X



まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に185
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 10:35:56.24ID:???
秋に競売落札で基準価格割れ暴落
秋には5割引は普通だろう。
0103名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 10:38:55.24ID:???
本格的首切りはこれからだからな。
消費の落ち込みはひどくなる一方。
夏には暴落。
0104名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 10:41:03.61ID:???
>>99
4月6月のGDPなんかもう誰も気にしてねーよ。株やったことねーだろ。
ニワカが適当なこと言うと失笑されるから注意な
0105名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 10:41:40.01ID:???
うちのマンションは先月より1割高で出ているんだが?
しかも先月も即売れしてたしなwガハハw
0106名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 10:45:53.18ID:???
首都圏の中古マンション、前月比で10.3%下落  5月27日

中古マンションの成約価格は、1戸当たり2395万円。
前年同月比で7.8%下落し3カ月連続のマイナス、前月比で10.3%下落。
大幅に下落した背景として、「価格水準の高い23区が、
平均専有面積の縮小や4000万円以上の価格帯の割合低下などによって、
前月比が16.3%下落したことが大きい」(同)としている。
東京、神奈川、埼玉の価格が低迷する中、千葉県は前月比13.1%の上昇。
平均築年数が前月より5.2年新しくなったことが影響している。

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2005/27/news103.html

23区で取引価額が16%も落ちてんだから
購買力がないわけだ
暴落しかないだろ
6月はもっと悪いんだから
0107名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:00:36.19ID:???
コロナは経済が悪くなることがあらかじめ予見できている。
だから対策を取る時間も十分にある。下落はないよ。
0108名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:10:34.15ID:???
>>106
いやだからよく読めよw
お前らの大好きなプロの分析では専有面積の縮小や高価格帯の売り出しの減少が原因であって
決して安くなったり購入者が高額取引を避けているわけじゃない。
わざとやってんのか?あ、反論は数字でしてくれよな。
0109名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:15:15.76ID:???
かまってちゃんのコロナマン今日もかまって欲しくてウズウズしてるなw
寂しいんだな
なんか可哀相
0111名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:44:03.77ID:???
実需で購入検討してるなら自分の条件に合ったものが予算内で出たら迷う必要はないんだけどね
安さも大事だけど不動産は二つとして同じ条件のものはないからね
投資目的の人は今は見だろうけど
0112名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:52:23.46ID:???
>>68
買ってもいい値段で指せよ
売出し価格なんてチラシの模様だ
客観的価値に見合った価格なら案外通るよ
0113名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:56:22.81ID:???
>>111
本当にその通り。

自分が住むのか、投資で買うのか、全く視点も予算感覚も違ってくる。

この板でも立場によって言ってる事が全然違ってる。半額を望むのは自分で住む人で、投資の人は利回りが読める時点で買う。
0114名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:00:18.92ID:???
>>111
>投資目的の人は今は見だろうけど

https://president.jp/articles/-/35653

>タクシー初乗りが100万円というハイパーインフレが来ると、10年間で一所懸命1000万円の預金を貯めた人(債権者)は
>10回タクシーに乗ると預金が無くなる。一方1114兆円の借金をもつ日本一の借金王である国は大いに楽になる。
>タクシー初乗り100万円時代の1114兆円はたいした額ではない。なにせタクシーに人が乗るたびに10万円の消費税収があるのだから。

紙幣制度のある国での投資は、現金と商品の往復である。
今、現金で全財産を保有しておくべきかを考えるなら、今は違うのではと個人的には思う。
デフレ下では現金¥の力が強くなり、インフレ下では商品・モノの力が強くなる

ローンの人は、人生にレバレッジをかけるかどうかの節目の感じはあるな。
0115名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:00:19.94ID:???
キタアアアアアアアアアア

【コロナ】感染3人、患者ら18人発熱 都内で解除後初のクラスター可能性 武蔵野中央病院
0116名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:00:38.90ID:???
自分が出せる価格で満足できる家ならその後上がろうが下がろうが関係ないね。
上がると期待して無理して買ったり、もっと下がるだろうと欲を出して待ってるようではどのみち後悔する羽目になる。
0118名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:22:52.18ID:???
>>117
貧乏人ほど業者に騙されたくないって警戒心が強い

高所得者は信頼できるプロを選ぶ目は厳しいが、信頼を得れば細かい事は気にせずに任せるもの。
時間を節約してストレスが無い方が大事だからね。
0119名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:24:02.64ID:psr6qnNT
>>118 ごめんね おれ業者側の人間だったんだ
0120名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:27:45.02ID:???
>>119
金持ちに信頼されて高い物件を買ってもらえるなら、プロとして自分の仕事に誇りを持っていい
ただその場しのぎで売りつけて、後で客を後悔させるようならろくな仕事人生は歩めないだろうね。
0121名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:29:05.23ID:psr6qnNT
ピュアだなぁ
0122名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:30:13.56ID:???
都会の利便性を取るかリスクを避けるかで二極化していくだろうね
平時なら狭いエリアに何でもある都市部がいいけど、
ひとたび有事になれば、密集があだになって地獄になる
・若い人は、仕事、出会い、刺激が欲しいから都会に残るだろうね
・先が見えた中高年は、リスクを避けて田舎でのんびり生活したい
0124名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:34:23.11ID:???
>>122
>・先が見えた中高年は、リスクを避けて田舎でのんびり生活したい

老人は病院・介護問題で都市部へ必死に残ろうとする。

看護・介護者も病院も少ない郊外田舎に、未来は無いと思っている。
0125名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:34:27.25ID:???
>>116
キャッシュで買えて更に資産ある人はそうかもしれんけど、ローンで買う人はシビアだと思う。

勢いで買って返済計画間違ったら一家離散で済まないかもしれないのに。

家電の如く、欲しい時がタイミングと業者は言うよね。車とかでも業者は売っちゃえば後はどうでも良い。その人の人生とか関係ないので。同じ人がその業者から2回目買う事まず無いし。
0126名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:36:59.42ID:???
2月〜5月の間、東京は地獄で岩手は天国だったのか?

ロックダウンされた東京でも岩手より便利で快適だと思うぞw
0127名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:38:54.72ID:???
>>125
ん?だから「自分が出せる価格で」ってそういう事でしょ。
ローンだろうがキャッシュだろうが無理して買ったら後悔すると。
0128名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:40:44.75ID:???
仮に田舎でクラスター発生したら東京より目も当てられないな。一瞬にして医療崩壊、企業は倒産、税収は減って公共サービスも打ち切り。東京のような逃げ場は全くないのでは。
0130名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:56:10.22ID:???
実際、東京では大量失業が発生し、治安も悪化した
一部の物資は店頭から消えて入手が出来なくなった
自分も23区で実際に経験して、田舎に移住することに決めた
0131名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:00:33.58ID:PVF7hvux
コロナが蔓延する東京から来るな!とキレる田舎民
でも東京様の稼ぎを地方交付金としてもらわないとやっていけない田舎民
土下座して詫びろ 東京様のお陰で死なずに済んでますと。
0132名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:01:50.44ID:???
>>127
出せる価格でもローンの人は違うかと。家族構成の変化で買い替えする時に残債残るような家はダメでしょ。

仕事も変わるかもしれない。不確定要素が色々あるのに、収入的に買える値段だからと、リセール考えずに買う人はかなり少数派だと思う。
0133名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:16:24.83ID:???
俺は実需で買った側だけど>>116の言葉に間違いはないと思うな
結局自分が満足できる物件を選べればいいんだよ

売る側からしたら買う側が満足する条件なんてそれこそ買おうとする人によって変わるわけだから
そこは買う側がちゃんと自分のニーズと予算を見極めてねという意味合いも含んでると思うよ

不安ならそれを解消できるよう自分で勉強なり調査なりするべきだし
それができないなら信頼できる業者なりを見つけてお金を出すか単に自分の運に任せるしかない
0135名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:22:17.93ID:EAmr33EV
共働きの人は緊急事態宣言で嫁が働けなかったり、
子供との向き合い方なんかも出て来て、
住環境を変える人も出てきそうだよな。
0136名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:38:46.17ID:???
スレタイの半額にはならんと思うけど
1割落ちたら5千万のものは500万安くなる
よく考えたら大きい
0137名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:42:54.00ID:???
原油のように価格がマイナスになる事態来ないかな。
0138名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:52:24.36ID:???
>>136
それぐらい交渉で下がるチャンスいくらでもあるよ。
コロナでみんな所得減になったら、その下がった家も競争率上は上がる。
0139名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:53:34.77ID:???
>>137
お前はこの機会に原油買い占めたか?
いま二足三文で売ってるど田舎の山を買い漁ってるか?
価格が下がるってのはそういう事だよ
いずれまた上がると思われている限り暴落はない
0140名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 14:11:55.29ID:???
トヨタのような超大企業もネットで面接しはじめると会場貸の需要も激減するな
オフィスもスペース貸も需要がどんどんなくなっていくじゃねーか
0141名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 14:14:31.59ID:???
>>131
田舎民から若者の補充をしてもらわないと出生率ワースト1の東京は成り立たない
お前のようなアホこそ田舎様へ土下座して詫びろ
0143名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 14:48:41.68ID:???
>>116
売却益狙ってないなら本当にそうだと思う

>>125
そもそも返済計画破綻の可能性のあるような借り入れはどんなに欲しかったとしても購買対象層じゃないんだよな
0144名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 14:52:41.05ID:???
NHKに出てた40代個人事業主ダンスインストラクター、身体壊したらいつ働けなくなるかわからない職業で稼ぎが順調な時で30〜40万なのにローン等住宅費135000、食費7万とかコロナなくても元から狂ってる
0145名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 15:09:34.56ID:???
>>141
田舎、アホが多いから出生「率」だけは高いんだよなw
でも出生「数」は少ないから田舎の老害を支えられないっていうオチw

田舎の老害こっちに持ってくんなよw
0147名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 15:27:54.74ID:???
>>133
まあ正しいんだけど、それ言ったらこのスレの意味なくなる。
まあ低レベルの煽り合いに意味なんてないかw
0148名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 15:41:14.10ID:xf9MADbo
朝鮮人のハウスドゥの菊池正崇はカード詐欺の前科がある生粋の詐欺師0357935801
0149名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 16:20:21.74ID:???
コロナマン、いなかったらいなかったで寂しいな・・・
015023区16%下落で暴落始まる
垢版 |
2020/05/28(木) 17:22:21.29ID:???
首都圏の中古マンション、前月比で10.3%下落  5月27日

中古マンションの成約価格は、1戸当たり2395万円。
前年同月比で7.8%下落し3カ月連続のマイナス、前月比で10.3%下落。
大幅に下落した背景として、「価格水準の高い23区が、
平均専有面積の縮小や4000万円以上の価格帯の割合低下などによって、
前月比が16.3%下落したことが大きい」(同)としている。
東京、神奈川、埼玉の価格が低迷する中、千葉県は前月比13.1%の上昇。
平均築年数が前月より5.2年新しくなったことが影響している。

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2005/27/news103.html

23区で取引価額が16%も落ちてんだから
購買力がないわけだ
暴落しかないだろ
6月はもっと悪いんだから
0151名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 17:30:16.11ID:???
ITはこれからも加速度的に進歩していくから、テレワークの普及は必然だよ
それが不動産にどういう影響を与えるかは予想するしかない
まあ、仕事や居住地を変えるのは大変だから、すぐに大きな変化にはならないだろうが
大きな流れとしてゆっくり都会離れが進むのではないか
都心駅近の2LDKと郊外の庭付き5LDKが同じ値段で、毎日通勤が必要無いなら
多くの人が広い家を選ぶだろうね
0152名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 17:33:19.32ID:???
やばいんじゃねーか
潰しのきかない不動産屋
0154名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 17:41:24.18ID:???
>>139
買ったけどリカクは早かった。
諸経費程度の利益しかなかったorz
0155名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 17:49:34.11ID:???
買っても固定資産税取られるから長期投資には不向き
てか長期的には大損するでしょ
賃貸でずっと満室でも薄利
0157名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:07:45.08ID:???
>>123
低収入おじさん、ずいぶん大人しくなったな

コロナマンにビビり過ぎ

頑張れよ
0158名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:09:03.24ID:cX85T1WW
東日本不動産流通機構
東京都/中古マンション
【リーマンショック時】
・新規登録平米単価
2008年/前月比
9月:-1.2%
10月:-1.6%
11月:-2.3%
12月:-0.2%
1月:-4.9%
・GDP(速報値)
7-9月期:年率 -0.4%
10-12月期:年率 -12.7%
1-3月期:年率 -15.2%
・日経平均株価
9/15→2/7: -33.9%

【コロナ時】
・新規登録平米単価
2020年/前月比
2月:+0.7%
3月:+0.6%
4月:+0.1%
・GDP(速報値)
1-3月期:年率 -3.4%
4-6月期:予測年率 -20%?6月で回復確定
7-9月期:年率 +爆上げ確定
・日経平均株価
1/6→5/28: -5.6%
リーマンでマンションだだ下がり。 コロナ下がってないどころか上がってる。
リーマンと比較したGDP見ても株価見ても、マンションがリーマンほど下がらないことは一目瞭然。
0160名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:14:53.43ID:???
様子見厨きょうもスーモ張りつきお疲れ様!

結論、今日も様子見www
0161名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:16:37.70ID:iDqgumbg
>>3
株価が下がってないのはありえないレベルの金融緩和を世界中でやってるから
アメリカのFRBなんてコツコツ上げてきた金利を一気にゼロにしてかつドルを無制限に擦る宣言
アメリカ以外の国や地域もそれに続く
コロナではすでに実体経済がやられてる
そこに金融市場までやられたら世界恐慌どころじゃなくなる
実体経済が元に戻るまでなにがなんでも株式市場は踏みとどまらせる
0163名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:18:22.12ID:???
低収入おじさん、今日もひたすら逃げるのかよ

マジで頑張ってくれよ

プライド無いのかよ
0164名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:24:55.74ID:???
>>161
>実体経済が元に戻るまでなにがなんでも株式市場は踏みとどまらせる

何を踏みとどまらせるの?wwwwww
0165名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:25:31.82ID:cX85T1WW
すでに株価は7-9月期GDP爆上げを織り込み、その先まで織り込み出した。
都内のマンションは下がらないどころか上がるね。

【先が見えない危機のリーマンショック時】
・GDP(速報値)
7-9月期:年率 -0.4%
10-12月期:年率 -12.7%
1-3月期:年率 -15.2%
・日経平均株価
9/15→2/7: -33.9%

【収束までの期間限定危機のコロナ時】
・GDP(速報値)
1-3月期:年率 -3.4%
4-6月期:予測年率 -20%?6月で回復確定
7-9月期:年率 +爆上げ確定
・日経平均株価
1/6→5/28: -5.6%
0168名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:28:36.18ID:???
テレワーク阻む「押印」廃止へ サントリー 来月から
2020年5月28日 15時00分 NHK
0169名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:33:01.15ID:???
何がすごいって、東京都下の中古マンション成約価格が前月比

マイナス31.4%

ってこと。
0171名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:05:27.54ID:???
>>170
よくわからんけど面白そうだから乗っかってみたw
低収入おじさんはコロナマンに論破されて逃げてるらしいって事くらいしか知らない
0173名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:15:58.03ID:cD7f8pCK
〇●マンとか小学生か、、、
0174名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:19:42.01ID:???
>>172
日本語通じてないって事はおまえが低知能の低収入おじさんだろ
今夜はコロナマンから逃げるなよ
頑張れ〜
0176名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:21:54.38ID:???
>>171
今前スレ見てきたけど、論破されてるのコロナマンの方だよね?w
0178名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:24:15.40ID:???
>>175,176
低収入おじさんさぁ
俺じゃなくてコロナマンに絡めよ
コロナマンには怖くて絡めないのかよw
0179名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:25:29.85ID:???
コロナおじさん、コロおじ、アフコロおじさん、コロナマン
だったか?

色々あだ名は浮かび上がったが今はコロナマンで統一されてる感じだな。
0180名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:26:21.59ID:???
よっぽどコロナが恐怖だったらしい
これからも続くけど ご愁傷様
0181名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:29:31.12ID:???
連投してるけど、何かそんなに悔しい事とかあったの?w
0182名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:30:13.72ID:???
>>175
>>176
おまえ、どんぴしゃで低収入おじさんって当てられてるやんww

ID無しスレで当てられる奴初めて見たかも

低知能が過ぎるよw
0183名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:32:12.55ID:???
>>182

175 名前:名無し不動さん[sage] 投稿日:2020/05/28(木) 19:21:49.53 ID:???
176 自分:名無し不動さん[sage] 投稿日:2020/05/28(木) 19:21:54.38 ID:???

俺は176の方だけど、6秒で連続レスなんて書けるかよw
自演認定失敗乙w
0187名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:35:49.32ID:???
>>186

低収入おじさん、
昨夜はコロナマンに2レスで敗走したのに
コロナマンがいないと元気だなw
0189名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:39:09.52ID:???
>>187
>昨夜はコロナマンに2レスで敗走したのに

どれの事なんだぜ?
0192名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:42:17.92ID:???
>>191
低収入おじさん、
俺は応援してっから逃げずに頑張ろうぜ
0194名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:44:25.63ID:???
>>193
低収入おじさん、
悔しいのはわかるけど
逃げずに頑張ろうぜ
0195名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:48:31.47ID:???
3月の失業率は2・5%。大和総研は、感染が6月に終息しても日本の失業率は3・8%(年)にアップすると試算した。
年末まで拡大が続くと、6・7%としている。雇用崩壊が近づいている。

失業者激増はこれからだ
誰がマンション買うの?
もう暴落中だし
0196名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:48:52.13ID:???
低収入おじさんってなかなかのパワーワードだな
0197名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:49:41.60ID:???
>>125
今の値段で買って値下がりしても値上がりしてもローン額は変わらないぞ
シビアかね?
0198名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:51:18.68ID:???
>>132
まあそれならボロアバートで五割程頭金貯めるまで頑張れよ
0199名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:53:04.03ID:???
>>193
低収入おじさん、
今夜はコロナマンから逃げないって誓ってくれ
そしたら俺も観戦する
0200名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:53:14.94ID:???
派遣切りに合って、ローン返済不可でマンション任売中のアホが1日中貼りついて
「マンションは下落しない。」と叫び続けてる。

哀れすぎ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況