X



【相続】大東建託オーナー会 5【農地】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2017/10/11(水) 17:16:45.58
オーナーの皆様
その後うまくいってますか?

有意義な情報提供の場
オーナー同士の交流の場

それではどうぞ

前スレ
【相続】大東建託オーナー会 3【農地】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/estate/1505188582/(実質4)

過去スレ
【相続】大東建託オーナー会 2【農地】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/estate/1495169381/(実質3)
【相続】 大東建託オーナー会 【農地】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1465515173/(実質2)
【相続】 大東建託オーナー会 【農地】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1420602468/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0214名無し不動さん
垢版 |
2017/10/30(月) 19:33:49.82ID:YWQ9dS1W0
空き家のアパートばかりが乱立するかと思いきや
移民と生活保護の増大で低家賃アパートは満員御礼
誰がこれを予想したことか
0216名無し不動さん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:24:18.15ID:tao8wl+p0
>>211
可能性高い

>>212
1票

>>213
インフレなるか? デフレじゃろが

>>214
空き家アパート多いよ
大東建託アパートも危な気な地域が続出中><
0217名無し不動さん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:35:23.39ID:YWQ9dS1W0
>>216
>>214は未来予想図です
安倍が長期政権ほしさに財務省と取引して消費税増税をOKしたり
移民受け入れに協力姿勢を見せたりと
そっち方向に誘導なので
0218名無し不動さん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:37:53.20ID:tao8wl+p0
>>217
来年のことは誰もわからんwww

大東建託もわからん
来年1月第三営業日に株が暴落する可能性高いしwww
0219名無し不動さん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:42:33.70ID:YWQ9dS1W0
未来の事はわからないけどそれをあれこれ予測して一喜一憂するのが投資の醍醐味
何の心配も不安もない人生なんて退屈でしかたない
金に困らん身の上の戯言と聞き流してほしい
0220名無し不動さん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:47:22.45ID:tao8wl+p0
>>219
すげえ金持ちだな!
マジ尊敬
オレなんか、「大東建託アパート」の銀行への支払であたふた。
返済率=65%超だからねえ(涙
0221名無し不動さん
垢版 |
2017/10/30(月) 22:56:30.76ID:EURsz9UQ0
結果河川敷か>>219
0222名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 10:27:17.02ID:LAnZjlpt0
 
浮浪者 = 金に困らん身の上
 
なるほどですね^^
0225名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 11:12:24.69ID:59Bc9VN10
>>224
>高稼働賃貸中です。平成24年12月 外壁・屋根塗装済み。入居者専用コインランド
>リーあり。告知事項あり。

>告知事項あり。
>告知事項あり。


告知事項の内容 「室内に9人分の頭部有り」とかかなww
0226名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 11:21:23.78ID:iajr5uVL0
情報登録日:2017/03/24 有効期限:2017/11/04 掲載期限:あと4日
この時点でわかってたのかね 追加書き込みできるんだっけか それとも別件なのかな
0228名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 11:35:20.24ID:fguxTbc10
>>224
>予定賃料収入が確実に得られる事を保証するものではありません。

当然だよな
0229名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 11:56:13.99ID:fguxTbc10
大島てる、隣の住民、アクション早杉w
http://i.imgur.com/jIt4tpy.jpg

明日は我が身、あなたのアパートにも彼のような人物がが住まない保証はない
http://i.imgur.com/INCkEMh.jpg

一括借り上げで空き室埋めたくて必死なのだから素性など二の次になる
ホント、明日は我が身だよ!
0230名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 11:57:18.25ID:HPK6QKZo0
>>225
>告知事項あり

1.自殺か殺人があった物件
2.戦闘機が飛んだ時に室内で夫婦の会話が出来なくなる「非防音」物件

土地勘のあるヤツは絶対に購入しない
0236名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 12:35:05.11ID:R6CpSbsR0
>>234
空売りの出来高がすごいけど、結局買戻しが入るからまた上がるよ
0237名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 12:54:34.74ID:R6CpSbsR0
>>235
個人投資家はプラス1000円で買いとのご意見
当然だよねw
0238名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 13:13:07.21ID:HPK6QKZo0
>>237
現金多い方が浴びせ倒しwww
0240名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 14:43:56.84ID:HPK6QKZo0
>>239
大東建託じゃないから買わない
0241名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 14:48:42.65ID:/N47ptVR0
クーラーボックスに入った9人の遺体もサービースするよ
0242名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 14:58:22.68ID:pUTGvOdc0
>>240
大東建託物件だったら全力でマスコミの情報規制に走るよ
そういう意味では大企業に委ねる意味はある
0243名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 15:02:34.63ID:pUTGvOdc0
>>241
ニュース見てたら、クーラーボックスの遺体を食べてたとのこと

大好物のカルビ弁当、半分残したわorz
0244名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 15:26:35.19ID:HPK6QKZo0
>>242
大東建託アパートも相続時に売られることは頻出。
大体、現金無い休耕田オーナーに目一杯借金させて建ててるから
建築後1年内とかに相続発生すると、相続税対策にはなっているが、
1棟売却しなければ相続税納付できない。
at home 見てると時々出てるが、情報規制なんかしてない。
0245名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 15:34:56.46ID:L1Kb4khx0
>>244
相続で売られても企業イメージを損なう事は無いから情報規制などするわけがない
もし自分の物件で殺人事件が発生して、クーラーボックスに詰め込んだ遺体を犯人が食っていたなんて
もしそんな情報が拡散されたら責任の所在に関係なく企業イメージが失墜するのは明らかであって
情報規制に走るのはもはや必然と思われますがどんなものでしょうか?
0246名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 15:39:33.88ID:HPK6QKZo0
>>245
大東建託が規制しようとしても、フライデー、文春、新潮に報道で晒されるwww
0247名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 15:41:32.47ID:L1Kb4khx0
>>246
報道規制をするとは言っても、それが成功するとは誰も言ってない件w
0248名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 17:09:28.83ID:QqgFVBHb0
半値でも売れないよな。
保険に入ってたのかな。
当然みんな出ていくよな。

解体して土地を捨て値かな。
0249名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 17:30:45.90ID:/N47ptVR
さすが大東さんや!メディア対策もバッチリw

週刊ダイヤモンド砲履歴

大東建託現役社員が「経営陣の総入れ替えを」と悲痛な叫び
http://diamond.jp/articles/-/134416

大東建託現役社員が語る、高額な歩合給の落とし穴
http://diamond.jp/articles/-/137050

大東建託現役社員が指摘「ひたすら飛び込む」営業戦略の弱点
http://diamond.jp/articles/-/137057

大東建託現役社員が悩む、オーナー泣かせの建物管理問題
http://diamond.jp/articles/-/139135

大東建託現役社員が指摘する「粗っぽい契約」の中身
http://diamond.jp/articles/-/140813

>>第6弾に続きます。
0251名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 17:34:45.78ID:/N47ptVR
ある日、畑仕事してるお年寄りの元へ見知らぬスーツ姿の男性が近づく

・いやー、りっぱなお野菜ですね
・肥料とか何を撒かれてるんですか?
・お年ですし、お爺さんができなくなったら雑草の管理も大変ですね
・実は私、○○○から来ましてこの辺を担当さしてもらっています
・しかし、これだけ広い土地をお持ちなら税金も大変でしょ?
・相続税の事とか子供さん達と話合ってみえます?
・このままだと、毎年かかる税金や相続税も大変ですよ
・こんないい土地を手放すのも、勿体無いですよ
・我社でアパート建てて、管理も任せてもらえれば安心ですよ
・家賃は下がりますが毎月、確実にローンも支払えて利益も出ます
・これから年金も当てにならないですし、毎月決まった家賃収入で楽な
 暮らしもできますよ
・netでの悪い評判は嫉妬から来るもので、成功してるオーナーさんは
 宝くじ当たった人が回りに言い振らさないのと同じですよ
・○○さんや○○さんも我社で建てられて悠々自適な暮らしをされてますよ
・オーナーさんは何もしなくても、毎月振り込まれる家賃を通帳で確認して
 頂くだけで結構なんです
・面倒な確定申告もお任せ下さい
・今度、オーナー会がありますから他のオーナーさんの話も聞いてみて下さい
・子供さん達にも説明したいので、お時間とって頂けますか?
0252名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 18:15:33.59ID:QqgFVBHb0
>>248
サントリーの自販機消えてたね
事件発覚後かな
0256名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 19:27:12.55ID:L1Kb4khx0
>>252
そりゃBOSSのイメージダウンにつながるから即時撤去でしょうがw
0257名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 19:55:10.69ID:+V8dNH/o0
冗談抜きで、もし俺のアパートでこんな事件が起きたらマジで首吊るようだわ
0258名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 21:29:13.20ID:HPK6QKZo0
山手線内で2棟目の大東建託物件見つけたわ
御徒町駅から秋葉原駅方面の線路脇道の角地、駅徒歩3分くらい
2軒隣が三菱地所賃貸マンションが建ってる土地
建蔽率85%超
容積率700%超

なんで三菱地所で建てないんだ???
0259名無し不動さん
垢版 |
2017/11/01(水) 05:31:42.05ID:XDNeGRd40
家賃やすすぎると思ったら二度目なんだね
大家さん可哀そう、二度ある事はって言うから解体したら出てくる・・・・かな

一回目の後サントリーとダイドーは自販機引き揚げたんだね
写真やGoogleは古いの使ってるから両方とも映っている
不動産屋もしっかり映っている、気の毒だね
0260名無し不動さん
垢版 |
2017/11/01(水) 06:02:24.25ID:XDNeGRd40
ケンタの宿だったらこんな事態にならなかった。
何処も彼処も掲載取りやめ、そんな物件有りませんでしただって。
0261名無し不動さん
垢版 |
2017/11/01(水) 07:01:49.10ID:kw67U6920
>>258
うちも渋谷区内で大東あるけど
元々クリーニング屋の跡で土壌汚染あるはずなのに何もしないで4階建て建てちゃったからな
0262名無し不動さん
垢版 |
2017/11/01(水) 10:00:10.52ID:Jip14kon0
>>260
少なくとも建太なら報道規制でTVでアパートが映されるようなことはさせなかったよ
管理会社が小さいとこういう事になる
みんな建太をバカにしているけど
惨事には意外に頼りになるんだよ建太は

宅建士の資格持っていたりして借地借家法を知っている人なら
35年一括借り上げや10年家賃保証などというものが
法律で保護されていない事を知っているはずだ

これはどういう事かと言うと、一括借上げや家賃保証は法律上無効であるので
それを理由に建太はいつでも契約解除ができるという意味をもつ
それでは契約はどうなる?
法律を知らない一般人はすぐにそう考える

法律で保護されない契約は、裁判になった場合、契約内容にかかわらず解除が認められる
今、レオパレスでオーナーが集団訴訟を行っているが、判決を待つまでもなく
オーナー側が敗訴するのはほぼ確定している(「ほぼ」と書いたのは弁護士の能力に依存するため)
レオパレスに有利な条件で和解する可能性はあるにせよだ
0264名無し不動さん
垢版 |
2017/11/01(水) 11:35:02.59ID:hadj8f9o0
>>262
>法律で保護されない契約は、裁判になった場合、契約内容にかかわらず解除が認められる

運悪く、法令を字句のとおり厳格に解釈しようとする裁判官に当たったならあり得ると思うが
実際問題どうなるかについては疑問符が付く。

企業側が出してくるのが経験豊富な熟練した弁護士であれば、法解釈を前面に出すのではなく
あくまで経営上やむなく契約解除せざるを得ないという背景から、諸事情を考慮してもらう下地を作り
最後の最後に法解釈を持ち出して争うと思うから、オーナー側絶対不利という点では合意。

これからオーナーになる方々は、もし裁判で争うことになったら負けるであろう契約を締結するという
自覚を持つべきだろうし、目の前の人間が、建物だけでなく嫁、子、孫の人生すべてを託せる
人物であるかを、最後にもう一度確認した方が良いだろう。
0266名無し不動さん
垢版 |
2017/11/01(水) 14:32:32.27ID:R+zK7xPE0
周辺住民 猟奇的事件に恐怖「信じられない」不動産会社も困惑

座間 猟奇死体遺棄事件

衝撃的な事件に、現場アパート周辺の住民は「信じられない」と口々に語った。
この日午後、アパート2階部分はブルーシートで覆われ、捜査員が頻繁に出入り。
近所の主婦鈴木富恵さん(63)は「毎日アパートの前を通るが、何の異変も感じなかった」とし、9人の遺体発見のニュースに「身近でこんな事件が起こるなんて、
凄く恐ろしい」と硬い表情。

現場の前をよく散歩するという女性(70)は「9人の遺体と暮らしていたなんて信じられない」と声を震わせた。
アパートの管理業務を担当している不動産会社では、関係者が報道陣に対応。
「事件があったので退去者がたくさん出るかも」と困惑した様子だった。
0267名無し不動さん
垢版 |
2017/11/01(水) 14:44:37.31ID:ySiGQSi30
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・判断基準
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実・事実・現実・史実はその主張者の主観。よって人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩 争い)する
宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機理由言訳」
全ての社会問題の根本原因は低水準教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに感化傾倒自己陶酔
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神概念は人間の創造物
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰・怒号は指導力・向上心の乏しい教育素人の怠慢甘え責任転嫁
死刑(死ねば許され償え解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人当選は議員定数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0268名無し不動さん
垢版 |
2017/11/01(水) 15:33:45.24ID:qzzL72Lr0
>>266
>アパートの管理業務を担当している不動産会社では、関係者が報道陣に対応
>「事件があったので退去者がたくさん出るかも」と困惑した様子だった。

退去者がたくさん出るかも?
すいぶんと呑気だな・・・
これで退去せず居残ったらすごい人だぞ?

家賃半額とかなら話は別かw
0269名無し不動さん
垢版 |
2017/11/01(水) 15:45:36.80ID:ZJuaw8iu0
さすがに風呂付2万台で借りれるアパートはなかなかない
0270名無し不動さん
垢版 |
2017/11/01(水) 15:48:59.30ID:qzzL72Lr0
大島てるを利用していわく付き物件を探して安く住む連中もかなりいるらしいから
意外に満室になるかも知れんw
0273名無し不動さん
垢版 |
2017/11/01(水) 18:49:01.37ID:q2YnmV0I0
>>272
大東建託物件ではない
0274名無し不動さん
垢版 |
2017/11/01(水) 20:41:52.76ID:q2YnmV0I0
今日の株価は猛反発
明日〆まで爆上げっぽい
0275名無し不動さん
垢版 |
2017/11/01(水) 20:55:35.04ID:OOt0D3IY
地銀のアパートローン、初めてマイナスに 日銀の2010年来の調査

地方でのアパートローンが減速している。日銀によると、2017年4〜6月期の地域銀行のアパートローンは
前年同期と比較した寄与度がマイナス5.1%と初めて減少した。
ミニバブルと呼ばれる相続税対策を中心としたアパート建設への融資が伸び悩んだ。

日銀が23日に公表した10月の「金融システムレポート」で明らかになった。
地域銀行に限定した不動産業向けの新規の貸し出しの調査は2010年4〜6月期から実施している。

17年4〜6月期の地域銀行の不動産向けの新規貸し出しは前年同期と比較してマイナス7.3%だった。
10年の調査開始以来、全体での新規貸し出しが前年同期と比較して
マイナスになった時もアパートローンを示す「個人による貸家業」は寄与度のプラスが続いていた。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL23HNG_T21C17A0000000/
0276名無し不動さん
垢版 |
2017/11/01(水) 21:18:24.53ID:q2YnmV0I0
>>275
「タマミヤタワー」とかへの融資は明らかに過剰だったからねえ(涙
0277名無し不動さん
垢版 |
2017/11/02(木) 00:15:53.40ID:adt5BDLx0
座間市のアパート19000円だった
あれって大東?
0278名無し不動さん
垢版 |
2017/11/02(木) 08:17:51.59ID:Hp49JdJw0
>>277
http://e-heya.kentaku.net/kanagawa/14216/

大東建託物件一覧
そんな安い物件はねえよ > 高い値段で売り付けて、元が取れる家賃で貸す が大東建託の基本
0279名無し不動さん
垢版 |
2017/11/02(木) 10:38:12.37ID:e+SB8bnG0
でももし10年間家賃保証の物件で9人殺しの事件が起こったら
強烈な訳あり物件を10年間しょい込む企業は経営上気が気じゃないよね
家賃2万円で入居してもらえたとしてもそれを10年間続けて
オーナーには家賃7万円とかを前提にした満室家賃を払っていくんだから
赤字経営どころじゃない
0280名無し不動さん
垢版 |
2017/11/02(木) 10:50:01.14ID:9Zu6FvqA0
だよね。
何かとバカにするがケンタだって
目に見えない結構なリスクを背負ってるんだよな。
そのリスク分を本体価格に乗せるのは当然と云えば当然で当たり前の話だよ。
0281名無し不動さん
垢版 |
2017/11/02(木) 11:12:28.42ID:i+6UhbKm0
>>280
少し前に一括借り上げや家賃保証は法律上で保護されないという話があったけど
こんな事件があった場合に契約解除できなければ企業が倒産してしまう
当然と言えば当然だよな

すでにオーナーになってしまった人も、これからオーナーになろうとしている人も
今回のような殺人事件が自分の物件で起きた場合には
自分の利権を誰も守ってくれない事を肝に銘じるべきかと
0282名無し不動さん
垢版 |
2017/11/02(木) 11:26:14.44ID:IhcvwiCB
自殺や孤独死程度の事故物件なら
告知事項あり物件を隠ぺいするために管理会社の社員を先に住まわせ
事故後一人目入居の既成事実をでっち上げる場合もあると聞く
0283名無し不動さん
垢版 |
2017/11/02(木) 11:36:27.35ID:W3xErW0S0
>>282
交通違反の加点みたいに事故後何年か経過したら告知義務が消えるとかならいいけど
大島てるから事故履歴を消すためには一件100万円以上かかると聞いたことがある
2chの書き込みも金払えばすぐに削除できるのと同じしくみだわ
0284名無し不動さん
垢版 |
2017/11/02(木) 12:30:03.60ID:xolZG2Ao0
法律上保護されないどころか借地借家法が優先だから法律上大東建託側が借り主として保護される
居座るも契約解除するも自由自在
0286名無し不動さん
垢版 |
2017/11/02(木) 17:58:52.63ID:cm7D1B7n0
>>285
ほんとだすごい!
このスレの書き込みを真に受けて空売った人は踏むしかありませんな
うふふふ・・・
0288名無し不動さん
垢版 |
2017/11/02(木) 18:56:27.87ID:adt5BDLx0
もし、自分が座間市のあのアパートを経営していたとしたら
たまらなく気分が落ち込んで嫌になる
感情移入し過ぎだなwwwwwwww
世の中、一寸先は闇wwwwww
0289名無し不動さん
垢版 |
2017/11/02(木) 19:00:44.78ID:Hp49JdJw0
大東建託のアパートは休耕田地域は相場より家賃高いから
質の高めの入居者になっている。
安くすると、タチの悪い入居者だらけになる。
相場家賃取れないなら、建て替えるか駐車場するのが筋。
0290名無し不動さん
垢版 |
2017/11/02(木) 19:12:21.60ID:cwNPII1S0
>>289
うちの近くのアパート2棟、地元不動産やが管理していた昨年まではほとんど空室だったのに
東●コーポレーションが管理するようになってからほぼ満室状態になった
ただ住人の質が悪く、何語だかわからない言葉をしゃべる外国人らも散見
駐車場には初心者マークが貼られた同じ型の車が5台並ぶなど気持ち悪い
ゴミ捨て場は無法地帯で、自治体指定の有料袋を使わずスーパーの袋に入れて
しかも曜日に関係なく捨てていくから市の清掃車も回収せずにゴミの山
それをまたカラスや野良猫が荒らして道路まで生ごみの山で車が通れなくなることもある
 
このアパートをネットで検索すると募集をかけている形跡が全くない
なのになぜか満室になる不思議
この謎ときをお願いしたい

大東建託と関係ない話題だが、なんとなく社名が似ていたのでご勘弁w
0291名無し不動さん
垢版 |
2017/11/02(木) 19:46:32.11ID:Hp49JdJw0
>>290
東建は大東建託営業幹部が子分連れて分裂した会社。
似た者同士www

東建物件は重量鉄骨造りで無茶苦茶高くて、家賃が大東建託物件と同じか安いwww
だから、建築注文はメチャ少ない。

古アパート管理も積極的。
地域(市町村だけでも)判れば大体の方向が示せると思うが、
多分「外人主体で日本人保証人不要」で中国語新聞とかで集めている、と思われ。
行きつけの中華料理屋行くと、オレの取ってる新聞と折り込み広告に無い物件が掲載されてる > 中国語でwww
0292名無し不動さん
垢版 |
2017/11/02(木) 22:10:35.46ID:a6qBleeA0
ダイドーの自販機はまだ有るね
0294名無し不動さん
垢版 |
2017/11/02(木) 22:15:38.63ID:0G8Q1x4Y0
>>292
大東だけにダイドー?

>>293
慣例に従うと、それレオパレスの間違いだと突っ込まれるw
0295名無し不動さん
垢版 |
2017/11/03(金) 05:39:23.05ID:Pe8GTbtX0
>>290
盗見コーポレーションは、企業の寮や社宅を建てませかって営業をかける。
建築後は外国人研修生や留学生が一部屋2〜5人位で入居する。駐輪場には自転車があふれ、敷地外にまで洗濯物が翻る。そしてゴミ箱は未分別のゴミの山。
オーナーズリポートには絶賛満室運営で家賃は入るだろうが、退去後のキッチンや水回り、室内の状態が・・・。
借上家賃はどのみち下がってしまうのでは。
0296290
垢版 |
2017/11/03(金) 09:52:21.96ID:iZPUcvOUa
>>295
貴重な情報ありがとうございました
まさにあなた様のおっしゃる状況がどんぴしゃりです
外国人留学生のタコ部屋、ブラック企業の社宅、ごみの放置状況。。。
家賃は以前6万円のワンルームで周囲の同じ築年数の相場が3万5千円くらいなので
ある意味家賃の適正化が効いての満室になった可能性もありますね

大東建託は営業のやり方が社会問題化してるとはいえ、管理面ではあまり問題が
指摘されないように思いますが、社名が似てるだけに近い将来同じように
なってしまうことはないでしょうか?ちょっと心配ですね。
0297名無し不動さん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:09:01.38ID:RnS0pbNP0
座間の事件は外見はレオパレスっぽいな レオパレスの防音は大東を超えたのか
0298名無し不動さん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:13:10.59ID:RnS0pbNP0
ソース不明

築29年。元レオパレス物件でリフォーム済み。
全12部屋で事件当時は9部屋が入居中。
6畳のフローリングワンルームとユニットバス。
自動販売機が2台。共用コインランドリー。
小田急沿線で駅から徒歩8分。
一階の部屋が心理的瑕疵物件であり事故物件扱いで家賃が19000円+管理費3000円。
売り出し中の物件で販売価格は4880万円。
0299名無し不動さん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:25:09.73ID:Pga0Ps7ca
>>296
最近は代輪ハウスが農家・地主相手にアパートをバカバカ建てさせてる。
大東だと地銀・信金での融資付なので、自己資金を1〜2割求められるようになってきたので
農家だと厳しい。代輪だと農協でフルローンに近い融資が出るので選択されやすい。しかも借上家賃も大東より高めの設定(建築費も高いが)なので地主さんは代輪ハウスでバンバン建てる。
大東で建てるのは大体リピーター。
0300名無し不動さん
垢版 |
2017/11/03(金) 23:55:27.24ID:ovNwugb30
事故物件が発生した場合に、大家の損害を補償する保険には皆さん加入してますか?
0301名無し不動さん
垢版 |
2017/11/04(土) 00:02:38.42ID:yARAjnye0
>>300
そんな保険ねえじゃろが
0302名無し不動さん
垢版 |
2017/11/04(土) 01:10:11.07ID:jNzGRg7Z0
>>301 馬〜鹿

当社では、このようなニーズに応えるための保険として、賃貸住宅費用補償保険「Re-Room」の販売を開始致しました。
0303名無し不動さん
垢版 |
2017/11/04(土) 09:49:49.00ID:fGG68hGD0
>三井住友海上火災保険とあいおいニッセイ同和損害保険は、賃貸住宅オーナー向け火災保険に付ける「家主費用特約」を共同開発し新設します。
>リリースによると、「賃貸住宅内での孤独死や自殺、犯罪死によりオーナーが被る家賃収入の損失や、清掃・改装・遺品整理等にかかる費用を補償」するそうです。
>該当の部屋だけでなく、上下左右の戸室も補償され、実情に合っています。
>損保では初の特約だそうですが、今後、オーナー向け火災保険の特約として広がるのではないでしょうか。

地銀の住宅融資は締め付けるだけ締め付けておいて、農協の融資だけ緩いというのはおかしいと
金融庁に問い合わせたところ、意外な回答をもらった
0306名無し不動さん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:50:43.48ID:5580l3lT0
>>305
白石容疑者と保険会社はグルかも知れない

地銀とケンタがグルのように
0307名無し不動さん
垢版 |
2017/11/04(土) 18:41:50.09ID:yARAjnye0
ガスパルから竹本の高級ごま油3本セットをお届けに来た。
特に、契約50万戸とかは言って無かった
0308名無し不動さん
垢版 |
2017/11/04(土) 18:46:33.63ID:hGFT2sxF0
そういえば師走は目の前なんだな
今年のお歳暮は何が届くか楽しみ♪
0309名無し不動さん
垢版 |
2017/11/04(土) 19:17:23.82ID:yARAjnye0
>>308
オレは「大東顧問」じゃないから歳暮来ないわ(泣
去年は何来た?
0310名無し不動さん
垢版 |
2017/11/04(土) 19:29:49.85ID:HK/QQOnh0
>>309
大東顧問じゃなくてもお中元とお歳暮届くけど
支店によって違うのかね?
差別じゃんw
0311名無し不動さん
垢版 |
2017/11/04(土) 19:30:40.68ID:HK/QQOnh0
PS: 昨年は明太子だった、一昨年も同じだったかな
0312名無し不動さん
垢版 |
2017/11/04(土) 19:59:23.19
大東建託パートナーズって全然ダメだね
築後10年経ってないので家賃保証はされているが
対応が悪いって物件の名を晒されてツイッターに上げられてしまってた
0313名無し不動さん
垢版 |
2017/11/04(土) 20:22:29.51ID:yARAjnye0
>>311
3年半前の4月に引き渡しだったが何ももらってない(涙
3棟12戸だったのに(爆涙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況