんかは低層住宅専用地ばっかりで高いマンションないからそもそも数少ないし、値段高い。
お得な物件あったら瞬間蒸発するレベル。
0479名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:23:47.15ID:???
俺ももう買ったので気楽
株もそうだけど、上がったり下がったりに一喜一憂している事が一番のストレス
楽して儲けようとすると、余計苦しくなるのを貧乏人は分かっていない
十円安い野菜を買うために10分遠いスーパーに行くみたいな。
結局、仕事して金稼ぐのが一番楽。
家の価値が下がろうが上がろうが、住む事には関係ない
0480名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:26:06.11ID:k7jHlZTD
>>462
買うの待って数年経ったらその間の家賃で500万消えてくよね
だったら200−300万円といえど値切れるいまのうちに買ったら?
0484名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:36:29.95ID:???
>>483
まあ、納税はけっこう貢献してるわ
年収2000万未満の人たちは足を引っ張ってる事を自覚して欲しい
0485名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:39:16.84ID:Vbku2UJd
ここのスレ、今日はじめてきたけど、キチガイ多そうだな
0487名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:40:58.75ID:???
キチガイと年収2000万エアプの罵り合いスレへようこそ
0488名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:42:54.87ID:MsRm8H5/
都内の感染者数は気になるが
早々に集団免疫を獲得して 経済の立ち直りが早いかも
0490名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:46:34.81ID:MsRm8H5/
今年は、プールなし、祭りなし、花火大会なし、甲子園なし
運動会なし、敬老会なし、結婚式なし、マンション売買なし、、、
0491名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:51:27.50ID:???
年収1000万程度では都内マンションなんてやめとけとしか言えんだろ
その程度ではろくな物件ないぞ
茨城にしておけ
0493名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:21:03.91ID:???
>>491
年収1000万円さん、経験を元にした自虐アドバイスありがとうございます!
0494名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:32:44.72ID:???
嫉妬おじ湧くから年収の話はやめて差し上げろww
0495名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 15:04:45.93ID:???
荒らしが一人居座って暴れてるとスレが廃れるな
0496名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 15:28:00.55ID:3WdycqQp
世帯年収3000万
都内で一億ちょっとのマンション買ったけど
9000万台のマンションは争奪戦なイメージだね
一億超えると途端に1000万くらい値引きしないと売れない
0497名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 15:33:37.74ID:???
>>496
世帯3000万超える人らってどんな仕事してるの?特に奥さん
医者とか?
女で稼げるって医者や経営者くらいだよね?
0498名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 15:47:41.62ID:3WdycqQp
どっちも三大士業
0502名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 15:51:16.14ID:3WdycqQp
ごめん、どの項目が嘘だと思ったの?
0503名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 16:20:41.92ID:???
>>498
ほー
なるほど士業か。かつ経営者とか?
雇われでそんなに貰えるの?
税理士とかはAIに仕事奪われそうだけど弁護士は平気そうだよね
0504名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 16:21:09.15ID:???
質問なんだけどみんな不動産投資ローンって結局いくらで借りてるの?
表面5パーで2パーとられてたら絶対儲けでないよね??
キャピタルゲイン狙いってこと?
0507名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 16:35:13.34ID:???
NHKでやってた住宅ローン払えなくなりそうって言ってた人、3000万円で横浜市の中古戸建を買って、月々のローンが10万3千円って言ってたな。
携帯電話の販売員みたいで借金は他になさそうだけど、金利いくらで借りてるんだよ。情弱なのかな。
0508名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 16:42:34.74ID:???
>>507
携帯の販売員って見るからに給与少なそうだもんな
誰でもできる仕事は給料安い
0509名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 17:09:18.17ID:3HKdVhZ7
これこのまま新型コロナウイルス感染にもおこりそうで怖い

香港のアモイガーデン(Amoy Gardens)におけるSARSの集団発生
死者42人、マンション内感染はこうしておきた 日本のマンションでも排水の構造はほぼ同じ

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/eiken/kansen-center/shikkan/sa/sarsamoy1.html

https://www.s-mankan.com/information/5069/
0510名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 17:12:13.68ID:???
東京は検査やってないだけで、市中感染者は膨大にいるだろうね
0511名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 17:17:47.43ID:???
中古で8000万のマンション狙ってるけど、6000万とかにならないかな〜
0513名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:16:46.63ID:???
政府が家賃の支払い猶予しろとか余計なこと言うからぜんぜん売りに出てこない!!むっきー
0514名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:36:09.00ID:???
嫉妬おじはいったいいくらの物件を狙ってるんだ?
田舎の安い物件ならいつ買っても大して変わらんだろ
0515名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:59:28.99ID:???
8000万じゃろくなマンション買えないでしょ
東京だと1億以上出さないとらまともな物件買えないよ
0516名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 19:11:22.56ID:???
今日、親戚の偉い人が来て怒られました。
世間一般では「引き留められた」というのかもしれませんが、僕はそうとは思えませんでした。
長い愚痴になりますが、許してください。

僕がどれだけ非常識なことを言って回りに迷惑をかけているか懇切丁寧に説明され、
独身の分際で戸建てを買ったら決していい答えは返さないと言われ、
ひじかけにひじをついて足を組んだ姿勢で
「あんた独身で家買うってもんを分かっとるんかね。障害者やチョンと一瞬だぞ。ここで辞めたらあんた家族に後ろ足で砂かけて行くことになるだでね」

実家暮らしを本気で後悔しました。暴力団か何かですか?ここは。
こんなことを言われて「そうですか、それなら一生実家にいます」と言う人はいるのでしょうか?
脅迫に屈したという形を除いて。

次男で実家を出る事で長男夫婦たちの負担が増えてしまい、それが迷惑だということは分かっています。
仕事をしながら、この先の住まいはどうするんだろうと考えると気鬱になってきます。小心者ですね……。
しかし、引き留めの言葉の中に、君も少しは家族の為に援助ができるようになってきた、
大事な家族の一員だから残って欲しいという言葉はありませんでした。
「残る俺たちが迷惑する」ただそれだけを何時間もかけて言われました。

偉い人の言葉通り、一生実家暮らししますとしたとき、僕が言う言葉が
「家族が僕にかけてくれる期待の大きさに感激しました。もう一度頑張ろうという気になりました」ではなく
「馬鹿なことを言い出してご迷惑をかけました。反省しますから、どうか実家で僕を住ませてください」という雰囲気です。

今年度で戸建て建て売りを購入と思っていましたが、今日の引き留めで心が変わりました。
もう実家には一分一秒でもいたくありません。今、すぐにでも逃げ出したいです。
0519名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 20:36:49.14ID:???
夏ボーナス469%減 本社中間集計、マイナス幅拡大
2020/5/30 18:08 日本経済新聞 電子版
0520名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 20:52:37.24ID:idQxRHqc
>>511
さすがに第2波やってきて大恐慌で金融システム崩壊にならないとそこまで下がらなくね
実需が下がるのは最後だしなあ
ま、俺もこれから購入するから下がってほしいけど
0524名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 21:08:41.15ID:IdR55MoS
>>503

別に士業じゃなくても雇われで世帯3000はいけるだろ。
外コン、外銀なら夫婦片方でもいけるしな。
日系でも40歳夫婦なら総合商社、金融、コンサルで達成できる。
0525名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 21:12:19.06ID:???
大手の夏のボーナスって、春闘で確定してからやっぱり下げますなんて事あるの?
日産は5.4ヶ月で妥結済みだけど。
0526名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 21:17:51.89ID:???
>>525
ないと思うけどなー
このままだと恐らく来年のボーナスがやばいよな
0527名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 21:26:45.90ID:???
ボーナスなんて査定下げれば減額できるよ
在宅勤務中にサボったろとか言ってな
0528名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 21:45:30.15ID:???
フィリピンに三井参加のコンドミニアムを買って、若い女と値上がりするまで暮らす。

この計画どう思う?
0529名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 21:45:45.28ID:???
突出した能力ないなら地方公務員同士または看護師同士とかで世帯年収1200万、
実力あるならバリバリ外資民間、自営で自分2500万、嫁500万
が妥当な線か。

それ以上だと芸能界とかお水系
0530不動産投資家
垢版 |
2020/05/30(土) 21:49:46.24ID:???
アパート1棟を買わず自宅マンションを買った時点で負け組決定。
分かってないね。
もう手遅れか。
属性悪すぎだったんだろうな。
0532名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 22:33:44.62ID:???
>>528
良いと思うけど東南アジアの物価は基本的に上がっていくので、資金が今の物価で計算してると悲惨な老後になるw
0533名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 22:51:28.83ID:???
そろそろこのスレ分けた方がいいかもな
嫉妬おじさんが荒らすから。

>>529の感じでいくと世帯年収2000万円くらいか?
世帯年収2000万円未満の貧困層スレと、
世帯年収2000万円以上の中流層スレ

これでお互い幸せだろ?
0535名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 23:20:54.44ID:3WdycqQp
世帯年収1000万台が都内で購入するマンションってどんな感じなのかな
子供がいて2ldkは厳しいでしょ?
0536名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 23:35:51.46ID:idQxRHqc
自己資金や援助金がどれぐらいなのか、あと年齢でも大きく変わってくるし

俺は3LDKほすい
0538名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 23:53:13.32ID:???
>>535
駅徒歩15分とか、バス便とか、都内といってもほぼ千葉埼玉なところとか
戸建ての選択肢も多そうだが
0539名無し不動さん
垢版 |
2020/05/30(土) 23:54:47.54ID:???
>>537
病院やクリニックって忙しくて儲かるか、暇で儲からないかのどちらかだからな。暇で患者来ないならそりゃそうだ。
0540名無し不動さん
垢版 |
2020/05/31(日) 00:00:24.93ID:???
医療関係は給与が高くてボーナスって微々たるもんだろ
それが減っても年収はほとんど変わらない
0542名無し不動さん
垢版 |
2020/05/31(日) 00:12:00.32ID:???
>>535
都内に3LDKマンション買えないから武蔵小杉とかに行っちゃったんだろうね。
安物買いの銭失いになっちゃった。
0545名無し不動さん
垢版 |
2020/05/31(日) 00:23:59.06ID:???
>>544
アパート一棟買うのはよくて自宅マンションはだめな理由がちょっとよくわかんない
0548名無し不動さん
垢版 |
2020/05/31(日) 00:32:30.78ID:???
アパおじと哀れおじの戦いに水をさすようだけどさ

不動産投資の9割は失敗してる。
家賃が下がっていくこと、メンテナンス代、空室率アップ、こんな簡単な事を想定してない大家がほとんど。
失敗に気付くのは20年後。

マイホームもコロナによって失敗に終わった。

よって、
現金持ちの大勝利!!!
0549名無し不動さん
垢版 |
2020/05/31(日) 00:59:41.73ID:???
>>535

東京で世帯年収1000万程度じゃあまり背伸びせず10年で返済出来る程度の物件で
妥協する方が良い。
0550名無し不動さん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:06:17.27ID:+jhoBgnU
相場よりも安く買えるんだったら背伸びして買ってもよし
都心だろうが地方だろうが一緒のこと。購入するタイミングも関係ない
買える人はいつだって買えるし、買えない人はいつだって買えない
0551名無し不動さん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:52:34.51ID:???
>>547
500万くらいあるけど。
同じ物件なら居住用に買ったほうが得だよね?金利、税金あらゆる面で得。
自宅マンション買って投資用も買うならわかるけど、自宅はダメで投資用はいいっていうロジックが意味不明。
0552名無し不動さん
垢版 |
2020/05/31(日) 02:01:09.88ID:???
俺が若かりし頃、不動産屋さんに
2000万円あるから不動産投資したいって相談したんだけど、儲からないからやらない方がいいと言われたわ
0553名無し不動さん
垢版 |
2020/05/31(日) 02:43:45.42ID:???
>>551
算数も出来ない君には投資は難しそうだからやめたほうが無難かもね
0554名無し不動さん
垢版 |
2020/05/31(日) 02:46:58.33ID:???
>>548
株やギャンブルやる奴の9割は負けている説は信じるが、不動産投資家が失敗してる説はどこソース?

株やギャンブルは儲かったアピールしまくるのに、不動産の利益はこっそりだまっとくという俺の行動を振り返るとハッてなる
0555名無し不動さん
垢版 |
2020/05/31(日) 02:48:19.77ID:???
>>551
投資用は利益出して高値で売却できればいい
レバかけられるのが不動産のいいところ
500万しかないお前みたいな貧乏人が億単位の資産を作ることができる
0556名無し不動さん
垢版 |
2020/05/31(日) 02:49:56.86ID:???
>>552
お前の顔が貧乏くさいから2000万とか信じてもらえなかったんだよ
良くある話
せめて身なりを良くして逝け
0557名無し不動さん
垢版 |
2020/05/31(日) 02:51:40.02ID:???
>>548
たしかに20年持つのはアホだね
6年で売却して資産を増やしていけばいい
0558名無し不動さん
垢版 |
2020/05/31(日) 03:01:43.96ID:???
不動産投資に失敗したおっさんが
図星突かれて怒涛の連投
0559名無し不動さん
垢版 |
2020/05/31(日) 03:03:16.99ID:???
>>554の俺に何か反論出来る奴いる?
それとも本当のことを言ってはいけない流れ?
0560名無し不動さん
垢版 |
2020/05/31(日) 03:10:15.47ID:???
>>559
反論としては
俺は株やFXの利益で不動産買っているから 株で損するアホの顔見てみたい そんな奴いるのかって
不動産投資で失敗したソースはいくらでもある
かぼちゃの馬車を買った人とかド田舎のサブリースアパートとかも
0561名無し不動さん
垢版 |
2020/05/31(日) 03:11:14.96ID:???
不動産の失敗は尾を引くからな
痛いところを突かれて怒るのも当然
0563名無し不動さん
垢版 |
2020/05/31(日) 03:15:00.02ID:???
>>560
かぼちゃは例が極端すぎw
リーマン前に全力買いしたようなもんやろ

株FXで利益出し続けられるならなぜ不動産買った?それが答えだよ

いやこんなマジレスいらんか
0564名無し不動さん
垢版 |
2020/05/31(日) 03:15:57.59ID:???
>>554
不動産の失敗はタイミングだね
バブルの頂点でもっと上がると思って狭い区分を5000万円で買って今500万になっているとか
リゾマン5000万で買って今50万円とか
悲惨だよな
0565名無し不動さん
垢版 |
2020/05/31(日) 03:19:57.66ID:???
>>564
それどこの物件?
著しく脳に欠陥のある人しか買わないんじゃない

俺はキャピタルゲイン全く興味無しで買ったが謎に上がってたわ
0566名無し不動さん
垢版 |
2020/05/31(日) 03:21:54.14ID:???
>>563
お前が不動産投資家なら身近にかぼちゃ買った人いるだろ
それもけっこう知識のある人だったりして
面白いもんだ
0567名無し不動さん
垢版 |
2020/05/31(日) 03:23:19.68ID:???
>>565
謄本見ればわかるよ
安く買ったとき謄本をニヤニヤしながら見るのが趣味だ
0568名無し不動さん
垢版 |
2020/05/31(日) 03:24:33.41ID:???
おまえらいつも喧嘩してるなww

おまえらそんなに勝ちまくりなら、
もちろん世界の長者番付に入ってるんだよな?
0569名無し不動さん
垢版 |
2020/05/31(日) 03:24:54.87ID:???
>>566
いねーよw
てか不動産投資の情報共有出来る人周りにいないんだよねー寂しいかぎり

単なるサラリーマン大家だよ
背伸びして一棟だのオフィスビルだのに手を出してるわけでもない
0570名無し不動さん
垢版 |
2020/05/31(日) 03:26:20.27ID:???
バブルで買った区分の銀行返済、リゾマンの高い管理費を払い続けている人はいるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況