X



【相続】大東建託オーナー会 5【農地】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2017/10/11(水) 17:16:45.58
オーナーの皆様
その後うまくいってますか?

有意義な情報提供の場
オーナー同士の交流の場

それではどうぞ

前スレ
【相続】大東建託オーナー会 3【農地】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/estate/1505188582/(実質4)

過去スレ
【相続】大東建託オーナー会 2【農地】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/estate/1495169381/(実質3)
【相続】 大東建託オーナー会 【農地】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1465515173/(実質2)
【相続】 大東建託オーナー会 【農地】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1420602468/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0150名無し不動さん
垢版 |
2017/10/25(水) 09:31:34.54ID:l2d2U/Zv0
>>149
こちとら自転車操業で止まったら倒産なのに、ブーム一服とか証券野郎は気楽でいいな
桐の箱送るでー
0151名無し不動さん
垢版 |
2017/10/25(水) 11:37:28.67ID:tAubx2axp
ちょっと面白い話し聞いてきた。
最近は下請けの建築業者に土地買わせて大東建託のアパートを建てるなんてことしてるらしい。
下請けは立場が弱いから仕事もらうために建築してるのが現状。
新規開拓がうまくいっておらずリピーター営業が多いのは雑誌の特集であったが実際はこっちの方がヤバイだろ。
0152名無し不動さん
垢版 |
2017/10/25(水) 12:53:26.72ID:l2d2U/Zv0
作り話もいい加減にしないと訴訟沙汰になる
0153名無し不動さん
垢版 |
2017/10/25(水) 13:13:47.06ID:tAubx2axp
作り話だったらいいけどね。
あまりに隠したい話だったからムカついてる?
0154名無し不動さん
垢版 |
2017/10/25(水) 13:24:33.66ID:zKHVokND0
>>148
シノケンがスポンサーのHP
管理戸数46位の超不人気管理会社=シノケン
他2社も「カネも土地が無くてもアパート経営できます!
って言う「タマミヤタワー」建築のサギ会社

大東建託の方が遥かにマシ(除く八王子支店)
0155名無し不動さん
垢版 |
2017/10/25(水) 13:38:45.47ID:Pm5in4IT0
言っとくが、
8万人のオーナー様に超絶支持され熱烈歓迎され愛されてるんだからな。
その上、かっちゃんの様な参事、監事、理事等強力な隠れ営業マンをも伍し
ダメ押しには顧問司法書士・弁護士等での社外部隊も充実してるから
水も漏らさぬ布陣。どんな、カモも逃さない。

一度網にかかると逃げることは不可能に近い。他社を圧倒的に凌駕してるからな。
それほどに凄いんだぜ。
0157名無し不動さん
垢版 |
2017/10/25(水) 14:29:48.82ID:zKHVokND0
>>156
建て続けると、北九州市と八王子市になる
0158名無し不動さん
垢版 |
2017/10/25(水) 14:42:03.42ID:2nI1hIBA0
人口は減少してくんだからどっかで需要が止まるよ
0159名無し不動さん
垢版 |
2017/10/25(水) 14:55:01.20ID:Pm5in4IT0
>>158
この選挙結果でその心配は無用になったんだよ。
アベちゃんが移民20万人受け入れる方針に振るからな。
一度受け入れれば将来に渡って何百万人、何千万人と入ってくる。
むしろ住宅が足りなくなる程になw
自転車は回り続ける、大東建託は永遠ですっ!
0161名無し不動さん
垢版 |
2017/10/25(水) 19:48:07.24ID:FVewtAbfp
安倍がーー
原発がーー
消費税がーー
って騒いでる左翼老人
お前らは老害だ!お前らの年金の為に
若い奴らは苦労してる。
お前ら死ねば消費税なんてなくなるよ。
0162名無し不動さん
垢版 |
2017/10/25(水) 19:56:12.49ID:l2d2U/Zv0
>>159
最近は外国人の入居に抵抗のないオーナー様も増えてますからね
0163名無し不動さん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:08:32.54
>>162
抵抗も無いもクソも大東建託パートナーズが管理してるのに
どんな奴が入ろうとこっちがタッチできないだろ
35年後にボロボロになったアパートが返ってくるだけで
0164名無し不動さん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:26:05.87ID:nNERRjpe0
外国人だらけになったらもうおしまいだよ
大阪の中国人だらけの門真団地みたいなもん
0165名無し不動さん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:31:05.97ID:zKHVokND0
>>162
サブリース契約知らないド素人乙
大東建託が「パラグアイ人」入れようが「ペルー人」入れようが、オーナーは拒否できない。
ごちゃごちゃ言えば即解約
0166名無し不動さん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:49:11.44ID:l2d2U/Zv0
>>163
35年後に融資を受けて建替えればよいではないですか?
金融機関ならおまかせください

>>165
外国人が入居される際はオーナー様にご説明申し上げてますよ
本当にご存知?
どちらがど素人なのでしょう
0167名無し不動さん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:52:09.40ID:zKHVokND0
>>166
お前がド素人だ。
『契約賃料の85%を払う』だけが契約。
国籍とかの注釈は皆無。
ビンボー人は死ねwww
0168名無し不動さん
垢版 |
2017/10/25(水) 21:56:18.22ID:l2d2U/Zv0
>>167
所有権はオーナー様にあります
素人さんは借地借家法をお勉強してから来てくださいませ
0169名無し不動さん
垢版 |
2017/10/26(木) 05:10:26.20ID:xiazjYMv0
地銀の過半が本業赤字 17年3月期、金融庁が報告
2017/10/25 20:00
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO22693710V21C17A0EE9000

17年3月期は2兆9千億円と16年3月期より5千億円増えた。その多くはアパートやマンションなど不動産融資だ。

 金融庁の調査によるとアパートの空室率は築5年では2.6%だが、10年で7.1%、20年で11.6%と加速度的に上昇していく。節税という目的と裏腹に、むしろ高いリスクを長期にわたって背負い込むことになりかねない。
0170名無し不動さん
垢版 |
2017/10/26(木) 08:14:00.01ID:cuaqWXFXH
30念後にこの会社があると思ってるのか?
0171名無し不動さん
垢版 |
2017/10/26(木) 10:46:13.81ID:bC8olUql0
融資は金融機関にその責任があるのだから自業自得
債務者には抵当物件の提供と残債の債務責任のみある
無理をして返済するより早めにギブアップして金融機関にケツを拭かせるべき
残債は俺がなんとかしてやるから
0172名無し不動さん
垢版 |
2017/10/26(木) 12:08:15.54ID:+tnarG9c0
そうだね。
早く売り飛ばして残債が出ても無担保債権だから
サービサーに回るまで放置して置いて
グダグダ云ってきたら「お金ないので月々1000円ずつ返済します」と
しおらしく言って2〜3年ほど払って後はほっとけばいいんだよ。
そのうち時効になるからさ。

ど〜せサービサーなんて十分の一ほどで債権を買ってるんだからな。
金融機関も利益が出ていれば損金で落とせるから税金で賄うだけ。

ケンタも、金融機関も、サービサーも、債務者も債務を逃れて、誰も損をしないウインウイン関係だ罠。
0173名無し不動さん
垢版 |
2017/10/26(木) 13:36:21.02ID:bC8olUql0
株式会社は有限責任だから、倒産したら最長35年間の約束を果たす責任は株主にも経営者にもない
そうでもなければこんなリスクのある事業を始める馬鹿はいない
豊田商事の方がまだ合理性があった
0174名無し不動さん
垢版 |
2017/10/26(木) 19:09:17.24ID:H6hwPgrz0
大東建託ツーバイフォー
チャイムを押したら全員出てきた
          ______________________
      /____/___/___/__/|
      /|彡⌒ミ/|彡⌒ミ/|彡⌒ミ/|彡⌒ミ|  |
      || (・ω・`|| (・ω・`|| (・ω・`|| . (・ω・`|  | 
      ||oと   U||oと   U||oと   U||oと  U,|  |
      || . |(__)J|| . |(__)J|| . |(__)J|| . |(__) J|/
      ||/彡  ̄||/彡  ̄||/彡  ̄||/彡  ̄
     ガチャ   ガチャ   ガチャ   ガチャ
0175名無し不動さん
垢版 |
2017/10/26(木) 20:19:59.78ID:bC8olUql0
被相続人が詐欺で金を失ってもは相続人は相続するものが無いだけで済む
被相続人が金融機関から金を借りてアパート・マンションを建てた場合
相続人には借金とその返済義務が残る
債務の連帯保証人になっていたら
相続放棄しても債務返済責任は残る

豊田商事に騙され全財産を失った多くの老人が他界したが
当時金融機関がが老人に金を貸さなかったため、借金してまで投資した老人はおらず
相続人には迷惑をかけた者は誰一人いない

しかし不動産に投資してしまったらそうはいかない
末代まで祟られる
0176名無し不動さん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:05:05.47ID:0dYN1KB70
>>174
それ、レオパレスじゃwww
大東建託アパートは気密性は「アパートメーカーでは最もマシ」
勿論「ハウスメーカー」とは比較にならないぞ、一条工務店とかスウェーデンハウスとかwww
0177名無し不動さん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:05:51.93ID:0dYN1KB70
>>175
相続放棄すればいいだけじゃ、ヴォケ!
0179名無し不動さん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:12:45.01ID:bC8olUql0
相続放棄しても連帯保証人の債務責任は放棄できないことくらい勉強してから書き込まないと、ちょっと恥ずかしい
0180名無し不動さん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:14:56.68ID:0dYN1KB70
>>178
連帯保証人になる方が悪い、ヴォケ!
0181名無し不動さん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:19:01.47ID:ixeqtaqg0
>>180
論点ずらすな、ヴォケ!
お前みたいな見落としの注意力散漫な奴が騙されるんだよ!
0182名無し不動さん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:21:58.44ID:bC8olUql0
連帯保証人になる方が悪い
それはその通り
成人にもなって、連帯保証人の債務責任の範囲を知らなかったでは済まされない

銀行も融資の際には知っている前提で説明もしない
銀行員は分からない事があったら何でも聞いてくださいとは言うが、言われた方は何が分からないかもわからない
そういう人たちを巻き込んで35年保証しますから安心ですと言って成立するビジネス

本当に悪いのは騙される方かもしれないと思うほど鮮やかな手腕
だって経営陣のバックにはあの人がいるんだもの
上場企業だから表には絶対に出てこれない
探偵ファイルはもう嗅ぎ付けてる
0183名無し不動さん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:27:42.54ID:HF4w6Y6q0
今は吉野家傘下に入ってる「はなまるも」上場するときに中止沙汰になったな
不祥事ネタを握ってる奴が空売りしてもインサイダー取引にはならんのだから探偵社が儲かるはずだわ
0184名無し不動さん
垢版 |
2017/10/27(金) 09:30:38.08ID:Ul3tb5lQ0
>本当に悪いのは騙される方かもしれないと思うほど鮮やかな手腕

鮮やかな手腕かも知れないが、やはり本当に悪いのは騙される方だよ。
自然界でも疑似姿で巧妙に騙して捕食する動物が沢山いるが、
騙されて喰われる方がアホで騙して喰う方が賢い。

自然界でも人間界でもバカは喰われるように神様が創り給うとるんよ。
古来よりそうやって愚者やバカは自然淘汰され強いものが生き残るのは
ダーウィンの進化論で証明されている。
0185名無し不動さん
垢版 |
2017/10/27(金) 10:14:58.73ID:fvIx9kGS0
>>184
そもそも資本主義社会とはそういうものだからな
会社でトラブルを起こしたくないのが弱みのサラリーマンに対しては、執拗に会社に勧誘電話をかけ
家族からかまってもらえない孤独な老人には執拗に手紙を送り付ける
相手の弱みを探し出しそこを的確に突いて契約を取るのが営業という仕事だ
うちにも大東建託の社員の2人組が数回来たことがあったが
あんな弱腰の営業では契約は取れないだろう
社長が桐の箱を送り付けたくなる気持ちは
分からんでもない
0187名無し不動さん
垢版 |
2017/10/27(金) 12:27:54.03ID:4lnwqB630
>>186
北九州市と八王子市見てれば売って当たり前
0188名無し不動さん
垢版 |
2017/10/27(金) 12:44:50.72ID:Ul3tb5lQ0
>>186
これはもうだめかもわからんね。
危ないね。
底が抜けるかも。
悲惨なことになりそうだぜ。
0189名無し不動さん
垢版 |
2017/10/27(金) 13:11:35.97ID:4lnwqB630
>>188
第2営業日の夕方に月次発表
社員はその前に知っているから第2営業日に下がり始めたら逝く鴨
0190名無し不動さん
垢版 |
2017/10/27(金) 13:17:23.74ID:9q7m1yP+0
最終的には空売った奴らが買い戻すからある一定レベルまでは持ち直す
ただ今回は二段底だからちょっと複雑
そっち系はみんな知ってるが
社員はどうかな?
0192名無し不動さん
垢版 |
2017/10/27(金) 13:52:45.13ID:2456r9LV0
12月の在庫戸数が今から楽しみでならない
0193名無し不動さん
垢版 |
2017/10/27(金) 14:00:03.00ID:4lnwqB630
>>192
正月第3営業日はストップ安確実www
0197名無し不動さん
垢版 |
2017/10/27(金) 23:32:29.27ID:giWYwguva
絶対に損だけはしたくないというなら放出直後の寄り付きで売るしかないだろ
0198名無し不動さん
垢版 |
2017/10/28(土) 11:07:08.53ID:lvrF16IR0
単純に考えれば、いつ買って、いつ売るか、でしかない
外国人投資家は12月の発表前に空売りして発表後の暴落時に買い戻す
12月の発表前の今、下がった株を買って、来年、株価が持ち直したときに売ろうという投資家もいる
だから大局的に見れば株価はそう大きく動かない
0199名無し不動さん
垢版 |
2017/10/28(土) 19:09:56.02ID:9fAASqkQ0
            ヘ
            |  \__
           /   __/
           L<\/
            ヘ
            |  \
            |    |
          ロ/   (
    ___/Z/    <
   ∠            n/
  ノ彡 三ミ ヾ n__/
. ((((´・ω・))))
/ ヾ ミ三彡 ソ
/ )ミ 22彡ノ
/ (ミ 彡ノ
   \(
     )
0200名無し不動さん
垢版 |
2017/10/28(土) 21:58:05.47ID:+3y6ywO60
北海道 苫小牧市の大東建託アパートも相当yバい><

http://e-heya.kentaku.net/hokkaido/1213/

築1年超して「新築」表記できなくなったアパートがこれ

http://e-heya.kentaku.net/detail/300148590000403001988/

北から南までヤバい物件を毎年3月と9月に大量発生させてる><
3ヶ月後には「金額ベース空き室率」に反映されてまう(涙
0201名無し不動さん
垢版 |
2017/10/29(日) 01:51:34.79ID:1PKf0gzs0
もう捨てちゃったがチラシに
日本政府が買っているから安心の企業ですとか平気で書いてるからな
0202名無し不動さん
垢版 |
2017/10/30(月) 11:08:13.55ID:YWQ9dS1W0
もちろん政治献金してるし
そうでなきゃこんな暴挙が許されるはずもなく
怖いのはNHKやワイドショーだけ
0204名無し不動さん
垢版 |
2017/10/30(月) 11:51:05.47ID:YWQ9dS1W0
>>203
11月に一件あるね
あと、来年3月になれば宮野さんの物件が竣工
0205名無し不動さん
垢版 |
2017/10/30(月) 12:04:28.78ID:tao8wl+p0
>>204
「タマミヤタワー」引き渡し時に何部屋埋まってるのだろうか?
入居率= 0%渡しの悪寒
0206名無し不動さん
垢版 |
2017/10/30(月) 12:34:59.29ID:YWQ9dS1W0
ごめん、検索方法間違えたわ
10月は0件だが11月以降は引き渡しが結構あるんやね

>>205
タマミヤタワーもしっかり載ってたわん♪
あれだけ高いと最上階は埋まるんじゃないかな
なんとかは高いところが好きというしw
0207名無し不動さん
垢版 |
2017/10/30(月) 12:36:07.81ID:YWQ9dS1W0
ごめん、エレベーター無いのね
駐車場も・・・
オワタw
0208名無し不動さん
垢版 |
2017/10/30(月) 12:37:44.29ID:tao8wl+p0
>>207
エレベータはあるよ、10階まで階段上がる入居者は皆無www
駐車場無し&駐輪場無し
0209名無し不動さん
垢版 |
2017/10/30(月) 12:41:05.12ID:YWQ9dS1W0
>>208
エレベーターがあるなら最上階は埋まるよ、たぶん
駐車場は近所にあるだろうから家賃と駐車場代で対価に見合うかどうかだが
いつもの強気の価格設定なのだろうから
そこが問題やね
0211名無し不動さん
垢版 |
2017/10/30(月) 14:47:03.42ID:YWQ9dS1W0
タマミヤタワーもローンの返済が終わる30年後は家賃3万円を切るのか
0212名無し不動さん
垢版 |
2017/10/30(月) 15:48:06.86ID:4lIsxm610
30年後の家賃なんて誰も判らないよ。
もし物価が倍になってたら6万円だしな。
0213名無し不動さん
垢版 |
2017/10/30(月) 15:54:51.44ID:VWS1i6+20
インフレになっても競争激しすぎて値上げできない予感
0214名無し不動さん
垢版 |
2017/10/30(月) 19:33:49.82ID:YWQ9dS1W0
空き家のアパートばかりが乱立するかと思いきや
移民と生活保護の増大で低家賃アパートは満員御礼
誰がこれを予想したことか
0216名無し不動さん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:24:18.15ID:tao8wl+p0
>>211
可能性高い

>>212
1票

>>213
インフレなるか? デフレじゃろが

>>214
空き家アパート多いよ
大東建託アパートも危な気な地域が続出中><
0217名無し不動さん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:35:23.39ID:YWQ9dS1W0
>>216
>>214は未来予想図です
安倍が長期政権ほしさに財務省と取引して消費税増税をOKしたり
移民受け入れに協力姿勢を見せたりと
そっち方向に誘導なので
0218名無し不動さん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:37:53.20ID:tao8wl+p0
>>217
来年のことは誰もわからんwww

大東建託もわからん
来年1月第三営業日に株が暴落する可能性高いしwww
0219名無し不動さん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:42:33.70ID:YWQ9dS1W0
未来の事はわからないけどそれをあれこれ予測して一喜一憂するのが投資の醍醐味
何の心配も不安もない人生なんて退屈でしかたない
金に困らん身の上の戯言と聞き流してほしい
0220名無し不動さん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:47:22.45ID:tao8wl+p0
>>219
すげえ金持ちだな!
マジ尊敬
オレなんか、「大東建託アパート」の銀行への支払であたふた。
返済率=65%超だからねえ(涙
0221名無し不動さん
垢版 |
2017/10/30(月) 22:56:30.76ID:EURsz9UQ0
結果河川敷か>>219
0222名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 10:27:17.02ID:LAnZjlpt0
 
浮浪者 = 金に困らん身の上
 
なるほどですね^^
0225名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 11:12:24.69ID:59Bc9VN10
>>224
>高稼働賃貸中です。平成24年12月 外壁・屋根塗装済み。入居者専用コインランド
>リーあり。告知事項あり。

>告知事項あり。
>告知事項あり。


告知事項の内容 「室内に9人分の頭部有り」とかかなww
0226名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 11:21:23.78ID:iajr5uVL0
情報登録日:2017/03/24 有効期限:2017/11/04 掲載期限:あと4日
この時点でわかってたのかね 追加書き込みできるんだっけか それとも別件なのかな
0228名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 11:35:20.24ID:fguxTbc10
>>224
>予定賃料収入が確実に得られる事を保証するものではありません。

当然だよな
0229名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 11:56:13.99ID:fguxTbc10
大島てる、隣の住民、アクション早杉w
http://i.imgur.com/jIt4tpy.jpg

明日は我が身、あなたのアパートにも彼のような人物がが住まない保証はない
http://i.imgur.com/INCkEMh.jpg

一括借り上げで空き室埋めたくて必死なのだから素性など二の次になる
ホント、明日は我が身だよ!
0230名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 11:57:18.25ID:HPK6QKZo0
>>225
>告知事項あり

1.自殺か殺人があった物件
2.戦闘機が飛んだ時に室内で夫婦の会話が出来なくなる「非防音」物件

土地勘のあるヤツは絶対に購入しない
0236名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 12:35:05.11ID:R6CpSbsR0
>>234
空売りの出来高がすごいけど、結局買戻しが入るからまた上がるよ
0237名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 12:54:34.74ID:R6CpSbsR0
>>235
個人投資家はプラス1000円で買いとのご意見
当然だよねw
0238名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 13:13:07.21ID:HPK6QKZo0
>>237
現金多い方が浴びせ倒しwww
0240名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 14:43:56.84ID:HPK6QKZo0
>>239
大東建託じゃないから買わない
0241名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 14:48:42.65ID:/N47ptVR0
クーラーボックスに入った9人の遺体もサービースするよ
0242名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 14:58:22.68ID:pUTGvOdc0
>>240
大東建託物件だったら全力でマスコミの情報規制に走るよ
そういう意味では大企業に委ねる意味はある
0243名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 15:02:34.63ID:pUTGvOdc0
>>241
ニュース見てたら、クーラーボックスの遺体を食べてたとのこと

大好物のカルビ弁当、半分残したわorz
0244名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 15:26:35.19ID:HPK6QKZo0
>>242
大東建託アパートも相続時に売られることは頻出。
大体、現金無い休耕田オーナーに目一杯借金させて建ててるから
建築後1年内とかに相続発生すると、相続税対策にはなっているが、
1棟売却しなければ相続税納付できない。
at home 見てると時々出てるが、情報規制なんかしてない。
0245名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 15:34:56.46ID:L1Kb4khx0
>>244
相続で売られても企業イメージを損なう事は無いから情報規制などするわけがない
もし自分の物件で殺人事件が発生して、クーラーボックスに詰め込んだ遺体を犯人が食っていたなんて
もしそんな情報が拡散されたら責任の所在に関係なく企業イメージが失墜するのは明らかであって
情報規制に走るのはもはや必然と思われますがどんなものでしょうか?
0246名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 15:39:33.88ID:HPK6QKZo0
>>245
大東建託が規制しようとしても、フライデー、文春、新潮に報道で晒されるwww
0247名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 15:41:32.47ID:L1Kb4khx0
>>246
報道規制をするとは言っても、それが成功するとは誰も言ってない件w
0248名無し不動さん
垢版 |
2017/10/31(火) 17:09:28.83ID:QqgFVBHb0
半値でも売れないよな。
保険に入ってたのかな。
当然みんな出ていくよな。

解体して土地を捨て値かな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況