【年  齢】43
【勤続年数】19
【雇用形態】正社員
【会社規模】5000
【年  収】750
【世帯収入】1150(妻正社員 復帰済み ただし時短中)
【家族構成】妻、子1、4歳(あと1人予定)
【所有資産・貯蓄】3000
【現在債務】なし
【物件金額+諸費用」6800(土地3200,建物2800)
【自己資金(頭金・諸費用)】1000(両親より援助、貯蓄とは別)
【希望金額】5800
【金利種類】変動
【質問内容】銀行やハウスメーカーはイケるイケるしか言わ無い。そりゃローンは降りるかも知れないけど歳も歳ですし。
援助は税制的にも頭金にしますが、貯蓄をもう少し頭金に当てた方が良いですかね?
子供は中学までは公立の予定(都心みたいな私学は無いので)
今の家賃は12.8万でまだ子供が保育園ですがここ数年は年間150-200の貯蓄ができています。出無精で外食も嫌いなんで自炊も苦になりません。ってか割と好き笑
アドバイスお願いいたします。