X



【大阪地裁】GIGAZINE倉庫問題23【令和1(ワ)8679】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん
垢版 |
2020/02/14(金) 20:45:37.61ID:71lpbYv2
GIGAZINE倉庫問題についてのスレ

前スレ
【ギガジン】GIGAZINE倉庫問題22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1580201553/

管轄   大阪地方裁判所 民事第22部
事件番号 令和元年(ワ)第8679号
事件名  建物収去土地明渡等請求事件
原告   株式会社日新プランニング
被告   山崎恵人
0549名無し不動さん
垢版 |
2020/10/01(木) 08:04:12.46ID:jsbW72ne
まぁ収去費用は業者餅
Gは一銭も取れないでしょうな
そろそろ一審大詰めかな
0550名無し不動さん
垢版 |
2020/10/01(木) 11:51:45.73ID:???
>>548
新地主の日新は、これが借地の契約書だと出してる(ケイスイは父の署名じゃないとか言ってたが)
「債務不履行」は今、裁判で争ってるのだろう
新地主が借地を拒否できるかどうかは、裁判の結果次第とはいえ、
日新としては引き続きなんてとんでもねえよだろね
0551名無し不動さん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:00:09.13ID:???
借地契約を解除するためには当事者間の信頼関係を破壊する程度の債務不履行が必要であるとされており、1ヶ月分の滞納のみでは解除が認められない可能性が高く、概ね3ヶ月から6ヶ月分の滞納が必要であるとされています。

10年もあれば十分だな
0553名無し不動さん
垢版 |
2020/10/01(木) 14:25:24.74ID:???
>>552
日新が本物、ギガジンが偽物と主張するとどうなるのかね
その「契約書」だけでは判断できないとすれば、その他の事情を勘案してとなる?
0555名無し不動さん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:43:18.83ID:tQXpchqO
今年はもう台風来そうにないから
Gは助かったな
0556名無し不動さん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:44:06.22ID:???
台風で倉庫の残骸が潰れても
係争中だと、職権による滅失登記はやらんでしょうね
0557名無し不動さん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:35:22.19ID:???
どの程度に潰れるかじゃないかな
完全にぺったんこの場合と
柱などがかなり残ってる場合とでどう判断されるか
登記官も面倒に巻き込まれるのは御免だろうし
0558名無し不動さん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:18:55.08ID:???
>>552
今回の裁判ではケイトの借地契約の有無が問われているから
それの真贋は重要ではない
0559名無し不動さん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:25:36.01ID:???
>>558
俺の見立てでは、角太郎が実際に建物を買ったかどうか、それを証明できるかどうかだと思ってるんだが。
0560名無し不動さん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:30:44.17ID:???
毛糸が借地について契約していようがいまいが、地代を長年払っていないので契約していても一方的に破棄できるのでは?
建物については登記されている分山崎家が有利なのかね?
0561名無し不動さん
垢版 |
2020/10/03(土) 06:32:53.89ID:???
>>559
それについては>>538なんじゃない?

>>560
その状態でも、契約解除したければ裁判所に訴えての手順踏む必要はあるよ
0562名無し不動さん
垢版 |
2020/10/03(土) 08:17:32.53ID:???
整理するとこうなりますか

角太郎が実際に建物を買ったか
買っていない→日新の勝ち
買った
 借地契約があったとして、それのケイトへの遺贈が認められるか
 認められない→日新の勝ち
 認められる
  ケイトに重大な信義則違反があったか
  あった→一応、日新の勝ち
  なかった→ギガジンの勝ち 
0565名無し不動さん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:45:27.24ID:???
>>563
いや、それがそうとも言い切れないところが
この裁判の面白いところ
0567名無し不動さん
垢版 |
2020/10/03(土) 22:13:40.80ID:???
日新プランニングの Google Map のクチコミに定期的に反社だとか書いている人がいるけど、山崎一族の言葉を借りて誹謗中傷の文章を書き込んだ場合罰せられるのはあなたですよ
いざという時山崎家はあなたの助けにはならないので御注意を
0568名無し不動さん
垢版 |
2020/10/04(日) 09:39:19.63ID:ntzU6wpE
並行して進められてるケイスイさんの名誉棄損の裁判は
どうなっていますか
0569名無し不動さん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:29:03.47ID:???
>>568
このスレタイに書かれている裁判のことですね。
名誉毀損、てか記事の掲載差し止めがスレタイの事件で、
メインである建物ぶっ壊し事件の方は、別の事件番号ですよね。大阪地裁に聞いたら分かりました。
0570名無し不動さん
垢版 |
2020/10/04(日) 16:54:36.83ID:???
>>569
あれ?
「令和元年(ワ)第8679号」は「建物収去土地明渡等請求事件」ではなく
「名誉毀損、てか記事の掲載差し止め」のほうですか
0572名無し不動さん
垢版 |
2020/10/05(月) 16:17:45.83ID:???
>>566
俺、>>565じゃないけど、裁判の被告経験あり。

内容はあんまり書けないけど、
法律的には、うちの会社には落ち度は無く、
原告が法律には根拠が無いものだった。

けど、和解調停で、多少こちらが金を払って終わる事になった。
裁判所は和解で終わらす事を進めてくる。
弁護士も和解を断ると断った方が不利と言う。
和解内容のベースは、素人有利って感じ。
0573名無し不動さん
垢版 |
2020/10/05(月) 16:37:39.39ID:???
「今回のGIGAZINEが巻き込まれた事件を見ていると、警察は告訴しても、その一方で今回のように相手側が訴訟を起こしてきて民事訴訟も並行して行われた結果、
示談が成立してしまう可能性もあるが、GIGAZINE編集長としては民事の示談に応じるつもりは絶対にない。
この事件は前例のない事件だけに個人の問題としてのみ対処するのは間違っていると考えるのである。
時間もお金もストレスも甚大である。しかし、GIGAZINEとしては見て見ぬ振りをして放置しておくことは出来ないのである。」(ケイスイブログより)

>GIGAZINE編集長としては民事の示談に応じるつもりは絶対にない。

うむ
0574名無し不動さん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:13:55.18ID:???
名誉毀損の方は勝ち目がないと思うけど示談はせず敗訴判決を受け入れるといことなの?
0575名無し不動さん
垢版 |
2020/10/05(月) 20:48:13.74ID:???
これで示談に応じたら指差して嗤ってやるしかないな
0577名無し不動さん
垢版 |
2020/10/06(火) 15:34:23.47ID:???
>>572
企業側も正義を貫くよりもトータルでの損が少ないことを優先するからってことかな
まあ、それが普通だよな
0578名無し不動さん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:06:42.69ID:???
>>572
原告側が根拠なく訴えを起こすのは勝手だけど、それを受けた裁判所が法的根拠なく金銭付きの和解を勧めてくるとかあり得ないんじゃないの?
つか、原告側の弁護士も、よっぽど欲っぽい弁護士じゃない限り、法的根拠のない訴えを起こして自分の評判を下げたくはないはず。
つまり、訴えられた時点でスネに傷があるわけで、その時点である意味で負けですよ。訴えられてヒャクパー無実とかあり得ない。
0581名無し不動さん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:28:32.94ID:???
いずれにせよ、余計な出費・手間暇

日新「こんなところ買うんじゃなかった」だろ
0582名無し不動さん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:45:03.69ID:???
>>581
日新「訴訟で事業が滞った期間分の損害を賠償しろ民事訴訟ドーン」
0583名無し不動さん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:50:03.96ID:???
来週あたりの期日で裁判が山場を迎えるみたいだね。
0584名無し不動さん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:06:09.52ID:???
>>578,579
ご指摘ごもっとも。
相当割愛して書いたのですが、まさしくその指摘通りw
ただ、お相手さんは、たぶん弁護士費用相当しか得られなかったので、
なんだかなって感じではありました。

転じて、今回のGの件の場合、無断で取り壊したなどの落ち度は
土地所有者側は認めてるところなので、反訴していないので、
そこの取り扱いがどうなるかはわからないけど、
やはり裁判所は事実確認の上で、和解を進めてくると思うのです。
0585名無し不動さん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:15:55.59ID:???
しかし、あんだけ見栄きって和解はG側は大敗北だよなあ
土地所有者側は、とりあえず開発進められるのが一番だから和解で適当に手を打てれば問題ないだろうけど
0586名無し不動さん
垢版 |
2020/10/08(木) 06:03:36.54ID:???
和解ならケイスイブログになんと書くか楽しみです
何事もなかったかのようにスルーするかもしれんけど
0587名無し不動さん
垢版 |
2020/10/08(木) 08:25:55.57ID:???
>>572
>裁判所は和解で終わらす事を進めてくる。
>弁護士も和解を断ると断った方が不利と言う。

我々は正義のために戦っているのだ!和解などせぬ!!
って突っぱねたらG側が不利になるのだろうか
0588名無し不動さん
垢版 |
2020/10/08(木) 09:55:21.33ID:uErC2aBG
和解勧試はしとるやろうね
Gの弁護士も当然勧めてくるやろw
0589名無し不動さん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:01:33.95ID:???
裁判官はこんなめんどくさい事件の判決書きたくないから和解を勧める
弁護士はどうかね
編集長に納得いくまでやると言われたら付き合わざるを得ないかね
0590名無し不動さん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:14:18.14ID:???
>>587
どうなんでしょうね
まあ、和解でないとするとはっきり黒白がつくんじゃないですか
ジャッジが旗を、こっちが勝ち!あっちが負け!というように
それで終わりとならんだろうから、見物人としてはそれはそれで良いです
0591名無し不動さん
垢版 |
2020/10/22(木) 08:05:36.51ID:CGmfGwZR
ケイスイ公式サイト「ハローウィンのためのリースを作ってみた」

ターミネーターみたいのがこっち睨んでますなw
0592名無し不動さん
垢版 |
2020/11/01(日) 11:20:00.98ID:???
そろそろ次の期日あたりで結論が出るようですね。
楽しみです。
0593名無し不動さん
垢版 |
2020/11/02(月) 09:43:29.32ID:???
>>592
「次の期日」が「判決期日」ということですか?
楽しみですね
勝てば、ケイスイさんは意気揚々とブログに書くでしょうね
負けたら、ほっかぶり知らん顔かな
0595名無し不動さん
垢版 |
2020/11/18(水) 09:44:03.45ID:YuvyThmQ
コロナが影響しているとはいえ、異常なくらい長くかかってるね
今は双方弁護士を代理人にして裁判に臨んでいるんでしょ?
閉廷後に弁護士が各陣営に内容を持ち帰ってからどれだけ揉めようが、裁判自体は淡々と進んでいくはずなのに何に手こずっているんだ?
0596名無し不動さん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:44:35.12ID:???
>>595
裁判が長引くことで困るのは不動産屋側。てことで、Gがグダグダと牛歩作戦をとってるのでしょう。
おおかた、「父親の資料を整理してたらこんな驚きの記録が出てきた!」とかいっていちいち長引かせてるのでは。
0597名無し不動さん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:34:13.75ID:???
つまりプロである不動産屋側がど素人のGにやりたい放題やられてるってことじゃねぇか
ダッセェw
0598名無し不動さん
垢版 |
2020/11/22(日) 05:41:56.29ID:???
不動産屋側は、工事開始が遅れた損害は裁判で請求するって言ってるようなので
うちは全然困ってないぞ!じゃないですか
知らんけど
0599名無し不動さん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:03:46.98ID:???
まずないだろうけど
ギガジンが負けたら結構な額の金が請求されるの?
0600名無し不動さん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:50:26.49ID:???
>まあ、こんなことまで配慮する人たちであれば断りもなく人様の家を解体するようなことはしないというものだ。>

ついに倉庫だという虚偽の設定忘れて家だと言い出したか
0601名無し不動さん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:25:28.89ID:???
>>597
やりたい放題と取るか、箸にも棒にもかからん屁理屈をこねくり回してるととるか
解釈の違いでどちらにも取れるのが面白いところですね。
裁判なんて長引かせようと思えばある程度伸ばせるけど、その度に裁判官の心証は悪くなる一路なんで気をつけなきゃいかんのやで。

つまり、伸ばしてる側はもう勝てないとわかってるから、ある事ない言葉持ち出してきて相手に金銭的なダメージを与える嫌がらせをしてるってことです。
0603名無し不動さん
垢版 |
2020/11/23(月) 08:25:53.67ID:???
GIGAZINE側からの訴訟ないから既に負けてると思うよ
0604名無し不動さん
垢版 |
2020/11/23(月) 08:43:26.97ID:SSf6byof
>>599
敗訴したら賃料相当損害金と収去義務かな
0605名無し不動さん
垢版 |
2020/11/23(月) 09:08:30.54ID:???
そもそも、>>596が言い出した「Gが裁判を長引かせている」というのは事実なの?
「仮にGが〜したとしたら」がいつのまにか「Gが〜したから」と断定されて話が進んでいくのってこのスレあるあるだよね
0607名無し不動さん
垢版 |
2020/11/23(月) 10:46:21.41ID:???
>>605
そんなの当事者に聞くか裁判資料の閲覧でもしないとわからない
0608名無し不動さん
垢版 |
2020/11/23(月) 14:04:47.82ID:???
無断で他人の所有物壊しているんだからギガジンが負けるわけがない
0612名無し不動さん
垢版 |
2020/11/24(火) 01:44:56.27ID:???
建物はケイト編集長の所有で間違いない
借地上の建物だから借地契約すれば建物を使用できる
借地契約しないと建物取り壊し費用の負担者になる
0614名無し不動さん
垢版 |
2020/11/24(火) 04:36:49.74ID:???
>>613
こんなところで聞いてないで
裁判資料閲覧してきんしゃい
0615名無し不動さん
垢版 |
2020/11/24(火) 04:57:10.52ID:???
【まとめ】この件どう考えても、どっちもどっちだろ。

Gにしてみれば「登記も済ませてある建物を勝手に壊された!」だけど肝心の地代を払ってなくて、それをうまくごまかすために「土地はカクタロウが買ってたようだ」って言ってみたけどどうやら通らなさそうなので「この地域では古くから地上権ガー」って言ってて、

かたや不動産側は「地代をいただいてないのだからお宅の権利は消滅してます」と主張はするものの真っ当に裁判してりゃまど楽勝ムードだったのをすっ飛ばして実力行使するから立場が悪くなってしまったという。

傍観者の視線は「実力行使」に集中してるけど、本来はその前の「地代を払ってない=不法占拠」という行為が発端であることを忘れちゃいかんと思ってるんだが?
その落ち度を棚に上げて「あの人ら、私の大事な家を!」って一方的に被害者ぶってるのはどうにも心証が悪すぎる。

元地主側は、なんで最初っから裁判して追い出しておかなかったんだろ?そしたらこんな面白いことになってなかったのに。

当事者全員、揉め事体質の人たちなのかな?
0616名無し不動さん
垢版 |
2020/11/24(火) 07:31:37.57ID:QvtVTv7y
>>615
そんなもん、最初っから真っ当に裁判したら楽勝ではなかったからに決まってまんがな
0617名無し不動さん
垢版 |
2020/11/24(火) 08:08:06.59ID:???
>>616
業者の言い分をすべて正しいとするなら間違いなく楽勝案件
それなのにまず実力行使にでたということは、業者の言い分のどこかに嘘があるか、何か隠していることがあるんだろうな
0618名無し不動さん
垢版 |
2020/11/24(火) 10:49:35.60ID:???
そりゃ「いつものように建物所有者が別にいる土地を安く買い叩いてこっそり潰して滅失登記しようとしたら、
まさか実力行使に出た瞬間を向かいの建物から建物所有者に見られていたとは思ってもみませんでした」とは正直には言えんやろ
0620名無し不動さん
垢版 |
2020/11/24(火) 17:30:31.84ID:???
久々に長文クンの分析を肴にマッコリでも飲みたいぜw
0621名無し不動さん
垢版 |
2020/11/25(水) 06:40:34.22ID:???
(建物所有者が別にいると推測できる土地を安く買って、建物を潰して滅失登記しようとしたら、実力行使に出た瞬間に問題発生か)

これが裁判官の心証であれば、日新の希望する判決は出ないだろうね
0622名無し不動さん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:54:25.81ID:???
それいうとG側だって似たようなもんだし、面倒な裁判担当する裁判官に同情しかない
0623名無し不動さん
垢版 |
2020/11/25(水) 09:18:22.40ID:???
いつものようにってことは、常習性があるってこと
知らないうちに建物を潰されて滅失登記された被害者を見つけるなりして、
業者の悪質性・常習性をGが立証できたら裁判は一気にG有利に傾くのにな

そう思って過去の記事見たら、同様の被害に遭ったという証言についてはわざわざメールで募集してるのな
案外Gの隠し玉ってコレじゃないの
https://gigazine.net/news/20190329-gigazine-destruction/
0624名無し不動さん
垢版 |
2020/11/25(水) 09:51:56.83ID:???
でもこれ、地上げの一般的手口の情報収集であって、裁判で使うなら今回の会社の情報がドンピシャで来ないと役に立たないような
んでもって、ケイスイ氏がブログで悔しがる一方だったのは隠し球を気取らせないための演技だったとしたら感心するわ
0625名無し不動さん
垢版 |
2020/11/25(水) 10:59:25.18ID:???
>>622
面倒な裁判なら業者楽勝の案件ではないわな
>言い分のどこかに嘘があるか、何か隠していることがあるんだろうな
第三者としてはそう考えざるを得ない
0626名無し不動さん
垢版 |
2020/11/25(水) 13:10:15.67ID:???
言い分を隠すといってもソースは山崎側しかないのだ
0627名無し不動さん
垢版 |
2020/11/25(水) 13:56:24.23ID:???
>>625
どっちも隠し事があるから、G楽勝!ってわけでもなさそうだからね
どっちもどっちっぽいというのが外野からわかる精一杯だ
0628名無し不動さん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:23:30.33ID:???
GIGAZINE倉庫だというあからさまな嘘ついてるんだから俺裁判官の心象悪いよ
どこにも倉庫らしい映像証拠なし
0629名無し不動さん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:38:08.12ID:???
映像証拠残してなきゃいきなり倉庫ぶっ潰されて滅失登記されても文句を言えないって無茶苦茶だな
俺裁判官ならそれでG側の心証が悪くなるって?
ならその持論を裁判で堂々と主張してみてほしいわ
あんたが業者じゃないならそれを業者に今すぐ教えてやれよ

「この建物は登記してあるけど倉庫として使用していた映像証拠が無いので所有者に無断でぶっ壊して滅失登記しても問題ありませんよね?」
0631名無し不動さん
垢版 |
2020/11/26(木) 04:39:15.94ID:???
つまりプロである不動産屋さんがど素人のGさんにやりたい放題やられてるってことなんですね
ギガジン一番、頑張れギガジン!
0632名無し不動さん
垢版 |
2020/11/26(木) 06:15:56.60ID:???
地主に自分のだと言われたとしても、プロの業者が登記に他人の名前がある建物を連絡もなく壊したりするもんなの?
面倒が起こるリスクとか考えないもんなのか
0633名無し不動さん
垢版 |
2020/11/26(木) 06:46:48.64ID:???
>>632
「いつものように建物所有者が別にいる土地を安く買い叩いてこっそり潰して滅失登記しようとした」
これができてたら上々だった、あとは新山なにがしに任せておしまい
ところが、あにはからんや
「まさか実力行使に出た瞬間を向かいの建物から建物所有者に見られていたとは思ってもみませんでした」
となっちまった
それでドジ踏んじまった
0634名無し不動さん
垢版 |
2020/11/26(木) 07:23:53.79ID:???
業者側が「斜め向かいに居てるなんて知りませんでした」って言う山崎側の言い分をそのまま信じてるとかアタマ大丈夫なん?w

元自宅の斜め前でカクタロウがオサ商会を経営してたことを知らんとか普通にあり得ないわw
「業者が潰しに来たが、斜め前に我々がいるとは知らなかったようだな!ウハハハハ!」って正義の味方感出そうとしてるのにまんまと釣られるとか洞察力鍛えた方がいいぞw
0635名無し不動さん
垢版 |
2020/11/26(木) 07:41:32.01ID:???
>>634
なるほど、「向かいの建物に所有者がいるのを知ってた。けどあえて無断で建物ぶっ壊して滅失登記しようとしたけど問題ありませんよね?」ってこと?
その主張、是非裁判でしてみてほしいわぁ
0636名無し不動さん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:01:33.81ID:???
山崎「業者が潰しに来たが、斜め前に我々がいるとは知らなかったようだな!ウハハハハ!」

業者「かかったな、アホ山崎め!知ってたわ!こっちはお前らが斜め前にいることを知ってたけどいきなり実力行使に出たんじゃボケェ!」

・・・普通に「知らんかった」って言うより状況悪化してませんかね?
0637名無し不動さん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:11:18.03ID:???
でも、たまたま見つけて完遂させなかったけど
まさか自分達が斜め前にいるとは気づかなかっただろう
とドヤ顔するのもどうかと思う
0638名無し不動さん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:09:12.93ID:q5gMJOiQ
書かれていることが事実と仮定すれば
山崎も業者も頭おかしい
(まあ、余人にはうかがいしれない事情が潜んでいるのだろうが)
0640名無し不動さん
垢版 |
2020/12/16(水) 00:28:22.30ID:???
この件の判決速報ってどこが最速なんだろう。
定点カメラに映るように敗訴とか勝訴とか垂れ幕してくれるんだろうか。
0642名無し不動さん
垢版 |
2020/12/17(木) 12:04:02.57ID:???
日新のHPから、この件に関する「お知らせ」が消えてるね
0643名無し不動さん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:39:43.67ID:???
GIGAZINEもKEISUIもこの件に触れることはなくなって
このままフェードアウト
0644名無し不動さん
垢版 |
2020/12/18(金) 05:01:25.30ID:???
>>643
山崎が和解に応じて、日新が訴えを取り下げるとそうなる
「和解は絶対にない!」(ケイスイ)
だったんだが
0645名無し不動さん
垢版 |
2020/12/18(金) 07:25:55.31ID:???
でも、和解条件に「Gかケイスイブログに謝罪文の掲載」は入れてくるんじゃなかろうか
嫌がらせ電話とかされると困るし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況