分譲マンション管理組合 9

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し不動さん
垢版 |
2019/04/25(木) 09:31:53.69ID:???
気を付けよう
 「ぼったくり業者と、理事長の使い込み、違法民泊」

次スレは>>980の人が立ててください

■前スレ・過去スレ
分譲マンション管理組合 7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1528654415/
分譲マンション管理組合 6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1515131244

国土交通省 マンション管理について
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk5_000052.html
住宅宿泊事業法案(民泊新法)
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g19305061.htm

分譲マンション管理組合 8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1537575429/
0852名無し不動さん
垢版 |
2019/10/24(木) 20:26:55.16ID:???
法律や規約の条文を使って反論すると急に不機嫌になって途中で大声で遮るジジイ役員おるな
0853名無し不動さん
垢版 |
2019/10/24(木) 20:33:53.43ID:???
ウチも表札で揉めたわ
部屋番号あれば宅配便も届くのに
0856名無し不動さん
垢版 |
2019/10/26(土) 11:49:02.86ID:???
多国籍マンションで国際感覚を身に付けた子は将来国際関係学部を受験するとき有利
0858名無し不動さん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:52:00.34ID:???
それはごみ集積所の使い方を教えてやれよw
0859名無し不動さん
垢版 |
2019/10/27(日) 13:26:09.23ID:???
自分でキムチ漬けてる韓国人いてかなり臭かった
0861名無し不動さん
垢版 |
2019/10/27(日) 14:40:28.89ID:???
今頃から来年の役員改選で再選してもらおうと組合員に愛想振りまくアホ役員おるな
0865名無し不動さん
垢版 |
2019/10/27(日) 23:55:11.76ID:???
ハロウィン大盛況やった

ただし、どの子もブサイクやった
0866名無し不動さん
垢版 |
2019/10/29(火) 00:41:43.94ID:???
ソファやテーブルを粗大ごみで出すときに他の組合員が持ち帰らないように
わざわざナイフでシート切り裂いたり天板にひび割れ入れたりする奴おるな
0867名無し不動さん
垢版 |
2019/10/29(火) 16:54:25.78ID:???
古いパソコン拾って
アップグレードして子供用に使わせてる
汚れもキレイにして新品同様とはいかないが十分使えるレベル
ママ友がずるいって
うちにも古いパソコンあるから新しくしてって
他人のパソコンなんでメンテしなきゃならんのだ
アホか
0868名無し不動さん
垢版 |
2019/10/29(火) 18:18:43.40ID:???
確定申告時期に普段使って無いパソコン貸したら
申告が終わって5月になっても返さないヤツがいて呆れた
他の人にあげるから返却してねと伝えて取り戻したわ
0871名無し不動さん
垢版 |
2019/10/31(木) 19:34:04.30ID:???
>>869
借りた物を返さない理事が居るのさ
パソコンとか借りっぱなしで気にして無い
0872名無し不動さん
垢版 |
2019/11/01(金) 23:09:41.38ID:???
あれだけ止めろ言うてるのにひびの入ったエントランスタイルの上でキックスケーターするガキおるな
0873名無し不動さん
垢版 |
2019/11/02(土) 01:52:34.08ID:???
ハロウィーンやるからってパーティールーム貸せやと
マンションの住民でもないママが理事会に参加してた
住民でもないママは規約で使用できないッテ
じゃああなたが招待してよ
それなら良いでしょ?
0874名無し不動さん
垢版 |
2019/11/02(土) 04:27:55.79ID:???
マンションって新築時のパンフレット類のデータベースが有って
防犯カメラの位置とかセキュリティライン全部分かるのね
30年前でも全国のデータベースが有って利用してたし
0875名無し不動さん
垢版 |
2019/11/03(日) 00:47:08.86ID:???
カメラに布を被せると翌日まで気が付かれないんだな
0876名無し不動さん
垢版 |
2019/11/03(日) 15:06:40.41ID:???
>>872
防犯カメラあるなら、それで特定。未成年なら親に払わせろw
0877名無し不動さん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:17:14.99ID:aLOGjBzB
>>876
ところが理事会(または全居住者の過半数とか1/3とか)の合意が無いと、再生出来ないんだよ。
犯人を特定したいんだが、理事の子供(またはその友達)の可能性があるから、合意しないんだよ。
0878名無し不動さん
垢版 |
2019/11/03(日) 23:14:26.42ID:???
ウチは理事4人の押印が必要
緊急性が有る場合のみ理事長の印鑑のみ
0879名無し不動さん
垢版 |
2019/11/04(月) 07:53:39.19ID:???
>>878
緊急性があると判断するのは細則では誰になってるの?
また、どういう場合って明記してる?
0880名無し不動さん
垢版 |
2019/11/04(月) 09:16:19.08ID:???
>>815
暇な老人は頑張ってやることねーから文句や八つ当たりばっかだしそのうえイキリ
噂話して調子こいてる団塊世代は有害すぎるわ
0882名無し不動さん
垢版 |
2019/11/04(月) 11:47:35.37ID:???
>>879
それ気になる
余程の事じゃないとプライバシーの侵害になりかねないしな

うちはカメラの録画確認は警察や司法からの要請があった時ぐらいかな
後は常にセキュリティ会社が監視しているのでこんな人がいましたと連絡してくれる
0883名無し不動さん
垢版 |
2019/11/04(月) 20:19:10.14ID:e7B/EMBa
最近の新築マンションは防音はどうですか?
古いマンションだと隣の声や外の声が聞こえまくりだけど、
大手が作った最近のマンションは防音はどんな感じですか?
0885名無し不動さん
垢版 |
2019/11/04(月) 21:01:23.31ID:???
すぐ割れるタイルも隣戸の放屁音が聞こえる壁も安普請のマンション買う貧乏人の自業自得や
0888名無し不動さん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:15:33.28ID:???
管理者である理事長は常に見ることができるけど、見た内容を他人に喋ったらアカンのや
警察に喋ってええのは犯罪が行われたと判断できた時だけや
もちろん総会や理事会で報告はするけど「警察に通報しました」だけで「AさんがBさんを出刃包丁で
メッタ刺しにしてました」などと具体的なことは言うたらあかんで
0889名無し不動さん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:46:05.58ID:???
警察からの要請があった場合のみ(令状の提出必要)
理事長
副理事長(女性理事)
防犯担当理事
の承認のもと確認する
確認した旨は次年度の総会資料に記載
0890名無し不動さん
垢版 |
2019/11/05(火) 10:03:01.62ID:???
>>885
安物古マンソンは掃除機や洗濯機の音で揉めるもんな
壁薄いとテレビの音さえ聞こえるしどのチャンネルかもわかるくらい笑
0891名無し不動さん
垢版 |
2019/11/05(火) 10:33:26.99ID:YhVPv1t+
最新のマンションでも騒音あるの?
上の階が床をどんどんやると聞こえるの?
0892名無し不動さん
垢版 |
2019/11/05(火) 11:55:13.13ID:fAHR35uR
最新でも漏水やら騒音やらはあんよ
所詮は高級長屋
0896名無し不動さん
垢版 |
2019/11/05(火) 13:12:22.39ID:???
>>891
くっついてるのでフワフワのフローリング使ってる所でも聞こえるよ
0899名無し不動さん
垢版 |
2019/11/05(火) 16:31:45.54ID:???
>>897
刑事事件でのマンション設置の防犯カメラ有効性を
調査依頼してるが概略で5%前後しか無く簡単に対策される
一戸建が監視用に設置した場合で15〜20%くらい
0900名無し不動さん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:26:40.57ID:???
元々10年間犯罪の認知件数ゼロだったのに
管理会社に乗せられて防犯カメラ設置しようぜって
500万円かける費用対効果はあるのか?と質問すると
安心安全には変えられないとか抜かすから
住民が不安に思ってるデータ出せって返したら
ありませんと
アンケートぐらいやれよ糞理事長
0902名無し不動さん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:56:41.47ID:???
>>900
大手警備会社3社と防犯カメラ設置運営会社3社にバイクヘルメットと
ポンチョコートでカメラにカバー掛けられたらどうなるか聞いたら
誰かが気が付くまで何もならず犯人特定も無理ですとの回答
0903名無し不動さん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:10:04.41ID:???
よくやられるのがカラースプレー缶で復旧に費用も掛かり
高いカメラが何の約にも立たない
0906名無し不動さん
垢版 |
2019/11/06(水) 05:24:32.57ID:???
故障ならね
メインの録画機能は正常だが現場は映っていない
0908名無し不動さん
垢版 |
2019/11/06(水) 17:12:12.63ID:???
駐車場にある車のドラレコ駐車監視機能の方が役に立つ
256MBのSDカードに動態監視で何日も撮れる
0909名無し不動さん
垢版 |
2019/11/06(水) 20:54:16.81ID:???
防犯カメラ設置に前向きな奴は覗き趣味の変態オヤジばっか
0910名無し不動さん
垢版 |
2019/11/07(木) 06:08:22.99ID:???
二言目には必要なんですとか
耳タコだわ
違うだろ
お前の小遣いでやるんじゃないから
費用対効果と財源あるのかはっきりしろよ
0912名無し不動さん
垢版 |
2019/11/07(木) 06:52:25.33ID:???
セキュリティ対策に費用対効果の言論入れるのが筋違いだろうな。うるさいおじさん扱いにしかならない。

これこれこういう理論で無駄だと言って、区分所有者を巻き込めない。
人望のなさもあるけど、話が下手。
0913名無し不動さん
垢版 |
2019/11/07(木) 15:07:27.58ID:???
てゆうか総会とか説明会とかにマイボトル持参で出てくる奴バカ大杉
0915名無し不動さん
垢版 |
2019/11/07(木) 16:05:30.33ID:???
総会でペットボトルのお茶が出て総会ではマイボトルで飲んで出されたペットボトルは持ち帰るとか?
俺もよくやるよ
0916名無し不動さん
垢版 |
2019/11/07(木) 19:12:35.73ID:???
防犯対策の名目で予算使いたい放題とかありえんわ
AED5年間使われたことが一度もない
埃被ってる
でも緊急時には必要な物だし
そうよね必要よね
あった方が良いわよね

使用実績もないし
講習会には誰も来ない
うちの組合には必要だからって使われもしない物やサービスが溢れている
予算の見直しとか始めようとすると初代理事長の顧問が出てきて
余計なことすんなって
あっても困らんだろ?緊急時には必要なんだよ
ワシの顔を潰すきかね?とかヤクザかよ

一般会計予算50万円の赤字です
修繕積立金を取り崩して補填してる
規約違反が毎年まかり通ってる
0918名無し不動さん
垢版 |
2019/11/08(金) 13:07:07.90ID:???
赤字やったら管理費追加徴収したらええがな
標準管理規約61条2項(区分所有法19条)やから総会決議は不要
0919名無し不動さん
垢版 |
2019/11/08(金) 14:28:20.31ID:???
>>916
なにほったからしてるの?
修繕積立金の管理費への取崩しはそれだけで廃墟マンション一直線だわ。
本気になれば、パソコンとEXCEL使って打込み時間込み10時間ぐらいで、管理費改定のプレゼン資料ぐらい作れるだろうに。
嫌だったら、さっさと引っ越せば?
0920名無し不動さん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:25:25.13ID:???
管理費値上げしたら既存事業の見直しが先って話になるじゃん
そんなことしたら不要不急のサービスは真っ先にカットされる
顧問真っ青
将来の修繕積立金が積立不足とかにならないか心配
0921名無し不動さん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:52:54.90ID:???
防災用品は、過去5年間使わなかったんだから、いらないね。
マンションで10年くらい火事起こってないから、消火器もいらないね。

ってレベルの話。
0922名無し不動さん
垢版 |
2019/11/09(土) 01:31:43.81ID:???
消防用設備点検は年2回実施し消火器は規定期間で入替え
自宅内には小型消火器置いてるけど買い替えないとダメになるね
0923名無し不動さん
垢版 |
2019/11/09(土) 01:55:31.91ID:???
消化器は法律で決まってる
極論で煙に巻くなよ
あー?
0924名無し不動さん
垢版 |
2019/11/09(土) 05:37:42.59ID:???
>>917
アホか
無駄なもの削ればいいだけだろ
税金じゃねえんだよ
糞理事のメンツ立ててどうすんだよ
0925名無し不動さん
垢版 |
2019/11/09(土) 16:10:40.76ID:???
>>924
AEDを「クソ理事の面子」と言う人に管理費は削られなく無いな。
マトモな分譲マンションならAEDはロビーにつけると思うけど。
そこまでケチならURにでも住んでください。
0927名無し不動さん
垢版 |
2019/11/10(日) 05:20:46.74ID:???
>>925
AEDはバッテリー交換が定期で要るが
やって無い所が多いらしいよ
0930名無し不動さん
垢版 |
2019/11/11(月) 03:19:25.75ID:???
〇〇団地美人コンテスト
団地在住で
20歳以上30歳未満の女性(学生は不可)
未婚既婚は問いません
優勝者には一年分の管理費タダ
自薦他薦は問いません
〇〇団地まつりのメインイベント


尚来年は〇〇団地イケメンコンテストを行う予定です
奮ってご参加ください
また水着審査がございます
ご了承ください

お問い合わせは管理組合 まつり事務局まで
0931名無し不動さん
垢版 |
2019/11/12(火) 14:30:15.60ID:???
セクハラやん今の時代これやったらだめだろwまじであるの?w
0937名無し不動さん
垢版 |
2019/11/14(木) 12:04:50.28ID:???
来年度の総会は平日の午前9時に決まったらしい
今年はアホ理事ばっかり 
少しは考えろよ
0939名無し不動さん
垢版 |
2019/11/14(木) 20:25:39.89ID:???
修繕計画書の無い中古マンションって珍しいですかね?
築22年で手頃な値段で売り出されてたので検討中なのですが
0940名無し不動さん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:05:19.20ID:RiylOU6P
ザラにある。気にしなくて良い。
0941名無し不動さん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:33:08.44ID:???
修繕積立金を見て決める
大規模修繕で一時金が百万円もあるよ
0942名無し不動さん
垢版 |
2019/11/15(金) 18:14:20.07ID:???
>>941
修繕積立金額を見てもわかりません
全60戸で2回目の大規模修繕前ですが、6500万で足りますか?
0946名無し不動さん
垢版 |
2019/11/15(金) 20:37:35.85ID:???
>>945
その辺はまだ何も聞いてません
内見も担当者とも会ったこともなく、まだ電話で状況聞いただけです
建物の場所と外観は何回か見てるので知ってはいます
0947名無し不動さん
垢版 |
2019/11/15(金) 20:47:44.33ID:???
そもそも、築22年で2回目の大規模修繕は騙されている感じがする。
管理組合の理事が無能で、管理会社の言いなりになっている感じ。
長期修繕計画書通りに大規模修繕をやればいいというものではない。
そのうち金なくなって修繕積立金の大幅値上げが目に見える。
0948名無し不動さん
垢版 |
2019/11/15(金) 21:18:09.33ID:???
>>947
2回目は25年目頃にやるそうですので、まだ先です
長期修繕計画書は作ってないそうです
0951名無し不動さん
垢版 |
2019/11/16(土) 09:04:37.65ID:???
中古マンション買うとき、
まず買い付け入れて
重調や管理規約や過去の議案書を見てから契約すればいい
納得できないなら契約しなければいい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況