X



購入vs賃貸 正しく理解

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん (ワッチョイ 1352-dWMs)
垢版 |
2018/04/07(土) 19:32:29.58ID:5Kug8TyS0

家は買うべきか、借りるべきか、どのように考えるのが正しいのか伝えます。

関連スレ

土地と時間は増えない】持ち家派VS賃貸派 Part.4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1521627843/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0095名無し不動さん (ワッチョイ b70b-NIkp)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:07:30.24ID:gdxBdBIr0
ありがとうございます。よく理解出来ました。
私も常々、持ち家に一点投資している人を不思議に思っていました。空室リスクは低いとしても、上物は経年で減価しますし、固定資産税などの保持コストも高い。その割に株に比べて利回りも良いとは思えないような割高物件で溢れていますし。
その分を株に投資して、賃貸に住んだ方がよっぽど生活が楽なのに。。。
まぁ、何事もちゃんと勉強しないと損をするという事でしょうか。
0096名無し不動さん (ワッチョイ b70b-NIkp)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:26:34.11ID:gdxBdBIr0
ああ、でも最近ドケチ板の議論を見てて、普通にしてれば底辺の暮らししか出来ない人が、ローンというレバレッジをかけて大博打に出てようやく人並みの暮らしを手に入れるための唯一の方法として、35年ローンとかの馬鹿げたものが受け入れられているのかなと感じ始めています。
種銭を作れないような層は、他のアセットに投資しようにも出来ませんから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況