60坪東道路で東西に長方形の土地の購入を決定
そこに新築するのですが、図面を見ると南の空きが平均2500mmと思ったより狭かった
「北を詰めて南を広げたい」と相談したのですが、
「民法で1mは空けないとダメだから北を詰めても数cmしか広く出来ない」とのこと

北にはエコキュートと室外機があるので今は1100mmとなっています
数cmの違いですがどうしようか悩んでいます
工務店の口ぶりだと、その程度の違いは無いに等しいといった感じです…
ご意見ありましたらお願いします

住宅ローンもネット商品にしたいと相談しても、
地元の銀行が良い!とのことで親身に聞いてくれないし疲れてきました…