X



持ち家派VS賃貸派 Part.12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無し不動さん
垢版 |
2018/07/17(火) 10:31:12.29ID:???
>>2
>不動産経済研究所の発表によれば、2017年度の東京都区部において供給された新築マンションの平均価格は7089万円とはじめて7000万円の大台を超えた。
>1平方メートルあたりにすれば108万円だ。つまり65.5平方メートルの住戸面積で7000万円を超える。65.5平方メートルといえば2LDKクラス。
>この狭いマンションでは夫婦と子供はせめて1人程度が暮らすのがやっとであろう。この部屋が将来にわたって資産価値を保ち続けると彼らは信じているのだろうか。

65平米のマンションでトータル億を余裕で越えるな
これはさすがに月30万払っても賃貸の方がいいだろうな
0005名無し不動さん
垢版 |
2018/07/17(火) 13:09:25.92ID:y3oprHku
>>3
選択肢に賃貸なんかないよ。
0006名無し不動さん
垢版 |
2018/07/17(火) 14:19:34.98ID:???
>>4
隅 → 都心
黒軍団 → 購入派
ルーロ → 空き家大量時代
西島秀俊 → 賃貸派
0007名無し不動さん
垢版 |
2018/07/17(火) 15:06:42.77ID:???
>>5
だな
芸能人や会社経営者など必要経費で落ちるならともかく生活保護やそれに近い貧乏人じゃないしね
それに賃貸の物件の約6割は空き部屋だから被災者に無料で貸せばいい
どうせ、誰も借りてくれないのでwww
0008名無し不動さん
垢版 |
2018/07/17(火) 16:43:47.44ID:???
不動産利回りが相場の4.5%だとして、4000万の物件に賃貸で住むと家賃は15万
実際はここに固定資産税、管理費、修繕積み立て費が更に加算されるので、
実質利回りだと家賃は20万近くなる
一方の住宅ローンだと35年ローンで月々10万〜13万くらい
もちろん持ち家でも固定資産税、管理費、修繕積み立て費は掛かるが、それでも同じ物件に住むなら賃貸より5万近く安い
0010名無し不動さん
垢版 |
2018/07/17(火) 17:12:10.97ID:???
>>9
何これ普通の物件なら超掘り出し物!、、、まあ察しってことなんだろうな。
0011名無し不動さん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:14:29.45ID:???
>>8
今のご時世だと粗利4.5%って所だろう
そこから諸費用差っ引き
0013名無し不動さん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:05:30.72ID:???
賃貸のデメリット

・家賃の支払いに終わりがない
・敷金、礼金、更新料、引っ越し代等が無駄に高い
・いつまで住めるかわからない

持ち家のデメリット

・安易に引っ越しできない
・給湯機等、壊れたら実費で直すしかない
0014名無し不動さん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:29:31.35ID:???
>>13
敷金は基本的に全額返還だ。
最近の大家は大変なんだよ。
0015名無し不動さん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:30:20.16ID:???
持家や土地持ちはイザと言う時にナマポを受けられないぞ!
0016名無し不動さん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:35:27.92ID:WC0TtKXC
また出たナマポ
賃貸派ってチョンコしかいないの?
在日特権あればそりゃ持ち家なんて馬鹿馬鹿しいだろうさ
0017名無し不動さん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:38:56.51ID:???
財政赤字で歳入を固定資産税に頼る地方自治体は、固定資産税が今後高くなる。
建物の固定資産評価額は自治体によって変えられないので、土地の固定資産税評価額が高めに設定される。
既に実施されているので益々高くなると言う事。
財政赤字の地方自治体に家を買ってはいけない。
0018名無し不動さん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:45:48.79ID:???
何なって原資は税金ですからね。
逃げられない奴から増税すれば良いんですよ。
0019名無し不動さん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:48:08.13ID:KKDcffGa
賃貸のメリット

・家賃滞納していつでも夜逃げが出来る
・低所得者だらけで近所付き合いしなくていい
・壁や床に穴を開けても修理しなくて良い
・家事になっても大家が火災保険を掛けている
・自治会費は大家が払っている(参加しなくても出不足金ゼロ)

持ち家のメリット
・中流家庭以上の住民が多いためトラブルが少ない
・駐車場代がいらない
・家庭菜園やガーデニングが楽しめる
・芝生も張れて友人家族を誘ってBBQが出来る
・仲間を誘ってホームパーティが楽しめる
・ご近所さんと料理教室やパン教室が出来る
・建物が古くなったらリフォーム出来る
・古くなったら別の地区で新築して今の家を他人に賃貸して副業も出来りる
・銀行からお金が借りられる
・ピアノやギターの練習が出来る
0020名無し不動さん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:52:19.54ID:???
俺の後輩は賃貸に半年タダで住んで家賃の催促があるころに別の賃貸に引っ越してお金を貯め込んでいる
0021名無し不動さん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:53:00.38ID:???
今「0円ハウス」って番組やってる。
タダでも貰い手が無い物件がどんな状態かよくわかるから、賃貸安くなると思い込んでるやつは見たほうがいい。
屋根吹き替え、床張替え…安くて500万円、高くついたら一千万円超え。
空き家が賃貸に回るにしても補修してからだろうから、賃料に上乗せになるよ。

もっともボロ屋で平気なら今でも無料で貸してくれる家はあるから、賃貸派有利だね。
0022名無し不動さん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:57:09.85ID:???
>>14
今時、敷金を預かるとことかまだあるの?
最近は敷金礼金ゼロのチラシばかりなのに
0023名無し不動さん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:58:26.72ID:???
自宅をローンで買ってそのローンを賃貸物件の家賃で支払っている

だから持ち家派でもあり賃貸派でもある
0024名無し不動さん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:07:54.06ID:???
>>23
ヴァッカだなあ
家賃収入に所得税が掛かるじゃん
固定資産税が倍になるじゃん
0025名無し不動さん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:31:53.98ID:???
持ち家のメリット
・中流家庭以上の住民が多いためトラブルが少ない
  持ち家も賃貸も運次第
・駐車場代がいらない
  マンションはかかるし、駐車場のない持ち家もある
・家庭菜園やガーデニングが楽しめる
  これも家による
・芝生も張れて友人家族を誘ってBBQが出来る
  これも()
・仲間を誘ってホームパーティが楽しめる
  賃貸でも出来る
・ご近所さんと料理教室やパン教室が出来る
  これも()
・建物が古くなったらリフォーム出来る
  賃貸はリフォーム費用より安価で新築に引っ越せる
・古くなったら別の地区で新築して今の家を他人に賃貸して副業も出来りる
  築30年くらい?うまく行けばいいけど
・銀行からお金が借りられる
  賃貸でも属性よければ借りられる
・ピアノやギターの練習が出来る
  近所迷惑になるから家による。ギターはスタジオでやろうぜ
0026名無し不動さん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:42:49.84ID:???
知り合いに、買った新築戸建の隣にDQNが引っ越して来て泣く泣く買値より安く手放した人がいる。
新築の持家って綺麗なうちに直ぐ売っても何割も安くなるんだな。
0027名無し不動さん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:52:03.17ID:???
自殺物件より殺人事件物件の方が安くなるらしい
0030名無し不動さん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:06:25.53ID:???
僕も10年住んだマンションを賃貸にして新しく一戸建てを買った。
2軒分の固定資産税を払ってもかなり残るので給料+年金を貰ってる生活。
因みに娘のピアノ部屋は防音工事済み(^o^)/
0031名無し不動さん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:07:30.95ID:???
家賃収入って、相手がいつまでも住んでくれるとは限らないよ
80歳まで生きるのは4割だし
0032名無し不動さん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:07:43.03ID:???
>>11
・物件価格4000万頭金なし借入金利30年で1.9%(ググったらコレくらいが好条件らしい)
・諸経費月1万5千円(新築を想定して低めに設定)
・家賃月々15万
でシミュレーションしてみたら年間13万の赤字になったぞ
採算とるには更に家賃を2万くらいあげなきゃならん
やっぱり家賃だと購入より月5万は高くなるな
0035名無し不動さん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:30:02.54ID:???
自分も公務員をしながら賃貸ビジネスを副業でしてる
およそ10年前に不動産会社の友人から今からは賃貸アパート経営は衰退していくとの事で父親が遊びでしてた4棟のアパート経営を全て売り払い売った金で不動産ビジネスを副業にして儲かるようになった
早めにアパート経営を撤退して友人のアドバイスに助けられた
勿論、今でもいい友人でありいいビジネスパートナーだよ
0036名無し不動さん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:32:14.13ID:???
>>31
このスレ見て強力な賃貸派がいることで安心するよ
不思議なことに高い家賃で10年以上入居しているありがたい入居者もいるからな
0037名無し不動さん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:35:57.10ID:???
実は、会社補助が10年以上出てたから実は俺も賃貸派だったんだ。
去年、その期限が来て、賃貸か持ち家かマジで調べた。
結果、首都圏の中古駅近マンション1、投資用政令市政都市数件買った。
分かったのは、借金できるのも自分の評価だということ。
属性がよければ1億は借りれる。(年齢、勤続年数にもよる)
持ち株を取り崩して、マンション買いまくったよ。疲れたけどCF毎月出るから気も楽。
最近の不動産経営の勉強できてマジでよかった。ヤバくなったら逃げるけど。
40〜50代で属性がいい可能性がある人はマジで勉強したほうがいいと思う。
株が高いうちに一部頭金にして、値落ちしない不動産に振ってCF運用を勧めるよ。
0038名無し不動さん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:39:13.67ID:LuUDTlmG
>>35
だね
賃貸アパートは今じゃサラリーマンでもやらないもんな。笑
0040名無し不動さん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:50:31.92ID:???
>>38
賃貸アパートは住宅メーカーが儲かるだけだよな
頭の悪そうな百姓の爺さん地主を煽てて木の上まで乗せて後は突き落とせばいいからな

とは言え、副業の賃貸でボロく儲けてる俺でも住まいは一戸建て派
当然入居者にはよう言わんけどね( ̄ー ̄)v
0041名無し不動さん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:50:51.77ID:???
>>39

37だけど、不動産は感覚的に株より硬いと思う。
区部では煮え湯を何度も飲まされて、何とかリーマンも生き延びて
ある程度の資産といえるぐらいにはなったから助かったけど。
不動産は株より動きは緩いし、駅ちかで路線価が上がる場所を買えば
ある程度鉄板ともいえる。 低金利でリバレッジ効かせる属性もちなら
株が高いうちに少しでも移動するのはアリかとも思う。
まあ絶対じゃないからAmazonで上位の関連本を5,6冊読めば把握はできるかと。
0042名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 00:00:26.07ID:???
人と同じ発想だと今からやっても5〜10年くらいしか旨味がなさそ
0043名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 00:00:59.41ID:???
>35だけど
俺は当初から2億円借り入れ出来ましたよ
0044名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 00:02:55.93ID:???
>>39
ある人に不動産の勉強している? って聞いたら
業者のセミナーに行っていると答えた超絶バカがいた
カモになっていることに気付いていないようだ ww
0045名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 00:09:13.72ID:???
>42
確かに。 試しに身近な同僚に不動産に投資しようと思うんだけど、、、って
カマかけてみな。うちの会社なら9割は止めとけっていうよ。

>43
何に投資したのよ
0047名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 02:25:17.36ID:???
2019年までは世帯数は伸びるけど
それ以降は人口減少、世帯減少でどんどん家が余っていくだけの状況が起こる
家賃で儲けようとするとか破滅願望でもあるのか?
2019年を境に不動産環境が180度方向転換する
0048名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 05:07:49.50ID:???
>>47
それ、売れ売れ業者のセールストークだよw
騙されて売っちゃうバカがいるんだよな
0049名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 05:38:44.13ID:???
首都圏のマンションはもう売れなくなってきてるよ
70%売れれば好調と言われるが66%くらいしか売れてない
去年も今年も1/3は売れ残り
0050名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 07:02:14.75ID:???
そりゃこんだけ値段上がれば成約率も落ちるだろうよ。もう買えなくなっちゃって
購入諦めた連中も多い。しかし市場予測では、しばらく高止まり継続と出ている。
欧米でも住宅価格が下がらず、賃料まで高騰を始めた。政府も人口減に対処する為
移民を受け入れを決定しているし、今度の豪雨災害で、これまでの様な無秩序な
住宅開発は規制を受けるだろう。人口減は進んでいるのに住宅価格は一向に下がる
気配なし。
10年後、あの時買っておくべきだったと後悔する人は相当多いんじゃないかな。
0051名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 07:20:41.21ID:???
ある程度減ったら落ち着くでしょ
江戸時代は3000万だった人口が4倍まで増えたんだし
結局、今でも人の集まるところは何年待っても下がらない
0052名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 07:20:51.52ID:YyHYtCne
>>48
業者と暇なGGBBが蔓延るスレだからな。
0053名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 09:20:06.46ID:???
>>48
それは新築ワンルームを騙されて買って損切りする人が多いということ
損切りが悪いかと言うと必ずしも悪くないと思う
仕切り直しと言う意味で
不良物件をダラダラ持ち続けるよりね
0054名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 10:00:25.62ID:???
>>47
たしかに買い取り業者はさかんにそのことを言うね
今がピークでその後は下がるだけと
何年も前からそのことを言い続けているけど実際は上がり続けている ww
だから俺は信じない
0055名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 12:18:04.47ID:???
>>49
首都圏って茨木群馬とかも含んでるんだから当然。
もう、そこは夕張と変わらんよ。
0056名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 13:17:55.53ID:???
首都圏とは首都の一部という意味ではないし、都市でもなければ栄えてるという意味でもないんだよね。
東京から一定の距離を言ってるだけで、住んでて恥ずかしい地域は多い。
東京だって西や北部は、住んでて恥ずかしいわけで、そこからさらにハズレた地域なんぞ、首都圏という括りで言うのはお笑い。
0057名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 15:48:08.99ID:XmTEFWqS
難民キャンプ以下の劣悪な環境の体育館避難場所
マスコミ、報道も一切この事には触れようとはしない現状

被災地のみなさま。
逃げ遅れた若い死亡者も多く心配です
カビだらけの泥家からの再開も難しいのではないでしょうか。
脱出して新しい住まいへいかがですか

八尾市で一戸建て不動産物件をお探しら
【浪速建設株式会社】にお任せください。
新築物件から中古物件まで、多数ご紹介しております。
自社物件なので仲介手数料無料です
浪速建設 一級建築士 岸本晃

その他  村上康雄 久保峰広 赤田真一 岡田常路 t
0058名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 16:18:15.09ID:???
>>8
たかだか4000万円のマンションで家賃20万円取れるか?15-17万円がせいぜい。古くなれば家賃も下がる。

あと30年後のマンションの価格はいくら? 近隣の築30年のマンションが1500万円なら2500万円も償却してる。
年間▲80万円→月▲6.5万円

都心で不動産価格が上がるエリア以外は賃貸も購入も似たようなもの。
死ぬまで住むなら購入か?
飽きるけど
0059名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 17:30:06.55ID:cJGzrrLY
4000万のマンションを30年ローンで買うとすると
月12万くらいだから、総額4320万の返済
4000万のマンション賃貸ならならだいたい15万〜17万
月16万だとして30年借りれば総額5760万
購入した場合、管理費や修繕積立金、固定資産税保険含めれば
借りても買っても住宅に掛けた金は同じくらい
ただ30年経って1500万で売却すれば購入派は1500万の利益
0060名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 17:48:18.63ID:???
地方だと4000万円の物件が
築30年で1500万になっちゃうの?
0061名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:06:20.37ID:cJGzrrLY
>>60
1500万にはなんないけど>>58さんがそう言ってたから
うちの方だと4000万クラスの庶民的なマンションの築30年だと2800万くらいかな
0062名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:09:01.54ID:???
ほんとお前ら頭が単純で幸せそうだな。
30年後の相場なんか地球の誰にも分からんわw
0063名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:09:58.54ID:???
マンションは常に綺麗にしておかないと客が来なくなるからね
賃貸は古くなったら家賃を下げられる
古い一戸建ては土地価格だけで手に入る
0064名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:25:59.80ID:???
>>59
ローン支払額はもっと低いよ
変動型を選んだのは56.5%、固定期間選択型が30.1%で全期間固定型は僅か13.3%
相場だと変動金利は0.5%とかだから4000万の物件に対して月々の支払いは10万5千円ほど
0065名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:33:13.16ID:???
あと総額で比較するなら30年じゃなくて60年くらいで計算すべき
購入派が本領を発揮するのはローンを支払い終わってからなのに敢えて30年で計算するのは悪意を感じる
それに賃貸は更新料が60年で450万ほどかかり、購入すると住宅ローン減税の総額は350万ほど返ってくる
これも無視できない
0066名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:36:14.88ID:???
更新料かからない物件も多いし、350万も減税がない場合も多い。これも無視できない
0067名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:59:31.13ID:???
因みに私は一戸建てを現金で買ったので今は不労収入で財テクしてる
60歳になれば旅行や趣味で遺産を大半を使い子供たちには2千万円づつ残して生涯を楽しむつもりです
買っててよかったマイホーム(^o^)/
0068名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 19:07:50.83ID:???
最近の安い新築マンションはとんでもなく不便な立地が多くてバブルの頃にそっくりだと感じる。
アベバブルが弾けたら間違いなく半額以下になるよ。
0069名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 19:21:06.44ID:???
このままだと値段の高止まりで売れなくなるから、原価を落とすために狭いマンションがブームとか言って流行らせるよ多分
0071名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 19:56:21.10ID:???
中古物件を買うにしろ耐震とリフォームで800万も掛ければ最近の新築より強い家になるよ
0073名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 20:56:36.41ID:???
持ち家のいいところは駐車場代がゼロだニャン(=^ェ^=)
0074名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 20:57:17.17ID:???
>>70
ゴリラ曰くワンルームマンションは地方の人に売り付けるから東京23区だったら何処でも良いらしい
0076名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:11:51.43ID:???
そうかな?
持ち家の人は金銭面で余裕があるから可愛い人も多いよ
因みにわしんちはお庭に芝生を植えてサーフィン仲間とBBQを楽しんでますわ

持ち家最高(^-^)v
0078名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:40:33.78ID:???
古い戸建てが土地代だけで手に入っても高いだろ
解体料に200万かかる
0079名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:46:52.70ID:???
>>59
金利いくらで計算してるの?
金利1.5%でも30年ローンでも総支払額は5000万円を超えるんだが
0080名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:57:55.43ID:???
>>61
今、新築で4000万円の地域って千葉、埼玉の奥か、駅から遠い場所
今でも築30年で1500〜2000万円


30年後に1500万円もしない
1000万円未満だろ
都心は上がるかもしれないけど
0081名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:57:56.61ID:0HqjkUEQ
yahoo

>収入が減る一方で家賃は上がる──日本が過去20年で失った生活のゆとり

だって
0082名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:06:21.03ID:???
家賃の値上げは大賛成だす
現在でも賃貸物件の半数以上は空き部屋だから今以上に空き部屋だらけになる
少子化も今以上に進み死に物件がどんどん増える事は避けられない
めでたしメデタシ(*^ω^*)/
0083名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:15:56.25ID:???
>>77
うちも週末によくBBQするけど、隣近所にも高い肉を食べさせるせいかお隣さんから魚や野菜の差し入れがくるのでうちは大丈夫だよ〜ん
要は日頃のコミニティー次第だね^^/
0084名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:47:39.01ID:???
収入が減る一方で家賃は上がる──日本が過去20年で失った生活のゆとり
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180718-00010002-newsweek-int

上記の資料から、借家世帯の月平均家賃と平均年収がわかる。
2013年のデータだと前者が5.4万円(I)、後者が358.3万円(II)だ。
家賃の年額が年収に占める割合は,(I×12カ月)/II=18.1%となる。
20年前の1993年の12.9%と比べて大きく上昇している。
収入が減る一方で(414.6→358.3万円)、家賃は上がっているためだ(4.5→5.4万円)。
0085名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:48:04.29ID:???
どの県でも収入は減り家賃は上がっているので、こういう結果になる。

収入は減るが生活費は上がる。借家世帯に限ったデータだが、国民の生活にゆとりがなくなっていることがうかがえる。

今年は『住宅・土地統計調査』の実施年だが、「家賃/年収」比が2割を超える県が多くなっているかもしれない(2013年では東京、京都、大阪のみ)。
0086名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:50:15.77ID:???
収入は減るが生活費は上がる。借家世帯に限ったデータだが、国民の生活にゆとりがなくなっていることがうかがえる

m9(^Д^)プギャー
0087名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:52:26.08ID:???
これはあくまで全体平均で、分布をみると「家賃/年収」比が4割、5割を超える世帯もある。

若年層では、こうした無理をしている世帯が多い。

2013年の若年の借家世帯(世帯主が25歳未満)でみると、月平均家賃が4.6万円、平均年収が157.2万円なので、家賃年額が年収に占める割合は34.8%になる。
地域別に見るともっと凄まじい値が出てくる。
0089名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 23:21:18.16ID:???
日本人の賃貸世帯の特徴
生活保護者=所得ゼロ〜年収300万の世帯

こんな惨めな賃貸生活にならないようしっかり勉強して真面目に生きような
0090名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 23:30:59.82ID:bwe51qO7
家賃が上がっているのは嘘
賃貸は空き物件が過去最高になり家賃を下げても入居者が増えない

日本経済新聞
0091名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 23:33:32.59ID:???
>>90
リンクないよ〜?
過疎化してる田舎の話じゃないのそれ
ソースソース
0092名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 23:35:00.35ID:???
賃貸に住んでたらまとまる縁談さえまとまらない
0093名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 23:41:20.44ID:???
賃貸など縁談どころかお客すら呼べませんよね(⌒▽⌒)
0095名無し不動さん
垢版 |
2018/07/18(水) 23:55:38.80ID:???
賃貸利用中に信用を蓄積して、信用を利用して持ち家で蓄財するべき。
賃貸は否定しないがずっと賃貸はあり得ない。
0097名無し不動さん
垢版 |
2018/07/19(木) 00:03:26.53ID:ntg04VzG
自分も今では持ち家を買えましたが、若い頃は公営団地の家賃2万のところに住んで1千万貯めた。
賃貸にも
0098名無し不動さん
垢版 |
2018/07/19(木) 00:07:05.19ID:???
不動産は人に貸して儲けるもの

自分が住むのはどっちでもいい
0099名無し不動さん
垢版 |
2018/07/19(木) 00:47:27.25ID:???
不動産は自分が住んだら損だというバカの発想は、金持ち倒産が言ったあれだよね。
0100名無し不動さん
垢版 |
2018/07/19(木) 02:30:15.52ID:???
購入派の追い込まれたレス見ててもわかるじゃん
ローン15年に短縮とか現金一括とか、経済力がうらやましいほうに誤魔化してるだけだし
誤魔化して飾らなきゃ勝てないとわかってるんだよ
なんかすげえ卑屈になってるのばっかりだよね
0101名無し不動さん
垢版 |
2018/07/19(木) 06:20:05.40ID:???
5000万円あったら持家を買っても投資で運用した配当で好きな賃貸に住んでも同じ
例えばJ-rietの賃貸マンションで運用するスターツに投資すれば配当が5%で年間250万円になるので月額20万円のマンションに住める
5000万円のマンションの支払いも35年ローンで返済額+固定資産税+管理費+修繕積立金+地震リスク+隣人にDQNが住むリスク+欠陥住宅のリスク(且つ売主倒産)を計算すると同じぐらいになるだろう
0102名無し不動さん
垢版 |
2018/07/19(木) 06:50:13.55ID:???
ローンの支払いなんて家賃と変わらないんだから、
早く永住できるところを見つけて買ったほういいよ

40過ぎたらシェアハウスですら断られて焦ってくると思うよ
「どうせ買うなら早く買っておけばよかった…」って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況