X



■■住宅ローン総合スレ 107■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん (JP 0H22-EGR0)
垢版 |
2018/02/11(日) 10:13:26.23ID:/da8RcadH
住宅ローンを組むこと自体の是非についての話題は、別スレをたてるなどしてお願いします。
住宅ローンについての質問や相談はこのスレでOKです。

■■住宅ローン総合スレ 104■■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1509512019/

質問者用テンプレ

【年  齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年  収】
【世帯収入】
【家族構成】
【所有資産・貯蓄】
【現在債務】
【物件金額+諸費用】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【金利種類】
【質問内容】

※質問・相談はageてIDを出すかトリップを付けると、なりすまし防止になります。
※共稼ぎ夫婦の場合、出産後復職して世帯収入が確定するまでは計画を慎重に。
※次スレは>>980が建てること。煽り逃げカッコワルイ。
-

前スレ
■■住宅ローン総合スレ 106■■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1517840364/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0085名無し不動さん (ササクッテロラ Sp0b-4Nx+)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:39:48.73ID:x+9GR0k0p
ありがとうございます。
いろんな方がいらっしゃいますね
0086名無し不動さん (ワッチョイ 97b8-IJj1)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:42:27.96ID:1bsUTSRt0
>>84
だいたい月々の返済が10万円で1200万円
残りが4500−1200=3300
年330万円貯金すれば出来るから48ならば奥さんの収入は全額貯金してたらいける
もともと旦那さんも収入あるしいける
0087名無し不動さん (ササクッテロラ Sp0b-4Nx+)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:52:16.09ID:x+9GR0k0p
個別にお礼できずすみません
皆さんの議論を拝見して参考になりました。
減税期間中に出来る限り貯めようと思います
その間に何かアクシデントがあっても
払っていける金額ではあるかなと思っています。
変動かなと思っていますが、1.2で買う安心にするか
悩むところです。この話題はまた荒れてしまいますね。
ごめんなさい
0088名無し不動さん (ササクッテロル Sp0b-rtnb)
垢版 |
2018/02/19(月) 21:01:41.08ID:hA2Zoxwyp
固定で繰上げ返済するのはもったいない
固定って金利の先払いだからね
繰上げ返済は、金利を先払いすることで借りる権利を買ってるのに、買った権利を放棄するわけだから

繰上げ返済する余力が十分にある>>87は変動一択だよ

まぁ、人に変動勧めときながら自分は固定なんだけどね
固定を勧めたら火病るやつがいるからなんで固定にしたのか教えてあげられないけどさ
0090名無し不動さん (アメ MM3b-C+jo)
垢版 |
2018/02/19(月) 21:20:39.30ID:EXkKhSFlM
ヘタレな俺はミックス
労金の営業さんに、保証料手数料は一口分と言われて乗ってみた
変動分を減税期間終わったら一気に払ってあとはちまちま返すつもり
途中で死ねばみんなハッピー
0093名無し不動さん (ワッチョイ 176b-aTuA)
垢版 |
2018/02/19(月) 22:01:21.22ID:OklvGR2E0
>>88
固定か変動か悩みまくってる俺に固定を選んだ理由を教えてくれ
俺は収入も低いからがんがん繰り上げる余裕はない
しかし変動はずっと2.475から変わってない
銀行には全期間マイナス1.8の回答をもらってるが、保証料を一括で払う余裕はないから0.2%上がって変動でも0.875%になってしまう
借入額は2345万円、世帯収入は450万
やっと出た物件だから勢いで買ったはいいが不安だらけだ
0096名無し不動さん (ワッチョイ 7f6b-D6vf)
垢版 |
2018/02/19(月) 22:28:49.42ID:puWIz3I60
>>93
固定と変動の総額差が少なかったため ← 1番の理由
僅差とはいえわざわざ損する人はいないと思うが、この低金利政策にやや気になる点があったのと、周りの変動信者も固定に切り替えたってのも大きいかも
0097名無し不動さん (アメ MM3b-C+jo)
垢版 |
2018/02/19(月) 22:30:27.71ID:EXkKhSFlM
>>93
長期で変動はリスク高くなるからだよ、35年後の経済がどうなってるか分からんじゃない
固定にしたら将来、月にナンボ払ったら何年間で終わるって確定するでしょ
下がらない代わりに上がりもしない
仮にこれから上がり続けるとしても、20年で2%とか上がらない限り変動のが特だよ、ただ、固定だといちいち金利気にしなくて住む
0099名無し不動さん (スププ Sdbf-1x8l)
垢版 |
2018/02/20(火) 08:44:24.45ID:F9ygpmKCd
地方銀行 0.575
都市銀行 0.575
保証料は同じくらい
HMと提携してるのは都市銀行
地方銀行は第一銀行

今日か明日には決めないといけないが迷う。
0102名無し不動さん (ワッチョイ 3721-mhGK)
垢版 |
2018/02/20(火) 09:26:53.57ID:tnI1GFdT0
>>93
ローン控除の恩恵を受けて10年後にい7割くらい返済しきれるなら変動が一番支払い金額が安くなると思う。
そうじゃないなら固定にした方が安心じゃないか?

俺は変動で借りたけど翌年難病になって休職中。今後の不安が半端ない。
0109名無し不動さん (アウーイモ MM9b-dE/q)
垢版 |
2018/02/20(火) 14:26:48.43ID:usLBxhKsM
当初10年固定とか変動ではないとあり得ない金利なんですけどどこかで勘違いしてない?

当初10年固定なら10年後に金利が上がっちゃうから時期を見て借り換えしないとだめだよ
0110名無し不動さん (スププ Sdbf-1x8l)
垢版 |
2018/02/20(火) 14:57:24.52ID:F9ygpmKCd
>>100,101,103

みんなレスありがとう。
確かに手数料はだるい。
10万くらい?

地方銀行に交渉して0.6→0.575になったんだ。
地方銀行は借入額満額出るが都市銀行は返事待ち。
一応地方銀行で進めるがいつでもキャンセルはするつもり。
0113名無し不動さん (トンモー MM3b-IJj1)
垢版 |
2018/02/20(火) 16:15:10.65ID:gjVTPP7zM
若林栄四さんの大インフレ論ってどう思う?ヘリコプターマネーをしたらインフレになるの?そうしたら変動金利も上がる?眉唾論なのかなぁ…
0115名無し不動さん (ワッチョイ 3721-mhGK)
垢版 |
2018/02/20(火) 21:40:00.13ID:tnI1GFdT0
>>112
収入保険に入っておけばお金出ただろうけど入ってなかった。
数ヶ月入院したので、医療保険はかなり入った。実際の医療費は難病指定されてるからほとんど掛からない。
なので、収支はかなりプラスにはなる。
命に関わらない病気なので、復職がんばります。

まぁ家を買うことができたのはほんとラッキーでした、今だと絶対借りられないので。
生命保険さえもう入れない。
0116名無し不動さん (アウーイモ MM9b-GsGY)
垢版 |
2018/02/20(火) 21:51:22.52ID:+mEBTi2VM
重度障害じゃないとでないんじゃないの?収入保障だと

まぁ医療保険+国民健康保険で
差益が無難だよね

それより辛くなっての退職とリーマン級の不景気のコンボのが怖い
今の年収過信してそこそこのHMにしたけど中小に逃げ込んでも大丈夫な家の方が良かったかもしれん
離職するまでは貯金溜まるからそのぶん旅行に金使ってもいいし
0120名無し不動さん (ワッチョイ 9f78-lZim)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:35:08.24ID:B0nsPZDZ0
>>118
一般企業だと限界かもなー
医師とか資格職だと勤務医バイト込み2500万とか可能
それで二馬力だと理論上5000万いくけど実際そこまでレベルだと
離婚の可能性高くなるしその他人生に色々と支障ができる
0122名無し不動さん (ササクッテロル Sp0b-rtnb)
垢版 |
2018/02/21(水) 00:45:25.30ID:bDdAvoEjp
>>120
いやその2500万って勤務先からもらう給料もかなり高いベテランが休日に開業医してる友人とかの個人的な伝手でするバイトこなすみたいなレアケースだろ
マジならソース出せよ
経営者側にならないと2500万は厳しいよ
0123名無し不動さん (アメ MM3b-C+jo)
垢版 |
2018/02/21(水) 00:50:24.11ID:e/XISYI0M
>>122
バイトだよ
オペ1例いくらみたいな感じ
具体的にいくらかは診療科によって違うけど1例15000点のオペ週5例なら10%でもひと月30万
0124名無し不動さん (アメ MM3b-C+jo)
垢版 |
2018/02/21(水) 00:53:45.43ID:e/XISYI0M
いや違うな、診療報酬はそのまま付くから包括で一例15万か
材料は病院につく感じ
0126名無し不動さん (ワッチョイ 9f78-lZim)
垢版 |
2018/02/21(水) 02:58:28.57ID:sdZuvuad0
>>122
医者の話かな?
某科だけど週4日の常勤当直週一で1600万
日給9万のバイト週2で900万
週休1日の気合いがあれば年2500万くらいはいくぞ
たまに休んでも2400万だ

首都圏でうまくやればこれくらいすぐいく
やり方の問題
0130名無し不動さん (アメ MM3b-C+jo)
垢版 |
2018/02/21(水) 08:35:26.95ID:3He/6vtKM
株くらいかな
根が怠け者だからエクストラで働くとか有り得ないw
0131名無し不動さん (ワッチョイ 9f6b-ga5P)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:23:58.52ID:HZEvUC6e0
XPコインでいいよ
0133名無し不動さん (アウアウカー Sa6b-17nm)
垢版 |
2018/02/21(水) 22:20:33.09ID:LS24AzT5a
各銀行の当初引下げプラン?の35年ローンとフラット35の違いがよくわからないのですが、その二つの違いや、メリットデメリットなどがあれば、良ければ教えていただきたいです
0134名無し不動さん (バッミングク MMab-LNUa)
垢版 |
2018/02/21(水) 22:25:16.87ID:gDLlc9ATM
明らかに何千万ローンを35年で組まない方がいい。
お金の勉強をしてからでも遅くない。
まずはクレジットカードで決済出来る理由を理解してからだ。
0135名無し不動さん (ササクッテロロ Sp0b-rtnb)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:41:26.77ID:5jIeJpU5p
>>133
各銀行の当初引下げプラン?の35年ローン
それぞれの銀行が自己資金でやってる
フラット35
お上の作った会社が金出して銀行は仲介するだけ

フラット35は貧乏人でもローンを借りれるようにお上が主導した
だからフラットのメリットは貧乏人でも借りられること
デメリットは用意する書類が多くなることか

別にどっちも大して変わらん
0136名無し不動さん (ワッチョイ 06ab-Sn+h)
垢版 |
2018/02/22(木) 08:41:00.55ID:MggJeMCj0
>>133
当初引き下げ35年とフラット35の全期間固定の違いが分からないって事?
それともフラット35S?
一部の期間金利固定か全期間固定かの違いだね。
当然全期間の方が金利は高い。
0137名無し不動さん (スププ Sd70-vHTg)
垢版 |
2018/02/22(木) 19:50:24.50ID:rneTVHoCd
以前ここで地銀か都銀で迷ってた者です。

金利 0.575(都銀と同じ)
保証料 (都銀より10万ほど安い)
勤務先にATMがある。
地方の第一銀行

などの条件で悩みに悩んだ末、地銀に決めました。
皆様アドバイスありがとうございました。
0139名無し不動さん (ワッチョイ 4cb2-hQnv)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:18:42.41ID:ha2NDhtb0
>>138
35年なら35年で同じ期間ならフラットより銀行の方が金利が安いことが多い
そのかわり審査は厳し目
銀行で審査降りるんならその方がいいよ
0140名無し不動さん (ワッチョイ 8b4e-6SFv)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:22:40.51ID:89zq4qxV0
>>136
当初引下げ35年も全期間固定ではないのかな?とゆう疑問ですね(^ ^;)
『当初』と付いてるので30年までのプランはわかるのですが、当初引下げの35年プランは借入時の金利で完済まで変わらないのかわからなくて質問させて頂きました。
0143名無し不動さん (ワッチョイ 8b4e-6SFv)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:31:03.08ID:89zq4qxV0
>>139
ありがとうございます!
一応メガバンクで仮審査は通ったのですが、メガバンクで通ればどこの銀行でも審査降りますかね?
不動産会社の人にはメガバンクで仮が降りればどの銀行でも行けると思うとは言われたのですが、本当にそうなのか少し疑ってます^ ^;
0146名無し不動さん (アウアウウー Sa08-sPXD)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:52:31.41ID:DtC6WLePa
【年  齢】 旦那42 自分39
【勤続年数】 18年 17年
【雇用形態】 正規雇用
【会社規模】 一部上場、地方公務員
【年  収】 1150、450(時短勤務)
【世帯収入】 約1600
【家族構成】 夫婦+2歳
【所有資産・貯蓄】 1200(他、妻独身時代貯金2100+生前贈与で約2500、旦那貯金不明)
【現在債務】 ナシですが、旦那実家の義父名義ローン8万仕送り
【物件金額+諸費用】 6000くらい?!
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】 5000〜2000?検討中
【金利種類】 検討中
【質問内容】 結婚出産が遅く世帯としての貯金が少ないです。(仕事復帰した今年度は450ほど貯金出来ました。)旦那会社の住宅補助が勤続20年までだそうで住宅購入を検討。現在旦那実家の住宅ローンを肩代わり?している状態ですが、あと3年で完済予定との事。
お互い独身時代の貯金については不問にしているのですが…いくらか頭金に足した方がいいでしょうか。旦那貯金は義実家に流れててきっとそんな無い…。
0147名無し不動さん (アメ MM35-lePj)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:33:01.18ID:xLxDBtW+M
そんなんイケるやろ
楽勝
借りなはれ
0149名無し不動さん (ワッチョイ 01b8-5v2H)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:34:46.02ID:ybB20wF+0
>>146
奥さんの預金+共同預金だけで全額カバー出来るくらいありますね
いざという時も充分に対応出来る余力があるし変動金利がいいと思います
借りる額は決まっていないのでしょうか?住宅ローン減税が効く上限いっぱいまで借りて手元に預金を残すのもいいと思います
0150名無し不動さん (スププ Sd70-vHTg)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:36:34.41ID:rneTVHoCd
>>141
ありがとうございます。
やっと一段落です。
実行が約1ヶ月後なんでまだまだバタバタしますが。。
火災保険選びやら本申し込みやらで忙しい日々が続きます。
0153名無し不動さん (ワッチョイ 8b4e-6SFv)
垢版 |
2018/02/23(金) 00:08:45.57ID:Ni7hMvy40
>>144
そうなんですか
自分はこれがいいと思っても選択できない可能性があるのは辛いですね

返信くれた方々ありがとうございました、当初引下げの35年で考えてみようと思います!
0161名無し不動さん (ワッチョイ 9aa2-ODHn)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:10:57.32ID:n2MUTO3l0
>>160
法律ってやつはさかのぼって適用できんのだよ。
韓国以外ではな。

今現在で決まっている控除枠の権利は今後の立法によっては変更できない。
0163名無し不動さん (ワッチョイ 3a15-QbIP)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:06:27.50ID:fTgm6hdk0
【年  齢】 父55歳 母53歳 自分27歳
【勤続年数】 33年、31年、5年
【雇用形態】 正規雇用
【会社規模】 団体職員
【年  収】 1000、900、550
【家族構成】 自分は社宅
【所有資産・貯蓄】 1500
【現在債務】 自分だけ2000(投資用ローン)
【物件金額+諸費用】 6000
【自己資金(頭金・諸費用)】 1000
【希望金額】 5000
【金利種類】 変動0.625%(労金)
【質問内容】
両親が新居の購入するのにペアローンだと年齢的に厳しいからとリレーローンを頼まれました。実際は親が退職金で繰り上げ返済するので協力してあげたいのですが、趣味でマンション投資をやっているので今は与信毀損したくありません。なにかいい方法ないでしょうか?
0164名無し不動さん (アメ MM35-4qsZ)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:25:18.84ID:3fo9IYhPM
あんた名義にすりゃええがな
0165名無し不動さん (ワッチョイ 8251-ZaGh)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:26:21.20ID:YsKZnL3s0
金利諦めて年齢にうるさくないフラット35にしたら?
金利差による支払額と、君が失う遺失利益とを比べて、という話だけど。
0166名無し不動さん (ワッチョイ 7ab8-RRDf)
垢版 |
2018/02/25(日) 01:16:18.67ID:IaBSvitg0
>>163
親に家を買うのを諦めさせて、あなたの投資の方に乗っからせる。一棟マンション全力買いして、オーナールーム3LDK作らせるとか。
0167名無し不動さん (ワッチョイ 3a15-QbIP)
垢版 |
2018/02/25(日) 01:54:41.26ID:bV8im6Rh0
>>164
何が変わるんです?
>>165
フラットだと子なしでも組めるんですか?
>>166
まぁ諦めさせるのは簡単ですが
先に物件(新築建売)ありきの話だったので
そういうのは乗らないでしょうね
0168名無し不動さん (ワッチョイ 3a78-hQnv)
垢版 |
2018/02/25(日) 02:02:17.21ID:nVS342De0
いつもちょうどいいタイミングで新規ローン予定者が出てくるな
ネタ職人お疲れ様ですわ
でもそういうネタがないとこのスレ続かないしね
本来ならとっくに終わってるスレだけど業界の方々の努力で
続いてるスレ
0170名無し不動さん (ササクッテロレ Sp10-sPXD)
垢版 |
2018/02/25(日) 09:21:47.99ID:zUFArN9tp
【年  齢】 私34歳 妻36歳
【勤続年数】 8年
【雇用形態】 正規雇用
【会社規模】 300名 資本金2000万
【年  収】 615(私のみ、38歳で700万、45際で800万到達予定)
妻も400万くらい収入有りだが、専業主婦になる可能性があるため
なしとする。
【家族構成】 妻、子1人
【所有資産・貯蓄】 1600
【現在債務】 なし
【物件金額+諸費用】 建物2000+200、土地2800
【自己資金(頭金・諸費用)】 1400
【希望金額】 3800
【質問内容】 金利が低いので、35年の全期間固定を検討。
しかし土地が保留地のため、そもそもメガバンクで全期間固定のローン
扱いがない。そのため、アルヒorジェイモーゲージを検討。つなぎ金利
を見るとジェイモーゲージの方が若干安い。アルヒは家電や保険が2割引
になる特典がある。
どちらがオススメでしょうか。いずれも事前は通過済みです。
0172名無し不動さん (ワッチョイ a6b8-40cB)
垢版 |
2018/02/26(月) 02:57:31.53ID:SeDv/AkL0
【年  齢】33
【勤続年数】11
【雇用形態】正社員
【会社規模】公務員
【年  収】580万
【世帯収入】1150万
【家族構成】夫、妻 結婚1年目。
来年あたりには子供を作り、最終的に子供は2人ぐらいほしいなぁと思ってます。
【所有資産・貯蓄】700万
【現在債務】なし
【物件金額+諸費用】4200万
【自己資金(頭金・諸費用)】500万
【希望金額】3700万
【金利種類】固定か変動で迷ってます
【質問内容】子供を作る前に家が欲しいと思っているのですが、出産や育児によりいつまで共働きを続けられるかが見えないこともあり不安です。
年齢的にも出来るだけ早めに購入してしまった方が良いのではないかと思っています。
FPさんには大丈夫だとは言われて居ますが、本当に思い切って購入してしまって大丈夫か不安です。
客観的なご意見をお聞かせください。
0173名無し不動さん (ワッチョイ d083-A/0C)
垢版 |
2018/02/26(月) 03:32:39.54ID:8CHg6iqZ0
子供を作る前に家を作るのはオススメしない
理想は家族構成が決まってから

さらに共働きの継続に心配があるみたいだから、物件の値段を少し下げる、頭金をさらに貯めるのを勧める

家を建てるのと出産はなにかと出費が増えるもんだ
0174名無し不動さん (ワッチョイ d083-A/0C)
垢版 |
2018/02/26(月) 03:36:56.78ID:8CHg6iqZ0
>>170
この質問なら、しっかり金利費用などを計算すればどっちが得か答えは出るでしょ

なんか頭良さそうだし自分でしっかりシミュレーションしな
0175名無し不動さん (ワッチョイ 7ab8-RRDf)
垢版 |
2018/02/26(月) 03:41:59.54ID:Jz1SFgzI0
>>172
結婚1年目ってのも早いし、子供出来てからでええんちゃうか。
0176名無し不動さん (ワッチョイ 7ab8-RRDf)
垢版 |
2018/02/26(月) 03:50:19.77ID:Jz1SFgzI0
>>170
保留地なんてのがあるのね、ググったら勉強になった。

アルヒは家電や保険の商品次第ですね。自分は新居を買うときに家電を使い回したから、引っ越しで掛かった大金はカーテンと食器棚くらいかな。
0177名無し不動さん (ワッチョイ c029-dyD9)
垢版 |
2018/02/26(月) 05:08:56.10ID:SoYLWGbw0
>>172
家族構成固まってからでも遅くはない。新婚からローンなんてリスク大きいな。
0178名無し不動さん (ワッチョイ 9164-KBmL)
垢版 |
2018/02/26(月) 06:55:16.54ID:HrF+C7SC0
結婚+新婚旅行+新築
を同時にやる人も若い人では見るけどね

おっさんになると、ボタンの掛け違いの離婚リスクのポイントが多々あって気になってしゃーないけど
0179名無し不動さん (アメ MM35-4qsZ)
垢版 |
2018/02/26(月) 08:33:57.70ID:RwueZVBIM
住み替えみたいにかみさんも替えたい
0180名無し不動さん (スップ Sd00-QbIP)
垢版 |
2018/02/26(月) 09:07:25.26ID:kNPjJFE5d
ネット銀行って事務手数料高くないですか?
金利低くても総額だと新生銀行やろうきんの方が安くなるケースも多いと思うのですがあまり使う人いない?
0181名無し不動さん (オッペケ Srea-Zs+R)
垢版 |
2018/02/26(月) 10:54:11.23ID:fV9du/S/r
>>172
FPは何を思って大丈夫と言ったのかね
そのFPって不動産屋の雇われ?

他の人も言ってるように、家族構成決まってからだね
子供予定して駅から少し離れた環境のいい場所に大きなおうち建てても、出来なかった場合や不妊治療費掛かった場合はハイリスク過ぎる
引っ越すにしてもおうちが売れるまですごく時間掛かるだろうしね
0184名無し不動さん (スッップ Sd70-ODHn)
垢版 |
2018/02/26(月) 12:20:44.18ID:9q5+eTTod
>>181
FPに相談するなら保険屋や不動産屋の
FPに相談しても意味ないよ。

最後は自分で決めることだけど、
奥さんの収入抜きで15年で返せる
メドつけてない限りもう少しゆっくり
考えとけ。

子供できたら世帯収入激減するから。

俺の場合30で1000、35で2000
現金作って2000しか借りなかった。

嫁は予想通り妊娠、退職で収入減ったが
すでに一括返済できるだけ現金あるわ。
0185名無し不動さん (アウーイモ MM3a-AzNq)
垢版 |
2018/02/26(月) 12:28:36.98ID:SNBJ//vyM
年収600万円の35歳ですけど、うちはFPから35年固定3300万円までなら大丈夫って言われましたよ💡
預金は500万円。

35年間の終始表みたいなのを作ってもらって、この時期(子どもが大学に通う)は預金を切り崩す形になるとか細かく説明してもらいましたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況