質問させてください

生活保護を受けている母子家庭の部屋から毎日男性の声がする
明らかに一緒に住んでいると
他の住人から通報がありました

二人共働いていないようで1日中
大きな声で話したり騒いでいるようです

うちでは承諾なく他の者を入居または同居させると契約解除の対象になると契約書に記載してあります

契約時にはもちろん男性の名前はなく母親とその子どもだけで契約しています

騒音の苦情が今までもたびたび出ていた部屋ですが
訴える方は毎回その母子家庭の部屋の上の方からです

まだ確認はしてませんが
証拠として母子家庭の家の声を録音したものがあると聞きました
なのでおそらく男性は住んでいないと言い逃れはできないとは思います

こういった場合、強制退去させる事は可能でしょうか?