X



アパートマンション経営なんでも相談室【156号室】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0181名無し不動さん
垢版 |
2020/04/06(月) 06:48:53.56ID:???
東京都において、2020年4月1日時点のモデル推計で仮定しました感染拡大の予想値より、感染拡大が指数的に増加して乖離していることを2020年4月3日から確認しました。

2020年4月3日から、今後感染者確認数の指数関数的増加が生じます。

現在の感染率で感染者数が単純に東京において、増加し続けるだけで、現在、イタリアやスペインで起こっている悲劇が1カ月後に日本で発生するようになっていくということを意味しています。

本日、今すぐに対応しても、すでに罹患または発症している感染者が今後14日間にわたり確認され続けることを意味します。

https://www.fttsus.jp/covinfo/#Tokyo
0185名無し不動さん
垢版 |
2020/04/06(月) 10:28:58.76ID:???
社畜のみなさーんチャンと内見案内してますか?
0186名無し不動さん
垢版 |
2020/04/06(月) 10:44:49.18ID:???
田舎の賃貸管理業で今まで家賃保証会社を利用するな必要なかったが
これから収入減で家賃が払えない入居者が続出したらどうしよう
家主が泣くか入居者に退去してもらうかだが後者は簡単な話じゃないだろうな
0188名無し不動さん
垢版 |
2020/04/06(月) 10:48:59.07ID:???
保証会社も失業者増えて家賃補償だらけになったら数ヶ月分の支払えるんだろうかね
0190名無し不動さん
垢版 |
2020/04/06(月) 11:17:31.89ID:???
首都圏の会社は明日あたりからの出社停止の準備で忙しいのだろうなぁ…
0193名無し不動さん
垢版 |
2020/04/06(月) 11:42:57.75ID:???
これからは >>189 にも書かれているように在宅勤務が増えるから地方の方が盛り上がるよw
0196名無し不動さん
垢版 |
2020/04/06(月) 12:17:35.67ID:???
家賃支払い困難な中小企業に家賃分のいくらかを支給すうることはあり得る
0199名無し不動さん
垢版 |
2020/04/06(月) 12:26:01.84ID:???
コロナだから家賃「下げてくれ」に反応しちゃだめだな
下げちゃったらコロナ収まっても値上げ(元に戻す)のにも同意しないぞ入居者はw

まぁ管理会社はそこんとこ上手くやってくれるんだろうけど…
0201名無し不動さん
垢版 |
2020/04/06(月) 12:46:12.07ID:???
このご時世に値上げ?
現状維持で普通、何割猶予で優良な対応じゃ?
何を理由に値上げ?
0202名無し不動さん
垢版 |
2020/04/06(月) 12:47:44.97ID:???
ちょっと前には入居者の就業状態まで心配しないといけないとか思わなかったわ
まあ心配してもどうすることも出来ないけど
0203名無し不動さん
垢版 |
2020/04/06(月) 12:53:19.35ID:???
値下げしてくれないなら退去すると言ったら退去しろ 
0206名無し不動さん
垢版 |
2020/04/06(月) 13:17:12.07ID:???
>>204
半年前にその通知に入居者が同意してたのなら値上げ問題ないんだろうけど

半年前に値上げ通知してたけど、「このご時世なので値上げ開始を延長します」ってしといた方が印象よくね?
相場より安かったから部屋埋まってたとかで、家賃収入安すぎて困ってるとかじゃなかったら
現状維持にしといた方がトータルダメージ少ないかと思うけどな
0207名無し不動さん
垢版 |
2020/04/06(月) 13:24:02.07ID:???
>>206
この半年間に別の部屋はもっと高い家賃で決まってたんたよねぇ
0208名無し不動さん
垢版 |
2020/04/06(月) 13:29:34.95ID:???
よく考えてみたらこれ今回のコロナ補償に該当しないか
0209名無し不動さん
垢版 |
2020/04/06(月) 13:35:51.02ID:???
もしアパートマンションからコロナ感染者出たら
物件探す内覧者から事故物件と似たような扱いされそうだわ
0210名無し不動さん
垢版 |
2020/04/06(月) 14:09:20.41ID:???
>>207
別の部屋はその値段で納得して借りたってだけだしな…
値上げだけは今はしない方がいいと思うよ
0212名無し不動さん
垢版 |
2020/04/06(月) 14:26:49.26ID:???
>>211
の方が印象よくね?ってのが理由だしね。

相場並みに値上げしても今くらい埋まると予想できる物件ならば値上げすればいいんじゃね?
0214名無し不動さん
垢版 |
2020/04/06(月) 14:55:42.55ID:???
この状況で家賃減額要求してくる人には今までの状況考えて対応するけど、多くの場合今後の滞納リスクが高い人の場合が多いので断ることが多いかな。
0215名無し不動さん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:06:35.20ID:???
コロナ騒動に便乗して減額要求してくるタチの悪い奴がほとんど
リーマンショックの時に経験済み
0216名無し不動さん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:10:10.63ID:???
>>212
優良な店子だったら考えるけど、前に減額要求されてるしこっちの印象が悪いからなぁ
0217名無し不動さん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:53:05.25ID:???
退去上等な物件が羨ましい
自分ところは借主探すの必死な古い物件ばかりだわ
0218名無し不動さん
垢版 |
2020/04/06(月) 16:17:35.30ID:???
>>217
うちも築古で多分苦労するだろうけど、変な入居者で苦労するのよりはマシ.
0220名無し不動さん
垢版 |
2020/04/06(月) 16:50:50.10ID:???
このご時世でも余裕で埋まる立地だったら迷惑なだけだから減額要求拒否していいよ
ただ次に優良な店子が入るとは限らないし、立地もそこまでいいわけでないなら据え置きがいいと思う
0222名無し不動さん
垢版 |
2020/04/07(火) 07:37:21.62ID:???
皆さんほんの2〜3週間前は五輪開催ガーって言ってたのにねぇ
0224名無し不動さん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:46:06.15ID:???
高齢者を入れるならALSOKの見守りサービス加入必須だな
0225名無し不動さん
垢版 |
2020/04/07(火) 09:42:56.93ID:???
>>186
30万円給付を利用するように入居者に言えばいいかと思ってたけれど、どんだけ条件厳しいんだ?
こんな条件満たす奴は今回の騒動がなくても入居すらできないだろ
0226名無し不動さん
垢版 |
2020/04/07(火) 09:44:46.29ID:???
30万ほしいから店子に1ヶ月のみ1000円家賃減額提案するかなw
0227名無し不動さん
垢版 |
2020/04/07(火) 10:11:06.32ID:???
個人事業主は100万でしょ?
その100万の条件も多分厳しいんだろうけど
0228名無し不動さん
垢版 |
2020/04/07(火) 10:13:57.60ID:???
月収8万円のサラリーマンに30万円はさすがに草生えるわ
8兆円計上しても使うとは限らないし、バイトやフリーターは非対象だし、配る気ないだろw
0229名無し不動さん
垢版 |
2020/04/07(火) 10:22:56.72ID:???
全て保証会社を利用してる訳じゃないから
今月末に入居者から5月分の家賃入金がちゃんとされるか今から不安だわ
0230名無し不動さん
垢版 |
2020/04/07(火) 10:23:01.81ID:???
額だけ見せて殆どの人が貰えないガチャみたいなもんだ
0231名無し不動さん
垢版 |
2020/04/07(火) 10:24:59.56ID:???
>>229
例年ただでさえゴールデンウィークがかかって振込遅れるのになあ
0232名無し不動さん
垢版 |
2020/04/07(火) 10:26:31.79ID:???
>>229
保証会社によってはゴールデンウィーク明けに振り込んでくるところもある
0235名無し不動さん
垢版 |
2020/04/07(火) 10:58:30.98ID:???
一年後ぐらいにある程度落ち着いたら、きちんと対策の結果を検証して公表しないとなぁ。
ちょうど選挙もあることだしw
0236名無し不動さん
垢版 |
2020/04/07(火) 11:13:40.36ID:???
現時点での見積もりでは日米でこれだけ格差がある
https://researchmap.jp/wysiwyg/file/download/199702/127637
.制度発足前に 報道され た フレームを元に算出するならば 、 最大で も 日本の 3 割 ? 4 割程
度 の世帯 しか 本制度による 恩恵 を受けられ ない 可能性が高 く、選別的給付となっている 。
一方 、 日本と同じく 所得制限 により受給者を限定している アメリカの 現金(小切手) 給
付で、 その上限額が極めて高いことで、 ア メリカ国民の 8 割 が給付を受けられ 、 普遍的な給
付に近い状態となっている 。
0237名無し不動さん
垢版 |
2020/04/07(火) 14:15:17.54ID:???
上 昌広医師「クルーズ船乗客をすぐ解放したイタリアを見習うべき」
0242名無し不動さん
垢版 |
2020/04/07(火) 15:19:54.13ID:???
>>239
エビデンスなんて聞いてないよ、エビデ「スンス」だよw バーカよく見ろ!
0244名無し不動さん
垢版 |
2020/04/07(火) 15:27:09.23ID:???
直ぐに下船させたオーストラリアでは・・・

検査結果判明前にクルーズ船下船 警察が捜査 オーストラリア
https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200406/amp/k10012369971000.html

感染者が少なかったニュージーランドから戻ってきたことから、感染のリスクが低いと判断され、検査結果が出る前におよそ2700人の乗客全員の下船が認められました。

しかしその後、体調を崩す人が相次ぎ、地元メディアによりますとこれまでに乗客・乗員600人以上の感染が確認され、少なくとも10人が死亡したということです。
0251名無し不動さん
垢版 |
2020/04/07(火) 15:37:01.08ID:???
子供手当の増額より、子供世帯にリモート教材用のタブレット端末配ればいいのに
0255名無し不動さん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:49:41.74ID:???
うちは売上少ない個人事業者だし従業員の最低賃金払うために
給付金を申し込んでみようかと思案
0261名無し不動さん
垢版 |
2020/04/07(火) 22:50:07.74ID:???
あいつハゲ携帯の関連会社のPCRの検査キット関係の関連会社の役員だろ
同じハゲだし
0262名無し不動さん
垢版 |
2020/04/08(水) 00:19:40.49ID:I9inE2/7
個人でテナント80万
法人でテナント50万
で貸してるが5月分家賃無料にしたら
国から300万貰えるのかな。
そしたら皆ニッコリだよね。
テナントは、退去の場合メンドクサイから
退去してほしくない。堪えてほしい。
0263名無し不動さん
垢版 |
2020/04/08(水) 05:04:52.06ID:???
どうも給付条件が厳しそうで役に立たない模様
0264名無し不動さん
垢版 |
2020/04/08(水) 09:23:22.82ID:???
>>262
そうだよねー
田舎なんで礼金とかもないし景気冷え込んだら次いつ入るかわからないし
潰れて出られたら原状回復もちゃんとされるか不安だし
できるだけ出てほしくないよねー
もらえるならその分家賃減額しても退去防ぎたい
0268名無し不動さん
垢版 |
2020/04/08(水) 09:51:55.57ID:???
>>262
家賃無料にしたら家賃収入はあったけどテナントに贈与した事になって税金だけ払わされるのが日本だからねぇ…
0270名無し不動さん
垢版 |
2020/04/08(水) 10:19:41.86ID:???
>>267
一貫性のない自分語りのように見えて、実は厚生労働省への忖度ステマ発言w
0272名無し不動さん
垢版 |
2020/04/08(水) 11:11:36.16ID:???
こういう意見があるが、それは間違っている。

京都大学はたまたままだ感染者が含まれていないだけ。

大学は 念のために自宅待機にしてるだけなのに と報道を批判しているが。

本当に問題ないならば念のためにと自宅待機させる必要はない。

マスコミ非難する前に指導できていない自分たちを恥じろ
https://twitter.com/drhiromi/status/1247685015858630656
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0275名無し不動さん
垢版 |
2020/04/08(水) 12:59:36.21ID:dQK+mirZ
>>268
100何万までならかからないじゃないの?
0279名無し不動さん
垢版 |
2020/04/08(水) 16:41:24.44ID:???
税金払ってない奴に給付は反対
脱税者も多くいるから
0280名無し不動さん
垢版 |
2020/04/08(水) 17:09:14.33ID:???
>>279
今の給付基準は相当厳しそうで、税金殆ど払って無いぐらきじゃないと貰えないようですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況