>>573
相続放棄しなかった理由はわたしが父親の債務の連帯保証人になっていたからです
「なっていた」というより「ならされた」と言った方が正しいです
連帯保証の責務は相続放棄では解消できないのです

借り換えの時に自宅で父と銀行員がいるところで、父から連帯保証人になってくれと言われました
すでに母親は連帯保証人になっていますしたが、それだけでは与信が足りないということです

連帯保証人になってくれたら車の維持費を全部払ってくれるとか、月に10万円払うとか言われました
当時、わたしの実印は父親が持っており、半ば勝手に押印されたような記憶があります
そのご車の維持費と月10万円の支払いが実行されたことは一度もありませんでした

・・・はい、言われなくても分かっています
わたしはどうしようもない大バカですorz