X



まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に 153

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2019/01/28(月) 16:25:24.58
!extend:on:vvvvvv:1000:512
前スレ 
まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に 151
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1541250504/

次スレ建てる方、本文一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」と書いてからスレ建てをお願い致します。
メール欄にはsageteoffと記入すると転載禁止が消えます。

当スレは無断転載歓迎です。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し不動さん
垢版 |
2019/01/28(月) 16:26:32.31
★都心限定で話してるやつと地方都市や郊外の話してるやつとで話が食い違う不思議なスレのテンプレ★

ひろゆき、日本を見捨てる!「老人に支配されてる日本、終わってんなぁ〜w」 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=7EqqWmt5esc&;t=0s
民泊終了!中国人オーナーが続々とマンションを売却し撤退 [479913954]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1528339088/
2033年、日本のマンションがスラム化する(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52270
「これから空き家が大問題になるのは首都圏です。郊外に暮らしてきた団塊の世代が2023年には後期高齢者となり、施設に移るなどしますが、その家の引き取り手がいない。売りに出そうにも需要はない。
結果、大量の空き家が発生します。世田谷や杉並、練馬といった土地でも、駅から少し離れた場所では、そういった状況になっていく」(オラガ総研代表・牧野知弘氏)

「賃貸は家賃を捨てるだけ、持家は将来資産になる」はフェイクだった(牧野 知弘) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52664

【上念司】ローン支払い⇒悪魔の所業「家は絶対買うな!」2017年7月16日 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=LBf3mVqE4bQ

【社会】そろそろ幻想から目覚めては?日本人の「タワーマンション信仰」が見逃していること
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515319302/

http://toyokeizai.net/articles/-/203602
「このままでは、20年後の大規模修繕計画を乗り切れない」

なんで「アパート経営ビジネス」みたいなのが成立したのか、
誰が悪いのかを考えるとあまりに日本的だった2017年12月31日
https://www.landerblue.co.jp/blog/?p=36974

【一体なぜ?】関東周辺で地震相次ぐ [455830913]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515213124/
0003名無し不動さん
垢版 |
2019/01/28(月) 16:26:56.97
マンションデベロッパーは、どんなに空き家が増えようが、とにかく新築を作り続けないと死んでしまうんよな
走り続けないと死んでしまう
死のマラソン大会が5年後から始まる
オリンピックを境に、日本の本当の終わりが始まる

転げ落ちる。

2020年以降は、人口は毎年50万人ずつ減少していくし、
日本の産業はボロボロになっていく。
消費税は15%、20%と引き上げられるだろう。
財政破綻も時間の問題になるだろう。
地方自治体は次々と破綻するだろう。
マンションは空き家だらけで、修繕費未納率が激増してスラム化していく。

しかし、同時に円の価値が劇的に低下して、円安が止まらなくなり(1ドル300円時代に戻る)、
果たして高インフレが加速するから、
不動産の「表面的な価格」は下がらないか、あるいは上昇するだろう
(それ以上にインフレが進む)

iPhoneの新品が20万円を超えて、高嶺の花になるだろう。
(そう、昭和のあの時代、舶来品が高値の花であったように)

あくまで、実質的価値が転げ落ちていくということ

いやだから表面価格は上がるんじゃねーの
国力が右肩下がり確定なわけで、もう将来的な円安とインフレは不可避と思う
実質価値が暴落するって話

マンションが1000万円→1100万円に値上がりする一方で、
iphoneは9万円→25万円みたいな感じになる
初任給は18万円→19万円程度で、中間層は完全に崩壊して賃料も上がるわけない
0004名無し不動さん
垢版 |
2019/01/28(月) 16:27:22.48
賃貸が得か?分譲が得か?
答えは需要と供給にあります
賃貸の場合は貸主の目的が重要です
地主が相続税対策で空き地にアパートを建てたケースを考えてみましょう
この場合の家賃は最悪ローン返済額を割らなければ良くなります
つまり土地の取得コストやオーナーの生活コストを全く考えなくて良い
土地の相続税が安くなればオーナーは万々歳なのです
この様な賃貸物件のシェアの多い地域は家賃が安めにひっぱられますので、借りた方が得になります


サラリーマンが老後の年金対策やファンドが収益目的で物件を取得するケースを考えてみましょう
この場合の物件取得費には土地代とオーナーの収益が乗っかって来ます
ぶっちゃけた話だと取得額に対する投資利回りが何パーセントになるかが重要になります
こう言った賃貸物件の多い地域は買った方が特になります

------------------------------

人口減少の社会で家を買うのは無駄です
2015年に人口の増加した都県は東京都、神奈川県、愛知県、埼玉県、福岡県、宮城県、沖縄県の7都道府県のみです。
その他の道府県はマイナスです。
つまり空家は増加して行く。
東京都でさえ社会増(転入)の0.54%にしか過ぎません。
それに反して新規供給戸数はどんどん増えています。
将来は空き家だらけになるのは明らかです。

------------------------------

何故物事に敵味方でしか判断できないのか
視野が狭すぎるから修行しろw

とにかくマンションは投機目的以外では買わない方が良い
たとえ戸建てが買えないからと言っても決して買ってはならない
買ったが最後、後悔と負債しか残らん

投機的な事以外でマンションは絶対に買ってはならない
それでも、どうしてもなんとなく流れ的に買うことになる場合は売るときのことも考えて買え
マンションに住む家族は遅かれ早かれ必ず移住する日が訪れることを肝に銘じろ
0005名無し不動さん
垢版 |
2019/01/28(月) 16:27:57.48
そりゃ低層小規模マンションは、富裕層向けだからだよ。ごちゃごちゃ言わなくても
みんな払うべき物は払う。色々な階層が混在する一般のマンションは、管理費未納や
修繕費追加負担の拒否など様々な問題が噴出する。ある程度統制を取らないとあっと
言う間にスラムタワーになってしまうぞ。

問題は、インフレが来て
キュウリ一本一万
熱海マンション三万
品川新築マンション三十億
新型iPhone 三十万円
エレベーター管理費月三十万円

になった時にも普通借家の家賃は
上げられないってこと!
定借にしてない投資用物件や
REITは管理コスト負けして大暴落する。

例え値段が半分になってもマンションはやめとく。
管理費・修繕積立金は、古くなればどんどん上がるし、建て替えするのが難しい。
単なる負動産となる。

完全に同意。
管理費、修繕費も理事会で勝手に決められてそれ払わないといつか部屋を差し押さえられる。
修繕費足りないから来年から3万円ね〜〜、でマンション手放す人も多い。

マンションの部屋は自分の所有物、という幻想。
区分所有権って、物権というよりも債権に近い。
0006名無し不動さん
垢版 |
2019/01/28(月) 16:31:58.29
マンションなんか賃貸と一緒だぞ
ローン終わっても、管理費、修繕積立金、固定資産税で月3万〜
建替えでうん千万
家賃が少し安くなる程度でリスクだけでかい
空き家4割時代になると出ようにも出れない
子供が貰っても売れないし、毎月3万〜だけが消えていく負動産になってる

いくら立地のいいマンションでも
40年も経つとほぼ無価値
建て替えできればいいけど
すべての住民の同意を得るのはほぼ不可能
建て替えするにしても費用が半端ない

全くおめでたいな。建て替えが必要になった時どうなるのって事だよ。
富裕層ばかり居住する高級マンションなら問題は少ないだろうが、いろんな人が
居住する一般マンションでは、小田原評定続いた挙句何も出来ない可能性が高い。
いくら立地が良くても、わしは出て行かん!って頑張る偏屈爺さんを叩き出す事
なんて、できないのさ。

おいおいそんなお花畑発想で本当に大丈夫か?w
損得で全世帯が同じ方向を向くならば、誰も苦労しない。震災で、どう考えても建て直ししかない
マンションでさえ、決まるまで何年もかかっているじゃない。時間かけているうちにどこ行ったか
分からなくなる世帯や、相続人が判然とせず、誰に承諾を貰えば良いのか分からなくなった世帯
だって実際に出ている。
賃貸世帯だって簡単に追い出すことはできない。それこそ法律でガッチリ保護されているから
当然相応の保証を求めて来るだろう。そんな金払うぐらいなら、建て替え反対だってオーナー
も当然出てくるだろうね。
持ち家に関する方向性は、住民の人生に直結してくるから、各世帯の意見統一は至難の技なんだよ。
0007名無し不動さん
垢版 |
2019/01/28(月) 16:33:40.20
★都心限定で話してるやつと地方都市や郊外の話してるやつとで話が食い違う不思議なスレ★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況