X



かぼちゃのオーナーを助けるスレ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0967名無し不動さん
垢版 |
2018/05/31(木) 08:18:37.50ID:???
日本人はかぼちゃのタコ部屋に住め

韓国人留学生へは日本政府からお金貰えるから
普通の部屋を借りろ

いつの間にかこんな事になってた日本
0968名無し不動さん
垢版 |
2018/05/31(木) 08:32:01.83ID:???
ここはネタスレだからてきとーでいいんだよ
まさかこのスレみて参考にするオーナーなんているわけないし
次スレはかぼちゃのオーナーを再び騙すスレでもいいぐらい
騙される人は何度でも騙されるからねえ
0971名無し不動さん
垢版 |
2018/05/31(木) 09:00:12.35ID:???
>>968
一回でもだまされるとそういうリストに名前がのるからね。。。まさかスマートがリスト売ったりして。
0973名無し不動さん
垢版 |
2018/05/31(木) 12:22:44.48ID:???
まあ、まともな人はこんなところに住まないからな
風俗、外国人、ホームレスかな
ホームレスを住ませて生活保護を申請をさせて、生活保護をピンハネするとか
今回のオーナーには無理だろうけど
0974名無し不動さん
垢版 |
2018/05/31(木) 12:36:28.99ID:???
>>963
悪事の片棒担いで一緒に美味い汁吸ってたヤツがなに言ってんだか
0975名無し不動さん
垢版 |
2018/05/31(木) 20:21:12.91ID:???
かぼちゃを建てるために土地は相場より高く買っているな たぶん
それでもアホなオーナーがいるからスマートデイズは儲かる
高値で土地を売り抜けた地主はある意味勝ち組かも 
0976名無し不動さん
垢版 |
2018/05/31(木) 21:00:44.78ID:FCy9Bvwg
>>975
サンタメで売買しているから元々の地権者はそれほど高値では売れてない!
0979名無し不動さん
垢版 |
2018/05/31(木) 23:01:53.06ID:???
かぼちゃのオーナーを精神的にいじめるだけだから次スレいらんだろ
ぜんぜん助けになっていない ww
0980名無し不動さん
垢版 |
2018/05/31(木) 23:49:48.40ID:???
人の不幸を楽しむなんて趣味悪いしな
このスレの人でかぼちゃを買うバカはいないだろうしね
0981名無し不動さん
垢版 |
2018/05/31(木) 23:54:16.16ID:???
このスレで腹が立ったのは火災保険で云々とか書いたやつだな
考えるだけでも気分悪くなる 
0982名無し不動さん
垢版 |
2018/06/01(金) 00:02:15.75ID:???
>>979
>>980
>>981
同一人物お疲れ様。
オーナーはこんなとこで油売ってないで、早く対策練った方が良いよ。
0983名無し不動さん
垢版 |
2018/06/01(金) 00:18:00.92ID:???
オーナーじゃないよ
近所にハナサカスもあるけどかぼちゃよりもマシかな
つくりは似ているけど郵便受けが個別になっているし
花の絵を外壁に大きく書いたりハナサカスの自販機があったりでおもしろい
かぼちゃも工夫次第ではハナサカスのレベルにはいくな
0984名無し不動さん
垢版 |
2018/06/01(金) 00:53:41.66ID:DlTOd6HO
標準の大きさよくわからんけど、大きな重機やトラック入れれる道やスペースあるとこをぶっ壊すと200〜300万くらいでやれるかね?
0985名無し不動さん
垢版 |
2018/06/01(金) 08:36:10.19ID:???
スレも終わりだからマジレスすると、事情はいろいろあんだろうけど、多くの場合、自己破産するのがいいと思うよ。
0986名無し不動さん
垢版 |
2018/06/01(金) 10:05:42.25ID:???
>>975
スマートデイズのオーナーを知ってるので聞いてみた。

スマートデイズが当時土地の売買の許可書がないからね土地は直接地主から
購入したことになってるよ。契約時も土地の所有者は来てたっていってた。

土地の評価額よりも多少低い価格で買ってるんで、土地自体は
そんなに上乗せはされていないし仲介手数料も上乗せはないよ。
※というか仲介手数料とれないから

地主もウハウハってわけじゃない状態。逆に言うと何とか引き取り先が
見つかってホッとした人達もいたかもね。

問題は建物の物件が高すぎる事。
0987名無し不動さん
垢版 |
2018/06/01(金) 10:38:23.46ID:???
>>985
自分もオーナーなら無駄に足掻く事なく撤退するわ。
Airbnbスレで転貸で赤字なのにairbnbホスト続けてるアホがいるんだが(業者に騙された一年以上スレに張り付いてネチネチw)、こういう損切りできない人はいつか市場が復活するとでも思ってるんだろうか?市場が復活してもお前が復活するわけじゃないだろうに。
0988名無し不動さん
垢版 |
2018/06/01(金) 10:46:28.62ID:???
バブルの頂点でワンルームを掴んだやつは10分の1以下になっているけど
かぼちゃは土地値の3分の1ぐらいかな たいした損失じゃない
本業やほかの投資ですぐ返せるだろ
0989名無し不動さん
垢版 |
2018/06/01(金) 11:26:05.97ID:???
airbnbスレより

0380 名無し不動さん 2018/06/01 10:57:23
>>378
かぼちゃの馬車もサラリーマンにあり得ない金額の融資してローン破綻させたな。支払い能力考えたらもっと小さいアパート経営させてれば破綻なんてするわけないんだよ。
返信 ID:???(342/342)
0990名無し不動さん
垢版 |
2018/06/01(金) 11:49:26.87ID:pESEhc3e
しょうがないから、どうやって助かるか教えてあげるよ。
まず抵当権のない資産を全て売却。
サラ金でマックス借りる。
それをもとに、得意な分野で賭ける。
競馬、競輪、競艇、株、 FX。
但し、出来るだけ勝負の回数は減らすこと。
だから全額投入が大事。
あとは絶対に負けないこと。絶対だよ。
これで晴れてあんたも元の生活へ
0992名無し不動さん
垢版 |
2018/06/01(金) 16:40:34.07ID:???
投資は自己責任 自業自得 因果応報
かぼちゃの馬鹿エロオーナーなど助ける義理も道理もないわ
0993名無し不動さん
垢版 |
2018/06/01(金) 17:20:04.67ID:???
なってるスルガ銀行。

今回の問題でシェアハウスだけでなく、簡易宿所の融資もなくなったそうです。

こうなると、今度は地方RCの融資は大丈夫なのかと考えてしまいます。

売るに売れない時代が現実になりそうです。
0994名無し不動さん
垢版 |
2018/06/01(金) 17:37:10.92ID:???
仮名でいいから騙された経緯や騙されてからの苦労、
リカバリーしたならその方法を本にするのもいいね
大家本で失敗談を書いているのはまりおくんぐらいだから
0995名無し不動さん
垢版 |
2018/06/01(金) 17:59:12.65ID:???
かぼちゃ以外では捏造した通帳で融資を受けてうまくいっているオーナーもいるんだろうな
そっちも処罰しないとおかしいよな
0996名無し不動さん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:37:14.47ID:???
近所のかぼちゃがどうなるか今後も定期的に見に行こう
ついでにハナサカス、大規模シェアハウス(RC4階建て 全体がシェアハウス)も
0997名無し不動さん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:39:18.48ID:???
それにしても近隣ではワンルームの建設が凄い
100戸程度のワンルームが数棟建築中 恐ろしい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 78日 23時間 22分 7秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況